• ベストアンサー

ソフトの購入広告がPC画面に出続ける。

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

マイクロソフトのもの??何で確認したのですか?  マイクロソフトは、そんなソフト配布していません。  ・・・・たぶん詐欺サイト ・スタートアップメニューになければ、msconfigから削除。 ・それでダメならレジストリ ・最終的にはシステムの復元  とりあえず、タスクマネージャーから、犯人のプログラム名を特定することから始めましょう。

momoyama777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました、その画面には「マイクロソフト」と太い文字で書かれており、黄、青、赤、黄緑の4色4分割の旗が風になびいているような絵がありました、これからは会社名ではなく、広告画面全部を十分見た上でダウンロードしたいと思います。

関連するQ&A

  • 迷惑広告の作成者がOKWaveを見て行動している?

    前略 私は6日前に下記相談内容をOKWaveにし(マイクロソフトを語る迷惑広告?)、皆様のアドバイス通りにしていたら下記迷惑広告が出なくなった者ですが、細かくこの6日間を整理してみると右記のようなことが起こっていました「迷惑広告は、私がOKWaveに相談した当日から突然出なくなり、私がOKWaveへの相談をうち切った次の日から迷惑広告は再開されました。つまり迷惑広告の作成者がOKWaveへの抗議内容を見て、その迷惑広告を止めたり出したりしていることになりますが?それが偶然でなければなぜ迷惑広告の作成者が、そのように手間のかかることをするのか意味がわかりません、理由がわかる方は教えていただけないでしょうか?また上記のような場合、かりに迷惑広告が消えても指示されたアドバイスを最後まで「すべて」やり抜いた方がいいでしょうか?別の対応が必要でしょうか?アドバイスを再度お願いいたします。 「ソフトの購入広告がPC画面に出続ける」 前略 マイクロソフトの広告画面(無料のクリーンレジストリ)がひんぱんに画面上に出て困っていますが、それを止めることができません、先日「メモリーを自動でクリーニングできる無料ソフト」をダウンロードしませんか?というマイクロソフトの広告画面を見て、マイクロソフトならダウロードしてもいいだろうと思いダウロードしたのが始まりでした、どのようにして、上記ソフトを完全削除すればいいでしょうか、私は「コントロールパネルのプログラムの追加と削除で」それを削除しましたが、同じ広告画面が出ます。どうぞアドバイスをお願いします。

  • 宣伝広告をでないようにしたい

    オプトメディアのフリーソフトをダウンロードしたのですが、目的に合わず削除しました。ところが、広告は相変わらず出ます。説明ではすべてのオプトメディアのつくソフトを削除すれば出なくなるとのことですが、コントロールパネルのプログラムの追加と削除の画面では、ないのですが、どうすれば広告が出なくなるでしようか?

  • 削除出来ないソフト

    当方 WindowsXP-SP2 Internet Explorer7 スパイポット ウイルスセキュリティー使用 ----------------------------- Explorer7導入などで幾つか壊れて削除も出来ないソフトが出来てしまい手動でレジストリーなども削除したのですが コントロールパネルの(追加と削除)の画面にソフト名が残ってしまいます。 これを消すにはどうしたらいいのでしょうか??

  • PC立上げ時 ウィルス対策ソフト広告を消す方法

    5年ほど前のノートパソコン、バイオ、XPです。 今はシマンテックのノートンをウィルス対策ソフトとして使っているのですが、 起動時、いつもトレンドマイクロ社のソフトの広告(バージョン11) が出て消すのが煩わしいです。 消すために、 1.プログラムを選んで実行~スタートアップ    2.All Program~スタートアップ 3.コントロールパネル~プログラムの追加と削除 で消そうと色々試してみましたが、 「トレンドマイクロ」や「ウィルスバスター」という文字が見当たらないのです。 怪しいと思えるものは「Connec(アクロバットリーダー関連かも?)」か 「F-CDインターネット注文ソフト(この言葉は検索してみましたが、分かりませんでした)」でしょうか・・・。 パソコンにあまり詳しくないので、スタートアップ画面に表示されている 英語や数字がよく理解できていないのかもしれませんが・・・。 (海外生活が長かったので英語は問題ないのですが、PC用語として解っていないと思います) このトレンドマイクロ社の広告は、何という名前でプログラムに書き込まれているのでしょうか? 消し方をご存知の方、よろしくお願いします。

  • ワードを初めて使う画面に戻したい

    いままでワードを使って文章等など作っていたんですが、どこでどう 操作を間違えたのか、気にくわず初期の設定に戻したいと思い、 いろいろ人から聞いたり、ネットで調べたりしたんですが直らず、 コントロールパネルからプログラムの追加と削除からマイクロソフト オフィスを削除して新たにインストールし直しました。 そこからワードを開いてみると削除したはずの画面がまた出てきます。 どうしたら初めて使う画面にできるでしょうか。教えてください。 おねがいします。XPでワードバージョン2002です。

  • 無料ウイルス対策ソフトavastを削除したがタスクバーのアイコンが消えない

    無料ウイルス対策ソフトavastをコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除したが、タスクバーのアイコンが消えなくなった。どなたか、教えてください。 マイクロソフトの無料ウイルス対策ソフトエッセンシャルズをインストールするためavastを削除し、エッセンシャルズをインストールし正常に使っていました。avastのアイコンもタスクバーから消えました。 ところが、最近タスクバーに使用中のウィンドウのタブが表示されなくなっているのに気付き、システムの復元を行いました。 すると、avastのアイコンが現れ(立ち上がっていない状態)、エッセンシャルズは削除された状態になりました。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」の一覧表にもavastが現れたため削除を試みましたが削除できず、エッセンシャルズを削除しavastを再インストールしてから削除使用としましたが、そのavastの再インストールもエラーが起こり、出来なくなりました。結局マイクロソフトエッセンシャルズを再インストールして使っています。ウィンドウのタブが表示されなくなった問題はgooの質問と答えの欄から「窓の手」という無料ソフトを使って解決しました。 使用上は何の問題もないのですが、avastの立ち上がっていないアイコンだけが画面の右下に残ったままです。 どなたか、これを消す方法の分かる方おられましたら、ご教授お願い致します。

  • グーグルクロームの画面で広告が出ないようにしたい

    クロームは広告を出ないようにする(削除する?)と宣伝していますが、MSN-J(マイクロソフトニュースの日本語版)を開くと画面の文章の上までカバーするような大きな広告が右上に出て、消す事が出来ません。ad blockerで何が一番お勧めか教えて下さい

  • 画面表示

    17インチのノートパソコンを使用しているのですが、Cドライブが容量いっぱいになってきたので、コントロール・パネル内の『追加・削除』で、使用していないと思われるプログラム(ソフト)を削除して、再起動したら、画面が15インチくらいに小さくなってしまいました。おそらく必要なソフトをを削除してしまったように思います。どうしたら戻す事ができるのでしょうか?

  • ソフトのインストール方法を教えてください

    「コントロールパネル」の「プリンタとFAX」の中にあったマイクロソフトドキュメントイメージングフォーマットをうっかり削除した後、開くことが出来ないソフトが出てきました。 元に戻す方法を教えてください。プログラムの追加と削除はしていません。 又、「プリンタとソフト」の中は使用中のエプソンプリンター2台をインストールしています。 間違えて削除したマイクロソフト.......が何故ここに入っていたのか入っていて良いのかよく理解できません。

  • 関連ソフトがインストールされてないのにオプトメディアの広告が表示されるんですが、どうすれば消せますか?

    コントロールパネルからファイルの追加と削除をチェックしてもオプトメディアに関連したソフトはインストールされてないんですが、オプトメディアの広告が表示されてしまします。タスクマネージャを見るとoptserve.exeが動いており、それを消すとポップアップは止まるのですが、PCを再起動するとまたoptserve.exeが復活し、広告が表示されてしまいます。 Spybot等スパイウェア除去ソフトを使っても、またWindowsの検索機能を使っても引っ掛からないんですが、どうすれば消せるんでしょうか?