• 締切済み

ベニカナメの花付ける木と付けない木

建売の一戸建て住宅を買って住み始めて2年目です。  もともと庭の生垣にベニカナメが植えてあり、春になると真っ赤な新芽が燃えるように伸びてきて大変見応えがあります。  その中で、半分くらいの木に、白い小さな五弁の花がアジサイ状に集合している花を付けました。よく見ると、花を付けている木は他の木と比べて少し樹勢が弱く、葉の色も少し緑が淡いように見えます。  近所の公共施設の大きな敷地にも広範囲のベニカナメの生垣があり、やはりそこも同様で、そこでは1割くらいの木に花が付いていて、その木はやはり緑が淡く樹勢がやや弱い感じでした。   別に問題というわけではないのですが、ちょっと不揃いな印象を抱きます。  花を付ける木とそうでない木では、種類の違いなどがあるのでしょうか。Googleなどで検索してもそういった記述は見つけられませんでした。どなたか詳しい方教えていただければ幸いです。 (2015年5月14日)

みんなの回答

回答No.3

#2です。 肥料は葉を生い茂らせて見栄えを良くするものと考えてください。花を咲かせるなら肥料は控えめに。 基本的に露地植えの生垣ですから、肥料は新芽が膨らみだす前か、初夏の剪定後のいずれか1回だけでも十分です。分割するなら1回の量を減らします。(量は肥料袋の裏に書いてあるのを参考にしてください) ◆雪が積もってしまう前に寒肥としてなら、油かすか、化成肥料(粒状肥料)を株の周りの土の上に撒いてください。 ◆6月の剪定後なら粒状肥料を撒いてください。 まあ雪が積もる前と、6月の剪定後の2回、量を減らして与えればいいでしょう。 あと手入れがされてなく、土壌が痩せたような土なら、少し根元の土を耕して腐葉土をすき込むといいでしょう。 夏に2回目の剪定をしますが、花芽は夏に形成されますから、この時期は枝を切りすぎると翌年花が咲きません。そこを考えて切る枝と残す枝をバランスよくしましょう。6月に強く剪定して夏は少なくしたほうが花は咲きやすいです。 因みに春(初夏)に花が咲いた枝は、夏の剪定のときには必ず切ってしまってください。 http://www.yasashi.info/ka_00041g.htm 剪定のイメージ図あり http://www.sc-engei.co.jp/plant/garden_tree/cultivate/226.html

Karl_H
質問者

お礼

詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。とてもよくわかりました。

回答No.2

ベニカナメは枝の先端に花を付けますから、枝が剪定されている生垣では咲きません。 >緑が淡く樹勢がやや弱い感じでした という木なら剪定があまりされなかったので咲いたんでしょう。 また生育環境は厳しいほうが花芽を付け咲きやすくなります。条件が厳しくなると子孫を残さないといけないという開花SWが入って咲きやすくなります。従って年によって気候や自然環境が変わりますので咲きやすい年と咲きにくい年があります。 葉が繁茂しすぎて、葉にばかり養分がいきすぎても咲きにくくなります。 花が咲きやすいのは、  ・剪定漏れの枝で、花芽が付くだけの太さは確保している枝  ・自然環境が生育に厳しかった年(特に花芽が形成される時期の気候)  ・樹勢が弱めで葉に栄養がいきすぎていない木  ・剪定されない株

Karl_H
質問者

お礼

とても詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。 条件が厳しい方が花が咲きやすいというのは意外でしたが、 おっしゃられてみると納得いきました。 確かに、樹勢が強くて葉が生い茂っていたのを昨年剪定した 木が、花なしになっていますので、まったくご指摘の通りと 思いました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

開花させるためには体力が必要です。樹勢が弱って見えるのは、開花した ために蓄えた力が不足しているものと考えられます。 ベニカナメモチは開花する種類としない種類はありません。開花しないの は日当たりや土質不良や養分不足が考えられます。 2月に寒肥としてバーク堆肥に発酵鶏糞を混ぜ、枝先の下に浅い溝を掘っ て施して下さい。ベニカナメモチは肥沃な土質を好むので、バーク堆肥を 鶏糞に混ぜる事で根の生育が良くなります。

Karl_H
質問者

お礼

わかりやすいご説明、どうもありがとうございました。 肥料、来年2月に実施を検討してみたいと思いますが、 当地は東北地方で、2月はおそらく雪が積もっています。 その場合、雪解け期あたりに実施すればよいでしょうか? もし可能ならば追加で教えていただければ嬉しく思います。

関連するQ&A

  • ベニカナメが病気のようですが・・・。

    ベニカナメが病気のようですが・・・。 生垣にしているベニカナメですが5月に刈り込みをしてから、添付画像のような葉になって、新芽が伸びてきません。生垣もすっかりスカスカの状態となってしまいました。近隣のベニカナメを見ても私のところと同じような状態の木が多数見られます。これは何かの病気なのでしょうか?。病気だとしたら対処方法を教えていただければありがたいのですが・・・、よろしくお願いします。

  • 枯れた生垣(紅カナメ)を復活させる方法を教えてください。生垣が数年にわ

    枯れた生垣(紅カナメ)を復活させる方法を教えてください。生垣が数年にわたり端から枯れ始め、残っているものでも元気なものと、葉と枝の表面に白い粉がつき、上のほうを残して葉が落ちてしまっているうどん粉病のような状態のものがあります。これについては、最近消毒したところです。 枯れている紅カナメ(人の背丈ぐらいで、幹は10cm強)を抜いて、別のところにあったレッドロビンを移植しようとしたところ、枯れてから少なくとも2年は経っていて、枝は完全に乾いてパリパリなのに、根は幹よりも深くまだ湿っていて、かなり大きく掘って、根っこをのこぎりで切ったりして、幹に力をかけてようやく抜くことができました。でも深いところの根はとることができず、そのまま残っています。枯れている紅カナメの中には簡単に抜ける細いものと、このようにまだ根はかなりしっかりしている太いものがあり、このようななかなか抜けないものは、まだ生きていて復活させる方法はあるのでしょうか?枝は完全に乾いていて、このままでは葉の出てくる余地はないと思いますが、その場合はどうすればいいのでしょうか? また、復活の可能性は低い場合、この木を抜くのにいい方法はあるのでしょうか?先の一本を抜くのに、相当な時間がかかったので、プロはどうしているのだろうと思いました。 アドバイス宜しくお願い申し上げます。

  • 紫陽花の花後の枝きりは?

    紫陽花は数年で背丈が高くなりますから、二、三年おきに花後に枝を切るようにしています。 ところが、一体どこを切れば一番良いのか分からないので、その歳に伸びた茎(古い茎と新しい茎は色が違うので)を残すようにして、適当な長さで切っています。新しい茎を全部切ってしまうと、花が咲かないような気がして・・・。 ところが、3種類ある紫陽花を同じように剪定したつもりなのですが、今年は結構花が咲きそうな木とほとんど花が付きそうもない木があります。これはどうしたことでしょうか?(紫陽花を考えて剪定したのは初めてです) 紫陽花の花後はいつ頃、どこをどのように切ればいいのかご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 金のなる木、花が咲かない!?

    金のなる木(姫花月)、鉢植えで 楽しんでいますが、花が咲きません。 種類が違うのか、育て方が違うのか 教えて下さい。 10年位前に園芸店で購入したものです。 葉は、ふっくら、全体が緑色です。 最近、花の咲いた「金のなる木」を 見かけるので気になります。 ネットで調べてもよく分かりません。 長文にて失礼しますが、教えて下さい。

  • 山椒の木が枯れた!!

    3、4年前に植えた山椒の木が突然に枯れてしまいました。 昨年までは枯れることなく、成長していましたが、この春 新芽が出なくなり、枝も粘りがなく「ポキッ」と折れてしまいます。 あと、2本の山椒が植わっているのですが、その2本は新芽も吹いて元気そうです。 一番大きく育っていた木がかれたので、あとの2本が心配です。 このままでも大丈夫でしょうか? 教えて下さい。 敷地の西北で多少の余裕のあるところに植わっています。 水吐けもいいのではないかと思います。

  • 根腐れした紫陽花の復活にアドバイスお願いします☆

    大好きな紫陽花に水をやりすぎて 根腐れをしてしまい みなさんのアドバイス通り 花を切り落とし こんな状態にして 20日近くになります 画像の様に 緑の新芽が(写らないので書いています)出てくるのですが 育たずに枯れて また新芽が出て・・・みたいな事をくりかえしています この紫陽花 大丈夫なんでしょうか? アドバイスお願いします

  • 生垣によく使われている木の名前を知りたいです。

    生垣によく使われている木の名前を知りたいです。 関東に住み始めた者です。 年明けくらいから、緑ばかりだった葉っぱに、赤色の葉っぱ(? 花ではないような…)が美しくたくさん混じるようになった、2メートルくらい(?)の高さの、上から下まで葉っぱだらけの木。 葉っぱは細長だと思いますが、ベランダ近くに植えてあるので、近寄ってよく見ることができません(覗きと間違われたら困るので。)。 あやふやな情報ですが、なんと言う木か分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • やまぼうしの木が何故花が着かないのか?

    いつもお世話になります。築5年の家に住んでいます。確か、初年度はやまぼうしの木にたくさんの白い花が着いたのですが、以降一度もつきません。枯れてはいないと思います。新芽はたくさん出て現在新緑の真っ最中です。 どのような工夫をすれば、来年以降期待できるでしょう?

  • 花が咲かないコーヒーの木

    みなさんこんにちは. 知り合いから譲り受けたコーヒーの木を育てています. 知り合いが購入してからだともう6年目くらいになると思うのですが,一向に花も実もつけません. もうひとつ,新芽は絶えず出てくるのですが,縦方向の成長がここ最近鈍って来ているのも気になります. 育て始めて以来,剪定等は全くしてこなかったのですが, ネット等の写真と比べると,明らかに葉っぱが付き過ぎのような気がします. やはり,適当に枝や葉を落としてやった方がいいのでしょうか? 是非皆さんのアドバイスをお願いいたします.

  • 幸福の木の寿命?!

     15年ほど幸福の木を育てています。今年と去年、2年連続で花まで咲きました!!しかし、今年花が咲いてから新芽が出なくなってしまいました…。このまま、枯れてしまうのでしょうか…?少しでも長生きさせる方法を教えてください。お願いします。