• ベストアンサー

赤い新芽の木の名前は?

福岡県に住んでいますが 今の時期生垣に使われている 赤い新芽の木の名前を教えてください。  昨日福岡県内の九州自動車道の中央分離帯でも使われているのを見ました。 色が目立って気になっています。 よろしくお願いします。

noname#7397
noname#7397

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

ベニカナメモチか、レッドロビンだと思います。 どちらも同じように新芽が赤くなりますが、レッドロビンのほうが葉が大きく 手入れも楽なので、最近生垣に使われることが多いと聞きました。 多分、レッドロビンのほうだと思います。 (『ベニカナメモチ』を別名『レッドロビン』と紹介されていることも多いのですが、詳しく言うと違うそうです) http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rosaceae/kanamemochi/redrobin.htm http://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/jyumoku/benikaname.htm

参考URL:
http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rosaceae/kanamemochi/redrobin.htm
noname#7397
質問者

お礼

レッドロビンです! すっきりしました。 手入れが困難場所に向くのも高速道路にぴったりなのですね。 すぐ回答していただいて 有難うございます。

その他の回答 (1)

  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.1

「べにかなめもち」のことではないですか? http://www.hana300.com/benika.html

参考URL:
http://www.hana300.com/benika.html
noname#7397
質問者

お礼

HPの写真と同じものでした。 教えていただいて 有難うございます。 回答していただいた速さにびっくりして そして嬉しいです。

関連するQ&A

  • 生垣の剪定(新芽)

    写真のように生垣から新芽が出ています。 1)今この時点で高さを揃えるために新芽を切っても良いでしょうか。 2)今の成長時期に新芽を切ることは幹が丈夫になると考えればよいでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • この木は何の木ですか?

    うちに植えた木なのですが、名前がわかりません。 緑色の葉ですが、剪定をしてやるとそこから新芽が出ますが、 色が白っぽくピンクっぽい、まだらな葉が出ます。 クロハ・・・と書いてあったような気もしますが、この木なんだかわかる人いらっしゃいますか?

  • 花が咲いている木の名前を教えて

    福岡県 篠栗 南蔵院で撮った写真です。 百日紅のように滑らかな幹で、葉は見えませんでした。 放射状の小さな花が集まって、ボール状に咲いていました。 黄色と朱色の花が、それぞれの株で咲いていたようです。 この木の名前を教えてください。

  • 生垣によく使われている木の名前を知りたいです。

    生垣によく使われている木の名前を知りたいです。 関東に住み始めた者です。 年明けくらいから、緑ばかりだった葉っぱに、赤色の葉っぱ(? 花ではないような…)が美しくたくさん混じるようになった、2メートルくらい(?)の高さの、上から下まで葉っぱだらけの木。 葉っぱは細長だと思いますが、ベランダ近くに植えてあるので、近寄ってよく見ることができません(覗きと間違われたら困るので。)。 あやふやな情報ですが、なんと言う木か分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 木の名前

    木の名前を知りたい。 埼玉県 家の近くの公園に、15から20m位にもなる木で一年中緑のような気がします。上の方を見た感じはブロッコリーみたいな形に見えると思いました。木の肌はやや緑っぽく白色がまじり、皮が一部垂れ下がります。皮は茶色です。葉は柳のように細長い感じがします。葉は垂れ下がってはいません。候補として調べる木の名前、種類としてはどのようなものがあげられるのでしょうか。実はなるかどうか今は記憶にございません。どうかよろしく。

  • 木の名前

     写真の木の名前は、何でしょうか。建物の前の生垣の中から伸びて来ました。幹は一本で、高さは2メートル、枝も葉も平面状に広がっているので、まるで全体が、大きなうちわの様です。柔らかそうな葉で、ケヤキよりも一回りおおきなもの、10月に入って、部分的に黄色みがかってきて、美しいものです。  この場所では、やがて切られてしまうので、葉が落ちたら、山に植え替えようかとも思っています。一般的に言って、植え替えに値するものなのか、植え替えの際の要領など教えて下さい。

  • ベニカナメの花付ける木と付けない木

    建売の一戸建て住宅を買って住み始めて2年目です。  もともと庭の生垣にベニカナメが植えてあり、春になると真っ赤な新芽が燃えるように伸びてきて大変見応えがあります。  その中で、半分くらいの木に、白い小さな五弁の花がアジサイ状に集合している花を付けました。よく見ると、花を付けている木は他の木と比べて少し樹勢が弱く、葉の色も少し緑が淡いように見えます。  近所の公共施設の大きな敷地にも広範囲のベニカナメの生垣があり、やはりそこも同様で、そこでは1割くらいの木に花が付いていて、その木はやはり緑が淡く樹勢がやや弱い感じでした。   別に問題というわけではないのですが、ちょっと不揃いな印象を抱きます。  花を付ける木とそうでない木では、種類の違いなどがあるのでしょうか。Googleなどで検索してもそういった記述は見つけられませんでした。どなたか詳しい方教えていただければ幸いです。 (2015年5月14日)

  • 何という木でしょうか

    近くの公園にあった木ですが、葉っぱがきれいなので写真に撮ってきました。 何という名前でしょうか。 葉は、長さ7cm×幅4cmくらいで、光沢があって、少し(1mmくらい?)厚みがあります。新芽は黄緑色~橙色をしています。木の高さは1.5mくらいですが、これは刈り込んであるのであまり当てになりません。

  • 樹木の名前を教えて下さい。

    福岡県のほぼ中央部の農村で、11月下旬に撮影しました。 農家の生け垣のような感じで植えられていました。樹の高さは、5~6mはあったと思います。

  • 木の名前を調べています

    この木の名前ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。 愛知県平野にて上に木が茂り東の日以外は日陰の環境で2mくらいです 写真の真ん中につるしてあるのは自動車の鍵です 枝を曲げて写真を撮っていますので不自然ですが花・葉・幹で分かる方お願いします。