• 締切済み

診察室の張り紙について

自分の通ってる心療内科で診察室のドアに録画、録音禁止というでっかい張り紙が貼ってあるのですが、あれは何なのでしょうか。わざわざ自分の診察を録画する患者がいるのでしょうか。気になるので質問してみました。

みんなの回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

以前、精神科での診察を初めて受ける時に、医者の言葉を記憶出来ないといけないので、録音すると良いと、案内していたサイトもありました。 録画、録音は他人の映像やお話ではないでしょうか。患者のプライバシーを守るために。 香山リカ先生は本の中で、「うちの看護婦さんとの話で、症状が軽くなる患者さんが多い様です。私の所では、看護婦さんの方が私よりも大切な治療者です。」と書いていましたので、その様なところの撮影、録音を禁止しているのではありませんか。

jirinori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >録画、録音は他人の映像やお話ではないでしょうか。 うーん、どうなんでしょうか。自分でもよくわかりません・・。わからないところがちょっと不気味ですね。わざわざ聞くわけにもいかないですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

横柄なドクターが少なくありませんので、 録音されると何かと不利になるので、 予防線を張っているのでしょう。 私は、日ごろ、 ドクターやカウンセラーに対する批判を しばしば耳にしますので、第三者が確認できるように、 診察状況の録音をシッカリ録ってくるように 勧めていますけどね。 (ミスなどトラブルの保険の意味も考えて) 3個 or 2個のレコーダーで録ってくるように 言っています。待合室では、レコーダーに触らず、 トイレの個室など防犯カメラや人のいない 場所で、ONにしなさいと言っています。 いまは、パワハラやセクハラなどでも 証拠になって、勝訴判例がありますね。 なんおで、録っておく方がいいですよ。 暮らしの中での、 言った言わないのストラッグルなども、 録音があれば、落着です。

jirinori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >横柄なドクターが少なくありませんので、 そのような医者が多いのでしたか・・、知りませんでした。是非参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

録音されて何らかのトラブルが起きたか、知り合いの医師などでそういうトラブルがあったんでしょう。 トラブルの内容は簡単に想像ができますよね? 恐喝だったり、揚げ足取り(「この前はこう言ったじゃないか!」的な)だったり。 メンタルヘルスでしょ?まともな精神状態でないからそういう行動を起こす人もいるんですよ。

jirinori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにまともでない精神状態の人が多いのでそのような張り紙があってもおかしくないかも知れませんね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 診察時の看護師同席について

    先日医療機関に勤める友人と話した際 心療内科では患者さんが話しやすくするため 看護師は診察時、席を外すよう決められていると聞きました (そこは内科・心療内科のため 心療内科の患者さんの場合には席を外すというように 決まっているそうです) 患者さん側の要望があって席を外すというのでもなく 原則いないのでは少し不安な気もします 私の記憶ではドクハラを予防するため また、もし患者さんから訴えられた時 医師と患者二人きりでは なかなか事実の確認が出来ないため などなどの理由で看護師は同席する と、いうような事を聞いた気がするのですが いつ誰に聞いたのか全く思い出せません 聞いた気がするだけで 勘違いかと思うのですが実際どうなのでしょう? 科による、とかなのでしょうか? もし、産婦人科などでしたら同席していただいた方が 安心なような気もしますし・・・

  • 心療内科の診察中に先生がインターネット見てる

    心療内科の診察中に先生がインターネット見てるとかってありですか? 私は、軽うつと判断されて、ここ一年以上、同心療内科に通院していました。 でも、通院中に気になることがあったのです。 それは、私の診察中に先生が「どうですか?」と聞いてくるので 私「はい、とくに問題ないとおもいます」と答え、 先生「寝れますか?」と聞かれるので 私「はい、寝れます」と答え しばらく沈黙するのですが、そのときに 先生はパソコンをーいじりながらFacebookやyahooメールや Eメールなどを見始めます。 そうしている間、私はなにもすることなく沈黙しているのですが、 これって、患者にたいして失礼ではないでしょうか? 知っている方は、教えてほしいのですが、心療内科って、こんな診察なんですか? それで、何回も同じことをされたので、さすがに不信になり 今は、その心療内科へ通院するのをやめています。 他の心療内科へも、いっていません。 詳しい方や、経験豊富の方がいましたら、お答えください。 こんな診察方法なんでしょうか? 補足 なぜ、先生がFacebookやyahooメールをみているのかわかるのかという質問がありましたので書いておきます。 私の方を向いてpc画面があるので、全て見れる状態だからです。 だから、なにをみているのかわかります。

  • 27歳 男性です 診察代について

    27歳 男性です 診察代について 心療内科に通っているのですが、診療代に納得ができません。 先生へのあいさつと処方箋の発行だけでのみで、いつも1500円 前後取られています。診察を受けたときと同額です。 診察室に入っただけで診察したことと同じなんだそうです。 短時間に患者を多くさばこうとしているとしか考えられません。 これはどこのクリニックでもやっていることなのでしょうか?

  • 心療内科の診察

    はじめまして。 私は、心の病、うつの症状で病院に行こうと思っています。 そこで、心療内科というところは、どういう診察をするのでしょうか?また、患者側はどのように受診すると良いのでしょうか? 外科や内科と違って、はっきりしたケガやキズが目に見えないだけに、一度や二度の診察で効果があるのかという疑問があります。 受診された経験のあるかた御回答おねがいします。 また、神経内科はどのように違うのでしょうか?病院を調べたところ、心療内科が少なく、神経内科のほうが多かったものですから・・

  • 心療内科での診察代について

    27歳 男性です 診察代について 心療内科に通っているのですが、診療代に納得ができません。 先生へのあいさつと処方箋の発行だけでのみで、いつも1500円 前後取られています。診察を受けたときと同額です。 診察室に入っただけで診察したことと同じなんだそうです。 短時間に患者を多くさばこうとしているとしか考えられません。 これはどこのクリニックでもやっていることなのでしょうか?

  • 27歳 男性です 診察台について

    27歳 男性です 診察台について 心療内科に通っているのですが、診療代に納得ができません。 先生へのあいさつと処方箋の発行だけでのみで、いつも1500円 前後取られています。診察を受けたときと同額です。 診察室に入っただけで診察したことと同じなんだそうです。 短時間に患者を多くさばこうとしているとしか考えられません。 これはどこのクリニックでもやっていることなのでしょうか?

  • 心療内科の診察について

    先日 初めて心療内科に行きました。理由は、胃痛や吐き気、頭痛、肩凝り、首懲りがもう何ヵ月も続いていたからです。心療内科に行く前に消化器内科で診察をしてもらい、エコー診断では異常がなかったので胃薬とミオリラークとロキソニンで様子を見ましょ。と言うことになりましたが、治ったかと思うとまた症状が出てきたりの繰り返しで 憂鬱になり、病む日々が続いたので、もしかしたら更年期障害やPMSが原因なのかとも思い、更年期障害も診察されているとホームページで書かれてうた心療内科に行きました。 そこで先生の診察の前に看護師さん?みたいな方の問診があり、きっかけはわかりますか?と聞かれ、あれかこれかと答えると ここはカウンセリングでは無いので聞かれた事だけに答えて下さい。と小バカにしたように笑って言われました。そして、生い立ちを聞かれて話すと あなたはここでは無く、カウンセリングに行ったほうがいいですので保険証返してもらって帰ってください。と言われました。初めて知らない心療内科に勇気出して行って、そんな診断で突き返され、余計に病んでしまいました。更年期障害のことも聞きましたが、聞く耳持たずでした。 来られている患者さんは、10分と言う制限時間で漢方薬を貰って帰って行かれるようです。 心療内科って、カウンセリング無く時間制限有りの診察なんですか?私の症状はやはり、婦人科なのでしょうか。

  • 心療内科の診察ってこんなものでしょうか?

    初めて心療内科の診察を受けました。 こちらでも心療内科での診察を受けてみるかどうか 相談させて頂き、思い切って受診してみました。 今年に入ってから、咳やじんましんのような症状、 今はめまいがあり、いずれも原因不明と診断されたことや、 元々ストレスを溜めやすい性格や 気性が激しいと言うか、イライラしやすいことなども 前々から気になっていたので心療内科に行ってみました。 診察は上記の事を伝えましたが、 「切羽詰まったような感じもないし・・・」 「今回のめまいが始まった時に何かストレス受けましたか?」 位の言葉のやりとり程度でした。 私としては、他にも色々と気になる事もあったのですが、 無理に結びつけなくてもいいんだし・・と言われて 薬をもらって終わってしまいました。 10分かかったかな?というくらいでした。 私としてはもう少し突っ込んだ感じというか、 勇気を出して言って良かったと思えるのか、 何かに近づけるのかと思ってたんですが、 意味なかったな・・というのが正直な感想でした。 色々な人がいるでしょうが、 「切羽詰まった感じでもない」と言うのも 切羽詰まった感じになってからでは大変なのでは? 見た目的には私は健康そうなので、 それじゃいけないのかな?とか色々思ってしまいました。 初めて行ったので、他が分からないのですが、 心療内科の診察ってこんなものなのでしょうか? もっと別の病院にかかってみた方がいいのかな? とも思っています。 宜しくお願いします。

  • 心療内科の診察って?

    どうしても今の仕事を辞めたくて、精神的にもつらくなっているので今度心療内科を受診する予定です。私のように退職を考えているという場合、心療内科の診察は、私の希望に沿って診察をしてくれるものなのでしょうか?まだこの先、今の職場で働かなくてはダメだということをお医者さんから言われると非常につらいのですが、どうなのでしょう?

  • 心療内科ってどんな診察をするのですか?

    大学生です。今のバイトを1年やっていますが、精神的に疲れてきたのかバイトの事を考えたりバイトへ行く日の前夜や朝になると気分が悪くなってしまいます。 このまま続けて、いずれ大学の勉強に影響してもあれなのでそろそろ辞めようかと考えています。 その際、心療内科で診てもらって診断書でも添えて辞める意志を伝えようかと思います。 そこで質問です。 心療内科はどんな感じの診察をするのですか? 心療内科はこういう上記のような悩み程度でもちゃんと診てくれるのでしょうか? 分かりづらい質問でしたが、回答お願いします。