• ベストアンサー

アメリカ ホームスクール 大学受験

こんにちは 今アメリカに住んでいる高校2年生です。 アメリカのホームスクールを終えて、高校卒業資格をゲットしたらの場合、 日本に帰国して大学受験を帰国子女枠で受けることは可能でしょうか?? 自分でネットで調べても詳しい情報が見つかりません... (自分の調べ方が悪いのかもしれませんが...) ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

noname#224747
noname#224747

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

要するに「学校に通わず」、日本の「高認にあたる試験(GED)を受けて」、その成績で「日本の大学を帰国枠で受ける」というわけですね。 ホームスクールなんて一般的でない言葉で検索してもヒットするはずがありません。志望校の帰国枠の要項には受験資格として学校が高卒相当と認める条件が明記されています。その中にGEDが含まれていなければまず無理でしょう。微妙なものは各校事前審査するので、応募するなり電話で問い合わせればいいでしょう。 しかしなんというか「抜け道の抜け道」狙いだし、そもそも日本の大学が帰国子女に求めるのはまず社交性だろうから、学校にも通わなかった生徒をすんなり受け入れる可能性は低いでしょう。面接では厳しい局面がありそうです。素直にアメリカの大学を目指すべきではないでしょうか。日本の大学に行きたければ日本の高認を受けましょう。

noname#224747
質問者

お礼

日本の大学に行きたいと思っているので、 日本の高認を受けようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカの高卒認定で日本の大学を受験

    アメリカの高校で人間関係の問題で高校を辞めて、アメリカのコミュニティーカレッジで高卒認定を取りました。これで帰国子女枠が使えるかどうか疑問です。 僕は今19歳です。来年の六月に日本に帰り、受験対策のために塾に行こうとも思います。 TOEFLも取って、日本で受験したいと思います。日本では友人もたくさんいて、家族も帰国を望んでいます。留学は若気の至りです。 でも、高卒認定がどこまで効くか正直不安です。早慶、上智、マーチなどが視野に入ってますが。高卒なので一応、受験資格はあると思うのですが、大丈夫でしょうか?

  • 帰国子女枠での大学受験について質問です。

    帰国子女枠での大学受験について質問です。 私は1995年3月生まれ、現在9thgradeです。 ドイツのインターナショナルスクールに 通っております。 ふと疑問に思ったことなのですが、 私がインターナショナルスクールを 卒業する時(2013年9月) 日本の同じ学年の学生は 大学一年ということになります。 大抵の大学の出願資格が、 「卒業(見込)証明書を持っていること」 「統一試験(IBなど)の 成績評価証明書を持っていること」 ですが、通常卒業証明書やIBの成績評価証明書は いつ頃発行されるのでしょう? やはりこのような場合、浪人は必然でしょうか? そうであった場合 高校での帰国も考えているのですが 高校編入の帰国と、高校卒業時の帰国 みなさんはどちらがいいと考えますか?

  • インターナショナルスクールに入学したことを後悔しています。大学受験生で

    インターナショナルスクールに入学したことを後悔しています。大学受験生です。 私は帰国子女ではなく中学からインターに通い始めました。自分の意志で通う決意をした訳では無いです。 日本の学校に戻りたかったので高校受験をしましたが、大失敗し今は別のインターに通っています。 大学は絶対日本の大学に行きたいのですが、私は帰国子女推薦の資格が無いため選択肢は狭いです。 また、私はパニック障害を患っているため、欠席日数と遅刻回数がとても多いです。 なので選択肢は唯一受け入れてくれる大学を試しに受けるか、一般入試を受けるかです。 インターに入って必死でやってきても日本語と英語は中途半端になるだけですし、文化や言葉の壁で苦しんでも大学の選択肢は狭まります。おまけに精神疾患は患うし、とても辛いです。 私はどうすれば良いのでしょうか・・・。自分でも方向が見えません。 よろしくお願い致します。

  • 夜間、通信大学経営学部の探し方。海外からの編入は可能ですか?

    こんにちは。 今、アメリカで、放射線技師の資格をとりました。 卒業した学校はカレッジで、日本の短大の資格に当たると思います。 4大卒の資格を取りたいので、日本の夜間、もしくは通信で資格を取ろうと考えています。 高校などは日本で卒業し、カレッジのみ海外なので、帰国子女枠では受験ができません。 高校を卒業してから、5年近くたちますが、社会人枠での受験になるのでしょうか? もしくは、アメリカでの単位を日本に持ってこれ、編入という形になるのでしょうか? アメリカでのカレッジでは、放射線技師を選考しましたが、日本では経営学を学びたいと思っております。 自分が何をしたいのかは、きまっているのですが、それにあった学校が見つけられません。 時期にしても、2008年の入学は無理みたいなので、みなさんアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 英語で受験

    2年前米国より帰国し、現在高三ですが英語以外の科目は全くだめです。(高校は帰国子女枠ではいりました)すでに帰国子女での大学受験資格もありませんので何とか英語と面接ぐらいで一般受験できる大学を探しています。教えて下さい。

  • 青山学院女子短期大学を帰国子女枠で受験したいのですが…

    私は海外のインターナショナルスクールを今年の5月に卒業した18歳の女子です。 5月に卒業のため、4月入学の大学には間に合わず自動的に1年浪人です。 今年は受験資格があるため、帰国子女枠で受験したいと思っているのですが、青山学院大学ではなく青山学院女子短期大学を受けたいと思っています。 ですがホームページに行っても短大のほうは青山学院大学のように入試内容や結果など特別入試に関する情報が少なくて困っています。 どなたか青山学院女子短期大学に帰国子女枠で受験したことのある方、また入試結果などどんな小さなことでもいいので知っていることがあったら教えていただきたいです。 帰国生の特別入試は10月の初めなのでもうあまり時間がないです… とりあえず英語と小論文の勉強をしています。汗 よろしくお願いします。

  • 東大受験かアメリカ大学

    こんにちは。僕は高校生のころ4年間アメリカの寮生の学校に留学し、現在アメリカのジョーンズホプキンズという、少なくとも全国で15位以下ほどにランキングされているある程度名門名大学で1年生として通っています。もちろんランキングというのはあまり当てにならないものですが、僕が言いたいのは僕が通っている大学はハーバードなどほどの一流大学ではないけれど、それなりにアメリカでは名の知れた大学です。 現在、僕はこの大学に通いながら、日本の東大に受験をしようか迷っています。帰国子女枠の入学となるので、SAT2000点ほどでTOEFLが118点なので一次試験は基本的に通る可能性が高いです。 そこで悩みなのですが、僕はこの状況で東大に受験し、受かった場合アメリカの大学を退学して東大に通うべきでしょうか。僕は国際学(International Studies)と経済学(Economics)を現在勉強していますが、やはり留学は学費もものすごく高く、親への金額の負担も心配です。最近、こんなに高い学費を払ってもらってまで留学をする意味があるのかとも思っています。 僕はまだ大学1年生なので、この人生の大きな選択をするには分からないことが多すぎます。東大とアメリカの大学、もし日本で働く場合、そしてアメリカで働く場合、どっちの大学を卒業するほうがいいのでしょうか。また、日本の大学の勉強、また学生活の現状はどのようなものなのでしょうか。またこのアメリカの大学は日本では知られているのでしょうか。在学中、どのようなインターンシップをするべきなのでしょうか。 ちょっとした量の情報でもいいです。どうぞご回答よろしくお願いします。

  • アメリカの大学院受験について

    現在、アメリカの大学院を受験したいと考えています。 漠然と考えている希望の学部は日本語学部で、日本語教師の資格を取得し、将来はアメリカで教師として職につけたと考えています。 大学院のロケーションやレベルは気にしません。ただアメリカで勉強して就職したいです。 一番簡単な方法でアメリカの大学院に受かる方法や入りやすい大学院を知っている方から、今から何をすべきなのかなどアドバイスを頂きたいです。 自分は、現在1年間アメリカに留学中で来年日本に帰国し2011年卒業予定の大学3年生です。よろしくおねがいします。

  • 帰国子女枠についての疑問なのですが、 今アメリカにすんでいて、高校2年

    帰国子女枠についての疑問なのですが、 今アメリカにすんでいて、高校2年生で日本に帰り、帰国子女枠で入ると、 大学には帰国子女枠のテストが受けられないのでしょうか?

  • アメリカ大学から日本大学への編入

    私はアメリカで短大を卒業し、その後アメリカの4年生大学に編入しました。しかし、経済的な事情から卒業まで3クラスを残し日本に帰国しました。その後、日本で就職し3年がたちましたが、やはり大学卒まではとっておきたいとくやんでいます。現在31歳なので、今年中にはどこかの大学に編入し、卒業目指したいと思っています。 この場合、こういった事情の帰国子女を受け入れてくれる大学は東京にはあるのでしょうか?いろいろネットでしらべても、日本→海外の情報ばかりで、情報収集がままなりません。 どなたか詳しい方がいればご教示下さい。