- ベストアンサー
- すぐに回答を!
MNP
今auのガラケーを使っているのですがソフトバンクにMNPで乗り換えようかと考えています。そこでなんですが自分で調べてみたところMNPは1日にしたほうがよいという情報を目にしました。だとしたら来月の1日にMNPで乗り換えたとしたら7月の支払いはauだけで8月の支払いはソフトバンクだけでよいということにはなりませんか。かなりつたない文章になってしまってすいませんが回答お願いします。
- tjadmgpwg
- お礼率37% (3/8)
- 回答数1
- 閲覧数546
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- xxQ_Qxx
- ベストアンサー率76% (147/191)
auの解約日が7月1日になるので、auも7月の料金が発生すると思います。 SoftBankは別に末締めのみと決まっている訳ではないので、月末にMNPしては如何でしょうか。月末の契約なら20日締めだと思うので……多分初回の請求は8月半ばくらいです。 (SoftBankでも末締めにしたいなら、月頭の契約がいいと思いますが) お給料が15日ぐらいじゃないと、支払いは重なりますね。 どのみち重なるなら、1日のMNPが負担は軽いのではないでしょうか。
関連するQ&A
- 2台持ちから一台持ちへ機種変更・MNPについて
私は今auのガラケーとsoftbankのiphone4を所持しているのですが、 そろそろさすがに一台持ちにしようと思い、 iphone6に変更しようと思っています。 一つの要望は元々昔から使っているガラケーの番号のままでいたいということです。 なるべくアドレスも変更したくないのでauからあまり変えたくないんですが、 数万単位で変わってくるのであればMNPも致し方ないと思っています。 そこでなんですが、 1、auで機種変更してソフトバンクを解約する。 2、ソフトバンクからMNPしてauで元の番号でiphone6にする事ができるのか。 3、ソフトバンクにauからMNPして一台持ちにするか、 4、その他におすすめがあれば それぞれメリットとデメリットを教えていただけたら幸いです。 ご回答宜しくお願い致します。
- 締切済み
- au
- MNPでauからSoftBankに
MNPでauからSoftBankに変更を考えております。 (1)MY割の契約解除金は支払わずに変更をしたいと思ってます。 MY割の次回更新月日が 2007年7月ですので 7月になってからauお客様センターに更新をしないよう連絡。 (2)8月1日にMNPでSoftBankと契約。 で、よいでしょうか? 7月中にMNPすると解約金は発生するんですよね? auに支払いする、8月分(1日間)の基本料金とかはどうなりますか? 日割り計算してもらえるのしょうか?
- 締切済み
- au
- 携帯のMNPについて
すごく急いでいます、よろしくお願いいたします。 現在ソフトバンクのガラケーを使っています。 今月の10日までに、ソフトバンクをやめてドコモかauにMNPしたいのです。 今は地方都市に住んでいて、携帯のショップは各キャリア1店舗、電気店はケーズ電器とヤマダ電器があり、そちらには携帯を扱うところがあるようです(引越したばかりなので人から聞いた情報です) せっかくMNPするので、なにか得な手はないものか…といろんなHPを調べたところ ・ドコモのガラケーにMNPしてキャッシュバックをもらう ・Bナンバーを取得してMNP予約番号をもらい、AuスマホにMNPする というものを見つけました。 うちには小学生の娘がおり、キッズケータイもそろそろ検討しようかなと思っていましたので、このやり方でMNPした場合、ドコモのキッズケータイでMNPして、別番号をもらって私の分のスマホをauで…と考えたのですが、こういう方法はありでしょうか? そして金額的にもお得なのでしょうか? 地方都市に住んでいますので、電話でのやりとりで契約してくれるショップがあればと思っているのですが、そういうケータイショップはあるのでしょうか? 自分でいろいろ調べたのですが、限界を感じこちらにご相談いたしました。 今、夫と別居中で離婚調停をしているためお金もあまりありません…フルタイムで仕事もしているので調べる時間も限られており、理由あって11月10日までにMNPをしたいのです。 ・お得なMNPの仕方 ・僻地にも電話で対応してくれるショップの存在 ・ソフトバンクは解約、ドコモかauに乗り換えたい ・娘のキッズケータイはあってもなくてもいい(もう少し考えたいとは思っています) 乱文で申し訳ありません、今週末で何とかしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- MNPでの乗換について
現在、同一人名義のガラケーを2台所有しています。ドコモとauです。 ドコモ携帯 : 自分で使っていてまだ2年縛りの途中。 au携帯 : 親に持たせていてたまに通話する程度。2年縛りは無し。 どちらも新規ゼロ円で入手したものです。 2台まとめてMNPでソフトバンクの一括ゼロ円のスマホに替え、 A. 1台はそのまま自分で使い、 B. もう1台は即解約して端末を売却し、新たに安いガラケーを契約して親に持たせようと考えています。 (2台まとめてだとキャッシュバックがかなりおトクそうなので) そこで、Bの場合についてお聞きしたいのですが、契約して間もないソフトバンクから再びMNPで他社携帯(ガラケー)に移るということは可能でしょうか?何か制約があるのでしょうか? 即解約して端末売却というのは初めてなので、こういう点に注意、こうした方がお得など、何でも結構ですのでアドバイスやご指摘をいただければと思います。宜しくお願いします。
- 締切済み
- SoftBank
- auを使ったMNP弾
auでプリペイド契約をして(端末は昔auだったので持っています)、翌日転出手続きをし、ソフトバンクにMNPで乗り換えようと思っています。(いわゆるMNP弾) auとはたった1日だけの契約ですが、ブラックリスト入りしたりしないでしょうか? つまり 1.ソフトバンクから加入を断られるか 2.将来auに乗り換えようと思った時に、加入を断られるか ということが知りたいです。 なぜこんなことをしようと思ったかというと、ソフトバンクのiPhone5が欲しいのですが、新規で契約するよりも、MNPで他社から乗り換えたほうがかなりお得だからです。 ネットで調べると、auのブラックリスト入りの目安は90日だそうですが、それはプリペイド契約でも同じでしょうか? そもそもプリペイドって、普通短期で解約するものなので、個人的にはブラックリストには入らない気がするのですが。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- au
- MNP乗り換えについて
今、ソフトバンクのガラケーを利用していて MNPでiPhoneへ乗り換えようと思っています。 au・ドコモ、どちらがコスパ・特典がいいですか? 特典は販売店によって 色々違うかもしれませんが・・・ ちなみに本体は一括払する予定です。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS