• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊婦の妻の帰りが遅く、心配しています。)

妊婦の妻の帰りが遅く、心配しています

dolphin2006の回答

回答No.4

1.私の周りではまず聞いた事がありません。 妊婦は第一に子供の事を考えて行動するべきと思います。 せめて夫婦で帰宅が遅くなるならわかりますが・・・ それに、自分が働いてきたから好きに使って良いという 考え方もちょっと違うような気がしました。 それだと、子供が親に「これは私の小遣いだから好きに使っていいよね」って 言っているのと同じ事だと思います。 7年一緒に暮らしていて、お金の話しは夫婦で話し合わなかったのでしょうか? 今後お子さんが生まれてからも、これは私が出した、あなたが出したって やっていくのでしょうか? ちなみに我が家では、私の預金は使わないようにと夫婦で決めました。 夫の口座のみでやりくりしていっています。 2.妊娠した時、私は常にイライラしていました。 感情的になって酷い事を言った事もあり、後悔もしました。 多分、奥様も妊娠してイライラしているんだと思います。 きっと今だけイライラしているんだと思うので、 感情的になって言ってしまった言葉は、聞き流してあげてください。 子供が産まれると想像以上に大変で、母は誰にも労わってもらえなくなるので我慢してあげてください。 3.今の時点で帰宅時間が遅い所をみると、 出産しても何かしら理由をつけていきそうですね。 子供優先でちゃんと考えられるのか、今のうちにそれとなく話し合われた方が良いかもしれません。 4.義母さんからアドバイスをもらうのはやめた方が良いのではと思います。 夫婦の問題ですし、義母さんに告げ口したような形になってしまうと 奥様が質問者様へ対する信頼がなくなってしまう気がします。 5.妊娠されている事ですし、家事をするのもだんだんと辛くなってくるかと思います。 何かお手伝いしてあげたり、労わりの言葉をかけてあげたりと、 何か奥様の欠点を見つけるよりも、労わりの言葉がけを先にされた方が良いように思います。 お子さんの為にもなんとか頑張ってください。

hankyu9300
質問者

お礼

ありがとうございます。父親の責任として、努力してみます。

関連するQ&A

  • 身勝手な妊婦の妻との離婚について

    妊娠中の妻と離婚を考えるほど切迫しており、冷静なご意見をうかがいたく こちらに投稿させていただきます。 まず、夫婦の状況について箇条書きします。 >夫(相談者):37歳、正社員、年収700万 >妻     :35歳、正社員、年収400万(妊娠6ヶ月) ・私は、自立した女性がよいと考え、妻と結婚しました。  当時は妻のことを素直で明るい女性だと思っていました。  現在は、我が強く、自分が納得しないことは一切手を出しません。 ・結婚7年目です。新婚初夜から、妻の側からセックスレスが始まりました。  恋愛時代には問題なくセックスしていましたが、「本当は嫌いだった」、  「嫌われたくなかったから応じていた」と結婚後に告白されました。  私は騙されたと思っています。 ・子どもは不妊治療の体外受精で授かったものです。  費用は妻が全額支出しました。私は本当は乗り気ではありませんでした。  不妊治療が始まってからは、タイミング療法でやむなく月1回、  それ以外のセックスは一切ありませんでした。 ・妻は家事怠慢であり、炊事・洗濯・掃除は週1~2回程度しかせず、  家はゴミ屋敷寸前です。私が耐え切れず、こまめにフォローしています。  会社の場所の関係で、妻が早く家に帰ることが大半ですが  妻は夕食を作ることもなく、寝ています(疲れではなく、怠慢で)。 ・上記、セックスレスの件、および家事怠慢の件で我慢ならず  喧嘩になったことは数多くありますが、世間体もあり、現在に至ります。 *** 1 妊婦としての自覚を欠く行動 私は、妻の日常生活態度を見ていて、不安で仕方ないのです。 ここ最近、毎週火曜日は「趣味の歌の練習」と称して、帰宅は23時です。 私はそんな妊婦を見たことがありませんし、周囲に相談してみても、 出産経験者の方は一様に驚いていました。 私の妻は高齢出産でリスクも高く、先日は原因不明の腹痛で通院し、 主治医からも「不要不急の外出は控えるよう」言われています。 勤務先でも、定時で帰れるよう配慮してくださっています。 このように、周りが妻に配慮しているにも関わらず、本人がそんなに遅い 時間までリスクをおかして外出することが、理解不能です。 歌は子どもが生まれてからでも、趣味として続けられるレベルのものです。 何度か話し合いの機会をもち、外出を極力控えること、体調不良時の 身勝手な行動を控えることを忠告しましたが、効果がありませんでした。 要するに、母親としての自覚が足りないのだと思っています。 子どもは、私のDNAを宿していますし、義父母や私の両親も楽しみにしています。 私は長男なので、実家からも無言の圧力を感じています。 2 金銭的価値観のズレ 金銭面も同様です。 家賃・光熱費・雑費、生活費のほとんどは私が支出しており、妻が怠慢で食事が なく、やむなく外食や出前をとらざるをえなくなったときの食事代も、なぜか私が 負担しています。その間、妻は自身の名義で淡々と給与全額を貯金しており、 相当の金額になっています。 3 夫への態度 今度、私が東京へ一時的に異動になるのですが、業務命令です。 妻は私に対して、「最低!」「人間とは思えない!」「赤ちゃんがかわいそう!」と 大声で詰ります。もちろん私も子供のそばにいたいですが、昇進に伴う異動ですから 受けたほうが後々考えればベターな選択です。 また、異動に伴う別居生活の際、現住所のマンションの家賃(13万)を全額、 私が負担するよう、言ってきました。こちらも理解できません。 自分が住まない住居、百歩譲って半額くらいは出しても、全額負担はおかしくありませんか。 私自身の住居費負担もあるのに、現住所の家賃まで出していれば、生活が破たんします。 妻はなぜ自分の貯金を使わないのでしょうか。 *** 妻とのコミュニケーションがとれず、話し合いをしても妥協点を見いだせず 八方ふさがりになっているように思います。 このままでは、生まれてくる子供がかわいそうですし、この妻と一緒では、 成人するまで円満に養育する自信がありませn。 私は、子どもがいくらかわいいと言っても、妻と一緒にやっていく自信がありません。 いまのうちに離婚したほうがよいでしょうか。 これらは「性格の不一致」で離婚事由として認められるでしょうか。 タイミングが最悪であるというご批判はあると思います。 ただ、私が精神的に限界にきているので、皆さんのご意見をお聞かせください。 長文失礼しました。

  • 妊娠8か月、妊婦の自覚がない妻との離婚について

    お世話になっております。 こちらの続きになります。 http://okwave.jp/qa/q8151594.html 私はいよいよ、東京へ単身赴任することになりました。 妊娠8か月の妻がいることは会社も承知していますが、 職位の関係上、東京で勤務せざるをえません。 原則として家族帯同で異動になるのですが、妻は現職に頑なに執着しています。 特に重要な仕事を任せられているわけでもなく、彼女の国家資格(薬剤師)があれば 日本どこでも働くことができます。給与水準も現職とそう変わりません。 帯同の方向で説得したのですが、拒否されました。 産休明けも、生後4ヶ月で保育園に入れ、別居して現職を続けるそうです。 妻も私も実家は遠いので、妻は子供の面倒を実質的に1人でみることになります。 私は、彼女が何を考えているのか、わかりません。 子供にとって、この形態が本当に幸せなのでしょうか。 妻とも話し合いを続けていたのですが、現在の住居の家賃・光熱費は私が負担、 私の単身赴任先の費用は全額私負担、という金銭配分になりました。 異議を申し立てると、火が付いたように怒り出すので、とりつく島もありません。 私の気持ちは離婚に大きく傾いています。毎日妻の顔をみるとうんざりします。 私の子供を宿しているとはいえ、セックスレス7年の末の人工授精ですから、 全く父親としての実感がありません。 正直言って、私は金づるで、彼女は子供がいればそれでいいのではないかと思っています。 以下、質問です。 1 私は妻にとって「金づる」程度の認識だと思われますか?   セックスはおろか、日常会話さえも減ってきています。   そもそも夫婦別室で寝ていますので、スキンシップもありません。 2 妻は、相変わらず家事はやりません。洗濯は自分のものだけ、掃除は私に丸投げ、   食事は毎日中食か外食です。私の手があいているときは、簡単に調理できる   半完成品のレトルトで、中華を作ったりしていますが…。19時には戻ってくるのに   私が何もしていないと、炊飯器のセットすらされていない状況です。 3 先日、妻は歌の発表会に出演しました。無理がたたって、腹痛と風邪になりました。   本人はストレス解消になったようですが、9月にもまた行くつもりのようです。   このままでは、「これで最後」と約束していたのを反故にされそうです。   歌の振り付けで、手を振ってジャンプするというものがあり、見ていて肝を冷やしました。   あんなに激しく動いては、胎児に悪影響が出るのではないでしょうか。   妻の「妊婦の自覚」について、本当に心配しています。 このように信頼関係が成り立っていないと思うのです。 弁護士に相談し、対応したほうがよろしいでしょうか。 それとも、妊婦特有の不安定さだと我慢するべきなのでしょうか。 私は、幼少期に家庭環境に恵まれなかったので、妻曰く「普通の家族の形を見せてあげたい」 ということなのですが、すでに普通の家族の信頼関係が築けていないように思うのです。 身内にも相談できないので、こちらでアドバイスいただければ幸いです。

  • 妻とのセックスレスについて

    こんばんわ。 妻とのセックスレスについて相談させてください 私は現在25歳、妻との間に一歳になる娘がいます。 私は仕事をしていて、妻は育児休暇で家で育児、家事をがんばってくれています。 ただセックスがまったくありません。 きちんとセックスしてないのは一年半ほど前にさかのぼります。 理由は私にあります。 妻が妊娠したのをきっかけに… 妊娠発覚、当時私はまだ23歳で目の前にある現実を受け入れることが出来ずに 何人かの女性と浮気をしてしまいました。 まだ遊んでいたかったです。 それが妻にばれてしまいました。 それが約二回ほど。 子どもが生まれてもすぐに私はまだ父親としての自覚がなく、育児にはあまり積極的に 関わろうとしていませんでした。 どうやら妻はそういう出来事があってから私に対して愛情が徐々に薄れていったのだと思います。 妻に別れたい、と言われて私は自分のしてきた過ち、父親としての実感がしっかり芽生えてそれからは妻にできるだけ優しくして、育児もがんばっています。 頑張りだしてから約半年、毎晩妻にはマッサージをし、もちろん浮気などもしてません。 妻が私に対して気持ちが冷めた当時は私に触れられるのも嫌で気持ち悪いと言われて いましたが、がんばったかいがありました。 今は妻の上に乗ってマッサージしてあげたり、 (私が少しあそこを冗談交じりにあてたりしても怒りません)寝る前に抱きしめたりしています。 最近は奥さんに「私、胸がたれてきた~」と言われ、触らせてよと言って触らせてもらえました。汗 これはそろそろ奥さんを誘ったりしていいサインだと思いますか? キスはしていません。 そして決定的なチャンスが来そうです。 妻が私と泊まり旅行に行きたいと言い出したのです。 子どもも一緒ですが私はもちろん断る理由もなく来週行ってきます。 私は妻が好きですし、正直性欲もあります。 出来れば以前のように妻とたくさんセックスしたり、いろいろしてみたいですが 一年半もセックスをしてないとどう誘っていいのか分かりません。 この質問を見ている人の中で配偶者とのセックスレスが修復した方や 改善できた方がいれば良いアドバイスをいただきたいです。 妊娠中や授乳中はセックスレスになる人が多いみたいですので、その後どうなったりしたのか? ちなみに私の娘は一歳になりますが、まだ母乳を少し飲んでます。 いろいろアドバイスを頂けますか? 私のしてきたことは良くないことだとは思います。 でも後悔はしていますし、妻、子どもが大切です。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 妊婦の妻が産みたくない。離婚できますか?

    結婚相談サイトで、子供が欲しいという方と知り合い結婚して新婚2カ月です。めでたく妻が妊娠したけど自信がないから産みたくないと言ってきました。二人の時間を楽しみたいので、産む時期ではないとも言っていました。私は産んで欲しかったので一緒に頑張ろうと励ましていましたが、妻は堕ろすことを決断し、どうしても産めないと言って聞きませんでした。次第に夜中に、産めない許して、とうわごとと言ったり、私に殴りかかってきたりしました。食事もとらず、精神的に追いつめられていった妻は包丁を出して自殺未遂をしたり、赤ちゃんのいるお腹をたたいたり自虐的になっていきました。中絶するなら離婚だと言うと、僕と一緒にいたいから嫌だとも言っていました。夜な夜なうわごとや暴れる妻に私も追いつめられていき、兄夫婦と彼女の両親と彼女の姉に相談し説得してもらいましたが妻の決断は変わりませんでした。彼女の母からは今回は諦めてくれとも言われ、現に生きている妻をとるか、お腹の赤ちゃんをとるか選択を迫られ、泣く泣く中絶の同意書にサインしました。数日後中絶手術でした。中絶手術が終わり先生に呼ばれ、既に死産だったと告げられました。なんだかホットした表情の妻でした。私はやはり子供のいる家庭が欲しいです。子供が欲しいというお互いの条件で結婚したのに、、、、、、。私は現在39歳で、妻は40歳です。経済的には問題無いです。中絶手術を受けて10日目の一昨日、ささいなことから口論となり彼女は実家に帰っていきました。彼女は帰りたいようですが、もう離婚したいです。彼女が出て行ってからすっきりしています。私は子供を本当に欲しいと思える女性と人生やりなおしたいです。街中で赤ちゃんを見るたびに悲しい気持ちになります。子供が欲しいです。妻を有責配偶者として離婚できるでしょうか?

  • 妻が体外受精を失敗して。

    表題のとおりなのですが。お知恵をお貸しください。 妻は高齢(39歳)で、初めての体外受精に望みました。 まるでもう子供を授かったかのようにふるまっていたのですが、 ・・・先日、月のものが来てしまったそうです。。 夫として、なんと声をかけていいのか、わからない状態です。 妻はフツーに仕事に行って、明るくふるまっているようですが、夜、思い出すと泣いてしまいます。。 どう接してよいものか・・・。 またこの年齢で、再び体外受精に望んだとして、妊娠できることはあるでしょうか。。(限りなく確立は低いと思いますが・・・。不妊の原因はいろいろとあるので、自然妊娠や人工授精では、無理だそうです。。)

  • 体外受精までするべきか?(二人目希望)

    私の射精障害のため、一人目は人工授精で、運よく1回目で生まれました。 その時の妻の年齢は35歳。 2年後に第二子を求めて再び人工授精を行いましたが、8回以上やっても出来ませんでした。 今年の4月までに妊娠しなければ、一人目がいるからもうやめようと妻と話し合って決めて、やめましたが私の中で踏ん切りがつかない状況です。 妻は来年40歳を迎えるので年齢的にギリギリですが、まだ諦める歳でもないと考えています。 今朝、妻に話したところ、妻も同じことを考えていたようでした。 医者からはそろそろ次のステップと、体外受精を勧められましたが、そこまですべきか?それともまだ人工授精を繰り返すか?悩んでいます。 アドバイスをお願いいたします。

  • 6回目の人工授精も撃沈・・・今後について・・

    初めての人工授精で妊娠したものの、流産になってしまいました(泣) それから半年経ち、期待の6回目は今日、生理が来てしまいました。 経済的にも精神的にも負担が大きい体外受精にうつった方がいいのかと悩んでいます。 以前、先生に相談してみたところ、「若いのであと半年は人工授精をして、その後体外受精を考えてみては」と返事をいただきました。 様々な意見を拝見していると、 「体外受精をしたら一回で妊娠できたから、長い間人工授精で辛かった期間がもったいなかった」 などがありました。 体外受精で簡単に妊娠できるわけではありませんが、このままの状況が不安です。 どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。 申し訳ありませんが「焦りはストレスになる」や「気の持ちよう」などといったコメントはご遠慮いただきたいです。

  • 夫35歳、妻(37歳)の私たちは結婚5年目で約1年半前から不妊治療を開

    夫35歳、妻(37歳)の私たちは結婚5年目で約1年半前から不妊治療を開始しました。いろいろ検査を受けましたが、先生がおっしゃるには、夫の精子や私の体に特段問題はないようです。問題は私の年齢です。 治療については、最初は薬の服用と「タイミング療法」(約1年)、それに加えてここ半年はタイミングにあわせて注射も行いましたが、妊娠には至りませんでした。そこで先月から、夫や先生とも相談し「人工授精」にステップアップしたのですが、年齢的な面もあり、回数に制限を設け、難しそうならすぐに次のステップ(「体外受精」)に移行しようと考えています。 そこで皆さんは「人工授精」による試みは何回くらいが限界だと思われますか?先生に相談したり、書籍・ネットなどで情報をあさった限りにおいて、私は半年(5~6回)かなと考えています。人工授精を数回試みられた方は、だいたいどのくらいをめどに治療に取り組んでいましたか?私はもうすぐ38歳になるので正直あせっています。何でも結構ですので情報を提供していただけると幸いです。

  • 妻が離婚を!?どうしたらいいのでしょうか?

    妻が離婚を!?どうしたらいいのでしょうか? お世話になります。 数日前に下記で相談させて頂いたのですが、進展し事態が変わったので再度相談させてください。 http://okwave.jp/qa/q6260947.html 昨晩、お義母さんも交えて3人で話しました。 妻のケガもあるのでお義母さんは実家に帰ってきて、私を家に戻すように説得してくれました。 妻は納得してませんでしたが、その場は渋々了承していました。 話が終わったので私がお義母さんを家まで送り(車で10分くらい)、戻ってきた途端「今日は泊まっていいけど、明日からはまたあなたの実家に帰って」と言うのです。その場で言い返せばよかったのですが 突然の事と、沸点に達している妻に口答えしても何倍にもなって返ってくるだけなので正直言い返す力もなかったです。 でも、今朝「俺は出ていくのは構わないけど、お義母さんが心配するから実家に帰るか来てもらえば」と言っても「あなたがこの家にいて、ちゃんと面倒見てるっていう事にしておいて」と言い、どうしても 家に1人でいたいようなのです。 それが発端で再びケンカになり、妻は仕事へ向かったのですが途中電話で「もう今ので決まり。離婚するから時間作って」と言われ日曜日に話をするのですが、何でもかんでも自分で決めて自分の思い通りにならないと怒って思い通りにしようとする妻に、困惑と後ろ向きな気持ちも出てきています。 私が相談したいのは、 今日決めた妻が1人で家に残る事をお義母さんに話していいものかどうか。 ここで私が出しゃばったら妻は再び怒り出すのが目に見えてます。 後、私は妻とこれからもやっていきたいのですが、うまい扱い方をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? 妻はケンカすると必ず相手を論破しようと躍起になります。私も負けず嫌いなところがありますので収拾がつかなくなるんですが、最終的には論破され何も言わなくなります。 長々と読んで頂きありがとうございます。 客観的なご意見がほしいので、どんなお言葉でも構いませんのでよろしくお願い致します。

  • 人工授精するタイミングに迷ってます

    度々質問させてもらっています。 現在37歳と高齢で妊娠希望しており不妊治療2年経っています。 以前通っていた病院で人工受精を昨年の暮れから4回挑戦しましたが、それでは妊娠に至りませんでした。 その後今の病院でタイミング指導にしてもらい自然妊娠2回しましたがどちらも流産してしまいました。 先日、年齢の事もあり先生に相談したところ人工授精をした方が妊娠率が高くなると言われ、考えています。 私としては、別の病院で人工授精4回しても妊娠出来ずに逆に自然妊娠出来たので再度人工授精することに抵抗を感じているのですが・・・ 最近、早く子供が欲しい気持ちが強くなっているのでいつ人工授精にステップアップするか迷っています。 もし、人工授精してもまた妊娠出来ないとなるとかなり落ち込むなぁと思う事と、このまま自然妊娠も出来るのではないかとも考えてしまうのです。 もし、人工授精をするようになったら卵管造影検査をしてもらった方が妊娠しやすくなりますかね? 卵管造影検査よりも詳しい検査で子宮鏡下卵管造影検査をしてもらった方がよいでしょうか? ちなみに私の卵管は若干だが通りが悪いと言われているもので・・・ 皆さんは、どういったタイミングで人工授精をしようと決意しましたか?

専門家に質問してみよう