• ベストアンサー

コンセントについて

kimamaoyajiの回答

回答No.5

管轄の電力会社に連絡して、点検してもらう方が良いです、例えばブレーカーのネジの締め方が弱く、線の表面が酸化して電気が流れなかったのが、スパークなり何らかの衝撃で通電する場合、もしくは線が断線していて、偶然接触して繋がったと言う場合も考えられます、ランプだけなら、ランプの緩みという事もありますがコンセント近くの別の箇所で2か所となると、コンセント側と言うより、個別のブレーカー側にトラブルが有る可能性があるので、点検をお願いするべきだと思います、最悪火災という事もありますからお早めに。 ちなみに漏電の場合は漏電ブレーカーが動作して、家全体の電気が流れなくなりますので、漏電の可能性は低いです。

関連するQ&A

  • コンセントに関わる現象?

    洗面所の鏡にスライド式カバー付きコンセントがあります。そのコンセントを使用してドライヤー等使っているのですがスイッチを入れた瞬間、洗面所の照明が消えます。再度、照明スイッチを入れると点灯はするのですが?照明のスイッチはコンセントと一体になってます。 また近くの廊下のコンセントに掃除機のコンセントを差し込むと洗面所の照明が消えたりも時折します。何が原因でそのようなことになるのか分かりません。 またその対処方法についても分かりましたら教えていただきたいのですが? よろしくお願いします。

  • コンセントをつけられる?

    築30年鉄筋コンクリート建てです 洗面台を照らす照明のための壁付けのスイッチボックスにコンセントが必要になりました ためしにカバーを開けてみますと、ダクト?(鉄菅)が2つ来ていて 白黒6本の線がきて配線されていました スイッチの収まるところにコンセントなども付けられそうですが可能でしょうか?(工事は電気屋さんにたのみますが)可能性をおしえてください

  • エコ用?コンセントについて

    ちょっと気になったので、詳しい方お願いします。 Macやその他周辺機器をたくさんつなげるため、差し込み口が6個あるエコ用のコンセント(コンセントをさしながらスイッチのON/OFFが出来るもの)を購入しました。 スイッチがONの時は赤く点灯してるのでいつもMacを使い終わるとOFFにしてますが、これで良いのでしょうか? というのも、電源は入れっぱなしとか、何か問題があるときはコンセントの抜き差しがかなり関わってくるので、前々から気になっている事でした。 細かい事で恐縮ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 差し込み式照明同士をつなぎ、一つのコンセントで点灯さす方法

    15Wくらいのナツメグ球を使ったコンセントに差し込むタイプの卓上型の照明を5個つないで一つのコンセントとスイッチを使用して入り切りしたいのですが、どのような結線方法にすればよいのでしょうか? もともとのスイッチとコンセントを利用したいのですが、 可能でしょうか? 5個の照明を一列にならべ配線がなるべく見えず、一度で全て入り切りできるようなインテリアの照明を考えています。 差込みが多くある延長コードではそのもの自体が目障りになるので 考えていません。 宜しくお願いします。

  • 三路スイッチのうち一つをコンセントに改造

    室内照明を室外と室内の両方から点灯できる様三路スイッチにしています。室外のスイッチを使用することは殆んどないので、これをコンセントに改造したいと思います。 三路配線のうち黒(この線はmust)と赤または白を,コンセントにつなぐだけでいいのでしょうか。他の配線に支障は生じないでしょうか。

  • コンセント付き照明器具を人感照明にしたい

    コンセント付きの照明器具(スタンド)を、人感で自動的に点灯/消灯するようにしたいのですが、可能でしょうか。どのようなものを使えば良いでしょうか。 パナソニックの「かってにスイッチ」などは、壁スイッチの照明器具には使えるようですが、コンセントが付いている照明器具の場合には使えないと聞きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • コンセントが照明になる電球を知りませんか?

    ダイレクトにコンセントに差し込む60Wとか40Wくらいの天井照明みたいな感じになる電球(&そのソケット付き)を先日何かの広告で見ました。 今、それを使いたいと思っているのですが、いざ探すと見つかりません。 (照明の差込口(?)をコンセントに変えるソケットは見つけたのですが、その逆のものが欲しいのです) 灯りのないところなので、そのコンセントを照明に換えたいのですが、どなたかそのようなものをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 お願いします。

  • 室内にスイッチがあり中庭の照明のためコンセントをいえる

    コンセントを入れるようになっております。スイッチを入れても、明かりがつきません、スイッチの無い、他の差込口に入れたらつきました やはり差込口に原因があるのでしょうか、スイッチがオンになっていても電機はくいませんか、危険はないでしょうか?

  • AC100コンセント

    コンセントで通常、家なのに使用されているコンセントは差込口は 2個ですが、グラウンドが付いて3個の差込口がありますが、 何のためにグラウンドがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 照明をつけたいです。コンセントがあるのですが・・

    電気をつけるコンセント?みたいなのが、天井にあるのですが、これはどの様な照明が取り付けられるのでしょうか? 形は、直径6センチくらいの○の形で、○の中にひらがなの「い」の様な感じに、コンセントの差込み口の様なものがあります。 宜しくお願い致します。