• ベストアンサー

原付バイク

strum_fの回答

  • strum_f
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.3

>私が持っている免許はAT限定です。 これが普通自動二輪(過去中型と呼ばれていたもの)ATを指すなら、リード110がお勧めです。 いわゆる原付2種と呼ばれている物で、原付の30k制限に引っ掛からず、大きな道路でもパワー不足であおられて怖い思いをする恐れがない。 普通に原付免許(50cc)であるなら、ヒールの高い靴を履く可能性のある女性には私はカブはお勧めしません。 センターに足を置くフラットスペースのあるスクーターがいいでしょう。 安くてかわいい所だと、クレアスクーピー(HONDA)辺りがお勧めです。

関連するQ&A

  • 原付は?

    みなさんこんにちは。 私は現在、普通自動車免許(AT限定)を持っています。 AT限定でも、原付は乗れるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 原付バイクと125ccバイクについて

    昨日、普通自動二輪AT限定免許を取得しました。 現在原付に乗っているのですが、近々「125cc」のスクーターを購入しようと考えています。 (1)原付と125ccの場合走行(運転)の間隔はかなり違うものなのでしょうか? (2)現在乗っている原付は7年間で14000KM走っているのですが125ccバイクも同じ位の年数を順調に走ってくれるのでしょうか?もしくは原付よりも丈夫で長持ちするのでしょうか? (3)自動車税は原付は1000円ですが125ccは何円するのでしょうか? 教えて頂けましたら幸に存じます。

  • 原付2種 免許

    中型免許(AT車限定)は持っていて、主に原付(50cc)を乗っているのですが 原付二種の免許もとってもいいかもと思い始めているのですが 車の免許を持っている人で原付2種の免許を取りに行った人で 教習所でやりましたか?それとも免許免許試験会場に直接行きましたか?

  • 原付バイクのおすすめ

    原付バイクのおすすめ 原付の免許をとってから、バイクを買いたいと思うのですが・・・ ↓この条件全てに合う原付バイクってありますか?? 1.燃費がいい 2.燃料タンクが中の上以上 3.価格が3~18万(新品でも中古でも可) 4.初心者でも乗りやすい 5.見た目が結構カッコいい、高校生・大学生に人気 ちなみに私は女子高生です。 沢山条件があってすみません・・・ あと、原付バイクと原付二種の違いも教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • AT限定免許で乗れるバイク

    5月か6月に合宿にて、普通車AT限定+[小型2輪AT限定or普通2輪AT限定]の免許を取る予定です。もちろん、免許を取るからには、バイクに乗りたいのですが、AT限定免許で乗れる、いわゆるスクーターの形をしていないものというのは、小型、普通それぞれどういうものがあるでしょうか?やはり、そういうタイプは数が少ないですか? 今まで原付にも乗ったことのない初心者なので、いろんなサイトを見たりしてみたのですがわかりません... よろしくお願いします。

  • バイク免許について

    バイクに詳しい方教えてください。 私は車は乗りますが、バイクというものには原付にも乗ったことがなくて全くわかりません。 今回初めてバイクの免許として、普通2輪のAT限定免許の取得を考えているのですが、これはどういうもので取得はしやすいですか。 ATということはギアチェンジがほとんど必要ないということなのでしょうか。 よくわからないので教えてください。

  • バイクの免許について

    40代男性です。 原付に乗っているのですが、物足りなくなり小型二輪AT限定免許を取得しようと、 教習所に通ったのですが、卒業検定に何度も落ちてしまい、 結局、免許取得を断念しました。(一本橋が出来ませんでした) バイクの免許は車と違い、器用で言われた事を直ぐ出来る方のみが取得出来る免許であり、 不器用で物覚えが悪い私の様な者は、免許を取る事自体、無理な事なのでしょうか? (事故を起こす可能性がある?)

  • 原付バイクを買おうかと思ってます

    現在、就職活動中なのですが「足がないから雇えない」という話をよくされます。 なので原付を買うかと思ってるのですが(軽自動車の方がいいのはわかりますが駐車場とお金が足りない)どれを基準に買えばいいのかがわからず困っています。 「どこを見ればいい」「どういうのがお勧め」「スクーターとバイクタイプなら○○がいい」「中古なら○○を」などなにかありましたらお願いします。 本人の情報は 免許は普通自動車免許(マニュアル)でペーパー 今まで原付等買った事が無い、触ったことが無い と初心者です…

  • 大型バイクの免許について・・・。

    大型バイクの免許について・・・。 大型バイクの免許を取りたいと思っています。 そこで質問なのですが 1.自分はAT限定の普通車免許を持っていますが、無制限の一番大きい大型バイクの免許をとれますか? 2.バイクの免許と平行して限定解除を受けることはできますか? 3.バイクの免許は何も持ってないし原付すら乗ったことがないのですが、いきなり大型は危ないでしょうか? 教えてくださるとうれしいです。お願いします

  • 普通自動車免許で原付運転

    こんばんは。 自分なりに検索したり調べたのですが、 わからないのでご回答御願いします。 このたび、AT限定普通自動車免許を取得したのですが、 原付もこれから乗っていきたいと思っているのですが、 『今年いっぱいで普通免許だけじゃ原付運転できなくなる』 という話を聞きました。 もし、上記のように今年いっぱいまでなら、 あらためて原付免許を取得しなければいけないのでしょうか?