• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高温期16日目 チェックワンファスト HCGあり)

高温期16日目 チェックワンファスト HCGあり

HOPinDEERの回答

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 こりゃ妊娠されましたよ。 これは偽陽性の濃さではありません。 もうそろそろ胎嚢が見えてくる気配ですよ。 良かったですね、お大事に。

yz5106
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます! こちらではDEER様のお名前をよくお見かけします。 HCGがどのくらい体に残っているのか実験したという書き込みも拝見させていただきましたよ(笑) そのDEER様から見てこれは、偽陽性の濃さではありませんか? ファストを使ったので、感度が良すぎて…?と思っていたのですが。 今回、排卵までめちゃくちゃ日数かかったんです。 いつもD15くらいで排卵のところ、D23で、しかも卵が少し小さかったかもって。 なのでこの陽性反応が信じられずにいます。 現在高温期17日目。 体温は下がっていませんが、たまに下腹部が痛くなります。 病院で胎嚢が確認出来るまでは不安がありますね。 もし、まだこちらを見ていただいていましたら伺いたいのですが、 胎嚢って生理予定日より7日くらいで確認出来ますか? 本当は今すぐにでも病院に行きたい気持ちなのですが、 日曜ですし、早すぎても何も確認出来ないでしょうし… せめて胎嚢が見えるくらいになってから病院に行こうかと考えています。 排卵が遅く、何週目…みたいな計算が分らないので診察日を迷っています。 不正出血、異常な痛みがなければ生理予定日(排卵より14日後)から さらに7日後で何か確認出来ますか? たとえ排卵がゆっくりめな周期であっても。 旦那にもまだ伝えてなくて、昨日のフライングの後、検査薬も使っていません。 旦那には診察してからの方がいいかなーとか、ちゃんとHCGが抜けた頃であろう 注射より7日後(明日ですね)にもう一度検査薬してからにしようかなーとか。 結婚して8年目。 待望の妊娠(かも?)に考える事がたくさんあります。 長々と長文、失礼致しました。 今日一日は胎嚢に関してまた検索魔したいと思います(笑) ご回答と偽陽性に対し疑心暗鬼になっていた私に勇気を下さって 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高温期何日目?

    妊娠希望で排卵誘発剤、黄体ホルモンの補充を行っています。 今回初めて、排卵させるためにHCGを打ってから高温になるのに 時間がかかりました。 いつも低温期36.2~3、高温期36.8台くらいです。 10/22 36.26 10/23 36.23 10/24 36.34 AM9時HCG注射 10/25 36.46 卵胞チェック→小さくなってきている        AM9時HCG注射 10/26 36.55 卵胞チェック→明日までにはなくなりそう        PM5時HCG注射、デュファストン服用開始 10/27 36.54 10/28 測り忘れ 10/29 36.51 卵胞チェック→完全になくなっていた        PM5時HCG注射 10/30 36.88 10/31 36.91 11/01 37.02 11/02 36.91  今日は高温期4日目と考えるべきでしょうか?

  • 高温期8日目です。

    高温期8日目です。 今周期から生理5日目から5日間クロミッドを服用し、14日目辺りに排卵、排卵後がちょうどゴールデンウイークと重なってhcg注射を打つことができませんでした。ですので先生からデュファストンというものを12日間服用、そして今日病院に行きhcgを打つ予定でしたが、どうしても行けない用事ができてしまい… もし妊娠していた場合、自力では無理なのでしょうか? もしかしたら明日なら行くことが可能かもなのですが、明日では遅いでしょうか? 36.30排卵日 36.68高温期1日目 36.82 36.95 37.00 37.21 36.85 36.80 36.78今朝です。 高温期6日目から下がっているので妊娠はあり得ませんよね?デュファストンだけでは意味がないのでしょうか… 教えてください。

  • hcg注射後の高温期への移り方

    先週卵胞チェックに行きました。 排卵の準備が整っているので、確実に排卵させるため、と hcg注射(初めて)をしました。 いつも3~5日間かけて徐々に高温期に入ります。 排卵してからの高温期への入り方は、 いつもと同じと考えて良いのでしょうか?

  • クロミッドとHCG注射が高温期に与える影響について

    クロミッドとHCG注射が高温期に与える影響について 多膿胞卵巣と診断されていうる妊娠希望の30代女性です。自力で排卵するのは一年に一回くらいでした。 妊娠を希望してから初めての周期です。 プラノバールで生理を起こした後、7月8日から5日間、クロミッドを一日2錠服用しましたが、卵胞が大きくならず7月20日から3日間同量のクロミッドを再度服用しました。 7月23日に卵胞が22mmになっていたため、HCG注射(5000)を受け、23日と24日にタイミングをとるように指示されその通りにしました。 専門病院でないためか、排卵したか否かのチェック等は行われていません。 現在、高温期後半ですが5日間ほど37度台が続いています。 おそらく本日が高温期13日目だと思うのですが、お教えいただきたいことがあります。 クロミッドやHCG注射は、「高温期の体温が高くなる」や、「高温期が長引く」などの影響を及ぼす可能性を持っているのでしょうか? 8月5日にフライングした妊娠検査薬(チェックワンファスト)は陰性でした。 また、基礎体温が必要であればすぐに補足させていただきます。 読みにくい文章を読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

  • HCG3000接種後6日目に陽性反応

    5月から不妊治療をしています。 基礎体温などは以下のとおりです。 血液検査の結果、黄体ホルモンが若干少ないようで、クロミッド、HCG注射、デュファストン服用をしました。 ネットで色々見ていたら、HCG3000は接種後1週間~10日は妊娠検査薬に影響があるなどとありました。 これは妊娠していると考えるのは早いでしょうか?? 5/11 36.28 月経開始 5/12 計測忘れ 5/13 36.09 5/14 36.47 5/15 計測忘れ・クロミッド1日3錠5日間服用開始 5/16 計測忘れ 5/17 36.37 5/18 計測忘れ 5/19 計測忘れ 5/20 36.24 5/21 36.01 5/22 35.93 5/23 36.11 5/24 36.09 5/25 36.04 5/26 計測忘れ 5/27 計測忘れ(昼にHCG5000注射(排卵させるため)、夜に仲良し) 5/28 36.10(夜に仲良し) 5/29 36.48(高温期1日目) 5/30 36.69(昼にHCG3000注射、夜に仲良し、デュファストン服用開始・1日3回12日間)・高温期2日目 5/31 36.52・高温期3日目 6/1 36.59・高温期4日目 6/2 36.80・高温期5日目 6/3 36.76(朝に仲良し、昼にHCG3000注射)・高温期6日目 6/4 36.66・高温期7日目 6/5 36.72・高温期8日目 6/6 36.80(昼にHCG3000注射)・高温期9日目 6/7 36.74・高温期10日目 6/8 36.87・高温期11日目 6/9 36.80・高温期12日目 6/10 36.72(夜に仲良し)・高温期13日目 6/11 36.91・高温期14日目 6/12 36.92(朝一の尿にてクリアブルーで薄く陽性)・高温期15日目

  • 排卵した(?)のに高温期になりません

    はじめまして、内膜症有りの30才です。 内膜症の治療5カ月(妊活の為に中断)、クロミッド等服用の不妊治療2周期目です。 毎月14日目頃は卵胞が13mmで18~22日目に体温が下がって4日くらいかけて37度くらいに上がります。 先月初めてクロミッドを服用しましたが全く効果がなく注射で成長させました。注射後は卵胞チェック無しだったので卵胞がどうなったのかわかりませんが基礎体温上は排卵したそうです。また、20日目頃から10日間デュファストンを服用し高温期が15日ありましたが妊娠しませんでした。(高温期はいつも12日間37度だけど服用し始めました) 今周期もクロミッドを服用し、12日目に20mmだったので明日か明後日には排卵すると言われ、16日目からまたデュファストンを服用しています。 ☆が仲良しの日です。 低温期の平均は36.5くらいです。 ☆9~12日目  14日目(36.33)←ガクッと体温が下がった ☆15日目(36.51) ☆16日目(36.59)  17日目(36.41)←下がった ☆18日目(36.71)←いつもならこの辺りから毎日36.8~37くらい  19日目(36.61)←また下がった 今までと違って卵胞は先生のお墨付きだったので期待していたのですが、なかなかいつもの高温期にならないので不安です。 結局排卵出来てなかったり、デュファストンの効果もなく黄体ホルモンが少ないのでしょうか。 体温が少しガタガタな事や低温から高温になるのに4日くらいかかると相談したら気にしすぎと言われてしまったことがあるのですが、今回受診するべきでしょうか? ※12日目にヒューナーテスト(仲良し12時間後)を行い、精子はたくさんあるけど少し運動率が悪いから生理がきたら主人の検査をするように言われています

  • 高温期がいつからなのか知りたいです

    高温期がいつからなのか知りたいです 1日目 35.74 2日目 35.85 3日目 35.58 4日目 35.98 5日目 36.00 セロフェン5日間 6日目 35.86 7日目 35.85 8日目 36.00 9日目 36.03 18ミリ HCG5000 10日目 35.80 仲良し 11日目 36.02 仲良し 12日目 36.16 排卵確認 HCG5000 13日目 36.14デュファストン飲みはじめ初日 14日目 36.32 15日目 36.25 16日目 36.48 17日目 36.36 18日目 36.25 19日目 36.42 よろしくお願いいたします

  • 再、高温期15日hcg5000注射後9日め反応

    いつも参考にさせていただいています再質問です。 病院で卵胞チェックしながらタイミングを頑張っています 今周期は、hmg150単位7日間注射をしましたが家庭内事情で卵胞チェックに行けず 排卵検査薬を使用してタイミングをとりました。 排卵検査薬 5/9午後陽性 5/10 午前陽性 午後陰性 タイミング 5/10、5/11 仲良し 5/18 5/10 排卵確認 、 hcg5000注射 (1)  5/11~5/18 不正出血 (極少量) 5/17 hcg5000注射 (2) 不正出血の為、内診してもらうが異常なし 2回目のhcgを注射後不正出血止まる 今周期は 基礎体温も高温期の最低体温36.40をウロウロしています 排卵日が 5/11として今日で高温期15日 hcg5000注射から9日目 クリアブル-でフライングを続けていますが濃くなりません 今日もクリアブルーでフライングしましたが青のラインが見えるか見えないかという状態でした 諦めきれず ドウーテストでも検査してみましたらすぐ濃い陽性ラインが半分見えました (乾くと薄くなっていますが肉眼では見えます) これは、やっぱり注射の影響ですよね 未だに生理は来ていませんが明日あたりに来そうな予感があります (hcg注射後10日目なので・・) まだ、妊娠の可能性ありますか? 体調の変化もなく諦め気分ですがアドバイスお願いします>< アドバイスお願いします。

  • チェックワンファスト薄陽性とHcg注射

    以前、卵胞チェックとhcg注射について質問させていただいた者です。 妊娠希望で、今回病院でタイミングを見ていただきました。 ※36日周期です。 4/20~4/26 生理 5/11 36.14℃ ★AM1:00性交 卵胞チェック23ミリ Hcg3000注射(排卵日) 5/12 36.53℃ デュファストン服用(朝・晩) ★性交 5/13 36.58℃ デュファストン服用(朝・晩) 5/14 36.57℃ デュファストン服用(朝・晩) 5/15 36.71℃ デュファストン服用(朝・晩) Hcg3000注射 5/16 36.77℃ デュファストン服用(朝・晩) 5/17 36.84℃ デュファストン服用(朝・晩) 5/18 36.92℃ デュファストン服用(朝・晩) 5/19 36.96℃ デュファストン服用(朝・晩) 5/20 37.26℃ デュファストン服用(朝・晩) 5/21 37.13℃ デュファストン服用(朝・晩) 5/22 37.08℃ 5/23 36.98℃ 5/24 36.89℃ 5/25 37.04℃ チェックワンファスト陽性? 現在高温期14日目で、チェックワンファストで5分後に薄紫色の線が 出ました。(終了線よりはだいぶ薄いです) 陽性だと嬉しいのですが、Hcg注射をしていると妊娠していなくても 反応があると聞いたので、もしやと思い…。 一応、希望を持ってあと一週間様子を見てみるつもりではいますが、 この場合、Hcg注射による陽性と考えたほうがよいのでしょうか? Hcg注射もデュファストン服用も初めてなのでドキドキしてしまいます…。

  • 高温期12日目。HCG注射から8日目の陽性反応。

    こんにちは。妊娠希望の27歳です。 高温期12日目。本日生理予定日。HCG注射から8日たちフライングですが2分後に薄い陽性反応がでました。 これは注射による陽性反応なんでしょうか?? 今周期はクロミッドを服用し24日に病院にて排卵確認。卵もホルモンもベストと言われました。 25日27日に流産しないようにと初めてHCG注射を打ちました。それから28日からルトラール10日間服用です(6日まで)。ただいつもの高温期はもう少し高いのですが今回低温期並みの体温がつずいています。だいたい36.76とかその辺ですね。いつも低温期は36.45とかです。 生理周期は毎回違いますがだいたい33~40日周期と長めです。 やはり偽陽性ですかね・・・期待しないほうがいいでしょうか・・・?