• 締切済み

まとまったお金の運用方法、投資先

転勤による自宅売却に伴い、4000万ほど現金が入ります。今の時期、不動産の売却は、時期的にもったえない気はするのですが、その現金を、投資するなどして、インフレリスクを回避したり、増やしたりできたら、と思っております。 けれども、金融に疎く、どのように、預けたり運用したらよいか分からず、ご指南いただきたいです。 金(ゴールド)で持つ、株、国債、など色々な選択肢があると思いますが、おすすめの組み合わせは、何でしょうか? 就学前の幼子を3人かかえており、経済的には、一般のサラリーマンと、パート主婦位の収入です。今後教育費などもかかってくる予定です。 もしゆとりがあれば、5年後位には、また持ち家が欲しいとは思っております。これは絶対ではありません。 この様な状況では、どんな方法がベストでしょうか?

みんなの回答

回答No.3
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンです。 しかも、貴方の場合、5年後には使うかもしれないというお金ですよね。 銀行の定期預金しかないでしょう。 仮にインフレになったとしても、そうなれば金利も上がるでしょう。 もしくは国債ですね。 なお、定期預金は万が一のときは1000万円までしか保護されないので、心配ならいくつかの金融機関に分散するかですね。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

いや、近い将来に住宅購入の可能性があるんだから 投資って選択肢は無いでしょ? 投資って当座使う予定の無い資金で行うモンだよ <-まぁ5年が当座かどうかって議論はあるけど 少なくとも今の段階で明確なインフレ兆候は無いし 金・株なんかは、確かに何割増しの可能性もあるが、何割減の可能性だってある 「三割減で資金が三千万に減って家が買えませ~ん」というのはイカンでしょ

関連するQ&A

  • 4000万の運用方法は?

    転職による自宅売却に伴い、4000万ほど現金が入ります。今の時期、不動産の売却は、時期的にもったえない気はするのですが、その現金を、投資するなどして、インフレリスクを回避したり、増やしたりできたら、と思っております。 けれども、金融に疎く、どのように、預けたり運用したらよいか分からず、ご指南いただきたいです。 金(ゴールド)で持つ、株、国債、など色々な選択肢があると思いますが、おすすめの組み合わせは、何でしょうか? 就学前の幼子を3人かかえており、経済的には、一般のサラリーマンと、パート主婦位の収入です。今後教育費などもかかってくる予定です。 もしゆとりがあれば、5年後位には、また持ち家が欲しいとは思っております。これは絶対ではありません。 この様な状況では、どんな方法がベストでしょうか?

  • 現金1.5億円の投資先

    45歳独身。持ち家。年収800万円。現金1.5億。 ずっと年収1300万くらいあったのとリーマンショック後に株を買って増えました。 これからは給料と資産運用益との2本立てで暮らしていこうと思います。 思いがけずコロナショックで市場が動揺しています。 この現金1.5億、皆さんならどのように投資しますか? 三菱UFJの配当6%越えはとても魅力的なんですが。

  • 投資信託での資産運用

    現在、約1100万円の資産があります。 割合としては、 銀行預金250万円(財形貯蓄のストック) 国内株式250万円(時価) 郵便貯金500万円(定額。今では銀行預金となるのかな?) 投資信託100万円(新興国債権タイプ) 今後は約年間50万位づつ増えていきそうです。(現状ですと、郵便貯金が増えることになります) 特に将来の目標は無いのですが、現状、銀行に預けても利息は微々たるもので、将来に向けて漠然とした不安があります。 であれば、もう少し増やしたい、と思っています。 資産割合からして、かなり安定志向だなと思います。 資産を増やす方法は様々あると思いますが、では「どれがいいんだろう?」と考えたときに「う~ん」となってしまいます。 希望としては、年利回り5%で推移していければ、と思っています。 これも漠然ですが・・・・・ もしみなさんがこういうような状況下であればどのように運用されるでしょうか?? もしよろしければ、運用方法とその理由を教えていただければ幸いです。 是非今後の参考にしたいと思っています。(勿論自己責任で) ちなみに当方30代後半のサラリーマンで、独身であります。 「投資信託での運用方法」と書きましたが、運用方法は投資信託に拘ってはおりません。 以上宜しくお願いします。

  • 500万の資産運用を教えてください。

    500万資金があります。現在保有はいずれも小額ですが定期、国債、確定年金のみです。(元本保証、安全重視の為)今回は国債より運用益がでることに投資したいと考えています。株、投信、外貨関連など(それぐらいしか知りません)ご指南いただきたいです。デメリットとメリットをあげていただければうれしいです。期間は問いませんが5-10年が目安です。取扱い先もよろしくお願いします。

  • 150万円投資信託で運用したいのですが

    300万ほど、普通預金に置いたままの貯金があります。 もったいないと思いながら、どこで、何に運用したらいいか迷ってしまって、そのままの状態がずいぶん続いています。 投資信託は以前、20~30万単位で3つほど買ったことがあり、全く初心者ということでもありません。 株はやったことがなく、どのようにしたらいいのかもわからないので、少し経験したことのある投資信託で運用いたいと思っています。 今回その300万のうち、150万ほどを運用したいのですが、おすすめの銀行、ファンドなどがあれば教えていただけないでしょうか。 150万を3つか4つのファンドにわけての運用を検討中です。 ☆ほぼ手をつけていない300万のうち半分の150万の運用なので、ハイリスクを覚悟して、ハイリターンを期待したい ☆今はみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行に口座あり。三菱はほとんど使っていないので、他におすすめの銀行(新生銀行の名前をよく聞くのですが、何かよいメリットがあるのでしょうか)があれば、三菱を解約し他の銀行での運用も検討中。 ☆今口座を持っているみずほ、三菱東京UFJでもおすすめのファンドはありますか? ☆インド、中国にもなんとなく興味があるのですが、中国関係は今から買うのでは、ちょっと時期が遅いでしょうか ☆投信に投資しない残り150万の中からさらに50万ほど、MMFなどで運用するのもよい手でしょうか。といってもMMF自体にあまり詳しくないのですが、国債やMMFはリスクが低めだと聞いたことがあったので。 ☆銀行で買う投資信託と、証券会社で買う投資信託は何か特徴が違うのでしょうか? 以上、いくつも質問、希望をあげましたので、そのうちの1つにでも、何か教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 資産運用方法について

    現在退職金や保険満期などで現金が6000万円ほどあります。 資産運用したく、安全性高くインデックス型の海外ETF、インデックス型の投資信託、クラウドファンディングを検討しています。年6パーセントくらいの運用が出来ればと考えていますが、おすすめの投資方法、比率を教えて頂けないでしょうか。 また、今株価ぎ上がってる段階で全て投資した方が良いのか、半分くらいにしてまた株価ぎ差が下がった時など時期も、分散した方がよいのかをアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 投資不動産

    投資不動産を現金購入した場合、平均利回りが何パーセント以上で運用すれば、10年程度で売却した場合でも損失を出さないでしょうか?一般的な話しです。

  • 投資方法

    30代前半♀独身です。当分、大きなお金を使う予定がありません。 現在、ゆうちょと銀行、株(塩漬け)、つみたてくん、貯蓄型傷害保険(5年満期1.7%)などで総額1600万円ほどあります。つみたてくんは2回積み立てが終わっています(60万円コース) 毎月約25万円ほど積み立てができるのですが、いまいち投資がよくわかりません。 積極運用としては毎月¥50,000くらい回したいと思っていますが、元本割れが怖いハイリスクものには興味がありません。 現在半値ほどに落ちてしまった塩漬け状態の株を売却(約25万円)し、毎月5万円程度を積極運用にまわしたいと考えています。 現在は低金利ですので、長期的に預けなくてはいけない国債は買うつもりはありません。 何か良い投資方法がありましたら教えてください。 ちなみに、当方かなり無精で、ちょこちょこと株の値動きをチェックできる頭も繊細さも兼ね備えておらず、できればシンプルでそこそこのリターンが見込めるものがいいのですが…

  • 資産運用について

    はじめまして。お金のことを身近な人に相談するのが気が引けて、こちらに投稿させて頂きました。資産の運用をしたいと思います。アドバイスをいただければ有難いです。 現在7,100万円あります。 (内訳) ■普通預金…5,700万円(都市銀行や地方銀行など全て普通口座) ■現金…1,400万円 惰性のように「働く→稼ぐ→普通預金に貯める」を繰り返してきましたが、この歳になって初めて「お金の運用」を考え始めた次第です。 私の現状は以下の通りです。 □自宅は持ち家(ローン残金はゼロ) □借入・借金はありません。 □女性37才・未婚(一人暮) □現在は会社役員のため年収は二千万(税込)あり毎月90万円の貯金が可能ですが、二年半後に役員を降りる心積りでいるため、それ以降は所得が減り貯金可能額は毎月15万円と見積もっています。 □5年後くらいに自宅の買い替えをしたいと考えています。予算は自宅を売却したお金+4千万円で、その際は現金で買いたいと考えています。その他、お金を使う予定は何もありません。しいて言えば「老後」で、老後のための蓄えというものはしていません。 □持っているお金の内、万一の時の為に1千万円はすぐに使える状態にさせておきたいと思います。 運用に関して全くの無知です。お恥ずかしい限りですが、投資信託?国債?それすらも知らなかった為、お金にまつわる本を買い求め、何となくの意味が理解できた最近です。 こんな有り様ですので自ら運用するのは無理なため、プロに頼むのが賢明なのは分かりますが、どこに頼むのか?誰に頼めばいいのか?が分かりません。 ネットで検索したところ、国際分散投資による資産運用コンサルティングを行っている会社と、地元にある敷居の高く無さそうなマネープランを提案してくれる会社に関心をもったのですが、誰の紹介でもなくそちらにお願いするというのは、世間的には無謀なのでしょうか?普通のことなのでしょうか? それとも、まずは会計士に相談してみるのが良いのでしょうか?(顧問契約している会計士がいます) どうぞお教え下さい。

  • 連休中に運用できずに寝かすことの損

    ゴールデンウィークや年末年始には証券取引所が何日間にもわたって停止しますが、 その間、証券会社の口座などに預けている現金を運用せずに寝かしておくのは単純に損になり、 その現金が借金だとすれば、利息の分、さらに損になると思うのですが、 投資家はその損を回避する何らかの手段を取るものなのでしょうか?