• ベストアンサー

最近どこのパチンコ屋もガラガラじゃない?

buutanbuutanの回答

回答No.4

関西もけっこう昼間なんかはガラガラですね。 何年か前まではいつ行っても満員だったのに。 でも確かに規制だなんだってので、奇跡の大爆発! スロットなら万枚超えってのも簡単ではなくなって おもしろみがないんじゃないですか? まぁ、案外ガラガラの方が夜行って ハイエナしやすいから調度いいんですけどね。 やっぱ台選べるトコでないと勝てないっしょ!

noname#7837
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただガラガラだと勝っても優越感に浸れないんですよね。 なんか張り合いがないというか。 店の中では目立ちますが。w

関連するQ&A

  • パチンコ店で開店時間前に並ぶのは・・

    最近パチンコをはじめたんですが、 ちょっとわからないことがあります。 よく、開店時間前にパチンコ店に並んでる人を見かけるんですが、 あの人たちは自分の狙ってる台があるとゆうことですよね? とゆうことは、前日などによく出てる台を確認しているんでしょうか? それとも、人気の台だから早くから行かないと空いてる台がなくなってしまうから並んでるんでしょうか? それともうひとつあるんですが、 並んでいると整理券がもらえると思うんですが、 例えば1番の整理券をもらったとすると、 店に入ってから台を選ぶ時間てあるんでしょうか? 1番の人が店に入り、1分ほどしてから2番の人・・みたいな感じなんでしょうか? そうでないとしたら、 すぐ選ばないと2番目、3番目の人がどんどん入ってきて取られてしまう・・ なんてこともあるのかなと思いまして。

  • 今、パチンコ氷河期ですか?

    何年か前ににぎわってた近所の店が3店ほど閉店しました。 残っている通ってた遠方の店も近場の店も、以前は朝一から人が並んでましたが、 近場の地元型の店内は、ガラ~ンとしています。 遠方の繁華街の満席ではありません。 2年ほど前に1店、新規オープンして、そこだけは今もものすごい賑わいです。 春前までは良く出していましたが、GW以降、めっきりしめています。 あの調子では、またすたれていくように感じます。 質問は、今までにぎわっていた店が、人気機種さえもガラ~ンとした感じなんですが、 今はもう、パチンコ氷河期なのでしょうか? あれだけ客がいなければ出せないと思うし、実際、床に2箱までしか積んでません。 一人だけ10箱です。 今もにぎわってると話した店では、週2ペースで、海物がたりに限って言えば10箱超えの人がざらにいます(60台くらいあるが)。 その他の日は、悲惨です。分かり易い。 その店をのぞいては、私の知ってる店は全滅です。 もうパチンコ屋さんで遊ぶのは終りでしょうかね? 今日も、ついつい遊びでやって大負けでした。

  • 最近のパチンコについて教えて!

    パチンコをしなくなってから10年ぐらい経ちます。 その間、パチンコのやり方も変わったのではないかと思い質問です。 以前は彼氏と行ってて、当時は店内で両替とか出き 100円玉を直接パチンコ台の横にある硬貨入れ?にいれて 玉を出していました。今でもこのようなことは出来ますか? 最近はカードでやるとかって聞いたことがあるのですが 良く分からなくて・・。お店の人に聞くのも恥ずかしいし・・。 あと、1円(4円)パチンコってどんなんですか? 普通の確率変動?とどう違うのでしょうか?

  • 会員募集するだけで開店しないパチンコ店

    私はパチンコをしないのですが、 私の近所のパチンコ店でちょっと不思議なことがあったので、 パチンコに詳しい方にちょっとお聞きしたいと思います。 私の自宅最寄り駅(首都圏のJR駅です)の駅前に最近新しいピルが建って、 そのビルの1~2階にパチンコの某チェーン店(首都圏では有名と思われるチェーンです)が入りました。 しかしその店、外装は派手に電飾も入っているし、 内装もきれいに仕上がっていて真新しいパチンコ台も並んでいるのに、 店の前で「新規会員募集」とやらをしてるだけで、ちっとも開店しない。 「近日開店予定」と書いてあっても、それが何月何日かは書いてない。 そんな状態が1ヶ月近くも続いています。 私から見れば何とも不思議に思えてならないのですが....。 これって、最近のパチンコではよくあることなのでしょうか? それとも、やはり異常なのでしょうか? 「店員募集」の貼り紙もあったのですが、 もしかしたらこれは店員が集まらないから開店できないということでしょうか? 以上、わかりにくい質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 一円パチンコについて

    一円パチンコについて 久しぶりに行きつけのお店でパチンコをやったのですが常連さんたちがほとんど見えないのでどうしたのかと思ったら最近は一円パチンコの方へお客が流れているようなことを聞きました。優良なお店も釘が渋くなって、一円専門店へ流れているそうです。 皆さんの地域でもそのような傾向がありますでしょうか?

  • パチンコで儲けたお金に税金は?

    ギャンブルをやらないので分からないんですが、よくパチンコで「**万」儲けたとか聞きますが、そのお金に税金とかは掛からないんですか?。 通勤時にあるパチンコ店の前を通るのですが、開店前から店の前に並んでいる人が大体同じようなので、趣味と言うより生活がかかっているように見えちゃいます・・・。(大きなお世話だが) 生活のためなら仕事と同じ事になるような・・・。

  • 暮れとパチンコ屋

    前から思って居たのですが、クリスマスや暮れ、大晦日の頃にパチンコ屋が開店したりリニューアルオープンするパチンコ屋が多かったりするのは何故なのですか?大晦日や元旦の前後にパチンコ屋に行く人が多かったりするからなのでしょうか?

  • パチンコ店(スロット)の開店前

    私の利用する都内某駅前にパチンコ店がありますが、開店前からその周囲に順番待ちなのか、早朝からダンボールを組み立てて多くのひとが寝ています。 何故早朝の開店前から並ぶ必要があるのでしょうか。 男女問わず多くのひとがいるのですが、みんな道路に座り込んで開店を待っています。 路上でタバコ吸ったり、ゴミをそのまま放置したり、寝ていたダンボールはそのままだし、もう最悪です。 これってやめることは出来ないんでしょうか。

  • 最近 彼女がパチンコをすることを知りました、基本的に一人でパチンコをす

    最近 彼女がパチンコをすることを知りました、基本的に一人でパチンコをする女性が苦手なのですが(勝手な意見ですが)色々な人の前でもそういう人を否定してきただけに、 どうしよう

  • パチンコ屋のトイレはとても清潔ですが

    パチンコ屋のトイレに思うこと 私自身はパチンコをしません。 出歩いててどうしてもトイレがなかった場合にパチンコ屋のトイレを 利用させていただきます。 そこでびっくりするのはトイレが最新の設備でとても清潔です。 大きなパチンコ屋のトイレはみんな清潔で驚きます。 最近、新コロナウイルスの感染を理由にパチンコ屋の自粛要請又は支持を出していますがパチンコをやる人は台に座ってしゃべる事もしないし動き回ることもしません。 店内にはおしぼりも無料で設置してあり喫煙室も設備しているのでむしろ食品スーパーより安全な気がしますが科学的にパチンコ屋が3蜜に当たると言えるでしょうか? 店内はとても清潔なお店が多いです。人との会話はありません。 飲食もできません、お酒も飲めません、換気もよくなってきてます、パチンコはギャンブルですがだからと言ってコロナ感染率として高いとは思いませんが皆さんはどう思われますか? 開店前に並ぶ時に間隔を開ければ問題ないのではと思います。 喫茶店などの方が会話がうるさくて換気も悪いしとても危険だと思いますが。