• 締切済み

LEDシーリングライト電気料金

LEDシーリングライトで明るさを調整できますが、 電気料金は変わるのでしょうか?

みんなの回答

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.3

東芝やシャープなどの照明器具メーカーのホームページなどに具体的な数値やグラフが載っています たとえば東芝の1~100%調光LEDシーリングライトで調光した時の消費電力は 全光   60W 70%  37W 50%  28W 20%  11W  1%   4W と記載されています 数値は製品によりばらつきがあり、また白熱灯のようにランプ寿命が延びたり 光色が赤みを帯びることはないそうです 50%に調光すると電気料金も約半分ぐらいになるようですね

rmast
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくホームページみてみます。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

LEDの特徴として明るさと消費電力がほぼ比例するというものがありますので 例えば明るさを半分にすると消費電力もだいたい半分くらいになります。 そのため、上位機種では周囲の明るさから自動的にLEDの明るさを調整して 節電するという機能がついているものが多いです。

rmast
質問者

お礼

有り難うございます。 明るさと消費電力が比例すると言う事で、たいへん参考になりました。 今夏も節電に努めて参ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222312
noname#222312
回答No.1

LEDシーリングなどのLED式照明器具のみでなく、ここ昨今の蛍光灯式照明器具もインバータにより明るさを調整できるものがほとんどです。 明るさ調整のできる照明器具で明るさを暗い方に調整すれば、若干は消費電力は抑える事ができます。 そういうものの積み重ねで使用電力量は減りますので、電力会社に支払う電力料金は減るでしょう。

rmast
質問者

お礼

回答有り難うございます。 これからも節電に努めて参ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LEDシーリングライトについて

    8畳の部屋に6畳のLEDシーリングライトを着けると明るさはどうですか? 電気店だと沢山着いているので明るさが分かりませんが実際に使われている方の意見をお願いします。

  • LED シーリングライト設置にあたり不安があります

    現在、同じ部屋に蛍光管シーリングライトが2個あります。 試しに、LEDシーリングライトを1個つけてみようと思うのですが、そうすると、消費電力の違う、方式の違うシーリングライトが同じ部屋を照らすわけですが、電気的にアンバランスのような気がするのですが、火事の心配だったり、電気ケーブルの寿命を縮めたりしませんか? また、違うメーカーのLEDシーリングライト2個つけるのはいかがなものでしょうか?

  • そもそも LED シーリングライトとは?

    こんにちは。 ものすごく機械オンチの女に回答をお願い致します。 私の家は昔からLED ライトは使った事がなく 最近は、どの家庭でも、当たり前のように 部屋にはLEDのシーリングライトが交換、または 新築などには設置されているかと思われます。 そこで、我が家は何といいますか・・。 現在もそうですが、あの円形の蛍光灯というのでしょうか そのタイプを長年使用してきました。 それで、電気店でLEDのシーリングライトが販売されていましたが、 開けた状態がありまして、ビックリ。 後かけらもない程に、蛍光灯とは全く違った形状でした。 そして、蛍光灯より省エネですという事は分かりましたが、 そもそも、蛍光灯は、例えば、カサ?という部分でしょうか その蛍光灯を覆いかぶさる部分はそのままで、中の蛍光灯が 切れたら、その部分だけ換えるという感じではありますが、 LED シーリングライトの場合は、大本? カサという部分もすべて交換しないといけないのでしょうか?? 我が家もそろそろ替えてみようかと思いましたが、 私が勝手につけた名前ですが、「カサ」・・の部分がとても 素敵なシーリングライトを見つけましたが、例えば、 約40000時間もつと記載されていましたシーリングライト。 これは、耐用年数が過ぎて交換となると、 中だけ替えられるのでしょうか? それか、シーリングライトすべて交換となるのでしょうか?

  • LEDシーリングライトには紐付きってないのですか?

    部屋の蛍光灯をLEDシーリングライトに替えたいと思っているのですが、昔の建屋なので壁にスイッチなんてありません。紐を引っ張ってつけたり消したりする蛍光灯を使っています。 LEDシーリングライトにはそのようなタイプのものは無いのでしょうか?あるかもしれませんが「LEDシーリングライト 紐」とかではうまく検索できません。 1)適切な検索ワードを教えてもらえませんか? 2)お勧め商品があれば教えてください。 3)蛍光灯からLEDシーリングライトに替えた方で、何か注意点や失敗した話などあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • LEDシーリングライトの省エネ性

    LEDシーリングライトは蛍光灯シーリングライトに比べ明るさの割に消費電力が大きいと思います。 どうしてでしょうか。

  • LEDシーリングライト

    LEDシーリングライトの価格が 安くなってきたので、4台買い替えようと考えています。 気になっているのは、「LED照明は暗い」と言う人がいます。 現在もそうなんでしょうか? 家電量販店で、見てきましたが、暗い感じはしませんでした。 ただ 店内が明るかったのでよくわからなかったのかもしれません。 どうなのか 知りたいです。

  • LEDライトに詳しい方、教えてください

    LEDシーリングライト,JEDペンダントライトの購入を検討しています。 過去の質問などをいくつか見ました。 LEDより蛍光灯の方が実は、電気料金が安い、LEDは、目に良くないなど記載があります。 ですが最近は、どこの電気店に行ってもLED照明器具ばかりです。 電気料金、目に良くないなどは、改善されたのでしょうか? 買い換えようと検討している部屋が母親の部屋と台所です。 母親は、白内障で手術をしたことがあるので、どうするか悩んでいます。

  • LEDシーリングライトの電池

    2年前に購入した、海外製LEDシーリングライトが点灯しなくなったので、昨日に国産LEDシーリングライトを購入しました、取説を読むとコントローラーの電池は充電池を使用しないでくださいと記述していました、何故充電池を使用してはいけないのでしょうか

  • ledシーリングライトの選び方

    現在使用しているledシーリングライト8畳ー10畳なのですが、 高齢の母親が照明が暗いと言いますので買い替えるつもりなのですが 明るさは何ルーメン位があれば良いのでしょうか? 現在は4300ルーメンの明るさです。 14から18畳の照明を購入しようと考えています 新聞など見やすい白い光のLEDシーリングライトが希望です 店舗で展示品を見比べてみたのですが、展示品の商品の中ではNEC.パナソニックの メーカーが照明の色が白く字などが見やすいような印象を受けました お忙しいところ回答お願いします。 G

  • これは、LED電気なのでしょうか?

    すみません。 家電の事が全く分からないド素人です。 http://item.rakuten.co.jp/eleking/9683008/ ↑このシーリングライトはLED電気なのでしょうか? ホタルック? LED保安球? 意味が分かりません。 LEDのライトで検索をかけましたら、 これが、引っかかったのですが・・。 6~10畳用のLEDシーリングライトの 消費電力:70Wというのは LEDの消費電力としては 多いのでしょうか? 平均はどのくらいなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は投資の増加率を求める方法を知りたいとしています。
  • 100円の投資が110円に増え、その110円がさらに投資されて115円に増えた場合、利益は15円、増加率は15%です。
  • しかし、累計投資額がわかっていても、投資回数や初期資金が不明な場合、正確な増加率を求めることはできません。
回答を見る