- 締切済み
- すぐに回答を!
オフライン状態で困っています
パソコンとプリンターを無線ランで使っているのですが、設定はできているのですが、 オフライン状態で印刷出来ないんです。印刷待ち状態で解除してみましたが、出来ません。どうしたらオンラインにできますか
- taetomokyon
- お礼率0% (0/4)
- その他(インターネット接続・通信)
- 回答数4
- ありがとう数0
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4

他のアドバイスしている人たちも記載しているようにパソコンOS名、プリンター機種名など明記していないと回答も大まかにならざるを得ません。 無線接続ではなく、PCとプリンターを有線接続して印刷できる事を確認してから、無線アクセスポイントにPCとプリンターを接続してみてください。 ご質問時点の状態ではPCとプリンターは接続されていないと判断します。
- 回答No.3
- ekayim
- ベストアンサー率51% (779/1503)
ネットワークプリンタでの一般的な確認事項。 1、プリンタアイコンを右クリックし、通常使うプリンタに設定(F)をクリック。 2、プリンタのネットワーク設定は出来ているか。 TCP/IPの設定(自動設定ないし手動設定) 無線LAN使用に設定してあるか。 3、ポートの設定に誤りはないか。 プリンタアイコンを右クリックし、プロパティをクリック、ポートタブを開き、TCP/IP portに設定されているか(詳しくはプリンタマニュアルを参照されてください)。 4、プリンタまでパケット通信が出来ているか確認。 コマンドで、ping 192.168.z.x(プリンタのIPアドレス)、Enterキー。 一般的な回答しか出来ませんのでプリンタのメーカモデル名、PCのモデル、OS名も記述されてくださいね。
- 回答No.2

エプソンのプリンタ-で言えば、 前もって LPV3ダイレクト接続マネ-ジャで接続しておかなければオフラインで印刷出来ない。
- 回答No.1

無線LANの取り扱い説明書とプリンターの取り扱い説明書に目を通していますか? PCの状態または使用をしているプリンターのメーカー名なども詳しく説明をしなければ真面な回答を得ることは出来ないかとは思いますが、アナタのプリンターを回答をする者は見ていないからです。
関連するQ&A
- プリンタがオフライン状態
皆さま、こんばんは。 早速ですが、質問させてください。 2台あるプリンタの1台が、オフライン状態になりました。 6月7日に、フレッツ光からauひかりに切り替えました。 その際、タブレット、プリンタ2台、パソコンの設定もやってもらいました。 2台あるプリンタの1台は複合機(電話、ファックス、コピー機能有り) です。 各々の機器は無線ランで繋がっています。 2台とも正常に印刷もできていました。 この複合機が4日ほど前にいきなりオフライン状態となりました。 パソコンデスクトップ上に、わくに囲まれて表示されているツールがある有ります。 そこに「ブラザーステータスモニター brother NFC-1737DN printer(1コピー) オフライン状態です」と表示。 もう1台は無線ランで印刷できます。 このことから無線ランは接続になっていると考えられます。 このプリンタのオフラインを解除する方法が有りますか? パソコンOSは、Windows10 です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- オフライン解除
パソコン TOSIBAT554シリーズ プリンターEP-806AWです。設定完了と思ったのですが、オフライン状態で印刷できません。無線LANでオフライン解除はどうすれば良いのでしょうか?パソコン、プリンター共にLAN状態は良いとおもうのですが。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 「プリンターはオフライン」と表示がでます。
TS8030 のプリンターです。パソコンもプリンターも無線ランです。 印刷しようとすると「プリンターはオフラインです」の表示がでます。 プリンターでは、無線ランの設定になっています。 電源の入れ直しもやってみました。 パソコンのプリンターのプロパティでもプリンターは設定されています。 どのような解決方法があるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンタの接続がオフライン状態になってしまいます
パソコンはWINDOWS7で、エプソンのプリンタPMーA890を使っていますが、プリンタのケーブルを接続した直後はオンライン状態になりますが、 しばらくするとオフライン状態になり印刷が出来なくなってしまいます。 パソコンの電源を切って入れ直したり、プリンタのケーブルを外して接続したりを繰り返すとオンライン状態になり止まっていた印刷が始まります。 プリンタの接続がオフライン状態になるのは何が原因なんでしょうか。 ケーブルが原因と思いますが、他にも何か原因があるのでしょうか。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンタがオフラインの状態です
epsonpx-047aを購入して、無線接続したのですが、「プリンタがオフラインの状態です」で印刷できません。どうすればオンラインにできるのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- オフライン
無線ルーターでパソコンと接続したいのですが、どう設定したらよいのですか? マニュアル通りの設定したはずですが印刷しようとしたところプリンターがオフラインになってますのようなメッセージが出ます。 プリンタをオンラインにする方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- オフラインの状態です。
pdfファイルを印刷しようとして印刷ソフトが開いても「オフライン状態です」と表示されて印刷できません。設定からプリンターのキューを開いてオフライン状態を変更しようとしてもできません…。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 無線LANでオフライン状態のまま
DCP-J515Nを使っています 無線LANで印刷していたのですがある日からプリンターとパソコンがオフライン状態のまま いつまでも認識できません 30分ほどしたら突然オンラインになることがあります 対処法を教えてください ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- オフラインをオンラインするには?
プリンターがオフラインになっていてオンラインにしたいのですが・・・ 無線ラン先週までは使えたのですが ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 7
- プリンターが突然オフラインの状態になりました
プリンターがオフラインの状態です。オフラインの状態では印刷できません。パソコンとの接続とプリンターの電源を確認してください。 とのメッセージが出て印刷できません。 パソコンとの接続はOK プリンターの電源もOKです。 昨日まで動いておりました、どこか都合の悪ことが生じたのだと思います。 どなたか教えてください。 以前同じような状態になり、ヤマダ電機で治し方を教えてもらいましたが、その方法を忘れました。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー