• 締切済み

アホな回答者について。

この質問サイトはアホな回答者多くないですか?あなたの貴重な意見を聞かせてください!どう思いますか?

みんなの回答

noname#191299
noname#191299
回答No.14

>アホな回答者…   タイムリーな質問だと思います (*^ 。^*) 質問の解決へのアドバイス程度なら良いのですが,   自分のテリトリーに自分の回答できない質問があったときにはぐらかすような回答が多いように思います。   カー関係 パソコン関係 行政関係  オタクが多い!        オタクには,親切丁寧に初心者に分かるように教える上質な方と,    自分が回答できない質問だから,質問を潰しちゃおうとする輩が居ると分類してしまいます。   この,オタクの後者がアホな輩だと承知します。 私もアホ度は高い!かも?      

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 45791335
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.13

Q&Aサイトについての質問を他で書いた者です。 私の中ではアホな回答をする人は、一部の文章から批判回答をする人や、批判のみでアドバイスを書かない人や、人を見下したり性格や人生すら批判する人ですね。 ハッキリ言っていなくなってほしいです。 誹謗中傷や一方的な意見はそもそもネチケット違反ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.12

 質問する側が感じるアホ回答と全体的にみてのアホ回答とは異なるからね。  質問者が議論を目的とする質問であれば、多くなる可能性が有りますが、自分の意見に同意していないという感覚があれば、アホ回答扱いされるし、でも、冷静に見て行けば正しい事を言っている回答も多い。まぁ、議論に参加するような回答もあるし、意味不明の物もまたありますが。  でも、きれいな質問であれば、よい回答が来る可能性は非常に高いです。親身に成って考えてくれる方も多いです。でも、少しでも人として外れているような意見などがあると、途端に悪い回答も増えてきますね。  ライフと社会は多いような気がしますね。これが正しいという回答も無い事もありますから。もともと出せない分野でもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • issin1011
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.11

アホな質問とアホな回答のやりとり、読んでいて楽しいときもありますよね。 私はそれよりも質問と回答の関係が成り立ってないな~って思うときがあります。必要以上に質問者を責めたりする方を見かけるときです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

アホな回答者な数字を出してください。 多い少ないはまず数字からです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233306
noname#233306
回答No.9

 多くないというよりも参加者全員がアホでなければ、Q&Aサイトは成立しませんよ。人間は完ぺきではないからこそ、他者の知恵を必要とするのですから。    アホな回答が多くあったから質問しているのでしょうけれど、それを承知でアホな回答者が多いサイトでこのような質問をするというのはアホではなく「愚か者」と言います、アホな回答者から貴重な意見を聞こうというのですから。    小母ちゃんの大きなお世話をしておきます。今は選択の重要性が謳われている時代。多くの様々な意見を聞き、その多過ぎる情報の中に何を選べばいいか分からないで空回りをし、疲れ果てアホな回答者のせいにして、アホな質問者はいつまでもアホなままでいるから、疑問が疑心になり辛さに苦しみを加える生き方しかできないという、正に「良い質問」でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.8

  事前の選抜試験が回答者にはないので、ご自分の期待するレベルの回答ばかりではないと思います。     回答された中に、「アホな質問者」が多いとあげられています。   無視しておけば、自然に消えます。いたずらであればご自分で削除されるでしょうし、たくさんの質問の中に埋もれます。   困っている最中に書くので、質問が若干支離滅裂になることもあるでしょう。   いじいじと質問に添削・推敲する輩がいますね。(特に神奈川の某氏)   私は、理路整然とした回答とともに、   呟きのような回答も、役に立つことがありました。   弁護士も気が付かない「名義貸し」という手法を隠す手立てとして攪乱されていたのですが、毎度利口ぶって長文の回答をかえされる輩に数年間翻弄されました。  お利口さんでしょうが、アホな回答者として、知ったかぶりも困りものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

回答の質は質問の質に比例します。アホな回答ばかりという事は、その程度の投稿しか 目につかない状態だという事です。質問者自身の質の改善が最善策でしょう。

NNN600NNNN
質問者

お礼

アホな質問にはアホな回答がつくということですか。マトモな質問でもアホな回答がつくと思うのですがいかがでしょうか? いい勉強になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181195
noname#181195
回答No.6

アホな回答者より、アホな質問の方が目立ちます。

NNN600NNNN
質問者

お礼

アホな質問に回答する回答者も、どうかなと思います。お互い様程度なんでしょうかねー。 いい勉強になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

猿と狸の騙しあい というのが本音でしょう その上管理者まで狐ですから救い様がありません

NNN600NNNN
質問者

お礼

回答者様の仰る通りだと思います!! 現実的にはいいところをついていると思います!! まさに狐と狸の化かし合いだと思います!! お互いに信用をしてはいけないということですね。いい勉強になりました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • めちゃくちゃアホな質問に回答してる人

    最近よく見かけるこの「アホな質問」ですが、なんでわざわざ回答するんですか?? ほっときゃいいのに。 アホな質問とは、具体的に書くのはやめますが、釣りみたいな質問です。

  • 「クイズ・ヘキサゴン」 のアホ回答者は本当にアホ?

    「クイズ・ヘキサゴン」 って番組がありますよね。 他のクイズ番組と大きく違っているのは、とてつもないアホというか、全く社会常識が欠落した回答者が何人か出てきて、とんでもない答えをして視聴者を笑わせるシーンが多い事です。 最初は面白い企画だなと楽しみにしていたのですが、最近、わざと 「アホのフリ」 をしているように感じるようになり、つまらなくなりました。 昨日の放送でも吉本系の 「タイゾー」 が出演していましたが、「本当にアホなの?」 と白けてしまいました。 この番組に出てくるアホ回答者って、本当にアホなんでしょうか?

  • こういうのってアホが作ってるのでしょうか?

    こういうのってアホが作ってるのでしょうか? 例えば、回答にお礼をしたり、ベストアンサーを選びますよね。その後がわからない。 タブがありえらべるんだけど、それが「質問に戻る」なのだろうか? 次の回答のお礼や、他の質問のベストアンサーを選べるように「マイページ先頭へ戻る」ならわかる。 しかし再度「質問に戻る」である。回答を読んで、お礼して、ベストアンサーを選んでもう質問には用事はないのに、「質問に戻る」である。 これは開発者が何も考えてないのか?アホなのか?使ったことがないのか? 理系で合理的な考え方の私にはよくわからない。

  • アホな質問ですみません。gooの回答者は…

    非常にアホくさい質問で大変申し訳ないのですが、前から気になっていた事なので思い切って皆様にお尋ねしたいと思います。 gooの回答者には関西人が多いような気がするのですが、こんな事感じてるのは私だけでしょうか? いろいろな質問&回答を拝読していると、時折というかよく関西弁での回答を見かけます。ただ他の地方の方が標準語を使っているだけで、関西の方が言葉を隠さないだけかもしれませんが、どちらかというと関西人は世話焼き気質の方が多いような気がしますので、もしかしてそんな事も関係しているのかと…。 この質問を読んでお気を悪くされる方がもしいらっしゃったら申し訳ありません。 あと先にお断りいたしますが、これは相談ではなくただ皆様のご意見を伺いたい主旨の質問ですので、良回答とポイントをどなたにも付けずに締め切る可能性もあります。回答頂く方にはあらかじめ御了解いただきたいと思います。 何の根拠も無いただの独断に満ちた質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • あほ毛を抑えるには?

    あほ毛が多いのですごく困っています。 でも、何をつければいいのかわからないんです(>0<)/ 質問の内容は、 1、ワックスやムース、どれがあほ毛に効果があるかを教えて下さい* 2、あほ毛防止におすすめ!のスタイリング剤を教えて下さい* どちらか1つでも教えてもらえたら嬉しいです☆

  • 不愉快、アホ、馬鹿扱いする回答者・・・

    私は管理側のシステム等の質問をしました。(暴言回答者の取り締まり、暴言質問者等) 私はアンカテが好きで、質問を拝見したり、回答者さんの絶妙な回答(怪投射)を拝見して居ます。 そんな中で、何気ない質問、朗らかな質問者に対して、暴言(馬鹿野郎、アホ、不愉快になるとか)を書き込んで回答してる回答をみると腹が立ちます。 もし?皆様方が暴言或いはそれに近い言葉の文字で回答されたらどう思いますか?

  • 回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があ

    回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があります。(特に政治カテなどで多く見受けられます) それでは、これらの解決策はどうすればいいのでしょうか? なぜそのように「愚民」等と感じられるのでしょうか? そして、そう回答しておられる方は「数少ない賢民」と思って回答しておられるのでしょうか? 私は決して日本国民はそんなものではなくて、「ある程度許容の範囲で」そのように感じ取られる振る舞いをしていると信じています。 そのような回答をした方に直接聞けばいいのですが、広く会員の皆さんの意見・回答をお願いします。

  • 超阿呆

    私ものすごい阿呆なんですが29才になりまして最近誰も相手にしてくれません。猫だけは相手にしてくれます。こんな私は結婚できるんでしょうか?仕事も毎日邪険にされます(;_;)ご意見お願いします。

  • 「バカっぽい」と「アホっぽい」

    「バカ」と「アホ」については過去にも色々な質問があったと思います。 私の認識では、関東では「バカ」が普通で、関西では「アホ」が普通という物です。 特に関西では「バカ」という言葉はかなり「キツイ」言い方みたいですね。 そこで質問なのですが、自分自身を卑下するような言い方の時の使い分けなんですけれど、このサイトでも文の最後等に良く見られます、「~・・・ってなんだかバカっぽい言い方ですけれど(笑)」というものです。 これはやはり関東の方は「バカっぽい・・・」と使い、関西の方は「アホっぽい・・・」と使うものなんでしょうか? 宜しくお願いします。。。

  • むちゃくちゃアホな質問で申し訳ないのですが確認の為に回答お願いします。

    むちゃくちゃアホな質問で申し訳ないのですが確認の為に回答お願いします。 資金1万円で回収率1000%っていくらになりますか?

このQ&Aのポイント
  • 光回線の移転工事が終わり、MFC-J1605DNのプリンタドライバをインストールしたが、PCFAXが使えない状態が続いている。
  • ブラザーのサポートやNECのサポートを受けたが、PCFAXはまだ使えないまま。
  • 電話回線はひかり回線を使用している。
回答を見る