Windows XPとvistaの仮想環境のインストール手順

このQ&Aのポイント
  • 質問文章では、Windows XPとvistaの仮想環境のインストール手順について質問しています。
  • 一つはOSのCDを使用してインストールする手順を作成しました。もう一つはOSのインストールイメージをダウンロードしてインストールする手順を作成します。
  • 具体的には、インストールイメージはフォルダのようなものであり、デスクトップに置いたインストーラをクリックして設定します。
回答を見る
  • ベストアンサー

OSのインストールについて

仕事でVMwareの仮想環境の設定の手順書を2つ作成します。がわからないことがあるので質問させてください。 仮想環境はMicro SoftのVMwareを使用してつくります。  仮想環境にはWindows XPとvista SP1,SP2をインストールします。 1つは運用の方針もあり、OSのCDに入っているインストーラーをクリックしてインストールする手順を作成しました。 もう一台はMicrosoft MSDN Operating System Subscription OVERNMENT OPEN-A L&SA Package というものを購入しているため、MicroSoftの会社のカスタマーページからOSのインストールイメージをダウンロードしてOSをインストールする手順を作成します。 インストーラーからのOSインストールは実際、やったことがあるのでイメージがわくのですが、 インストールイメージからOSをインストールするというのがやったことがないのでいまいちよくわかりません。 勝手な想像で、インストールイメージとはフォルダみたいなもので、インストールイメージのなかにインストーラー等OSのインストールに必要なものがはいっていて、それをデスクトップにおいて中のインストーラをクリックして設定する???ようなものだとおもっていました。 そこで質問ですが、 Q1.インストールイメージってどういうものですか? Q2. インストールイメージからOSをインストールするのと     インストーラーからOSをインストールするのとでは手順にどのような違いがあるのでしょうか? ご回答お願い致します。

noname#179158
noname#179158

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、取扱説明書を、こころを落ち着かせ、2時間ぐらい時間をかけて、じっくり読みましょう。2度、3度同じところを繰り返しよみましょう。分からない単語があったらネットで検索しましょう。 下記がネット上での概略説明です。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/dd179326.aspx >インストールイメージからOSを あなtが使用している「インストールイメージ」ですが、この「イメージ」とはなんぞや? と言うところから勉強しましょう。 上記のサイトでも説明していますが、 http://search.yahoo.co.jp/search?p=ISO-9660%20%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%20%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%20%E3%81%A8%E3%81%AF&sp=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&SpellState= なんて検索すると、だいたいわかるはずなんですが・・・・ >勝手な想像で、インストールイメージとはフォルダみたいなもので、インストールイメージ ちょっと違います。アーカイブファイルに近いです。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB+%E3%81%A8%E3%81%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ie8sc&n=10&x=wrt なんて検索してね。それでアーカイブファイルの勉強をしましょう。これが理解できれば、ISO9660とは何ぞやがわかります。 最後に http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%80%80%EF%BC%A9%EF%BC%B3%EF%BC%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ie8sc&n=10&x=wrt なんて検索すると、なぜISOファイルで配布されるのが多いのか、なんとなくわかるはずです。そう、圧縮ツールでISOファイルの中身を見れるんですね・・・・・ >インストーラーからOSをインストールするのとでは手順にどのような 手順に違いがあるとすれば、最初のひと手間だけです。バーチャル光学デバイスに、ISOファイルを指定するだけです。それを内部的にマウントして、通常のDVD、CDなどと同じように扱つかえるように、ソフト側で処理して、ファイルシステムとしてみせるだけです。その後は、通常のディレクトリー構図になっています。

その他の回答 (1)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5656)
回答No.1

>Q1.インストールイメージってどういうものですか? ただのインストールメディア(CDやDVD)のイメージファイルです。 >Q2. インストールイメージからOSをインストールするのと     インストーラーからOSをインストールするのとでは手順にどのような違いがあるのでしょうか? 仮想PCにおいては違いはありません。 実PCにおいてはイメージファイルをCDやDVDとしてPCに認識させる手段がないとインストールメディアとして使用できないくらいです。 ところでMicrosoft MSDN Operating System Subscription GOVERNMENT OPEN-A L&SA Packageを使用されているということは官公庁関係者という事になりますけど、このようなQAサイトで質問されてよいのでしょうか? またMSDNはライセンスは個人に割り当てますので1ライセンスを多人数で使い回すのはライセンス違反になりますので(使う人数と同じだけのライセンス数が必要)お気を付けください。

関連するQ&A

  • VMwareゲストOSの仮想ディスクの作成

    VMwareゲストOSの仮想ディスクの作成 Symantec Ghostで自分のPCのイメージ(vmdk)を出力して VMware の仮想ディスクとして使いたいのですが、うまくいきません。 ↓試した見た作成手順 1.Symantec Ghostブートウィザードでブートディスクを作成 2.自分のPCのCドライブのパーティションイメージ(vmdk)を作成 3.VMware vSphere ClientでvCenter Serverにログインしてデータストアにイメージをアップロード 5.新規仮想マシンを作成、ディスクの選択で作成したイメージを選択。 上記の手順を行い、パワーオンしたらDOS画面になりOSがないといわれます。 そもそも、Ghostのイメージを仮想ディスクとして使用することは可能なのでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 仮想OS上にVMwareをインストール

    ubuntu8.1.0上にVMware server1.0.8をインストールしました。 さらにその上にVMware server1.0.8をインストールし、仮想OS上でさらに仮想OSを立ち上げようとすると、 You may not power on a virtual machine in a virtual machine. と怒られ起動できませんでした。 目標としては仮想OS上でVMの仮想OSを動かしたいのですが、 VMware上の仮想OSでVMware仮想OSを起動することはできないのでしょうか?

  • VMWARE SERVERでISOよりインストールできなくなりました。

    これまで問題なくインストールできていたのですが、 VMWARE上でISOイメージの読み込みができなくなってしまいました。 WindoesServer 2003 のインストーラーのISOイメージでインストール中、ISOイメージを別のライセンスのプロダクトと間違えており、 プロダクトキー入力画面でストップボタンを押してバーチャルマシンを停止しました。 それ以降、ISOイメージを読み込めません。 念のためVMXファイル、関連ファイルもすべて削除し、 新しく仮想マシンを作り直したのですが、 起動時にISOイメージを読み込もうとした瞬間、 その仮想マシンがフリーズしてしまいますので、 OSのインストールができません。 (VMWARE自体は動いています。) 複数仮想マシンを作成し、同じことを試みましたが、 どの仮想マシンでやっても、読み込み開始の瞬間に、 仮想マシンがフリーズします。 ISOイメージもいろいろ変えてやってみたのですが、 問題ないようです。 直し方をご存知の方、教えてください!

  • 仮想環境へのOSのインストール

    Vmware playerでWindows7上に他のOSをインストールすることができます。だいたいうまく行っているのですが不明な点があり、お尋ねします。 インストールプロセスの中では必ず、ファイルシステムの作成とか、既存のシステムを削除とか、MBRの上書きとか、の承認を求めてきます。”これから壊すが本当にいいか?”という問になりますが、どんどんOKしても良いのでしょうか。仮想環境なのだから、なにもかも仮想という風に理解してOKで進んで行っていいものかなと思い、確認のためにお尋ねします。 いかがなものでしょうか。

  • OSがWindowsXPのPCに仮想PCソフト:VMware-play

    OSがWindowsXPのPCに仮想PCソフト:VMware-player-3.1.2をインストールしました。 仮想PCのOSをUbuntuをインストールしようと思うのですがエラーになってしまいます。 Ubuntuはhttp://www.ubuntulinux.jp/download/のubuntu-ja-8.04-vmware-i386.zip(仮想マシン本体)と言うファイルをダウンロードしました。ファイルを展開して拡張子がvmxとなっているファイルをVMware Playerで開きました。 VMware Playerを起動して新規仮想マシンの作成から新しい仮想マシン ウィザードのインストール元 を上から二番目のインストーラディスクイメージファイルで参照して先ほど展開した拡張子がvmxとなっているファイルを選択してインストールを開始しました。 数分後 後ろが黒い画面でPXE-M0F:Exiting Intel PXE ROM. Oerating System not found 表示されます。 自分なりに調べてやってみたのですが何か手順をまちがえているのでしょうか?よろしくお願いします。 あと付属のCDでUbuntu 9.04 日本語Remix版もあるのですがゲージが30%のところでエラーになってしまいます。

  • 仮想マシンからのOSアンインストール方法 

    先日MacBook(Mac OS X)を購入し、VMware fusionのお試しでWindowsXPの仮想マシンを作成しました。フリーソフトのQかBootCampも試したいのですが、Vmwareの仮想マシンにインストールしてしまったwindowsをアンインストールし、QやBootCampで使うことはできないのでしょうか? もし、出来るのなら方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VMWAREでOSインストールでのエラー

    VMWAREを使用しています。 VMWARE自体問題なくインストールできたのですが VMWARE上でコンソールを立ち上げ仮想サーバーを構築。構築した仮想サーバーにOSをインストールしようとすると「NTDETECT failed」とDisplayに表示されインストールできません。 いくつかVMWAREのバージョンを変えて同じことをしても一緒でした。 ネットでググッタのですがよく分からず困っています。 どなたかご存知の方教えてください。 お願いします。 IBMXシリーズサーバー MEMORY:8G CPU:CoreDuo2.6GHz OS:Windows2003EnterpriseEditionSP2 VMWAREインストール先ハード:RAID5の500G

  • HDDからのOSインストール

    ノートPCに外付けもしくは内臓HDDから直接OSをインストールする事を考えています。 HDDからOSのインストーラを起動し、CDを使わずにインストールする方法を教えてください。 バックアップイメージを復元する等は考えていません。 通常のインストールをHDDから行いたいと思います。 OSはWindows2000SP4です

  • PCにインストールされているOSを仮想環境に移す

    OSのインストールについて質問です。 既にPCにインストールされているOSを仮想環境に移すことはできるのでしょうか? ようするにwindowsがインストールされているPCのOSをlinuxにして、インストールされていたwindowsをVMwareなどにインストールし直したいのです。 このようなことはできるのでしょうか? メインでlinuxを使いたいので、あまりマルチブートしたくないのです。 特にwindows8以降のマルチブートが面倒くさくなってるっぽいので… 回答よろしくお願いします。

  • vmwareでOSをインストールする際のエラー

    vmwareの仮想マシン上でOSをインストールする際のエラーについて 現在、vmwareの仮想マシン上でOS(Windouws7(64bit))をインストールしようとしていますが、インストールが上手くいきません。 CD-ROMを入れた状態で仮想マシンを再生したところ、「0xc000035a」というエラーが出てしまいます。 このエラーを過去知恵袋、その他HP等で確認したところ、「vmwareのBIOS上で、Virtualization Technologyを、Enableにすればよい」との回答を見つけることが出来ました。 しかし、私がインストールしたvmwareのBIOS(PhoenixBIOSとなっています)上では「Virtualization Technology」らしき項目を見つけることができず、前に進まない状況です。 対処方法等があればご教示いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。 【環境】 (1)ホストPC →intel corei-7、Win7(64bit)が入っています。 (2)vmware側の設定等 →versionはおととい(2014/7/7)ダウンロードしたため、最新版と思われます。 →仮想マシンのRAMは2048MBに設定しています(vmwareの説明書より) (3)OSソフト →Win7(64bit) DSP版です。家電量販店で先日購入したもので正規版のはずです。 (その他) ・以下のようなポップアップも出ております。もしかすればこちらもインストールできない原因かもしれないため、掲載いたしました。 バイナリ変換は、このプラットフォームのロング モードと互換性がありません。この仮想環境ではロング モードが無効になります。そのため、ロング モードを必要とするアプリケーションは正しく機能しません。詳細については、http://vmware.com/info?id=152 を参照してください。 ・vmware自体のインストールは。以下HPを参考にして、OSのインストールまでは特段問題なく、進むことが出来ました。 http://success.tracpath.com/blog/2013/09/26/vmware-player%E3%81%AE%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%8B%E3%82%89os%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%ABsysprep%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA/