子供の泣き声で全身が硬直、けいれんを起こす原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの泣き声によって全身が硬直し、けいれんを起こす現象が続いています。夫は頭痛を抱え、倒れ込んでしまうこともあります。この症状の原因はよくわかっておらず、どの診療科を受ければいいのかもわからないとのことです。
  • 夫は赤ちゃんの泣き声によって引き起こされるストレスが原因で、症状が現れていると考えられています。仕事のストレスが彼にとって特に大きな要因となっているようで、ストレスが溜まることでこのような症状が起きる可能性があるとされています。
  • 診察を受ける場合、症状の原因を特定するために脳や神経に関する診断が必要となります。また、夫が高血圧症を抱えていることも考慮しなければなりません。病院に行くこと自体がストレスとなっているようですが、診察を受けることで適切な治療や対応が行われる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の泣き声で全身が硬直、けいれんを起こします。

はじめまして。 私の夫の事なのですが、原因がよくわからず、病院の何科を受ければよいかもわからないので相談させていただきたいです。 我が家には今、6ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、その赤ちゃんが大きな声で泣き出すと、それを近くで聞いていた夫が頭を痛そうに抱え、動けなくなるらしく、そのまま倒れ込んでガクガクとけいれんを起こします。 これが初めてというわけではなく、ひどい時は数分意識を失ったこともあります。 救急車を呼ぼうと動いたときには大体回復してしまっていて、阻止されます。 心配なので病院に行って欲しいのですが、病院に行くこと自体がストレスになるから嫌だと言い、全く聞く耳をもってくれません。 本人曰く、一番の原因は仕事のストレスらしいのですが、ストレスが溜まることによってこんな症状が起きたりするものなのでしょうか? もし説得することができ、診察を受けるとしたら、脳か神経か、どこを受けるべきでしょうか? ちなみに主人は高血圧症もちです。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.4

いかにも、てんかん発作って感じだけど、必ず赤ちゃんが泣きだした時だよね? それに、発作の後は、意外にスッキリしてるんでしょう? じゃあ、心因性非てんかん発作かな? てんかん発作と紛らわしい発作です。 原因は不安やストレス。 脳波は異常なし。 病院は、神経内科か精神科。 ただ、てんかんとの見分けは難しいらしい。 病院に行くなら、てんかんの専門医のほうが、逆に無難だと思う。 赤ちゃんが泣くと発作が起きるということは、しっかり強調して伝えてね。 今、高血圧で内科に行ってるんでしょう? まずは、そこでストレスについて相談してみましょうか? 以下は念のため。 http://square.umin.ac.jp/jes/senmon/senmon-shisetu.html http://square.umin.ac.jp/jes/senmon/senmon-list.html

hisamemaru3
質問者

お礼

確かに、痙攣が収まったあとはいつも通り普通に過ごしています。 てんかんに似てるけど、てんかんではない心因性の発作ですか。なんだかすごく当てはまるような気がしてきました…。 高血圧ですが、仕事が忙しく病院には行っていません。 専門医、機関についてのURLもとっても参考になりました。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

noname#244462
noname#244462
回答No.3

音恐怖症というのがありますね。中にはご主人のように失神する人もいるようです。 精神科を受診された方がいいかと思います。ちなみに、てんかんの場合も精神科でも対応出来ます。

hisamemaru3
質問者

お礼

赤ちゃんの声だけというのがなんとも…。 でも育児自体がもしかしたらストレスの一因になってるかもしれないのでしょうか。 精神科でてんかんも対応してくださるとのことなので、検討してみます。 ありがとうございました!

noname#209524
noname#209524
回答No.2

ご心配ですね。  先ず、ご質問のような現象は「ストレス」が募っている場合にはあり得ると思います。  仕事等でストレスが募っている場合は、心が「膨れた風船」のような状態になります。神経が過敏になり、些細なことでイライラしたり、眠れなかったりします。  こんなときに、赤ちゃんがイキナリ「ギャンギャン」大声で泣き出したら、風船玉が破裂してしまう(痙攣など)のでしょう。  御主人はかなりストレスが募っておられる可能性があります。また、高血圧とのお話しから、うつ病等のストレス疾患だけでなく、狭心症や脳梗塞などの循環器疾患も心配です。  御主人にはこのことをお話になり、医療機関の受診をお勧めいただくのがよろしいかと思います。ご参考となれば幸いに存じます。 .

hisamemaru3
質問者

お礼

確かにイライラしやすかったり、眠れない日があるみたいです。うつっぽいなと思うことも多々あります。 元々ストレスを溜め込むタイプなので、風船が割れるまさにそんな感じなのでしょうね…。 他の病気も怖いですね。不整脈もあるので悪化したら… 腰を据えて、病院へ行くようもっと話をしようと思います。 ありがとうございました!

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

音で発作が誘発されるてんかんの可能性があります。 脳神経外科で、診察を受けてください。 薬で、発作を予防できる可能性があります。

hisamemaru3
質問者

お礼

音がきっかけで誘発されるてんかですか。赤ちゃんの声にだけというのが何だか辛いですが。 予防できる可能性があるというのはありがたいです! 教えてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 65歳の痙攣について

    65歳の父が車の運転中に意識をなくし事故を起こしました。 事故は軽度ですみ、搬送途中で意識が回復しましたが本人は自覚がなく、救急でCTを撮って見てもらったところ異常はなく、てんかんだろうということで薬をもらってきました。 神経内科を受診するように指示され、近所で見てくれるところが週一しか先生が来なくて予約待ちしていたところ、事故から4日後に目覚めなくなり痙攣が何度も起きる状態になってしまいました。もらった薬はデパケン(?名前違うかもデス)でちゃんと飲んでいました。 救急車で搬送してもらいましたが、脳を休ませないと痙攣が止まらないとのことで鎮静剤で眠らせるということになりました。フェンタ、プロポフォール、ミダゾラムを点滴され、人工呼吸で管理されています。 症こう性てんかんだろうけど原因がつかめないと説明を受けましたが、そんなものなのでしょうか?原因がつかめないままだと眠らせ続けることになるのでしょうか?ICUでみてもらっていてどの先生が担当されているのかイマイチ分からず、こういうときって待っているしかないものでしょうか? よいアドバイスや情報がいただきたいのでお願いします。

  • 痙攣

    子どもの頃から体調や疲れが溜まると足に力が入らなくなり急に歩けなくなることがありました。色々検査は受けたのですが原因は分からず成長するにつれてぼぼ症状は出て来なくなりました。 ですがここ2、3年前ぐらいから足の指の痙攣がたまにあり、脳神経外科、整形外科で診察受けて原因分からず、最近は20分歩くだけでも痙攣がひどく歩行が困難になりました。しばらく休憩すると痙攣はましになるのですが。この症状はいったい何科を受診したらいいのでしょうか?

  • 子供の痙攣について

    子供が痙攣を起こし救急車で病院に運ばれました。血液検査等を行いましたが異常は見られませんでした。その前に小児科で胃腸炎と診断されています。それが原因だと思うと言われましたが痙攣が左半分だったような気がして本日妻が病院に連れて行きました。どちらか半分の痙攣はあまりよくないとのことで医者には言われました。今度再検査を行いますがどんな病気か心配です。誰か知っていたら教えてください。ちなみに子供は心臓に多少の障害がありますが日常生活には問題がありません。運ばれたときも心臓に異常はないと言われました。

  • 足の痙攣

    前から疲れがたまると足の指が痙攣するときがあり、脳神経外科と整形外科で診察してもらったのですが異常なしと診断されました。最近、足が疲れやすいのもあり、診察にしてもらおうっと思ってるのですが、なにかで診察していただいたらいいと思いますか?

  • 顔面痙攣

    顔面痙攣 1週間ほど右の下瞼のあたりが痙攣しています。 2ヶ月ほど前にかなりひどい副鼻腔炎になりました。 そのとき、右の鼻が特にひどかったのですが、 顔面痙攣と副鼻腔炎は関係ありますか? 連休明けに病院に行く予定をしているのですが、 病院は、脳神経内科?脳神経外科?どちらでしょうか。 また、今とりあえずできる対処法はありますか?

  • めまい、失神?、けいれん、頭痛、ふらふら・・・何が原因??

    めまい、失神?、けいれん、頭痛、ふらふら・・・何が原因?? 先日、彼が仕事の話をしていると、突然めまい(ゆらゆら)がやってきて、目の前が真っ暗になり意識が遠のいていき崩れ倒れてしまいました。横になっていたら、5分くらいでけいれんが起きて、話す事すらできなくなったのです。救急車を呼び、夜間の救急病棟へ運ばれ、採血(腕3本、股間1本)と点滴を打ち問診を受けました。検査結果は特に異常がなく、1、2時間横になっていると、歩けるくらいまで復活したので、とりあえず一時帰宅しました。翌日、不安なので脳のCTスキャンを撮ってもらったのですがまた異常なし。頭がふわふわするものの、ひとまず体調が回復してきたのですが、そのまた翌日(今日)、外に出た瞬間に意識を失ってしまったというのです。その時、彼の友人の精神科の先生と一緒だったので大丈夫だったのですが、今も頭痛がしてふらふらしている状態です。倒れたのは6日。 はじめは疲れがたまっていたのかな?と思い2、3日もゆっくりすればよくなるでしょう~と思っていたのですが、3日ですが、悪化しているようにも思えます。 ただ、立ちくらみで突然倒れて意識を失いかけた精神的なショックがかなり大きいようで 脳梗塞なのではないか? 何か大きな脳の病気なのではないかと不安になっているので そういった不安からくる「悪化」のようにも思えます。 去年の暮れから メニエール病→逆流性食道炎→胃炎で何度か病院にお世話になっていました。 仕事のストレスも多いようなので 自律神経失調症か何か、生活習慣病とかそういったものなのではないか???と考えています。 明日また脳神経外科に行く予定ですが、 心配なので お詳しい方いましたら教えてください。

  • 人を見ると首が痙攣する

    上司などの強いストレスを感じる人を見るとなぜか首が痙攣するようになりました。 また、首に力が入らず頭が自然に下がってしまうこともあります。 目を合わせると必ず震えるので人の顔を見て会話することができません。。 目を見て話せ、といつか言われるんじゃないかととても怖いです。 震えてるのがばれるじゃないかと思うと、余計に人の顔が見れなくなり、 話の内容も頭に入ってこなくなります。 少し前まで不眠で病院に通っていましたが回復したので今は通っていません。 原因はなんでしょうか? またどうすれば首が震えなくなるでしょうか? もう病院は行きたくないですが行くとしたら神経科でしょうか?

  • 瞼の痙攣(ピクピク)の原因はストレス?

    こちらのサイトでは、瞼の痙攣(ピクピク)に関するご質問が度々 ございますが、「原因はストレス」とのご回答が少なくありません。 ありふれた症状で、放っておいても治ってしまうことが多いことは 承知しておりますが、神経血管圧迫症候群に属する片側顔面痙攣や 脳腫瘍を除けば「原因は特定されていない」のが現状かと存じます。 善意のアドバイスに水を注すようで心苦しいのですが、ストレスと 思い込んだ(あるいは専門外の初診医にストレスと言われた)ために 何年も悩み続けた片側顔面痙攣の患者仲間を思うと胸が痛みます。 私自身、リスクを賭けた脳外科手術の直前に、ストレスと決めつける アドバイスに辟易した経験があります。 なぜ「原因はストレス」との情報が溢れるのでしょうか?

  • 顔面左がケイレンしてます

    うちの母なんですが 数年前から、左の目元がケイレンするようになり それは口元へひろがり、母は大変悩んでおりました。 一年程前から、目元などに薬を注射し、麻痺させてケイレンをおさえるという 数院でしか行っていない治療を、3ヶ月に一回くらいのペースで 脳神経外科でうけています。 前回は約二週間前に投与してきたのですが、ここ数日 母は、笑っても左の口元はまったく動いていません。 きっとケイレンをおさえる薬がききすぎてるのでしょう・・。 本人も気づいてるのでしょうが、私からとてもそのことについて いえないくらい、今までになく悪化しているように思えます。 母いわく、脳神経系のケイレンで、顔面マヒとはちがうとのこと。 たしかに、動かないのではなく、ケイレンしてます。 30年ほど前に、交通事故に会い、当時は脳に傷ができ、 数日間意識不明だったそうです。 その影響が今出てるのでしょうか? もともと体は弱く、薬も他の人の3分の1程度の投与だそうです。 母は、どんどんケイレンの部分がひろがり、最近は外にでるのも 少々こばみぎみ。 色々症状がでだした原因は、嫁姑とう、ストレスだとおもってたのですが もう3年ばかりケイレンになってるので、いちがいにそうともいえないのかも・・・ 母を見ていると、同じ女性としてつらい。 同じ病状の方っていらっしゃいますか?

  • 瞼や頬の痙攣

    お世話になります。 4月の中旬から、右上瞼が痙攣し出しました。 一向に治らずに現在2ヶ月経過しようとしています。 最近では頬付近まで痙攣しているような気までします。 この間には脳神経外科を2つ、神経内科を1つ、眼科を1つ受診しました。 脳神経外科ではMRI検査を2つの病院で行い、目に見える範囲では異常はなし。ストレス性のものでは?と診断。 神経内科では、神経が少し過敏に反応してるだけだからゆっくりと休息を取るようにと診断。 眼科では、視力がかなり落ちてきているので眼精疲労があるようだと診断。 週の内2日くらいは落ち着いていることも多々あります。 自分ではネット上で頻繁に見かける、片側顔面痙攣ではないかと心配でたまりません。 なんだか頬までたまに痙攣するみたいだし…などと日々悩んでしまっています。 ちょうど4月から、26歳ながら初の社会人になったので頻繁に病院に通うこともできずに心配です。 自分のように長期間瞼が痙攣したり、頬が痙攣した方で何もなく治った経験のある方はいますでしょうか? 顔面痙攣ではなく自然治癒された方はいませんでしょうか? 自分の「瞼の痙攣」と「頬の痙攣」は顔面痙攣なのでしょうか? 気にしすぎは更に良くないと思っていますがどうしても気になってしまいます。 どうか回答をたくさんお願いいたします。

専門家に質問してみよう