• ベストアンサー

シフトレバーポジションLEDについて

ホンダのN BOX をかいました。シフトレバーのパーキングやドライブの表示部を光らせたいです。 シフトレバーポジション5LEDという商品を買い、取り付けでわからないことがありました。 5LED基盤からでた配線赤と黒が20センチのびた後にt-5ウェッジベースに2本ともついています。 t-5ウェッジベースとは、どのようにつかうものなのでしょうか?このまま、どこかのコネクタやソケットに 繋ぐものなのでしょうか?それともたんなる抵抗ですか?オーディオのイルミネーションから分岐を考え ていたのですが、分岐してどうするかわからなくなりました。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です。 ネットで商品見ました。 専用設計とうたっていますが、ありとあらゆる車種で宣伝していますね。 汎用性のため、あらかじめウエッジベースが取り付けてあるのでしょう。 本当の専用設計なら、近くのコネクターの中継コネクターを用意して いるはずです。 たとえば、連動格納ドアミラーのキットを売っているところがありますが、 専用設計の場合は、リモコンミラースイッチのコネクタを中継して、 オリジナルを断線することなく取り付けが可能になっています。 あとは、本当は、探せば空いているT5ソケットが近くにあるとか? たとえば、スタートスイッチとか。 でも、ここは、イルミでONではなく、 ドア開でON(天井灯と同じ)ですので、始動後消えるかも。 あと、間違いの訂正です。 断線と判断して警告灯が付きます。 → 点きます。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は、セレナにシフトイルミを付けました。 最近はコストダウンで省略される傾向にありますね。 夜間の内装照明はT5ウエッジ球を使うケースが多いので、 そのLEDは、黄色っぽいT5球を外して、白色かブルーに交換するための キットで、それを想定しているからウェッジベースが付いているのでしょう。 近くにT5球用のソケットが無いならば無意味ですから、 切断して使います。 ウィンカーとか尾灯でないので抵抗は不要です。 (ウィンカーなどは、LEDに変更して消費電力が落ちると、断線と判断して 警告灯が付きます。そのために抵抗を使います) で、そのまま、赤線をイルミの+に黒線をイルミの-に接続します。 オーディオの線の束から、イルミを探すのは大変です。 近くにトレーイルミか、他のスイッチイルミ線が来ていませんか。

関連するQ&A