• 締切済み

一回振られた男子を花火大会に誘う

noname#206137の回答

noname#206137
noname#206137
回答No.4

  彼が何故振ったのか意図をよく考えてみてね。 彼から、やはりお付き合いしたいです、って無ければ、、、 何度トライしても無理ではないかしら? お友達としての花火大会なら、可能性が有るかと思います。 御自分のことばかり申してますよね?? じゃあ、彼の気持ちは?? あたって砕けろでもいいけど、、、よく考えてね。  彼から見て、大好きな女の子なら反応がそっけなくする はずがありません! ですから、彼の反応示している意図をよく考えてね!

関連するQ&A

  • 花火大会に好きな女の子を誘いました

    花火大会に好きな女の子を誘いました すると・・・ 「その日は1日練習があるからむり」 といわれました 「あそうなんだまたこんど」 とかえしたら 「あーはいはい」 といわれました どうしましょう・・・ 小学校のときはなかがよくて・・・ 中学校は彼女がべつの有名な中高一貫校のいきました・・ 高校はあえてぼくはべつのところにいってしまいました・・・ 夏休みに入る前にメールを初めてしました・・・・ もともと小学校のときからあんまりつれない女の子でした ちょっとメールしてからまたあまりしなくなって一ヶ月・・・ 高校の話をしてから誘ってみました 中学のとき別の女の子と付き合っていたんですがなんだか忘れられなくて 高校に入る前に別れました ・・・・・・・・ ・・・・・・・・ 愚痴ってすみません みれんたらたらです^^

  • 花火大会に誘うには?

    私は現在高3の女で、同じ学年に高1の時から想い続けている人がいます。その人とはバレンタインデーとホワイトデーにお互いにプレゼントをあげたり(本命だとは言っていませんが)、同じ電車での電車通学なので、何度か2人で帰ったり食事をしたりしたことがあって、恋人ではないけれど仲が良いという感じです。 今度の土曜日に花火大会(=結構大規模)があり、来年になればそれぞれ大学進学のために離れてしまうため今年は最後の機会だし、その人には彼女はいないらしいので、一緒に(2人で)行きたいです。学校の中で2人で歩いていたり話していても(周りを気にせず)全然平気みたいなので2人でいることが嫌ではないと思うのですが、その人はあまり花火大会が好きではないようなんです。そしてこの前、    私:「ねぇ、18日の日、暇?」 その人:「18日?わかんない。なんで?」    私:「えっとね、花火大会!!       今年最後だしさ…今年こそ行こうよ。」     (その人は去年や一昨年も行かなかったらしいです。) その人:「花火大会かぁ。でも今年はあんまり行きたくないんだよなぁ。      今年は最後の機会だからみんな行くじゃん。」    私:「そりゃ、そうなんだけどね。」 という会話をしました。ここで時間が来てしまい、詳しいことは話せませんでした。 私は、 『今年最後だしさ…今年こそ行こうよ。』で 「今年は2人で行こうよ」 というニュアンスを充分含めたつもりだったので、その人は花火大会があまり好きではないから一緒に行くのは無理なんだなぁと諦め気味でした。しかし後からよく考えてみると、もしかしたら 『今年最後だしさ…今年こそ行こうよ』が 『今年は最後なんだから、誰かと行きなよ。』 と伝わってしまったのではないか、もしかしたら相手に「私と一緒に2人で」ということは伝わっていないのではないかと不安になり、はっきりと 『今年最後だしさ…今年こそ行かない?一緒に(2人で)で行こうよ。』 と言えばよかったと思いました。 ちゃんと伝わっていて断ったのか、それとも伝わっていなくてただ行きたくないと言ったのかどちらの確率が高いでしょうか? どちらだったとしても、もう一度、花火大会が近くなってから今度ははっきりと「2人で一緒に」と言おうと思うのですが、もしもこの前きちんと『今年最後だしさ…今年こそ行かない?一緒に(2人で)で行こうよ。』のニュアンスで伝わったのだとしたら、もう一度言うのは印象が悪くなってしまいそうで、少し気がひけます。 花火大会まであと3日です。今はちょうどお盆で学校の課外がストップし、今度学校に行って会うのが花火大会当日なのではっきりもう一度言うのはメールでになってしまうのですが、どんなタイミングというか何日ぐらい前に言ったほうがいいでしょうか?当日や前日は少しやめたほうがいい気がするので、やはり3日前である今日に言わなくてはならない気がします。

  • 花火大会

    社会人2年目の女(21)です。 先日、会社の男性(31)と花火大会に行く約束をしました。 口約束だけで、細かいことは話していません。 再来週末にある花火大会の話題になり、私が冗談っぽく「連れて行ってくれないんですか?」と言ったら「いいよ」と言ってくれました。 花火大会に行けるのは嬉しいですが、流石に2人で行くのはデートみたいでおかしいと思い、仲のいい会社の女の子も1人誘いました。 が、その子は都合により花火大会に行けるか微妙とのこと。 その子が行けないとしたら2人になってしまいます。 友達でも好きな人でもない、会社の男性と2人で行ってもいいのでしょうか?笑 ちなみに彼には好きな人がいます。だから余計悩みます。 あと、話の流れ的に私が花火大会に誘ったと思うのですが、何かしら連絡した方がいいのでしょうか? 仲のいい女の子が行けるかどうかわかってから連絡しようかと思っているのですが、それじゃあ遅いですか? こんな悩みですみませんが、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 女友達を花火大会に誘いますか??

    はじめまして。大学1年生の女です。質問はタイトルの通りです。 学校の行事で知り合って3週間くらい前からメールをし始めた、(学部は違いますが)同い年の彼がいます。彼、非常にノリがよいせいか、メールの内容も過激で、期待しちゃうような発言が多いのです。今、話の成り行きで週に1回ほど一緒に登校していますが、昨日、2ヶ月先に行われる花火大会に行こうと誘われました。女友達としか見れない女の子を男の人は花火大会に誘っちゃったりするものでしょうか? 脈アリなのか脈なしなのか知りたいです。 また、脈アリの場合はどんな態度をとれば彼は告ってくるでしょうか??あまりアピり過ぎるとひいちゃうのもありそうなのですが・・・よろしくおねがいします。

  • 花火大会に誘われました

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4212939.html 先ほど、上のような質問をしました。 そして、タイトルの通りなんですが気になっている女性から淀川花火大会に誘われました。 前に1度いけたらいいねって話はしてたんですが、彼女が当日仕事なのでやめようって話になっていたんですが、彼女からメールがきて「今年は9日にあるみたいでもしよかったらどうかなって思って聞いてみた^口^来年は遠距離になるからどうなるかわからないし、せっかく仲良くなったから行きたいと思ったから(笑)」ってメールがきて素直に嬉しくって「あぁ~彼女のこと大好きだな」って思いました。  純粋に一緒に楽しく過ごしたいなって思ってるんですが、私は彼女のことが好きであることは伝えているんですが、彼女は前に付き合っていた人が「好きだ好きだ」って口で言う割に行動と言葉が矛盾していたそうで手も繋いだことがないみたいです。  私としては、好意を示す意味でもはぐれないためにも素直に手をつなぎたいなって思っているんですが、いきなり繋ぐのはあれなのでさりげなくつなぐのはだめですかね??  ちなみに私は24で彼女は25で彼女は恋愛経験は少ない地味な感じの女性です。出会って1か月でデートは花火大会が3回目のデートになります。私は、彼女に行為があることは伝えていて、彼女も私の気持ちにちゃんと向き合ってくれています。  ただ、いきなり告白とかは考えていません。純粋にいろいろ遊びに行って仲良くなりたいと思っているんですが、素直に手をつないだらびっくりするのかな?とかひかれるかなって心配です(^^;

  • 花火大会を断られた

    大学生です。バイトの同い年の女の子を花火大会にメールで誘いました。そしたら、「予定がなかったらいいよ+絵文字(にっこり)」 後日、近場の花火大会を見つけたので、その日空いてると聞いたら、「ごめん、その日は空いてない+顔文字」でした。この子は初めから行く気がないのでしょうか? 行く気がなくても、「予定がなかったらいいよ」って言ってあとで予定があると言って断ることはよくあるのですか? その子とはでバイトで話すくらいで、遊びに行ったことはありません。今は友達ですが、付き合いたいと思っています。 この前、メールで彼氏がいるか聞いて、いないと返って来たので、誘いました。初めて女の子を誘いました。 初めから気がないなら、ウソでも彼氏がいると言って欲しいです。そのほうが傷つかないし、諦められます。 他の日にまた誘います。

  • 花火大会に一緒に行くためには?

    私は現在高3の女で、同じ学年に高1の時から想い続けている人がいます。その人とはバレンタインデーとホワイトデーにお互いにプレゼントをあげたり(本命だとは言っていませんが)、同じ電車での電車通学なので、何度か2人で帰ったり食事をしたりしたことがあって、恋人ではないけれど仲が良いという感じです。 今度の土曜日に花火大会(=結構大規模)があり、来年になればそれぞれ大学進学のために離れてしまうため今年は最後の機会だし、その人には彼女はいないらしいので、一緒に(2人で)行きたいです。学校の中で2人で歩いていたり話していても(周りを気にせず)全然平気みたいなので2人でいることが嫌ではないと思うのですが、その人はあまり花火大会が好きではないようなんです。そしてこの前、    私:「ねぇ、18日の日、暇?」 その人:「18日?わかんない。なんで?」    私:「えっとね、花火大会!!       今年最後だしさ…今年こそ行こうよ。」     (その人は去年や一昨年も行かなかったらしいです。) その人:「花火大会かぁ。でも今年はあんまり行きたくないんだよなぁ。      今年は最後の機会だからみんな行くじゃん。」    私:「そりゃ、そうなんだけどね。」 という会話をしました。ここで時間が来てしまい、詳しいことは話せませんでした。 私は、 『今年最後だしさ…今年こそ行こうよ。』で 「今年は2人で行こうよ」 というニュアンスを充分含めたつもりだったので、その人は花火大会があまり好きではないから一緒に行くのは無理なんだなぁと諦め気味でした。しかし後からよく考えてみると、もしかしたら 『今年最後だしさ…今年こそ行こうよ』が 『今年は最後なんだから、誰かと行きなよ。』 と伝わってしまったのではないか、もしかしたら相手に「私と一緒に2人で」ということは伝わっていないのではないかと不安になり、はっきりと 『今年最後だしさ…今年こそ行かない?一緒に(2人で)で行こうよ。』 と言えばよかったと思いました。 ちゃんと伝わっていて断ったのか、それとも伝わっていなくてただ行きたくないと言ったのかどちらの確率が高いでしょうか? どちらだったとしても、もう一度、花火大会が近くなってから今度ははっきりと「2人で一緒に」と言おうと思うのですが、もしもこの前きちんと『今年最後だしさ…今年こそ行かない?一緒に(2人で)で行こうよ。』のニュアンスで伝わったのだとしたら、もう一度言うのは印象が悪くなってしまいそうで、少し気がひけます。 花火大会まであと4日です。今はちょうどお盆で学校の課外がストップし、今度学校に行って会うのが花火大会当日なのではっきりもう一度言うのはメールでになってしまうのですが、どんなタイミングというか何日ぐらい前に言ったほうがいいでしょうか?当日や前日は少しやめたほうがいい気がするので、やはり3日前である明日がいいですかね?

  • 花火大会に誘ったが、、、

    好きな女の子に花火大会に誘ったのですが、まだ予定がわからない。といわれました。ちなみにその花火大会に告白しようかと思っています。 答えがNOだったら完全に諦めようと思っています。 仮に、花火大会に一緒に行くことがOKだったとして、その場合、告白したとしてもほぼ100%で振られてしまうのでしょうか? まだわからないというのは純粋に、予定がまだたっていなくて、そんな唐突に言われても困る。という意味なのか、 それとも、 ほんとは断りたくてもいきなり無理はきついから少し間をおくか・・・というニュアンスなのでしょうか? このような質問は人それぞれの意見を持っているのであまりよい質問とはいえないのですが、なるべく多くの意見を聞きたいので質問させていただきました。 回答の方よろしくお願いします

  • 花火大会に好きな人を誘おうと思っているのですが…。

    花火大会に好きな人を誘おうと思っているのですが…。 初めまして 私は高校一年生です。 好きな人を花火に誘おうと思い、好きな人に「〇〇くんは誰かと花火行くの?」とメールをしました。 そしたら「花火!?なんで俺なの!?」とメールがかえってきてしまいました。 その人とは中学校は違いましたが塾が一緒で、高校でも同じクラスです。 また、たまにノートの貸し借りをしている仲なのですが… どうやって誘えばいいのでしょうか? やっぱり、あきらめたほうがいいですか? 教えてください よろしくお願いします。

  • 好きな人を花火大会に誘うにはどうしたらいいですか?

    高校3年の女子です。 好きな人を8月の花火大会に誘いたいと思っています。その花火大会は地元では結構大きな花火大会で毎年カップルが多いお祭りです。また、毎年夏休みの最終日に開催されています。 好きな人と私はクラスが別で、会ったら挨拶をする程度ですがバレンタインにチョコを渡したりしたことなどから私が好きだということは本人もわかっていると思います。あちらの気持ちはわかりませんが私のことは知り合い程度には思っていると思います。 お互い夏は部活が忙しく、夏休み中も部活があります。3年なので7月か8月には引退します。私は7月末には引退するのですが、去年のこの花火大会の日は彼の部活が大会で引退していない3年生も出場していました。まだ分かりませんが、彼も大会に出場し、断られてしまう可能性はあります。 また、進路も忙しくなってくる時期で、お互い進む道が違うのであちらの進路状況はよく分かりません。もしかしたら進路対策と被っている可能性や、夏休みの課題に追われている可能性もあります。 この状況を踏まえて聞きたいことなのですが、 1、この状況で彼女でもない相手から花火大会に誘われたら迷惑でしょうか。 2、来てくれる確率はどのくらいあるでしょうか。 3、どのように誘ったら良いでしょうか。(シチュエーションやタイミング、言葉など) その他アドバイスなどがあったらお願いします。