• 締切済み

ポケモンの中古を買ったのですが改造されていました

ketubann0515の回答

回答No.7

別に第3世代の改造されたポケモンぐらいならぶっちゃけパールに送っても問題無いと思います。 この理由は、DPr&HGSSやBW&BW2では名前がバグっていて、無理やり色違いにされたデオキシスでも 何故かwifiで交換されているからです。(GBA→DSでポケモンのデータが補正される?) でも、ここで注意して欲しいのは通常そのポケモンが存在するLVであることです。(ルギアであれば第四世代でLV45~) それと自分も随分前改造されたゴウカザルが来ましたがセーブが消えることなどのことが全く起きていないので大丈夫だと思われます。(プラチナ)

関連するQ&A

  • DSのポケモンの改造について...

    今日、友人とDSでポケモン交換をしました。 相手のソフトはパール、私のソフトはプラチナでレベル1のポケモンを2匹づつ交換しました。 ですが交換をした後、相手のソフト(パール)に改造されたアルセウスがいるということが分かりました。 パールが改造されているのではなく、別の改造されたソフトから改造されたアルセウスを交換で受け取ったようです。 私が受け取ったポケモン2匹(ポッチャマとリオル)は改造されていないポケモンです。 この場合私のソフト(プラチナ)に不具合が出ることはありますでしょうか?

  • 改造ポケモンと影響

    自分のポケモンのソフト(ポケットモンスターY) にいつ貰ったのかもわからない改造ポケモンが入っていました。 レベル38のルギアです。 調べてみると「逃がせばソフトに不正データは残らない」らしいですが・・・ ソフト内の他のポケモンが改造の影響を受けていることは無いのですか?

  • 改造されたポケモンをはじめからにした場合

    改造されたポケモンをはじめからにした場合 僕はポケモンは強いポケモンを育てるより図鑑を完成させる派です ですがポケットモンスターホワイトの図鑑を完成させるためには前作のソフトが必要です なので僕はオークションでポケットモンスターパールを落札し、パールからホワイトへ送り込むことにしました 無事パールを落札し、パールを起動したところ、そこに入っていたセーブデータには色違い、ステータスが異常に高いポケモン達が入っていました つまりそのポケットモンスターパールは改造されていたのです 僕はそのポケットモンスターパールをお金を出して買ったわけなのでできれば使いたいのですが、 プレイ中やホワイトにポケモンを送った際などのバグが心配です そのポケットモンスターパールははじめからにすることで普通に使うことができますか?

  • ポケモン(パール)改造ソフトとの通信について

    私はゲームの改造は好きではなく、パールもここまで無改造でちまちまと育成しています。 ですが、弟がよく改造をする人でして… 私はGBAのポケモンは持っていないのですが、ヒトカゲ等GBAから連れてくるしかないポケモンが多数欲しいのです。 弟が、改造したソフトで、正規ルートで手に入れた無改造のヒトカゲをくれると 言うのですが大丈夫でしょうか? また、パールではダブルスロットで普段は出ないポケモンが出てきますが 改造したソフトをダブルスロットしても大丈夫でしょうか?

  • ポケモンの改造されたデータについて

    先日、ポケモンのエメラルドの中古を購入しました。 データを見るとレベルの100の色違いのポケモンやマスターボールなどが大量にありおそらく改造されたものだと思います。 改造されたものは嫌なのでソフトをリセットし最初から始めようと思うのですが、リセットすれば何の支障もなくゲームを進めることができるのでしょうか。 また、一度改造が行われたソフトでもリセットをすることで改造が行われていないソフトと言っていいものなのでしょうか。 回答、よろしくお願いします。

  • ポケモンコロシアムのポケモンをDSポケモンパールへ

    現在、DS LiteとWiiが自宅にあります。 DSのパールへポケモンを全種類集める為にはルギアとホウオウを 入手したいと思います。 その為にはポケモンコロシアムが必要との事ですが、 GCソフトをWiiで行いDSへ移動する事は可能でしょうか? ソフトはルピー、サファイア、リーフグリーンを持っています。 GCの本体とGBAの本体はありません。 又、Wi-Fiによっての無線LANはあります。 ポケモンコロシアムを購入した後、パールに送るには何が必要かを 教えて下さい。近々、ポケモンコロシアムを購入予定です。

  • ポケモンエメラルド…覚えるはずのないワザを覚えたポケモン

    私が従兄弟から貰ったポケットモンスターエメラルドの中に、本来覚えるはずのないワザを覚えたポケモン(全て伝説系)が何匹かいます。 例:エアロブラストを覚えた銀色のホウオウ・デオキシス   サイコブーストを覚えたホウオウ・ルギア   せいなるほのおを覚えたルギア・デオキシス etc… どうやって覚えさせたかは知りませんが、このカートリッジってよく言う「改造ポケモン」ですか…?? 改造については全然知らないのですが、これをプレイしてゲームに何か支障が出たりすることってありますか? 余計な心配だと良いです…

  • 改造ポケモンを逃がすことについて

    この前、ポケモンの中古ソフトに改造ポケモンが入っていたので 逃がしたのですが・・・ この時、改造ポケモンが入っているソフトを起動したDSは 初期化した方が良いのですか? それと、「ソフトには何も改造をしていないが、改造ポケモンを交換 等によって所持している相手から貰った」正常なポケモンは 改造扱いになりますか?

  • ポケモンエメラルド

     この間、エメラルドを購入しました。早速やってみたんですが、マスターボール99×4個、デオキシス、ラティオス×2、グラードン、全Lv100&色違いと言うポケモンが手持ちにありました。これは改造に間違いないと思うんですがこういう場合購入したソフトはお店に返品または交換できるのでしょうか?  でも、これらのポケモンを残しておきたい場合はポケモンボックスに預ければ良いみたいなのですが、ポケモンボックスには改造がうつるんでしょうか?  GBAポケモンソフトに交換すると改造がうつるみたいなのですが、具体的にセーブデータが無くなるとかどういった症状が現れるのでしょうか?  文章長いですが、必死に調べても分かりませんでした。教えてください!!

  • 中古ポケモンソフトが改造されたもの?支障はありますか?

    中古ポケモンソフトが改造されたもの?支障はありますか? ご覧下さいましてありがとうございます。 質問は下部のQ1~3になります。どれか一つでも分かればお願いします。 ご質問させて頂きます。近所のゲームショップで息子が格安で売っていた 「ポケットモンスターダイヤモンド」を購入しました。 ソフトの中に残っていたデータに希少であるとされるポケモンが多く入っていました。 息子は「プラチナ」を所持していて、ポケモンデータを移したいと喜んでおるのですが、 もし改造コード(言い方が間違っていたらすみません、私がかつて楽しんだ初代ポケモン 緑の頃に『ケツバン』なるバグを利用したデータがありました。)などを使っていた場合、 移したソフトに異常が出るようなことがないか不安になりました。 Q1.息子が当データを、所持していた『パール』に移した場合、支障は出ますでしょうか。 (支障の程度が想像もつかないため、ざっくりとした質問になってすみません) Q2.このデータをダイヤモンドの中だけでプレイする場合の支障はありますでしょうか。 (Q1と同じです、重ね重ねざっくりとした質問になってしまいすみません) Q3.上の2問で問題がある場合、このデータを消去して1からダイヤモンドをプレイする   ことは問題ないでしょうか。(改造によりソフトが壊れているなどないか気になります) 参考までにデータに入っているポケモンとレベル(2体あるものは両方のレベル)を 下記に書かせていただきました。(レアの風格のあるデザインの凝っているものを 列挙したため、もしかしたら違うものが入っているかもしれません。) なお、ポケモンの「親」は全て同一名義でプレイヤーとは別名でした。 内容としましては、ミュウ(Lv5)ルギア(Lv5と42)グラードン(Lv5と41) レックウザ(Lv5と40)カイオーガ(Lv5と50)ホウオウ(Lv5)セレビィ(Lv40) エンテイ(Lv40)スイクン(Lv41と42)ライコウ(Lv41)ラティオス(Lv41) デオキシス(Lv41)カイオーガ(Lv40)マナフィ(Lv41と42)ロトム(Lv15) クレセリア(Lv42)レジギガス(Lv40)ダークライ(Lv41)シェイミ(Lv41) アルセウス(Lv41)エアームド(Lv56)ギラティナ(Lv70)ジラーチ(Lv40) 親として、不正などがあるデータで息子に遊んでほしくないと思っておりますし、 それによって、まっとうにプレイした息子のデータに支障が出て悲しい思いを させたくないと思い、恥ずかしながらご質問をさせて頂きました。 なにぶん最近のゲームに疎いもので、皆さんのお力を貸していただきたいです。 ご指導のほど、よろしくお願いします。