• ベストアンサー

Windows 8 32ビットか64ビットか

webcatの回答

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.4

>パソコンの使用目的がインターネット、エクセル、YoutubeやDVDなどの動画の鑑賞程度なら、あえて64ビットは必要ないでしょうか。   ほとんど64bit対応アプリは存在しないので一見不要に見えるが、近い将来64bit対応アプリが多くなった時に移行が楽だろう。 その時はその時と考えれば構わないが、別に追加コストもなく今のうちについでに64bit体制にしておくのも良いだろう。 ただし64bit環境でエラーが起こるアプリもあるので、あくまでも自己責任で。 人にもよるが、当方はWin7から64ビットで問題は発生していない。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 パソコンごと新しく自作でもすればいいのですが、しばらくはいまのでいきたいので性能的に64ビットはきびしいかなと思ったしだいです。 MSI P45 Platinum Core2Quad Q6600 メモリー2GB なんですが。 メモリー増やして64ビットにするのが正解のようですね。

関連するQ&A

  • Windows 7の32ビットと64ビットですが

    今は、Core2Quad Q6600 メモリー2GBでXP SP3を使用してます。 もう5年以上使用してますが、XPを使う分にはまったく問題なく、これまで快調に動いています。動作も軽いです。 質問ですが。 (1)このパソコンにWin7 32bitをインストールした場合(メモリーは今のままの2GBで)動作が今より重くなったりしないでしょうか。 (2)メモリーを4GB追加して合計6GBにしてWin7 64bitをインストールした場合は、軽さは今と変わらないでしょうか。使用目的はネット、エクセル、動画の再生、地デジ鑑賞程度です。 メモリーはDDR2なので、最近は品数も少なく、4GBのタイプは値段が高いです。ネット程度しかしないので2GBx2枚増設して合計6GBでいこうかと思うのですが。 ご意見お願いします。

  • Windows7(64bit) の導入について

    Windows7(64bit) Home premiumの自作パソコンを作りたいと思うのですが、どんなパーツをそろえればよろしいでしょうか?。 基準は CPU インテルCore i3-540 マザーボード H55チップセット ATX グラフィックおよびサウンドは(オンボード対応かCPUやHD対応等)の内蔵型で十分。      メモリ 8GBで、何GB×いくつが低廉か?      HD  500GB~1TB      DVDスーパーマルチドライブあり      以上が、基準構成で求めたいものです。 用途は、インターネットおよびMidrosoft Officeシリーズと動画鑑賞、デジタルカメラからの取込が主です。 わからない部分は、CPUファン、筐体(ケース)、電源ケーブルとUSBとIEEE1394などの外部との接続インターフェイスです。(ポート数の適正値) どなたか、この条件の範囲でなるべく低廉に一台、設計をしていただければ助かりますので、よろしくおねがいします。  

  • windows7 32bit 64bit買うなら?

    少し相談があります。 新しいパソコン(Windows7)を買う場合、32bitと64bit、どちらがいいと思いますか? 今現在OSはVistaの32bitを使っています。 ルーター、モデム、プリンターや外付けHDD等周辺機器や、ソフトウェアの64bitへの対応具合が2009年ごろでは問題が発生することが多かったようですが、今ではどうなのでしょう?メーカー製のものなら対応ドライバ等はほぼ出そろっていそうですが。 当方のパソコンの使い方としても、WordやExcelの使用、インターネット、動画鑑賞、たまに2Dのオンラインゲーム、音楽ファイルの編集程度しかしません。 ただ、当方フリーウェアを使用することが多いです。吉里吉里やNScript等のPCゲーム(プレイする方)、音楽編集・エンコード、CPUやHDDの温度監視アプリ等、中には割と古いバージョンのものもあります。なので、動作する可能性が高い方がいいのですが。 エディションはUltimetを考えています。理由は必要がありそうならば説明いたしますが、今は省きますね。 ただ、現在在米しているのですが、現地でパソコンを買った場合、メーカー製のパソコンは全て64bit一式で選択の余地がありません。そうなるとパッケージを買ってクリ―ンインストールしか32bitにする手は無いです。が、こちらのパッケージ版、32bitのディスクが入ってるのかちょっと心配ですが・・。 とりあえず今回の質問では動作関係のことについてです。今のOSで動いているフリーウェアは64bit版でも動くか、はたまた32bitのほうが望みは高いか、どう思われますか?

  • YouTube動画をごく簡単にDVDに焼く方法

    YouTube動画(ニコニコ動画も同じ方法なら)をごく簡単な方法でDVDに焼く方法を知りたいです。 当方、パソコンに強くないので、 出来るだけシンプルでわかりやすい方法をお願い致します m(_ _)m もちろん利用目的は個人鑑賞目的のみです。

  • 64ビットパソコンと32ビットパソコン

    教えてください。 Windows10、64ビットパソコンで作った、JPG、TXTファイルやダウンロードした動画ファイル、ビデオ撮影した動画ファイルをWindowsXP、32ビットパソコンで読み取ることができるでしょうか? また、その逆も可能でしょうか? アプリソフトにもよりますか? 可能と思いますが、確認したいので・・・

  • Windowsの32bitと64bitですが

    新しく出たWindows 10にも32bitと64bitの両方が用意されてます。 そこで質問ですが。 (1)Win10はこれまでのWindowsとはちがって、10よりバージョンが変わることはないということになってますが。ということは32bit版のアプリはまだまだこれからも出てくることもあるし、使えると考えていいのでしょうか。 (2)結局、32bit版がなくなるのはまだまだ先のことなんでしょうか。 (3)どうしても64bitでしか動かないアプリとは、具体的にどんなのがあるのでしょうか。 (4)32bit OSのメモリー4GBと64bit OSでのメモリー 8GBは相対的には同じ容量ということになると思うのですが、インターネットとエクセルくらいの使用なら64bitにする意味はないのでしょうか。 (5)マイクロソフトはこれまで、Win3.1,Win95,Win ME,Vista,XP,Win7,Win10というふうにOSそのものを変えてユーザーに買い替えさせてきましたが、それならなぜ、Win10で思い切って64bit版しかないものにしなかったのでしょうか。そこまでユーザーを裏切ることはさすがにできなかったということでしょうか。 そんな疑問がわきました。 よろしく。

  • 32bitか64bitどっちでしょう

    パソコンを買おうと思っています。現在のOSは、XPです。 現行のモデルはWIN7だそうですが、32bitと64bitが選択 出来るようなのです。 64bitは、メモリをたくさんつむことが出来るようなのですが、 昔のアプリが動かない場合が多いそうです。 使用目的は、ワード・エクセル・パワポのほか、写真を フォトムービーにすることぐらいで、3Dゲームなどは しません。 私の選ぶのは、32bitの方が良いでしょうか??

  • パソコンで64ビットと32ビットがありますが、これはインターネットの接

    パソコンで64ビットと32ビットがありますが、これはインターネットの接続速度「新しいページを開くときの速度」や、「ファイルや動画のダウンロードする速度」に影響するのでしょうか?64ビットの方が32ビットより速いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • youtubeなどの動画をDVDに・・・

    質問させてください。 youtubeやGyaoなどの動画をDVDに録画することは可能でしょうか? もし可能ならば方法を教えて下さい。 ipodにyoutubeの動画を入れるため自分のパソコンに保存することまではできます。そこからDVDに焼けないでしょうか? 決して転売目的などではありません。 インターネットの中だといつその動画が消えてしまうか分からないし単純に手元にDVDとしておいておきたいんです。

  • パソコンの購入、64ビットか32ビットか教えてください!

    SONYのデスクトップパソコンを購入しようと考えていますが、OSのビスタが64ビットです。 64ビットは一般の人には扱いにくいので、32ビットのほうがよいと聞きます。パソコンは、ワープロ・表計算、インターネット、写真や動画の簡単な編集に使います。そのパソコンを気に入っているのですが、あとで困るのではと心配になりました。 他のメーカーの32ビットにしたほうがよいのか、64ビットでもよいのか教えてください。