• 締切済み

スマホで問題集

PCでExcelで問題を作り、それをPDFフィルにしています。 最初のページは問題、次のページは答えの一問一答です。 簡単な画像を入れることもあります。 そのPDFファイルをスマホに入れて、 ちょっとした時間に勉強しています。 スマホで単語帳感覚で問題を作れるアプリもありますが、 画像が入れられないため使っていません。 数学や国語だとExcelで問題を作りづらいです。 こんな楽な方法あるよ、 という方はアドバイスお願いします。 多少お金がかかってもかまいません。

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1983/6575)
回答No.1

問題→回答→問題→回答 という繰り返しでしたらパワーポイントが楽だと思います。 書式のひな形を確定してしまえば、新規でページをどんどん増やしても、タイトルとか本文の入力BOXを全部同じ位置で統一できます。 編集画面では左横にサムネイルがずらりと並ぶので(PDFに似ています)それも使いやすいと思います。 後は、ハードルが高いですが、ファイルメーカーのようなデータベースソフトですね。

関連するQ&A

  • 問題作成ソフトを探しております

    1問ごとに出題される 選択肢を押して正解なら自動的に次ページに進む 画像を取り入れられること(問題文といっしょに表示されること。クリック不要) できればフリーソフト。なければ有料でも良いです。 以下のソフト以外でお願いします。 QuizCreator 簡単択一式問題集ソフト作成 For Excel 1.1A 簡単一問一答式問題集ソフト作成 For Excel

  • 浪人して神戸大学文学部を目指しています。

    諸事情で、予備校などには通う気は無くてずっと自宅で勉強しています。 これだけはやるって決めてやってるんですが、参考書のレベルとかが大学の2次などにも届いてるか不安です。 ↓はやる予定のものも含んでいます。 国語 ・現代文ニューエイジ ・フォームラ600 ・マドンナ古文 ・早覚え速答法 英語 ・ネクストステージ ・システム単語帳 ・基礎問題精講 数学 ・黄チャートと青チャート 世界史 ・教科書 ・一問一答 ・標準問題精講 物理 ・エッセンス ・らくらくマスター ・標準問題精講 「倫理・政経」 ・それぞれ一問一答と標準問題精講 これを8月までやりこんで、それからは英語の記述や過去問をやっていこうと思うんですがこれだけで足りるのか不安です。 時間が限られてるんで、オーバーワークなとことか聞きたいです 他にもこっちのほうがいいとかこれ以外にやっといたほうがいいというものがありましたら教えて下さい。

  • スマホで手軽にできる、公務員試験の民法の一問一答形

    スマホで手軽にできる、公務員試験の民法の一問一答形式のアプリやサイトってありませんか? 自分が探した限りでは、アプリでは「公務員試験民法総チェック問題集」というのがありましたが、問題のほとんどが債権者代位権と詐害行為取消権に関係するものしかなくこのアプリでは不十分だと思いました。

  • March志望の高3ですが 国語の偏差値は60ぐらいあり、日本史は55

    March志望の高3ですが 国語の偏差値は60ぐらいあり、日本史は55ぐらいしかなく、英語は50ぐらいしかないです。 英語はハイパートレーニング2とファイナル英文法標準と頻出英文法をやっています。単語はターゲットです 日本史は金谷の一問一答をやっています。 国語に関して学校でやってるものだけです。 今からでもMarchは間に合いますか? 今後どういった勉強したらいいですか?

  • 高校受験のおすすめの勉強法

    高校受験のおすすめの勉強法を教えて下さい 自分に合う勉強法は人それぞれで違うのはわかっていますが、参考にしたいと思い、質問しました。 ちなみに公立の前期、中期をうけるつもりです。 私立も受けますが、そこは3教科のみです。 聞きたいことは7つです。 数学がとても苦手なのですが、苦手な方はどのように克服されましたか?あるいは、どのような勉強法で高校受験に挑まれましたか? 国語は苦手でも得意でもなく、いつも平均点ぐらいです。 国語はどんな勉強をすればもっと上がると思いますか? 社会も苦手なのですがどんな勉強法をして対策されましたか? 一問一答などで勉強するのはやめた方がいいといわれたのですが、本当ですか? 理科は物理の計算が苦手なのですが、それはひたすらけいさんするしかないでしょうか? 最後に高校受験をする時、しておいた方がいいことなどあれば教えて欲しいです。 まとめると、 1.おすすめの高校受験のための勉強法 2.数学の苦手克服のしかた 3.国語の勉強法 4.社会の勉強法 5.一問一答は良いのか悪いのか 6.理科の物理の計算はひたすら解くのがいいのか 7.しておけばいいこと 回答よろしくお願いします

  • 日本史の単語でわからないものがあります。

    日本史の一問一答をやっているのですが、わからない単語があります。 馬や宿をなどを提供するために中央から地方にいたる主要道路に授けられ、官吏が公用に利用した施設をなんというか。 答え:駅家 この問題にでてくる「官吏」とはどういったものを指すのでしょうか 単語集を見たのですが、載っていません 奈良時代あたりの問題なのですが・・・ 教えてくださいお願いします。

  • 勉強法について

    問題集というものはどんどん使い捨てていくべきものなのでしょうか? 英文法の問題集はどの問題集も同じようなことばかり記載してあるので、ネクステージは何周もやると決めています。 日本史も実力がつく日本史100題という問題集をやりこんでいこうと決めています。 問題は国語の問題集です。国語の問題集は何冊もやり捨てていった方がよいのでしょうか。 それと、日本史の史料問題対策として、東進ブックスの日本史史料問題一問一答買おうと思っていますが、オススメはありますか? 回答宜しくお願いします

  • 早慶対策の勉強法

    早稲田大学 商 社会科学 慶応義塾大学 商 を志望してる高3です 今日本史がまだ一通り終わってない状況でかなり危ういです 今の勉強法は 教科書の熟読 東進の一問一答 ぐらいしかしてません(^_^; これで後に過去問やればいけますか? みなさんの日本史の勉強法を教えて下さい! ちなみに2010年度のセンターをこの前受けたら 英語 174 国語 146 数学 172 でした 早稲田は数学受験も考えてます… 英語はネクステ使ってるんですが… 頭に入った気になりません 良い暗記方法がマジで知りたいです(≧ε≦ 国語は古典と漢文がとれません 良い勉強法教えて下さい 一応、漢文は早覚え即答法 古典は単語ゴロゴは一通りしました よろしくお願いします(^o^)/

  • 大学受験について

    今高三で成城大学法学部を 考えているのですが これからの勉強法などで お願いします。 7月ベネッセ記述模試 英語54 国語59 政経55 総合三科目57 夏休みには 英単語2000個 覚え熟語1000個 覚えました。 漢字も一冊終え、 政経の一問一答も とりあえず一周しました。 夏休みで自分が のびてる感じがしないです。 アドバイスお願いします。

  • A4版書類(紙)のPDF化

    数十枚のA4版書類をPDF化して管理したいのですが、将来同様の作業をする可能性もあり、できるだけ楽な方法を模索しています。 デジタル画像化はカメラを使用することにしました。画像の品質は多少落ちますが楽です。自動的にページを取り込むような高価なスキャナはこのさい問題外です。 デジタル画像をPDFにするプロセスで 1.できあがったPDFは一覧できるものが良い 2.手間をかけずに 3.デジタル画像は 001.jpg 002.jpg・・・・・のように連番になっている 現在のところワードVBAで1ページに1枚ずつ連続貼り込みをして、PDFに印刷しています。 もっと楽な方法や、利用すると便利なフリーソフトなどないでしょうか?