• ベストアンサー

調査会社(興信所)の対応について

日本情報センターと名乗る興信所らしきところから電話が掛かってきたのですが、初めて聞く調査会社です。 大手2社の調査会社以外はあまり信用しない方が良いとこのサイトでもありましたが、今度取引する大手の担当者に調査が入る旨の話をいただいていたのできちんと対応してしまいました。 聞かれた内容は、  1.設立年  2.従業員数  3.最近の月商  4.最近の主な取引先3つ です。 不安になったのは、ネットで検索したところ上記会社のウェブサイトに架空請求の注意が書いてあったことと、携帯番号から掛かっていることがわかったので不自然な感じがしたからです。 聞かれたことは、それほど重大なものとも思えないのですが、どの様に使われてしまうのか分かりませんでしたので、こういったことに詳しい方からのアドバイスをいただけましたらとてもうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

(株)日本情報センターの名称を利用し、携帯メールにて、身に覚えの無いインターネット使用料金の請求をしている事件が起きているようですが、この関連でしょうか。 日本情報センターは、信頼の置けるところですから、 通常、携帯から電話を掛けるということは考えられません。 このような場合、その場で回答せずに「担当者が不在なので、調べた上でこちらから電話で回答します」と云って、相手の連絡先を聞いたほうがよろしいでしょう。

komagoma999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 確かめられる対応を取らなかった事が失敗でした。 携帯からのダイアルだとも直ぐに気づけば、もっと違った対応が可能でした。 アドバイスを参考に対応したいと思います。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

詳しくないですが… 架空請求の際に、 > 1.設立年 > 2.従業員数 > 3.最近の月商 > 4.最近の主な取引先3つ を引用して、 「○○様とお取引のある…」 「御社の従業員は○○人ほどおられると思いますが…」 とか、いかにも信用のありそうな風、昔から知っている風を装うとか。 -- > 今度取引する大手の担当者に調査が入る旨の話をいただいて 「どちら様からのご依頼でしょう?」「そちらの担当の方に確認を取ったのち…」「折り返し連絡いたしますので…」とかの対応の方が良かったかも。 > 携帯番号から掛かっていることがわかったので 不真面目な調査会社なら、非通知にしていそうな気もしますが。出元が曖昧な番号なのかも。

komagoma999
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その後、大手2社以外の聞いたことも無い調査会社から電話が掛かるようになりました。 知人からもNo.2さんの言うような対応を勧められたので今後参考にしたいと思います。 また、大手2社からの電話の場合きちんと答えないと点数が下がるらしいので、結構この手の対応は気をつけないといけないんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう