- ベストアンサー
高3です。南山英米学科志望なのですが。
今日第一回目の河合センターの結果が返って来ました。 偏差値のほうが 英語+L 61.3 国語(現・古) 68.2 日本史B 56.7 総合62 英語と国語はまだまだ努力すれば伸びると思ってます。ネックなのが日本史Bでまだ基礎が化政文化までしか終了していません・・・。 今後もたゆまず努力すれば合格出来ますでしょうか。回答お願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
南山志望で、なんでマーク模試を受けたんでしょうか?あれはセンター試験の模試であって、私大一般試験の模試ではありませんぞ。いろんな形式に慣れるのは大切ですが、どうせ受けるんなら記述模試にしましょう。 さて、成績を拝見するとかなり良いですね。南山ならCとBの間くらい?B下位くらい?まあ国語が突出しているのが気になりますが(国語はマグレがあるので)、合格の見込みはあると思います。入試の配点を考えると英語がもう少し欲しいですね。 日本史の成績が振るわないのを学習進度の遅れとお考えのようですが、この時期で江戸時代まで出題されるとは思えません。もっと前の時代の学習に穴があると思います。ちなみに、私はこの時期南北朝が合体したあたりをうろついていました。明治維新を迎えたのが夏休み明けですから相当遅いペースだったと自覚しています。それでも河合の記述やら難関私大模試やらで日本史の偏差値65を切った記憶が無いので、進度よりも穴をつぶすこと(経済史が手付かずなんてよくあること)を考えましょう。 夏休みの幕開けが近代日本の幕開けくらいになれば十分入試に間に合うと思いますので、まずは古代から中世あたりで穴がないか、調べてみましょう。模試でどこを間違えたのかというのもいいですし、山川が500円くらいで出していた薄い穴埋めの問題集(今もあるのかな?)なんかを使うのもいいでしょう。
お礼
ということは、日本史に関しては、進むよりしっかり復習のほうが大事のようですね。国語はおそらくまぐれの方も有ると思います。現代文の評論が一問しかミスってなかったようなので・・・。勉強頑張ります。ありがとうございました!
補足
回答ありがとうございます。実は記述の方も受けたのですが、まだ結果が返ってきていません。 マークの結果のCはおそらくCとBの中間辺りのCだと思います。