• 締切済み

水着が透けてこまってます!

小6です!白の水着が透けてしまいます!とくに、おへそ、お腹、はだの色、乳首です!お金は、かけられないので、ほとんどの家にあるものですけなくなる対処方を教えて下さい!絆創膏とか、水に強いもので!よろしくお願いいたします!

みんなの回答

noname#181473
noname#181473
回答No.6

気にならない程度ならそのままで大丈夫。気になるならアンダーショーツを買うと良いでしょう~

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenday
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.5

透けて困るなら最初から白を買わなければ良かったのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

買いなよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.3

学校の体育用に白が指定されているとは思えませんので,私服(?)で海水浴にいくときのはなしでしょう。 >おへそ、お腹、はだの色、乳首です こりゃあ,水着におおわれている「全部」になりますよ 笑。全部をかくすなら,濃い色の水着にするしかありません。 乳首だけなら,内側にベージュ色の布を縫いつければいいでしょう。お母さんやお祖母さんの下着に,そんな「年配者用の色」があるんじゃないですか。その古着を払い下げてもらって裁断する。形は,胸を巻くように帯状にします。円形だと「乳首はここですよ」というふうになり,それも恥ずかしい。 下のほうは,水泳用のショーツが市販されています。「家にあるもの」といえば,薄手のベージュ無地のショーツをつけるといいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

へぇ。 今どきの小学校はスクール水着で無いのだねぇ いわゆる紺色のスクール水着にすれば良いんで無いの? そのくらいのお金は、お父さんとかお母さん持っているよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.1

何で白なんか着たいのか書かないと回等もらえないよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポッチャリが水着…苦笑

    150センチ47キロ色白で22歳です。 一番クビレてるところが62センチ、 へそ周りが71センチ 二人出産しています。 今年も旅行で海水浴に行くのですが、 二人の子供も大きくなり今までのような 砂浜で砂遊びじゃ今年はいけないみたいで 海に子供二人と旦那の3人で行かせるほど 子供もまだまだ泳げないので 旦那と私で子供を1人ずつ抱っこしながら 子供でも足がつくようなとこで遊びたいんですが、 その為には水着ですよね(;_;) 去年までは見苦しいかなと自粛していましたが、 今年こそ子供達と海に入りたいので ダイエットも去年の冬から頑張ってました。 見た目ではクビレは確実にあります! 横から見るとお腹に力を入れて引っ込めると 全然痩せてる人に見えなくも無いと思います(^o^;) しかし足が太いのと、座ったりかがむと、やはりお腹の肉がでてきます涙 一応持ってる水着がスカート付のビキニで白にゴールドラインが入ってるだけのシンプルなものです。 男性からして私ぐらいの体型がいると やはり見苦しいでしょうか?

  • 学校の水着は生徒の自由にすべきでは

    最近学校の水泳の参加率が減っているらしいのですが、その理由は水着になりたくないというのもあるようですね。 また、身体に傷があったり体型などでコンプレックスがあると、水泳の授業をどうしようかと悩む子も多いと思います。しかも、授業に参加しないと成績に響いたり、補習を受けないといけないなど、そのことが心配でたまらない子もいるようです。 以前は、身体に傷があって参加しないのはわがままとか言われていましたが、思春期は特に本人にとっては重大なことです。私が高校のとき、競技用の水着が指定されていましたが、競技用で薄い生地で肌が完全に透けていました。しかも、パッドも入っていなくて胸が丸見えで、水着の色も赤色だったので乳首の色まで分かりました。他の人より乳首の色が濃い(と思っていた)のがコンプレックスだったので、水泳の授業がとても苦痛でした。パッドを入れたり、ニプレスをとも思ったり・・・でも、パッドを入れるところが付いた水着ではなかったし、ニプレスをしていることが見えるので、それ自体が恥ずかしくてできるような状態ではなかったです。コンプレックスは、親にも言えることではなくて、先生になんて到底相談できるものではなかったです。みんな同じ水着だからわがままだと言われたらそれまでだし、誰もあなたのこと気にしてないよと言われればそうかも知れません。でも、卒業後に話しをしてみると、みんな嫌だったけれど、それをいうとコンプレックスがあるのかなと思われ、言い出せなかったそうです。 そういうことがあり水泳が嫌いになりましたが、20年以上たってふとしたことで泳ごうと思ったところ、今はかなりの体型をカバーする水着が売られていて、実際、プールに行って見ると競技用水着以外でも使えることが分かりました。 こんなにいろいろな水着があれば水泳の授業も楽しくできるのにと思ったいたのですが、子供の学校も水着は指定ではないにしても大体型が決まっているみたいですし、医師の診断書がないと補習を受ける必要があるみたいです。 最近はアトピーとかリスカの跡で困っている子も少なくないと思いますし、本人の悩みはわがままとはいえないと思います。また、それが原因でいじめにならないとも限りません。 市民プールのウォーキングの人たち並みに学校でも自由な水着が着れたら、水泳嫌いにもならいと思いますが、どうでしょうか?

  • 水着について

    23歳女です。長くなるので面倒な方はスルーお願いします。 プールや海へ行きたいのですが、あまり行ったことがなく、どういう水着を買えばいいのかわかりません。 水着は通販で買おうと思ってます。 胸が見た目AA(実際Aかもしれない)の貧乳なのですが体型は女性から見たらスレンダーでも細身でもなく普通体型(普段着はSかM)です。(BMIから察しました) ですが胸以外見たらポチャに見えるかも、と自分では思ってます。一応、人からは同じ時期に細いともデブとも言われたことあります。多分足が太めなのでデブと言われたのかも・・・ そして短足です。 水着に関してはPCである程度調べましたがほとんど無知で、どういったものを着ても可笑しくないか、迷っています。 そこで質問です。(沢山あります) 1.こんな私にも今年オススメできる水着はあるでしょうか? 2.ワンピース水着(上と下一体化してないやつ)は水の中で遊ぶには微妙ですか?水の中に平気ではいって泳ぐ方いますかね。ワンピースの丈が短いなら水の中に入って遊べそうですが。なんせ水着ですし。しかしある商品の口コミで水の中にはいったら重くて水の中には入らないほうがいいなどいう意見も見ましたし、何処かのサイトでもワンピース水着は水につけるなって書いてました; http://item.rakuten.co.jp/angelluna/b12054/ シンプルすぎるけどフリルはあるし、こんなのなかなかいいとおもったのですが・・・あまりこういうの可笑しいですかね?泳ぐには。 3.実際最近(今年や去年)の海などでワンピース水着の20代の方はいらっしゃるのでしょうか・・・去年とかいましたか?また、どういった種類の(上とボトムが一体化してる、一体化してない、丈が短いなど)ワンピース水着を着てる方が多いのでしょうか? 4.貧乳には露出度の多い三角ビキニがいいとかいてあったのですが、三角ビキニの上にワンピースを着て水の中で泳ぐ方いますか? 5.チューブトップ水着は首に紐が回っているやつが多くて嫌だし、遊んでたら下にずれてきそうだなと思いました。実際どうなのでしょうか?下にずれてきて胸が垂れちゃいそうな感じとかしますか?胸のアンダーじゃない方(トップ?)で肉がぶにっとなれば垂れてきそうで気持ち悪そう・・・胸が小さいので水着がずれてくる、垂れるのが不安です。 7.オススメの商品、またはサイト、ないでしょうか・・・? 楽天で着れそうなのを買おうとしても売り切れてました・・・3000円くらいでないでしょうか・・・ ちなみに短足なので、 下がスカートまたはズボンのタイプは短足が目立つしスカートとズボンじゃないやつがよく、フリルがついてて、色は白かピンク、パステルカラーの可愛らしいデザインがいいのですがなかなか見つかりません。胸の真ん中にかなりでかいリボンなどあったら可愛いのに、そういうのも無いですね。ワンピースもついてくるやつも探しているのですがなかなか無いですね。 8.最近の海などで20代くらいの女性はチューブトップ水着を着てる方いますか? 海やプールって、ホルタータイプのビキニを着用してる方が多いイメージなのですが。 チューブトップタイプを着ている方もいるのかな・・・ 9.胸が小さすぎて去年買ったホルタータイプのもの(カパカパなるので着てない)は盛れなかったです。盛るのも面倒だしヌーブラしても垂れてくる感じするし盛りたくないのですが、胸が小さいけど盛らない人っていますか? 水着が嫌で行きたくなかったのですが、ほんとは水に入ってバシャバシャしてみたいので、今年は行きたいです。 回答よろしくお願いします>< 質問多くなってすみません。 乱文失礼致しました。

  • おへその匂いが気になります

    最近変な話かも知れませんが、おへその匂いが気になります 服の上の方から匂いが上がってきて激臭が、、、 お風呂入ったときはいつも洗います。 でも乾いたらすぐまた匂いがあがってくるんです>< そして、馬鹿みたいな発想ですが、絆創膏と言うかバンドのない セロハンテープ見たいなものを張って朝から出かけてました。 帰ってきて絆創膏を剥がしたら黄色と白が混ざったような液体?汁がでてきたんです。それをティッシュでふき取って匂いを嗅いだら、おへその匂いよりも、もっともっと凄い激臭がしたんです。 汗等の分泌液は出ないはずなのに出てきちゃいました;; どうしたら匂いがとれますか? また、黄色っぽい、、、白っぽい液体はなんですか?? 解れば教えてください。

  • 男性の方は水着の下に・・

    初めて質問させていただきます。 週末に、プールに彼(24歳)と行くことになりました。 今回、彼に水着をプレゼントするのですが、 届いた水着(ネットで注文したのですが・・・)を見て薄さにビックリしました。 女性の水着は割としっかりとしているので、 水着の下は、アンダーショーツを履くのがベストですが、 まぁ、履かなくても着れることは着れると思うんです。 ただ、彼用に買った水着は色は白。 模様も前から見ると脇にだけ。 バックから見ると半分にしかありません。 これは、水に浸かったら・・・・完全に透けます(汗; 男性の皆様は、何を履いているのでしょうか。。 ネットで調べると、競泳用の水着の下に履くブリーフタイプ? のアンダーショーツは見つかったのですが、 それが透けるのもなんだかみすぼらしい気がして・・・ 彼はファッションに疎く、 以前使用の水着もチョット・・・・という感じなので、 今回水着をプレゼントすることしたんですが、 その辺り、カッコヨク水着を着るコツ?などありましたら 教えてください(TへT) 以前、海で下着のボクサーパンツが腰からはみ出てるようなものは 見たことがあるのですが、それもありなんですかね? だとすれば、それはパンツを履いて水着を上から着ている状態なんですよね?? どなたか分かる方いらっしゃいましたら、 アドバイスお願い致します。

  • 水着の上のホットパンツやTシャツ、その他マナー

    小学生以来プールに行ったことがないのに 今年いまさらプールに行くことになりそうです 水着を購入したものの、腰まわりのお肉が気になりますし もう十何年も水着になったことがない身としては 肌が露出して恥ずかしいです 隠れる水着を買えばよかったんですけど 考えなしにデザインだけで選んでしまって 手持ちの服で隠すしかないかな、と思ってます 最近は水着の上にふつうのデニムのホットパンツはいたりするみたいですが あれは、そのままプールに入っても良いものなんでしょうか? プールでのマナー?とか常識?がよくわからないです パンツやTシャツ着ているひとは、 いちいち水に入るときに脱いで、出たらまた着るんですか? それともあれは家→プールまでの格好で、現地で脱いでるのですか? プール側のきまりではTシャツはダメなところ多いと聞きました、 キャミソールとかもだめなんでしょうか(タンキニはいいの?) 市営プールなんかは、日焼け止めも禁止だとか。。。 遊園地などのプールはどうなんだろう 謎だらけ

  • 肌が黄黒(?)くて悩んでいます

    はじめまして 僕の肌は黄色が濃くなったような黒色です 部活はやってません 色を白に近づける方法はありますか? 学生なのであまりお金がかけられないです 緑茶とトマトジュースはほぼ毎日飲んでいます(家にあるので) ちなみに母は沖縄出身で肌が黄色いです(白に近い黄色です) 父は関東の人間でかなり色が白いです(黄色くない白真っ白) やはり母の遺伝なのでしょうか? でも母の親戚には色白の女性が多いです 姉もいるのですが年々白くなっています 回答よろしくお願いします

  • 成人式につけるショールについて

    もうすぐ成人式なのですが、成人式といえばみんな肩につけてる白いフワフワのショールがありますよね私もほしいのですが、 振袖が白地に水色や薄い紫の花が刺繍してあります帯に黒に赤や金が入っていますが、 私は髪も白に近い金髪で肌もすごく白いといわれるので ショールは白でなく黒にしようかなとおもっているのですが、黒だとおかしいというかうくでしょうか?

  • セキセイインコ・ハルクインの種類と呼び名

    ハルクインの種類なのですが - 全体的に白でお腹が水色か青(バイオレット?) - 全体的に黄色でお腹がみどり、 - 全体的にクリーム(もしくは白で顔周りに黄色が強く出る)でお腹が水色か青 は見たことがあるのですが他にも色の組み合わせはあるのでしょうか? 全体的に白でお腹がみどりは見たことないので単純な質問として ペットショップで聞いてみたところ無いとの回答でした。 以前 全体的に黄色でお腹がグレーの子を見たことがありますが 他にも珍しい組み合わせはどんなものがありますか? あとクリームの子を4色ハルクインとかレインボーと呼ぶ人がいますが レインボーは本来ケイソン(ケンソン?)という種類を指しますか?

  • 妊娠中 乳首トラブルについて

    1歳半の子供がいます。 現在私は妊娠5ヶ月です。 妊娠がわかったときに、上の子が1歳3ヶ月だったのですが、そのときに、断乳をしました。 断乳は成功したのですが、それ以来、子供は乳首をつかむ、ひっぱる癖がついてしまっています。 毎日寝るときやグズったときなど、必ず乳首を触ってつまんできます。 これがないと寝てくれないし、泣き止みません。 ですが、毎日毎日乳首をつままれ続けたので、乳首は擦り切れ、 体液が出ていて、膿んだみたいになってます。 とっても痛いのでもう子供には触らせないようにしてるんですが、やっぱり寝つくとき、グズったときは触りたがって大変なので、痛いのを我慢して触らせてます。 絆創膏を貼ったりしたんですが、剥がれてしまうし、子供も剥がそうとして余計に乳首に執着するので逆効果でした。 しかし、このままでは赤ちゃんが産まれても母乳を吸わせて上げられない。。。 と思ったので、何かお薬とかがあったら試したいのですが、 何かご存知の方、いませんか? 体液でブラや服の繊維がついてしまって、それを剥がすと血が出るし、お風呂はしみて痛いし・・・なんとかしなくては・・・ と思っているんですが、どうしたらいいでしょうか? 薬局などに売っている軟膏を乳首に塗ってもいいのでしょうか、 また、今はいいのかどうかもわかりませんが、一応プロペトを塗っています。 が、あまり効果はありません。 (元々アトピーなので、プロペトは皮膚科で処方されてます) 健診に行っている病院は母乳外来はないし、助産師相談もありません。 健診の担当医は男性なので、乳首を見せることにも抵抗もありますし、 皮膚科に行って見せるものちょっと抵抗があるので (ワガママなのですが) できれば市販の薬や独自のケアで、自分で治したいです。 同じような経験がある方、良い対処方を知っている方、ご回答お願いします。(病院に行けという意外でお願いします。すみません。)