• 締切済み

スピーカー ボビンの修理

とある40年以上前のスピーカーの音を好んで使っています。しかし10台以上所持しているため、やはり不良のものも数点ありました。音が出ない、歪むといった物でした。そして無謀にも自分で修理することにしました。振動版とボビンの接触不良の改善で一台直ったのですが、一台ボンドを垂らしてしまい、ボンドを無理に剥がそうとした所、ボビンの一部のパーツが歪み、小さな穴が開いてしまいました。現在ハンダを使いボビンのみ取り外しています。写真に添付されている銀色の部分の素材が分かる方はいらっしゃいますか?またこのパーツを補修する方法を教えて下さい。 http://uploda.cc/img/img51a89789f0dcc.jpg http://uploda.cc/img/img51a8974d872c3.jpg http://uploda.cc/img/img51a896d4bc644.jpg http://uploda.cc/img/img51a896e9cc3d6.jpg http://uploda.cc/img/img51a8979864bc6.jpg

みんなの回答

  • nokata
  • ベストアンサー率27% (134/493)
回答No.1

airjordan0911 様おじゃまします。 写真のスピーカーユニットのボビンは どこのメーカーのどの機種になるのでしょうか? ボビンの材質は各メーカー各機種によって違いますし 生産時期によっても刻々と変化しています。 写真を見る限りでは、アルミ箔に近い材質ではないかと思います。 かなり前のフォスのUPやFEシリーズではコカコーラのアルミ缶が ぴったりだったので歪取りとして代用したことがありますが、 アルミは瞬間的に表面がアルミナにさびるため接着剤に苦労しました。 ちなみにコーラの底蓋の部分はセンターキャップにうってつけです。 キャップによる余計な歪が解消されますよ。

airjordan0911
質問者

補足

メーカーはジョーダンワッツです。おっしゃる通りアルミ箔っぽいです。何か貼り付けるだけで補修は無理でしょうか?最悪ボビンを自作することになりそうです。 ちなみにもうひとつの不良は、音量を上げるとジジジ!と異音が目立ちます。おそらく振動板とボビンの接触が悪いのだと思います。

関連するQ&A

  • 花の名前 至急

    これらの花の名前を至急調べなければなりません。 よろしければ、お力をお貸しください。 秋の花で調べているのですが、なかなかわかりません。 よろしくお願いします。 1(アゲラタム?) http://uploda.cc/img/img52684336c5bc7.jpg 2 http://uploda.cc/img/img526843683ecc2.jpg 3 http://uploda.cc/img/img526843ea89b69.jpg 4 http://uploda.cc/img/img5268446a3246a.jpg 5 http://uploda.cc/img/img526845f672f44.jpg http://uploda.cc/img/img5268461c5ec28.jpg 6 http://uploda.cc/img/img52684646bd2a5.jpg 7 http://uploda.cc/img/img5268472fa9374.jpg

  • HDDのフォーマット形式が変わって読み込めなくなり

    3TBの3.5インチ内臓ハードディスクを外付け用のハードディスクとして使用してきました。 しかし、パソコンの電源が劣化で異音がしてきたため、電源だけ交換(それ以外の構成はそのまま) したところ、3TBのハードディスクを認識はするのですが、「フォーマットしてください」と出て読み込めなくなってしまいました。内臓で繋いでもだめでした。 下記画像のように。 http://uploda.cc/img/img50f40a24164da.jpg http://uploda.cc/img/img50f40a203d969.jpg http://uploda.cc/img/img50f40a16b877d.jpg コンピューターの管理画面を開いたらフォーマット形式がNTFSからRAWに変わっている データは確実にあると思うので、フォーマットをするわけにもいかず、何かサルベージできる方法はありませんでしょうか。 http://uploda.cc/img/img50f4116bceb8c.jpg

  • ボビンに下糸巻きのモーター動かない

    ■製品名を記入してください。 【     FM2000D   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【   ボビンに糸巻きするも、モーター音はするが稼働しない                     】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 下糸用の糸をボビンに巻くことが出来ない。|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2755 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • スピーカーのつなぎ方

    Qriomのysp2021というのを使っています。 http://www.amazon.co.jp/YAMAZEN-%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%A0-2-1ch-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-YSP-2021/dp/B00646Z2AM もとからついていたスピーカーをはずし、壊れて捨てる予定だったKENWOODの コンポについていたスピーカーをかわりにysp2021に接続しました。 この白と赤のコードがKENWOOODのスピーカーにつながっています。 https://lh5.googleusercontent.com/-a0dfqXEOUuU/UBY0-ljQ3LI/AAAAAAAAAKs/63WEBPAQsHY/s912/IMG_0458.JPG 白と赤、それぞれもう片方の被服をはがし、このように接続しています。 https://lh3.googleusercontent.com/-v_FknZm7DZ0/UBY0-DrsVWI/AAAAAAAAAK0/jOMcA8AS4pU/s912/IMG_0459.JPG そこで思ったのですが、KENWOODのスピーカーをつないだ状態でさらにもとからついていた スピーカーを接続することはできますか? 簡単に言うと、2つのKENWOODのスピーカー⇒ ⇒2つのKENWOODのスピーカー+もとからついていた2つのスピーカー 計4つのスピーカーから音が出るようにしたいんです! わかりにくいかも知れませんが、ご協力お願いします。

  • 古いスピーカーのネットワーク修理について

    初めて利用させていただきます。20年以上前のパイオニアのオーディオスピーカー(大型の3WAYタイプ)のオーバーホールを考えています。各ユニットの状態は良好ですが、ツイーターのみ異音が生じる状況(プツプツ音や断続的な音の出方等)です。(出力する側のアンプは正常なものを使用しています。)各端子、半田の状況は確認して異常はありませんでした。ネットワークのコンデンサの不良を疑い、交換したいのですが、使用されている3種のコンデンサの内、2つが同じ容量・耐電・特性のものが見つかりません。そこで、この2種につき、お勧めの代替品と購入先をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 コンデンサ:日本ケミコン製 CE04P 63V 15μF、56μF(無極性) 宜しくお願い申し上げます。

  • USB-HDDの入れ替え時、?なフォルダ

    USB-HDDの入れ替えで移動できないフォルダがあり、何のフォルダか見たのですがわかりません。 重要でないなら削除しようと思うのですが。 わかる方いませんか? ■移動できないフォルダ  http://uploda.cc/img/img519e1a26c6c8e.jpg ■フォルダの中身  http://uploda.cc/img/img519e1a3849e5a.jpg

  • 割合の概念がブラックボックスで解説される理由

    下記2つのURL先の画像を見た上で私の質問に答えてください http://cdn.uploda.cc/img/img505ea8dd82d60.JPG http://cdn.uploda.cc/img/img505ea961caad1.JPG 質問:何故ブラックボックスで割合の概念が説明されているのですか?

  • パズル

    面積迷路のパズルなのですが、数学的に方程式を使って解けないでしょうか? http://uploda.cc/img/img509effb76588d.jpg

  • この虫の詳細を教えて下さい

    ※このカテゴリには少ないかも知れませんが、虫が苦手な方は見ないで下さい。 http://cdn.uploda.cc/img/img5039a23cb6f31.JPG http://cdn.uploda.cc/img/img5039a25a343a3.JPG ↑の(写真の)虫の名前がわかりません。 成虫でしょうか。 名前が分かればWEB上で調べようと思いますが、 WEB上ではわからない様な情報があれば一緒に教えて頂けないでしょうか。 一緒に映ってる方眼のサイズは5mmです。 宜しくお願いします。

  • 簡単なモータ動作の制御方法を教えて下さい。

    ZとYを、0.5mmの精度で動く制御ってどうやったらできるでしょうか。 モータが持ち上げる荷重は10kgくらいです。 モータ選定の方法なども加えておしえていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。 参考の画像をURLにアップして在ります。 http://uploda.cc/img/img52d68a1e8062b.jpg

専門家に質問してみよう