• 締切済み

起訴猶予処分の相手に民事裁判を行う場合について?

 先日バス車内で降りろと言われ降りると暴言を吐かれた上に肩を掴まれ、顎を肘で押され「事務所に来い」と脅されたので警察を呼びました。  こちらとしては「謝罪をすれば許す」と言いましたが相手が泥酔、警察に協力せず身分証明書もない上に黙秘をしたので暴行罪で逮捕されました。 3日拘留で書類送検となりましたが起訴猶予になりそうです。  謝罪が一切ない上に起訴猶予は納得がいかず民事もしくは少額訴訟で訴えることを考えておりますが、起訴猶予になると民事に影響しますでしょうか?また民事で謝罪、賠償金は得られるでしょうか? よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • hanac3
  • ベストアンサー率65% (108/166)
回答No.1

肩を掴まれ、顎を肘で押された点が暴行です。 この程度ですと、被害が軽微ですので、起訴猶予となったのでしょう。 勾留が認められなかったのです。 はっきりと断言できませんが、慰謝料としても、1万円~3万円程度ではないでしょうか。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2kenka.html

関連するQ&A

  • 起訴猶予の場合。

    恥ずかしながら私は今年4月の末日に傷害事件を起こしてしまいました。 結果としては相手は全治一週間との事で 慰謝料やら相手の損害賠償込みこみで35万円を 調停で決定し、お支払いいたしました。 その調停調書の方は警察の方に「コピーを持ってきてくれ、検察の方に送るから」と言った旨を伝えられましたので 警察まで出向き私の担当の方にお渡ししました(これが大体6月末です) それから警察からも検察からも何も音沙汰が無いのですが… 傷害事件でこちらも過失を認め、損害賠償をお支払いしていて ここまで話が長くなることがあるのでしょうか? 個人的にも色々調べてみましたところ 「即日拘留されなかった場合は検察官の裁量で期間が決まるから これと言って~~までに連絡があると言ったものは無い」 「起訴猶予になった場合には連絡が来ない(こちらから聞けば教えてくれる)」と言ったモノなのですが… もし起訴猶予になっているかどうかを聞く場合には私はどこに連絡すればよいのでしょう? といっても警察に問い合わせるしかないのでしょうが(私は担当検察官の名前や事件番号?と言った類のモノは聞かされておりません) 警察の方に起訴猶予になっているかどうかの連絡などはいくものなのでしょうか? また、個人的に気になるのですが こういった事件の場合、起訴猶予になっている可能性は高いと見ていいのでしょうか? 警察の方に聞いてみたところ初犯で若いし、損害賠償も済んでいるから 多分起訴猶予だと思うよ、とは言われたのですがどうにも心配で… また、友人に聞いたところでは起訴猶予の場合でも普通は 「もうやらないようにね?」といった注意を促すために呼ぶものなんじゃないの?とも言われたのですが… 文章が支離滅裂になっておりますがご容赦下さい。 分かる方いらっしゃいましたらどうか回答お願いいたします。

  • 起訴猶予の場合・・・

    今年の春、つまらないことで暴行事件を起こしてしまいました。 相手は顔見知りなんですが、言い争いをし、一発足で蹴ってしまい警察沙汰になりました。(逮捕はされていません) 先日、検察から呼びだされ不起訴(起訴猶予)ということになったんですが、もし次何かあったときは今回のことも含めて起訴するといわれました。 とても反省していますが、万が一、次に同様の事件を起こしてしまった場合、本当に起訴されてしまうんでしょうか?(2回目はない?) これからの長い人生、一度くらい何かのトラブルに巻き込まれて、今回程度のことなら、加害者になることもあるんじゃないかと思ってビクビクしています。

  • 起訴、略式起訴、不起訴(起訴猶予)処分の違い

    1、起訴、略式起訴、不起訴(起訴猶予)についてですが、 一般的に裁判所に出向いて行うのは起訴と略式起訴なのでしょうか? 友人が痴漢をして捕まり、即日警察から帰ってきました。 服の上から触った程度だったので迷惑防止条例違反かと思います。 警察からは「また呼び出すことになるから来るように」と言われているそうです。 2、彼の状況としてはどうなのでしょうか? すでに釈放されているのでそこまで大きな事態にはなっていなさそうですが 最悪の場合、起訴もあるということですよね?彼はどうなってしまうのでしょうか?

  • 起訴猶予が決まりそうなときに告訴状をだしたら?

    教えてください。 今週の金曜日に傷害事件を起こした加害者が10日拘留を終えて出てきてしまいます。被害届は事件後警察に提出したのですが、今から告訴状を提出しても起訴猶予が変わることはないのでしょうか?

  • 書類送検から検察(起訴、起訴猶予)にいたるまでの流れを教えてください。

    先日、警察に事情聴取を受けました。(まだ5日くらいです。)内容は、酔っ払って、女性にしつこく声をかけ、またしつこくコンビニまでついて行き、にらみつけていたとの事です。女性のご主人と、コンビニから通報があって連行された模様です。というのも、私はこの時、泥酔状態で内容を全く覚えていなく、取調べも出来ない状態だったので、その夜は警察に留置され、朝目が覚めたら留置所といった具合でした。この後調書を作成しましたが、この現状は私自身も認めて、今は反省と後悔の毎日です。 【質問1】 多分、被害届けは出ていないと思うのですが、通報をしたことで、被害届けとなるのでしょうか?被害届けが出でいるとは言ってなかったように思います。 【質問2】 事情聴取(供述書に氏名捺印)をした以上は、検察に送検されるんですよね?送検されたかどうか調べることは出来るのでしょうか? 【質問3】 送検されたあと、起訴されるか、起訴猶予になるか判断されて、結果の連絡はどのように届くのでしょうか? 起訴猶予の場合は、何の連絡もないのでしょうか? それとも、どうなったかの連絡がどちらの場合でもあるのでしょうか? 【質問4】 起訴となった場合は、呼び出しがあるのでしょうか? それとも、どうするかを決めるための呼び出しとかもあるのでしょうか? 【質問5】 都の迷惑条例違反だと警察官は言っていましたが、供述書には罪名みたいなものは何も書いていなかったと思うのですが、どんなものでしょうか? 罰金となった場合は、どのように支払うのでしょうか? この連絡は、個人に届くもので、会社とかには知られる事はないんでしょうか? 長文の質問ばかりで申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします。

  • 未成年者を相手に裁判をするとき

    ふと疑問に思っただけで自分が本当に裁判をするわけではありませんが教えてください。 もし未成年の加害者から自己の権利を害されたとき、刑事手続きはなんとなくわかりますが、民事訴訟や調停、少額訴訟といったものを提起するとき、どうやって相手を特定すればいいのでしょうか。 刑事手続きの過程で相手の住所や名前を警察機関から照会していただけるのかもしれませんが、それは不起訴や起訴猶予になった場合でも教えていただけるのでしょうか。また軽微な事件で送検さえされない場合はとても警察機関が未成年の名前などを教えてくれるとは思えないので、その時に民事訴訟を提起するにも相手方がわからなければどうしようもないような気がするのですが。公示送達でも相手の氏名くらいは必要ですよね?被害者は軽微な被害だったら泣き寝入りですか?

  • 処分猶予後の犯人と示談できなくなりました

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3840303.html こちらの質問をさせていただいた者です。 刑事事件で犯人を告訴しました。 その後、拘留期限の2日前に検事に呼ばれ、示談したほうがいいと説得(脅しに近かったですが)されました。 その場では「よく考えて。まあでももし僕が不起訴にしたとしても示談はしたほうがいい」と言われて別れ、 私は示談する気は最初はなかったのですが、検事が起訴する気はあまりないようなので、数日後に被告人の弁護士と会いました。 その時点で、相手は「処分猶予」で釈放されていましたが、弁護士は知らなかったのかもしれません。 示談の話を一通りして、「お互い持ち帰って検討し再度話をしましょう、連絡します」と言われてから2週間連絡がなく、こちらから電話をかけても出ず留守番電話にもメッセージを残しましたが、連絡がとれません。 1.検事は示談を理由に不起訴にしたいのであれば、拘留期限2日前などに呼ばず、もっと早い段階で私を呼び拘留中に示談させるべきだったと思います。この考えは間違っていますでしょうか。ぎりぎりにならないと呼べない理由があるのでしょうか?また、今から抗議はできますか?(民事不介入など言われそうですが…) 2.犯人側は釈放をいいことに弁護士を解任してしまったのかと疑っています。「処分猶予」であれば普通はそんなことはしないのではと思うのですが、そのようなことはよくあるのでしょうか。 3.その場合、犯人は「処分猶予」とありますが、不起訴になるのでしょうか?またその理由は示談でなければ何なのでしょうか。 4.私は泣き寝入りしかないのでしょうか?私にできる処理があれば教えてください。 犯人は最初から私に対しては開き直ったり無視したりしていて、今も普通に生活しているようです。警察や検事の前では(彼ら曰く)「反省している」そうで、告訴などにかかるこちらのダメージだけが大きくあまりに不当な気がします。 質問が多いですが、一部でもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 痴漢の不起訴処分について

    先日、痴漢で逮捕されました。 取り調べを受け1日拘留され、次の日に地検に送致され検事と話しをした後すぐに釈放されました。 その際、なにも書類は渡されませんでした。 検事からは「今日で釈放されてもこれで事件は終わりではなく、被害者から民事訴訟があればそれに応じなければなりませんよ。」と言われ、 また、身柄引き取りを担当した警察官から「後日呼ばれる可能性は低いと思います。」と言われました。 この場合、不起訴処分になる可能性が高いと考えてよいのでしょうか。 ちなみに、初犯で服の上から一回撫でただけであり、検事に対して反省していることを示しました。 よろしく御願いします。

  • 暴行事件 不起訴処分になるために

    5日前にスナックでお酒を大量に飲み、他の男性客に話しかけたところ、無視され帰れと 言われ、カッとなり、私が帰ろうとして、会計後の帰り際に、その客の腕~腹部あたりを軽く1発蹴ってしまいました。 その客は、店員に110番通報を要求し、すぐに店に警察がきて 警察署につれていかれました。 相手は怪我もなく、病院にもいかないとの事で、傷害ではなく、暴行罪になりましたが、 私が、泥酔してた事もあり蹴った事を覚えていないと言い張っていたことが、否認ととらえられ検察庁に書類送検される事となりました。 担当の刑事からは1~2か月で検察庁から出頭命令くるから その時に、検察官の判断で罰金刑か不起訴処分になるか決まると言われました。 自宅に帰され、酔いが冷めて再度、警察署に出頭した時には、相手方を1発蹴った事を認め、相手方にも早く謝罪したいと担当刑事に伝えました。 軽く蹴って怪我もないのですが、相手方は思い切り蹴られたと主張されています。 しかし、怪我がないため病院には行かないという矛盾です。 この程度の暴行事件であれば、前科がなく 示談成立させておけば、ほぼ不起訴処分になると知り合いに言われましたが、 私は5年前に、飲み会で泥酔してた状態で最終電車に乗り遅れ、タクシー代もなく、駅の駐輪場に停めてある元々、鍵のついていない自転車を勝手に乗ったところを私服警官に捕まり、 占有離脱物横領罪という微罪のみ1犯あります。 もう1点心配事ですが、 相手方と示談したいのですが、相手方の名前も連絡先も分かりません。 担当刑事に聞いても、教える事できないと言われ、 事件のあったスナックに電話して聞いても、相手方の連絡先は知らないから次回来店されたら、私が、謝罪したいと言ってる旨を伝えて連絡先も教えて良いと許可でたら教えるとの事です。 検察庁からの出頭までに、スナックから連絡なければ、 示談したくても出来ません。 最後の手段として、検察庁へ連絡して 謝罪と示談したいので相手方の許可あれば連絡先を教えてくださいと言いたいのですが、検察庁は相手にしてくれますでしょうか?? もし、 相手方の連絡先を教えてくれなくても、検察庁にそのような事を言う事で、担当検察官に対して、私の被害者への謝罪意思や誠意は伝わるものでしょうか?? 最悪、 連絡先も分からず示談無しの状態で検察庁に出頭して微罪ですが、初犯ではない私が、 いくら担当検察官に反省を述べても 不起訴処分になるのは難しいでしょうか? やはり罰金10万が相場でしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 無実逮捕拘留否認不起訴処分

    傷害罪で逮捕され やってない事ですので最後まで否認 不起訴処分で釈放されました 不起訴にも種類があるとの事 内容は警察では教えてくれませんでした 検察でも教える権利はないような解答 嫌疑なしと起訴猶予とは私の中でまるで違うと思います 被疑者側には知る権利はないのでしょうか? 無実で逮捕拘留 なにか異議申立てする機関はないのでしょうか?