• ベストアンサー

ヤフオクで新規の高額複数代引はどう?

ヤフオクで出品をしているものですが、珍しく10万超えの高額品に入札が入りました。 しかし入札者は新規です。 通常代引きを希望者にしているのですが、今回高額で複数個数となることから、新規の方だと不安です。 後出しじゃんけんなのですが、入札後に前金のみである旨を付け加えました。 高額品なだけに、新規の方との取引は少し心配です。 経験のある方参考までに、何かアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

経験の有無は無関係でしょう。 要は相手次第、他人が大丈夫だったからと言って、質問者さんの相手も大丈夫とは言えません。 通販でさえ数万円(一般的に3万円)を越える代引きは認めないので、代引きは止めた方が良いと思いますよ。 これも長年の商習慣から生まれたルールだと思いますから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

入札があってから入札者が不利になる追加条件を出すのはダメ。 特に重要事項の変更はトラブルの元。      落札後、「代引きに対応しているから入札しました。代引き不可なら要りません。」という事態に陥ったらどう対処するの? 出品者者都合で落札者を削除し、悪評価を甘んじて受ける積りなら止めはしないけど、1度に悪評価が2つも付く事になるから目立つし、今後のオークションにも影響を及ぼすだろう。 それよりも理由を追記してオークションの取り消しをした方が賢明。          今後は、新規や悪評価の多い参加者に入札された場合に備え、  代引き対応可能な条件を説明文に明記して出品すると良い。  

kaede_c104
質問者

補足

絶対代引ができなわけではないのでもしそうなれば対応しますよ。 それに一度に2つも悪い評価が付くというのは考えにくいと思います。 それだったら、入札者を削除して出品取り消した方がましだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの複数出品の入札

    2個出品している方がいるんです。 それで私より値段の高い方が2人いるんですが、現在私が最高落札者の1人になっています。 なぜ?と思って詳細を見てみると次のようになっていました。 Aさんが個数2個1000円で入札していたようなんです。 Aさん 1000円 個数2個 私    600円 個数1個 勿論、この時点で私は最高入札者ではありません。 というか私は相手の値段が分からないので諦めて退散したのです。。。 ところがBさんが1200円 1個で落札したら次のようになっていたんです。 Bさん 1200円 個数1個 私    600円 個数1個 ヤフオクって複数で入札した場合、Aさんのように数に足りなくなると いきなりはじき飛ばされてしまうのでしょうか? 何分にも初めてのケースなので戸惑っています。

  • 代引きのメリットって?

    モバオクで出品してる商品に入札があり、入札者に、代引きに対応してないか?と聞かれました。 代引きで送ったことはないですが、まあ、調べたら出来なくもないワケでして・・・ それで思ったことがあるのですが、代引きで送るメリットって何でしょう? 出品している商品はトレカで、予定している発送は普通郵便。 モバペイで多少の手数料が掛るとはいえ、銀行振込も可能ですし、代引きに掛る手数料に比べれば、代引きで送る方が高いんですね。 また、利便性で考えても、代引きの方が受け取る時に不便だと思います。 それから不安材料なのですが、その入札者。 評価は100超えで良さそうなのですが、ここ半年の評価が無いんですね。 なので、後払いと言うことに不安を覚えます。 多少話が逸れましたが、代引きで送るメリットとは何でしょう? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • ヤフオクの複数落札されたときの問題

    先日、ヤフオクで数量7 ほどある商品を1つ落札しました。すべての個数に入札があったらしく、そしてお取引のメールを待っていると、自分のメールアドレス以外に他の取引人物のメールアドレスが全て分かるように送信されていました。 そのまま取引をしましたが、こういう場合、第三者にアドレスを公開してしまうのは普通(当たり前)のことなのでしょうか?メールアドレスも1つの個人情報だと思います。出品者がいけないのでしょうか?それともヤフーの会社のシステムの問題になるのでしょうか? 複数落札の経験がある方、もしくは知っている方、教えてください。

  • ヤフオクで入札者が入札している個数について

    ヤフオクで1商品を複数個出品しているのですが、 写真の赤い入札者は、個数1で入札しているということで良いのでしょうか? 下の写真だと、個数1で2回入札しているので、個数2かと思うのですが、 上の写真では個数1となっています。 赤い入札者が入札している個数は1か2かということと、 なぜこのような状態になっているのかご説明をお願い致します。

  • ヤフオクで、即決で複数出品して落札された場合

    最近ヤフオクで、同じ商品をスタート価格で即決で複数個数指定して出品しています。 即決なので入札=落札になります。 たとえば出品数5に対し、2落札=残量3ですが、 今は入札履歴のページを見て、個数の部分を確認しています。 いつか間違えそうで怖いです。 「この人が何個落札しました」というのはどこを見れば分かる物なのでしょうか?

  • ヤフオクで支払い待ちを放置した場合

    ヤフオクで商品を出品しております。 商品は1商品で複数個出品しております。 (同じ商品を個数2以上で出品しております) 先日、その商品を複数個落札した人がいます。 落札後、取引情報→送料連絡→支払い待ちまでいき、 支払いを待っている状態なのですが、 個数を変更したいと言ってきました。 個数変更に応じた私は、新しく商品を出品するから、 それに正しい個数で入札して欲しいと返事しました。 ただ、最初に落札した商品は、支払い待ちで止まっている状態です。 この取引を中断できれば良いのですが、それは無理ですよね? このまま放置すると、この取引はどうなるのでしょうか? システム上、相手に悪い評価が自動的に付くのでしょうか? これは避けたいのですが。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ヤフオクで同じ商品を複数個出品できるシステムについて

    現在ヤフオクで4枚のチケットを出品しているのですが 初めて 数量:4 として出品しました。 開始価格3000円程度で出品し最低1枚3000円以上で売れればいいと思いこのよ現在5000円ほどなのですが入札履歴を見ると2枚で4000円で入札。その上に3枚で6000円で入札となっていました。 この場合3枚6000円で入札した方が落札するとこちら側は3枚で6000円で取引し1枚チケットがあまるという形になるのでしょうか? いまいちこの複数個出品のシステムを勘違いしているような気がします。

  • ヤフオク 複数出品への複数入札

    ヤフオク 複数出品への複数入札 仮に50個出品のオークションがあったとします。 これに500円で3個入札、条件は[一部の商品でもOK]を選んだとします。 表示される入札順位を見て自分は、  1.3個入手できそうだ  2.2個入手できそうだ  3.1個は入手できそうだ ということは(どういう条件で)推測できますか? 1個も入手できそうにない、ということは、はっきりわかりますので、ご回答不要です。(^_^;)

  • ヤフオクで商品個数が1個じゃない時、どうなってるのかよく分かりません。

    ヤフオクで商品個数が1個じゃない時、どうなってるのかよく分かりません。 今まで落札しかしたことがなく、出品の経験はありません。 その落札してきた中で、商品の数量が1個以上あるとき、 (1)最高落札者が何個欲しいのか決めるタイプと (2)最高落札額から、個数分を上から数えて、落札者を複数にするタイプを見ました。 私、今度から出品もしてみたいと思っているのですが、 このあたりがまったく分かりません。 特に(2)の場合、落札したあとの取引云々が2つ以上になってもおかしくありません。 また情報商材にあったのですが、 いくらで入札しても、商品の値段は○○○○円。 入札した時点で、その人は落札したことになり、取引ができるのですが、 商品ページは、個数分が売れるまでそのまま、というタイプです。 これも先の(2)と同じで、取引のが2つ以上になるでしょう。 こういう取引を2つ以上するのって、可能なんですか? 回答お願いします。

  • モバオクでの複数落札について、

    モバオクでトレーディングカードを出品しています。 ヤフオクと違って、モバオクでは複数落札ということが出来ないので、落札後に落札者が「何個下さい!」ということが暑中です。 ただこれ、落札者が2人以上いたら、どうすれば良いのでしょう? モバオクでの複数落札は出来ませんから、1つ落札で、それぞれが希望個数を言ってきた。 しかしながら、その合計は出品個数を上回ってたとしたら。 具体的に申し上げるなら、あるトレカを5個出品していて、3コ欲しい人が2人、それぞれ入札してきました。 しかしながら、モバオクでの複数落札は出来ないので、どちらも1コ入札です。 こういう時って、落札後に希望個数を買えない!とかなりますよね? どうしたら良いでしょう・・・・何か良い知恵を下さい。 お手数ですが、ご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • lifebook ah53/b2のキーボードのパンタグラフが外れかかってしまいました。修理の方法を教えてください。
  • lifebook ah53/b2のキーボードのパンタグラフが外れかかってしまいました。今後の対策方法を教えてください。
  • lifebook ah53/b2のキーボードのパンタグラフが外れかかってしまいました。修理の必要性と手順について教えてください。
回答を見る