• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPADの次にPCを無線化したい)

iPADの次にPCを無線化したい

このQ&Aのポイント
  • 友人宅では有線LAN環境であり、最近iPADを購入したため無線親機を購入し、iPADの無線接続設定を行っている。私は友人からPCの無線接続を依頼されており、親機のIPアドレスについて知りたい。
  • 友人宅では有線LAN環境であるが、最近iPADを購入し無線親機を購入した。友人はPCの無線接続を依頼しており、親機のIPアドレスが自動的に変更されているのか知りたい。
  • 友人宅では有線LAN環境であり、iPADを購入したため無線親機を導入し、iPADの無線接続を行った。私は友人からPCの無線接続を頼まれており、親機のIPアドレスがどのように変更されるのか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binm
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.2

回答1 WHR-300HPのIPアドレスは、192.168.1.xxとなっています。(192.168.1.2になっているとおもいます) 従って同じネットワークアドレスになっているはずです。セグメント初めに同じですね。 理由 ・スイッチがAUTOで設定がされている。 ・前段にルータがあるのでブリッジモードとして動作しているはず。 親機のルータランプが消灯している事を確認してください。 ・この場合アドレスはDHCPよりの自動取得となる。 下記参照ください。 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1300/qa/doc/buf91.html スイッチをルータOFFにしてブリッジモードにすると192.168.11.100に固定されます。 この場合、無線接続は出来ますが、パソコンと親機のネットワークアドレスが異なるので、親機の管理画面を開くのがちょっと面倒になります。 この点がNECと違っているところです。 AUTO でも同じですOFFでもブリッジモードなら、DHCPよりの自動取得にしておけばいいのにと思うのですが。 固定ではなく自動取得にしたければ、エアステーション設定ツールで変更することができます。 回答2 iPadはAOSS接続は出来ません。SSIDと暗号化キーによる手動接続になります。 iPadをAOSS接続する場合はiPadにクライアントマネージャーに相当するソフトをインストールしなければなりません。これが面倒なのでSSIDと暗号化キーによる手動接続を行ないます。 なお回答1はAOSSとは関係ありません。 なおパソコン接続はAOSS接続で簡単にできます。但しパソコンにクライアントマネージャーをインストールする必要があります。 或いはSSIDと暗号化キーによる方法でもできます。この場合クライアントマネージャーをインストールは必要ありません。 下記参考サイトです。 http://faq.buffalo.jp/app/products/index/name/whr-300hp,whr-300hp/p/1,2,7042,7043

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 (回答1) 私の現時点での勉強結果と同じです。安心しました。 >親機のルータランプが消灯している事を確認してください。 ↑ 事前ヒアリングによるとルータランプ(上から4つ目)は消灯です。 >http://buffalo.jp/download/manual/html/air1300/qa/doc/buf91.html ↑ こういう情報って、ありがたいですねぇ。 (回答2) 確かに、初手ではiPADはWIFI環境にないので、AOSS相当のアプリを入手するのは困難かと。よって、必然的にSSIDの選択と暗号キーの入力というプリミティブな手段によらざるを得ない、ってことですね。 >なお回答1はAOSSとは関係ありません。 ↑ 御意。確かに、AOSSとは、親機のその時点でのあらゆる設定状況を是とした上で、子機を仲間として迎え入れるだけの機能ですね。それが分かってしまえば、場合によっては便利な機能かも知れません。ただ、私見ですが、"急がば回れ"で、原始的?な方法で一歩づつ設定していく方が応用動作が身に付き、何かと柔軟に対応できるような気がしますがね。

その他の回答 (3)

  • binm
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.4

binmです。 再度回答1の訂正です。 ipアドレスは自動取得ですので、NTTの場合、下記のどちらかになると思います。 192.168.0.xx または192.168.1.xx xxは2になると思います。 エアステーション設定ツールを使用すれば親機のipアドレスは求められます。 失礼しました。

noname#201411
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 NTTのRV-230SEはデフォルトで192.168.1.1だったと思います。ズブの素人である友人宅も、そのままだと想像します。 私は導入時、サポートセンターに教わりながら、何故か192.168.0.1に強制変更した記憶がありますが・・・。

  • binm
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.3

binmです。 回答1の一部修正です。失礼しました。 ------ WHR-300HPのIPアドレスは、192.168.1.xxとなっています。(192.168.1.2ぐらいかな?) 従って同じネットワークアドレスになっているはずです。セグメントは同じという事です。 ------

noname#201411
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> 目下、事前勉強をしている段階です だったら素直にAOSSで接続すればいいのではないですか?      尚、詳しく知りたいのであれば以下、同じような質問が解決されています。 http://okwave.jp/qa/q8129492.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう