• ベストアンサー

インターネット中 勝手に別画面

chilldieの回答

  • ベストアンサー
  • chilldie
  • ベストアンサー率28% (87/304)
回答No.3

スパイウェアにやられているのではないでしょうか? アダルトサイト被害対策の部屋 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html を参照のうえ、 Ad-aware http://www.dream-seed.com/server/spy.html と Spybot http://www.dream-seed.com/server/spybot.html で対処した上で、 今後は、SpywareBlaster http://www.dream-seed.com/server/spywareblaster.html で防御してください。

参考URL:
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html
achachacha
質問者

お礼

回答くださった、みなさん ありがとうございました。 spybotとad-awareをやってみたら、 すごくたくさんスパイウェアらしきものが 抽出されてきました。 困っていたエロ画像もでなくなりました。 家族で使っているパソコンなので、 どこからともなくダウンロードしちゃっているんでしょうね。 これから注意します。

関連するQ&A

  • インターネットエクスプローラーを使用時、あたらな画面(別ウインドー)を

    インターネットエクスプローラーを使用時、あたらな画面(別ウインドー)を立ち上げると、サイズが毎回縮小された画面で立ち上がります。 以前は最大サイズで立ち上がったのですが、いつの頃からか、何の設定もいじらないのに縮小されたサイズで立ち上がる様になってしまいました。 此れを毎回最大化されたサイズで立ち上がるように設定するには、どのように操作すれば良いのでしょうか? つまらない質問で申し訳ありませんが、ご存知の方よろしくお願い致します。 ※OSはXPで、エクスプローラーは8を使用しております。

  • インターネットエクスプローラーの設定変更

    インターネットで以前ヘンな画面を見たら、インターネットエクスプローラーの「インターネットオプション」の「ホームページ」のアドレスが、そのヘンな画面のアドレスに置き換わってしまいました。 その後何度そのホームページのアドレスを修正しても、修正してインターネットエクスプローラーの画面を閉じる時までは修正が有効になっているのですが、再びパソコンを立ち上げた時には、アドレスがそのヘンな画面のアドレスに自動的に設定し直されてしまいます。 ですからその後でインターネットエクスプローラーのアイコンをクリックすると、最初にそのヘンな画面が現れてしまい、今は他の画面のショートカットのアイコンを作り、それでインターネットエクスプローラーを起動させるようにしています。(このショートカットで立ち上げたインターネットエクスプローラーの画面で、「ホームページ」のアドレスを確認すると、やはりそのヘンな画面のアドレスに修正されてしまっています。) どなたか、この「ホームページ」のアドレスを有効に修正する方法をご存知でしたら、教えてください。よろしくお願い致します。

  • インターネットが全画面開きません。

    インターネットエクスプローラで接続して画面を開いたときに1/4ほどしか画面が開きません。 接続時に全画面開くようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • インターネットを立ち上げたとき出る画面を変えたいのですが。

    インターネット・エクスプローラーを立ち上げたとき最初に出る画面を変えたいのですが、やり方が分かりません。 よろしくお願いします。

  • インターネット画面がすぐに出ません。

     「スタート」、「インターネット」で、毎回「インターネットに接続できません」になってしまいます。 アイコン「故障かな?と思ったら」を開き、対処しているのですが毎回なので面倒です。 この症状に対し、アイコン「フレッツスクエア」を開いて、修正する操作を紹介しているのですが、 何回やってもうまくいきません。  最後の「アプリケーション起動時に自動接続」という画面が現れないのです。 プロバイダーに聞けばいいのでしょうが、初期設定のとき電話して、いわれるがままに進んでいくと確かに目的はクリアされましたが、何をやっているのか考える時間がないのでイライラします。  一度うまくいったようなのですが ファイアフォックスだのグーグルクロームだのを取り込むと(これが原因だと思っているのですが)、翌日また「インターネットに接続できません」となってしまいます。 もうプロバイダーには聞きたくありません。  私が何を聞きたいのかお分かりにならないかもしれませんけど(実は、これが問題だったりして) ぴんと来る方がいらっしゃったら教えてください。すみません。

  • InternetExplorerでインターネット画面表示がされない

    インターネットエクスプローラーでインターネットの画面が表示されません。 他のブラウザ(gooRSS)では接続が可能です。 自動リンクが張られて開く画面がインターネットエクスプローラーなので困っています。 どうすればインターネットエクスプローラーでweb画面が開くでしょうか? ちなみにバージョンは7です。

  • インターネットの画面がどんどん増える

    インターネットを終了しようとしてExplorer画面の「×」をクリックすると 画面が消えるどころか どんどん増えてゆきます。ずっと以前 別のPCで同じようなことがありその時はウィルスのせいといわれましたが、これはやはりそうなんでしょうか? ウィルス対策ソフトは入れてるんですけど・・・ どうしたらいいでしょうか?

  • インターネットの画面表示

    インターネットエクスプローラ8をインストールしましたら、インターネットの 表示画面が小さく表示されます。インターネットを見る度に小さな画面です。 いちいち大きな画面にする為クリックして大きな普通の画面にします。  何処を操作したら元の画面に戻りますかご指導下さい。

  • インターネットエクスプローラーを2つの画面で開けない

    こんにちわ。 質問タイトルのとおり、インターネットエクスプローラーを2つの画面で開けません。以前はいくつも開けたのですが、どうしてしまったのか、別の画面を開けようとすると、もう1つが消えてしまいます。どの様にすれば良いのでしょうか?お願いします。

  • インターネットエクスプローラー立ち上げ画面

    インターネットエクスプローラー立ち上げ画面が今までヤフー画面だったのですが今MSN JAPANという立ち上げ画面になってますが元に戻す方法を教えて下さい。