- ベストアンサー
年収800万円程度の専業主婦の生活について
- 年収800万円程度で専業主婦になることを考えている方の生活について教えてください。
- 専業主婦として結婚後は新居近くでパートとして働く予定ですが、月々の収支や貯金額についても教えてください。
- 専業主婦の友人もいるので、同じような年収の方が専業主婦になっている割合についても知りたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご婚約、おめでとうございます。 うちは 乳児期・幼児期に一緒に居たい思いが強かったこと、自分の母が専業主婦で家に居た思い出があり、自分が子供だった頃の母親の存在がとても大きかったので、自分も幼少期に関しては同じような子育てがしたいと思ってました。 夫も同意で、小学校就学まで専業主婦 以降も育児優先でパート等可能な範囲でという考えをもって結婚しました。 経験談ですが。 家事専念の時間はとても貴重でした。当時23~4才で一人暮らし経験も数カ月しかなく 料理も上手じゃない上に家事の手際もわるく、おまけに仕事は残業が多くて忙しく 夫の職場近くの社宅からの通勤は遠く・・・夫より早く出勤・遅く帰宅 という状況から、退社して家事専念出来ることは喜びであり、幸せでした。 1人目の子を妊娠・出産し、2人目の子が幼稚園にはいるまでのあいだは、専業主婦でした。 出産に関しても無知な状態からだったので 一人目の時多くの本を読み勉強しましたし、一人目はつわりも重く 切迫流産の危険もあったので 勤めがなくて幸いでした。 ただ、社会的に隔離された気持ちになること、心が不安定になりそうな日は 時々ありましたね。 児童センターのサークルとか いろんなことをやってみました。 内職もしました。 やはり、育児「だけ」ではない 自分の居場所・生きがいをもちたくなりました。 子供が幼稚園に通い始めてからは、下の子を連れて 自治体主催のある教室に通って、関心のあることを勉強したりもしました。 子供が体力的に強くなってきて、手が離れてきて・・・ 週3日2時間のパートから スタートしました。当時31歳くらい。 30代後半の現在は平日週5の扶養内パートです。 家計についてですが・・・ 質問者さんの旦那さんは 7~800万の年収があって安定した会社にいる、質問者さまは恵まれているのだとおもいます。 うちは結婚当初 もっと貧しかった(言いかえれば、若かった)のですが、何かを参考にしたいお気持ちは分かりますので回答させていただきました。 当時月20万くらい(住居費用は会社天引き済みの手取りです)。 貯蓄4万 光熱費1万5千~2万(アパートがプロパンで高かった) 通信料1万(ネットと固定電話と携帯) 食費2万 日用品5千 雑費5千 小遣い1万(夫)弁当もち ざっとこんな感じで 残りは車維持費や保険 冠婚葬祭等予備費として残してました 幼稚園入園までは貯金は結構できてたように思います。 ボーナスはなるべく貯金。 年一回国内近場旅行1泊、楽しみとしてしていました・・・都内なので軽井沢とか伊豆とか車で。 帰省は無し(どちらも実家が都内)。 マイホーム購入の資金をせっせと貯めていたころです。 どのあたりの生活水準が平凡で どのあたりが一般的か という話ですよね。 身の丈にあった暮らしをしていけばいいということです。 お二人の、現在までの預金額(式披露宴や旅行 新居準備などの費用は差し引く)も重要になってくるのではないでしょうか。 新婚生活、やってみなくてはわからないことも数々。 既に30代ということで ここからお子さんを産み育てるということですから、後先働ける年数というのも考えなくてはなりません。 また、子供を育てて「社会復帰」のタイミングですが、小学校卒業くらいからパートを・・・という考えは難しいかも。すぐ妊娠出産しても、子供二人としたら 下の子が卒業するのは 質問者さんが40代半ばから後半になっている計算です。そこからは自分に合う好条件のパートは なかなか見つからないと思ったほうがイイですよ。 頑張ってください。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (7)
- chocot430
- ベストアンサー率36% (146/399)
こんにちは。 私はフルタイムの共働きで今のところ子どももいないのですが…結婚したときにいろいろシミュレーションしてみました。 そのくらいの収入で、子供二人で専業主婦…は、可能ですが、かなりやりくりは必要かと思います。 もちろん、そのほかの生活レベルがどのくらいなのか、子供にどのくらいの教育を受けさせたいかなど、いろいろな要素が絡み合ってくるので、一概には言えないのですが。 うちの場合、夫が結構贅沢に育っていること(かつ車が趣味でお金がかかる;)、お嬢さん育ちの義母も同居なこともあって、普段の生活費が多めなこともありますが、ローンなしの持ち家(&私の独身時代の貯金1500万以上をすべて投入して考えても)でも、子供二人だったら、専業主婦はちょっと難しいかなと思いました。 専業主婦でやっていくなら、かなりいろいろなことをあきらめないと無理かなと。 かつ、子供たちは高校までは公立、大学も自宅通学でないと無理かなぁ…という感じでした。 まぁ、収入は少なめに、支出をかなり多めに見積もっていること、長生きの家系なので夫婦ともに90過ぎまで生きる前提にしていることもありますが。 うちの場合は、子供ができてもできるだけ共働きでいようと思った次第です。(そのほうが当然金銭的に生活にゆとりが出るので、子供の選択肢を狭めなくて済みそう…) いずれにしても、一度ご自分できちんとシミュレーションをしてみることをおすすめします。 そうするといろんなことがわかってくるので。 そして、子供ができるまでは、共働きでできるだけたくさん稼いでおくことをおすすめします。 人生何があるかわかりませんし、お金があって困ることはありませんからね。 どうぞお幸せに!
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
追加の回答です。 >参考までにお伺いしたいのですが、回答者様は専業主婦ということですが、子供が1人もしくは独身時代にかなり貯金をされていたのでしょうか? 残念ながら子供はおりません。 独身時代の貯金は、結婚時に夫が900万円(勤続6年)、妻が600万円(勤続7年)からのスタートでした。 結婚後は、夫の転勤でやむなく仕事を辞めるまでは正社員で働いておりましたので、仕事をやめるまでの6年間の間に 貯金を5千万円まで増やしました。(現在の貯金は7千万円です) 親からの援助などはまったくありません。 その後、夫の転勤のため仕事をやめて専業主婦生活中です。 (働きたいのですが、転勤帯同妻はなかなかやとってもらえません) 妻が働いていた時の貯金があるし、子供もいないので、のんびり専業主婦生活できるんですよね。。。 夫の収入は夫が40歳に年収1000万円を越えましたが、43歳で管理職になって年収800万円にダウン。 現在46歳の夫の年収は900万円ほどです。(年間200万円くらい貯金できています) もし子供がいたら、、、確かに小学生くらいまではそんなにかからないのですが、中学生越えたあたりで、一人あたり、年額で109~338万円の出費になります。 学費:50万円(公立)~150万円(私立) 塾・おけいこ:24~120万円。(なんにも行かせていない人はほとんどいない) 通信費:6~12万円(塾や学校への送迎の連絡などにいるらしい) 食費:24~36万円 被服費:5~20万円(女の子は大変そうですよ~) 二人なら2倍。。。 貯金どころかマイナスになりかねないですよね。 これが、中高大と10年は続くので、それに備えていかないと。 平行して老後の資金も、となると、どんどん苦しくなるわけです。 これにマイホームなんて入れようものなら、、、。 だから、子供のいる子は資産家や夫の収入が多い場合を除き、ほとんど働いています。 まあ、一部、かなり苦しい筈なのに頑なに働かない子もいますけど。 私の周りで子供がいるのに専業主婦というのは、だいたい下記のパターンにはまります。 ・夫が転勤族で働けない(私もこの仲間) ・夫の収入が多い(企業役員妻、医師妻、会社経営者妻。特に医師妻多いです~) ・親がお金持ち(親からの援助があるとか、株主配当や不動産で不労所得があるとか) 参考になりますでしょうか。
- CFP 浦和(@cfpurawa)
- ベストアンサー率38% (5/13)
初めまして。cfpurawaです。 子供ができたら専業主婦を希望されているんですね。子供の成長を大切にすることは素敵な考えの一つとだと思います。 私は専業主婦ではありませんが(笑)、これから収支を計算してぜひ素敵な家庭を実現してほしいと思いますのでコメントさせていただきます。 ご主人の年収を考えると十分専業主婦も可能です。 一般的には「専業主婦の方で旦那様が安定した会社で30歳年収700万円程度、40歳で1000万円(恐らく公務員や大企業のサラリーマン)くらい」でも、お子様の出産時期が30歳以降になると、人生の大きな出費である(1)教育費と(2)老後の資金準備の期間が重なりますので専業主婦はかなり厳しくなります。 今までの貯蓄と出産までにどれくらい貯蓄できるかがポイントですね。また、(3)住宅購入なども考えておられるなら、更にしっかりとしたライフプラン計画が必要です。 以降もこれからの計画を立てるのによかったらご参照ください。 (1)教育資金についてですが全部国公立で自宅通学という一番費用がかからないパターンでも一人あたり1023万円もの学費がかかるといわれています。 家計支出にしめる子育てにかかる費用の割合(エンジェル係数)は平均で26.2%。また、子どもの人数別では3人以上では平均34.9%となっています。 (2)の老後資金ですが、夫婦2人での老後生活を考えると… 最低日常生活費は平均22.3万円。ゆとりある老後生活費は平均36.6万円 月36.6万×25年(85歳まで)ざっと1億1000万円が老後のセカンドライフに必要です。 公的年金の老齢給付は原則65歳から支給される老齢厚生年金と老齢基礎年金があり150万円~250万円くらい受けられます(基礎年金と厚生年金の合計額) 毎年の誕生月に日本年金機構から年金定期便が届きますのでご自身の年金予想受け取り額を確認できます。 セカンドライフに必要な1億1000万から公的年金支給額を差し引いた額が自分で準備しなければいけない金額です。一般的には3~4000万くらいです。ご主人の退職金も確認しておいたほうが良いですね。 (3)の住宅購入も希望されるのであれば人生で「最も高い買い物」です。 戸建て住宅か、共同住宅かによって、また購入する地域や広さによっても、価格は大きく違ってきますが 住宅金融支援機構が実施している「平成22年度フラット35利用者調査報告」によると、物件別の平均購入 価格(いずれも新築)は、土地付注文住宅が3,558.5万円、建売住宅が3,367.3万円、マンションが3,772.1万円。住まいをどうするのかも幸せな家庭を考えると大切なポイントですね。 「子供の教育費用」「老後(定年後の)の生活費」「住宅取得費用」のほかにも「結婚費用」「出産費用」「旅行などの娯楽の計画」「車の買い替え予算」「その他夢の実現のための費用」など大きなお金がかかるイベントが人生にはたくさんあります。これらをライフイベントと言いますが、何歳ころにどのくらいのお金がかかるか、お金をどのくらい準備しておくか、これは個々のご家庭によって大きく異なります。 このライフイベントにかかるお金をを計算して貯蓄計画を立てます。そしてご主人の収入とライフイベントにかかる費用を比較すると毎年の節約や貯蓄の必要な金額が見えてきます。それから、中期の貯蓄、長期の貯蓄、そして予想外の出費に備える保険の加入を考えます。そうすると、生活費として使える額が見えてきます。 貯蓄はいくらできるか、ではなくていくら必要か、そのためには毎月の支出をどのくらいに抑えるかです。「ライフプランを立てて毎月の使える金額を計算する」ということです。今からパートをして貯蓄がどれくらいできるかも重要ですね。 支出だけを考えるととても現実は厳しく面倒になるかもしれませんが、幸せな人生は行き当たりばったりでは成り立ちません。プロに相談する手もあります。 ご夫婦で将来の夢やヴィジョンについて話し合うことは楽しいことです。ご主人、お子さんとライフプランをしっかり立てて笑顔で送れる幸せな人生をつかんでください。★人生笑顔が一番です★
お礼
ご回答ありがとうございます。 30歳以降の出産は教育費と老後の貯蓄が同時に必要な時期ということ専業主婦には厳しい現実ですね。。 住宅の金額、セカンドライフに必要な貯蓄額を見て専業主婦では無理じゃないか・・? と思う反面、なんとか乗り切れるように案を探してみたいと思います。 まずは彼と年表を作って一から人生設計について話し合ってみます!! 的確なアドバイスをいただきありがとうございました。笑顔の人生頑張ります♪
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
43歳の専業主婦です。 普通の会社員の夫が32歳の時に結婚しました。(妻は29歳でした) 当時夫の年収は総支給で800万円くらいかな。 地方在住、社宅、車1台。 このあたりも相談主さんと同じですね。 子供二人で、専業主婦はかなりやりくり大変そうですね。 現時点でどれくらい貯金ありますか? 勤務年数×百万円以上ありますか? 二人が勤続9年なら、9年×二人×百万円で、1800万円。 1800万円以上あるなら、そこそこ貯金体質だと思うのでがんばって節約すればなんとかなるんじゃないかなぁ。 逆にそれ以下の貯金なら、子供は一人にしておくとか、子供が出来ても仕事は続けた方がいいかも。 周りの同年代は、ほとんど働いていますね~。 一時専業主婦になっても、だいたい小学校高学年になるかならないかでみんなパートに出ています。 やっぱり、塾代とか歯の矯正とか、服代とか携帯とか、とにかくバンバンかかるので、不安になっちゃうみたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 似たような境遇の方からということで参考になります! 親戚は子だくさんが多いのでできれば2人は欲しいと考えています。 となると、今までの貯金が重要になると思いますが、それも勤続年数なんてほど遠いですね、、 参考までにお伺いしたいのですが、回答者様は専業主婦ということですが、子供が1人もしくは独身時代にかなり貯金をされていたのでしょうか?
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
専業主婦です。 年収の数字だけでは、他人とは比較できないですよ。 今は300万~400万の方もたくさんいます。 彼の収入なら、安心して暮らせれますが、それも使い方次第です。 質問者さんや彼の今のお金の使い方から、月どれくらいかかるか計算できませんか? もしくは逆に年間いくらは貯めるとか。 そもそも友達同士、年収は明かしません。 それでも似たような人の意見を聞きたいなら、家賃はいくらかとか、地方なのか首都圏なのか、車の所有、賃貸か購入か、情報がないので何も言えません。 自分で考えるのも大切ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 情報が少なくすみません。 彼の収入なら、安心して暮らせれますが、それも使い方次第です。 この言葉を聞き、努力次第で安心の生活が送れるのかなと思えました。 しっかり自分で考え、今後の収支を書き起こしてみたいと思います。 ありがとうございました。
- liberty16
- ベストアンサー率40% (209/511)
きょうだいがそうです。 どちらも専業主婦。 友人も子供が小さいころは専業主婦がほとんど。というか、それぐらい稼いでいる男性はかなり忙しく子育て全く出来ない人の方が多いようですから。始発で出勤、最終で帰宅。土日もどちらか出張、そんな感じで、奥さんがほぼ1人で子育てしている感じです。(傍から見たら) 居住地域で生活費がかなり違うかと思うのですが、都心でしょうか? 都心でも贅沢しなければ普通に生活は出来ると思いますが、やはり家を買おう、とかになるとかなり節約しないと・・・となる気がします。車の有無でも違ってくるし、都会は子供の習い事も多いし、他が行かせていると自分のとこも行かせようかな・・となるのが親ごころでしょうし、きりがないんですけどね。 そして、月々どれぐらい貯金が出来るかはその人(旦那さん含めて)次第です。 車の有無や、洋服や食べ物に拘りがあるとないとでは全く違うし。 きょうだいは、片方は子供服など中古でいい、片方は新品が当たり前。子供服中古でいいほうは、自分の服はほとんどかわない、化粧もしない、専業主婦に買い物は分不相応、といった考えで買った家のローンの繰り上げ返済を年100万ぐらいずつしています。 新品が当たり前のほうは、趣味の高価なものも買い、お金ない、生活厳しいと言っています。 旦那さんも持ち物でも違います。独身の頃から身の回りの物を高価なもので揃えていて、結婚後もそういったのが・・・となるとかなり大変のようです。洋服に限らず、車好き、カメラとか万年筆とか数万するものをコレクションされているか、などでも分かるかと思いますが彼はどうですか? 後輩におごることが多い人も要注意です。(おこずかいでは足りなくなるから) 稼ぐ人は使う人も多いので、彼がどういった性格かしっかり見て、考えてくださいね。 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。お幸せに☆
お礼
親身にご回答いただきありがとうございました。 姉妹、周りのお友達にもいらっしゃるんですね。回答者様の言うとおり、彼は休みこそきちんとありますが、平日は始発、終電ということも度々ありますので平日は私一人で育児ということになりそうです。 そして都心ですか?ということですが、地方都市で物価はあまり安くありません。新居は社宅です。彼は基本電車通勤なので一家に一台で大丈夫だと考えています。(現時点で二人とも車を持っているのでゼロというのは考えていませんでした。) 自分の服は今でも古着屋などで買っていますし、彼も予備校生のような風貌なのでその辺りは貯金に回せそうだと思います。 稼ぐ人は使うのも多い、この辺りをしっかり管理できればと思いました。 色々、書き起こしてみての気づきもあり質問をしてよかったと思いました。 参考になるご回答、ありがとうございました。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>ごく平凡な家庭を想像しています。 お嬢様は、お花畑でお昼寝ですか? >専業主婦に対して嫌悪感を抱く方、 誰だ? >旦那様が自営業の方、 社長はダメか? >年収が数千万円ある、 いいじゃん? >親から多額の援助を受けている方からのご回答はご遠慮願いたいです。 何が悪い? >旦那様が安定した会社で30歳年収700万円程度、40歳で1000万円(恐らく公務員や大企業のサラリーマン)くらいという方 それは、旦那が偉いんだろ? 旦那の努力だろ? 立派な旦那に、こんなお子様がちゃんとやっていけるのか? 質問の仕方も、世間知らずの大ばか者 三十路だろ? セレブ気取りの、お嬢ちゃんじゃ先が思いやられるよ? 旦那かわいそうだ、自分とつりあわないんじゃねぇ
お礼
回答者様は女性の方でしょうか? 社長がだめとか年収が数千万円が嫌とか勿論そうではなく、我が家の家計とはあまりにも違い参考にならないと思ったのです。ですので、年収7,800万程度のサラリーマンの方と指定しました。 この文章だけで立派な旦那と大ばか者の妻、旦那がかわいそう・・なぜそんな風に思うのか不思議でした。 ご回答ありがとうございました。
お礼
追加のご回答ありがとうございました。 結婚6年で貯金が5000万円とはすごいですね!! その貯金が子供が2人いるとするとマイナスになるかもしれないと考えると少しぞっとしました・・ 自分の周りは20代後半で子供を産む子が多く、現在小さい子供をもつ友達が多いので共働きは少ないですが、子供が落ち着いたら社会復帰されるのでしょうね。。 回答者様の周りでも専業主婦の方は旦那さんが会社経営、お医者さん、親の援助等の方なのですか。サラリーマン妻で専業主婦というのはやはり本当に少数であるのでしょうね。 うちは彼が転勤族ではないですし、早々社会復帰できるように気を引き締めていこうと思いました。 今、生活がやりくりできるかではなく子供の成長、老後を見据えた計画が大事だと改めて考えさせられました。 的確なアドバイスありがとうございました。また何かありましたらご回答宜しくお願いします。