• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステロイドにつきまして教えてくださいm(__)m)

ステロイドの効果と使用方法

ミッタン(@michiyo19750208)の回答

回答No.2

質問拝読しました ステロイドは先生の言う通り使用して下さい 用法・用量さえ守っていればわるいことはないです >6日間で完治しないといけないものでしょうか? そんなことありません ただ、その先生がステロイドの選び方間違っていませんか? ちょっと頼りないです 私もステロイドは色々使いますが、翌日にはケロッとしています もう1件、病院を尋ねてみるのもいいでしょう

you3335
質問者

お礼

michiyo19750208 様 ご返信頂き本当に有難う御座います>< ステロイドが初めてという事と、経過は良いのですが、ほんの少しだけ盛り上がりと赤みが残っていて性格的にかなりの不安症なものでこのまま一生残るのでは?と落ち込んでいました>< ステロイドは二番目に強いものと何かを混合してあるのでステロイドでは中くらいの強さのお薬という事でした。 実はもう1件別の皮膚科で受診して診て頂いたのですが、効いているならばそのお薬でいいのではという感じでした。。 PCで調べていましたら、この位の皮膚炎ですと、michiyo1975020様がおっしゃるように直ぐにですとか、2.3日で元通りになりましたという様な事が載っておりまして・・・・ 余計焦ってました>< 次回、元の状態になるにはどれくらいの期間がかかるのか聞いてみます。。。 michiyo1975020様本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 皮膚科選びと、ステロイド副作用

     今、腕と頬のただれで困っています。 頬は、カサカサでずっとかゆかったので、化粧品の保湿クリームを塗ったら、かさつきは治りました。今は毛穴が目立つような感じです。たまにかゆくなります。  腕はかなりひどく、カサカサでただれ、ずっとかゆいです。    何度か皮膚科に行きましたが、あまり相談にのってくれません。冷たく、ステロイドを処方されるだけです。2ヶ所ともそうでした。良い皮膚科を選定する方法はありますか?  また、ステロイドはあまり良い話を聞きません。腕は良いにしても、顔は跡が残っては困ります。日光にもあまり当たらないほうが良いと聞いたことがあるのですが・・ ステロイドの良い使用方法も教えていただければ嬉しいです。ステロイドはかゆみなどを抑えますが、治す力もあるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • ステロイドについて

    顔の痒み、湿疹が治まらず皮膚科を受診しました。 塗り薬として、パルデス軟膏をもらったんですが説明を見ると、ステロイドと書いてありました。 私にはステロイド=怖い・副作用がでるのイメージがあり、使用をためらっています…(´・ω・`) 本当は、薬剤師の方に尋ねたらよかったんですが、皮膚科の受付でサラッと渡されたので何も聞けませんでした。 顔に塗るものなので、余計に怖いです。 非ステロイドの薬は、頼めば処方してくれますか? 詳しい方、使用した方、意見を教えてください!

  • ステロイドが眼や口に入ってしまうとどのような影響がありますか?

    1歳8ヶ月の子供の足に湿疹ができてしまい、皮膚科を受診したところ、エキザルベとチンクを処方されました。 一人で手と足に塗っているので、塗っている最中に子供が掻いてしまい、その手で顔を掻いてしまいます。眼や口に入ってしまった場合、影響はあるのでしょうか?あるとすると、どのような影響があるでしょうか? 夏場はシャワーとワセリンを1日3回したところ完治したのですが、冬は乾燥しているせいか、ワセリンだけでは治らず、悪化してしまい、ステロイドの処方もやむをえないとは思いますが、まだ、眼などの異常がこちらからわからない年齢ですので不安です。皮膚科の医師からは、「微量だから大丈夫、ステロイドしか治せない」と言われましたが、小児科の医師に以前、よくないと言われ、判断に困っています。 また、一目見てアトピーだと断言されましたが、アトピーは一目でわかるものなのでしょうか。 ステロイドについては、いくつも質問がすでに立っていて、検索させていただきましたが、見つかりませんでした。もし重複していましたら、そのURLを教えていただけたらと思います。

  • 汗疱~ステロイド外用薬の塗り方について

    汗疱~ステロイド外用薬の塗り方について 皮膚科で汗疱状湿疹(手の指~手首)といわれステロイド(たぶんII群)と軟膏(保湿剤?)を処方されました。このときは、2~3日ステロイドを塗ったところ、痒み、腫れが引いたのであとは軟膏だけ塗ってきれいに治すことができました。 今月になってまたブツブツが出始めたので、再受診したところ、今回は同じ薬を6日間、痒みがなくなってからも塗り続けてください。と言われました。 私の考えでは、菌などが原因の疾患なら症状が緩和してからも薬を使い続ける意味があると思うのですが、汗疱の場合は痒みを抑えるために必要最小限のステロイドを使い、峠を越えたら保湿or弱い薬で治せばいいと思うのですがどうでしょうか?ステロイド自体を否定はしませんが、先生の考えがわからないので質問させてください。 汗疱は10年くらい出たり引っ込んだりを繰り返していましたが、皮膚科に行ったのは初めてです。今後、再発したときにステロイドを2~3日/月くらいの間隔で塗っても副作用の問題はないでしょうか? いままでほっといても治っていたので、ステロイドを塗ることで次に再発したときにひどくなってしまわないか?と危惧しています。 みなさんの考えをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • リンデロン ステロイドについて

    手荒れで皮膚科に行きました。 リンデロンを処方していただいて今日から使ってます。 手の甲が赤くなっていて痛かったので受診しました。にさんに 今は薬をぬって少し痛みが引いてます。 しかしステロイド軟こうということで 使うと急にやめることができないと知り怖くなりました。 ステロイド軟こうは一度塗り始めると症状がおさまっても急にやめてはいけないのでしょうか? 怖くて明日から中止しようか悩んでます。 先生からは保湿剤も出すのでそれでも痛かったらステロイドを重ね塗りしてくれとのことです。

  • ステロイドについて教えてください

    肌アレで皮膚科でステロイドを処方されました。長期にわたって使うのはよくないっていうのは知っているのですが、薬を塗ると2日で肌は綺麗になります。しかし10日から1週間経つとまた肌アレにもどります。これの繰り返しでやめられなく成るのが・・恐いのですが・・皮膚科では綺麗になったら塗らないで!だけ言われました。塗らなくなるとまた「汚く」なるのですが、使い方どうしればいいのかわかりません。誰か詳しく教えてください。

  • ステロイドは使うべきなのか、そうでないのか

    私は現在アトピー性皮膚炎による痒みや皮膚のただれに悩まされています。 数年前皮膚科を受診し、ステロイド外用薬を処方され、それを塗布することにより一時的に症状は劇的に改善され、皮膚の状態もみるみるよくなっていきました。その後ステロイドについて自分なりに調べた結果、ネットや書籍の情報から、多くの人がその副作用によって人生を破滅させられるほどに苦しんでいる実態を知りました。それに恐怖した私は、即座にステロイドの使用を中止し、医者にも不信感からかからずにおりました。皮膚の状態は以前のように戻り、今にいたります。また、最近は年の離れた妹にもアトピーの症状が出、皮膚科にかかりステロイドを処方されているようです。私はそれはやめるようにいいたいのですが、しかし私の知識も所詮聞きかじりです。ですから、ステロイドについて真実が知りたいのです。 ステロイドは使うべきなのですか?それともこれはやはり悪魔の薬で、何があっても手をつけてはならない麻薬のようなものなのでしょうか? 医者はいいます。ステロイドは確かに強い副作用があるが、適切にコントロールして使用していく分には何の問題もない、と。 適切って何ですか?何十年もの間コントロールして使っていけば問題ないということですか?しかし、この薬は使えば使うほどに効かなくなり、その量を増やさねばならず、そうしていくうちにステロイド依存となり、さらに大きな悲劇を生むそうです。 私なりにステロイドに関して考えをもっています。ステロイドは何があっても手をつけてはならないし、それを使うことによって症状がよくなることは決してない。確かに一時的に症状は改善されるが、それはあまりにも大きい代償を支払ったからで、いずれ代償を支払えなくなったとき、破滅が訪れる。この考えは間違っているのでしょうか?

  • 強いステロイドの薬名おしえください

    接触皮膚炎になり昨日、皮膚科を受診したら グリジール軟膏0.05%を処方され塗っますが改善されません。 見た目の改善は、もうゆっくりで良いです。見た目は、諦めます。 しかし、この猛烈な痒みを何とかしたい。 もっと強いステロイドが有るなら、それが欲しいのですが、有りますか? 因みにグリジールはジェネリックだそうです。

  • ステロイドによる副作用について。

    ステロイドによる副作用について。 1年位、病院から出されていたステロイド薬を塗っていた所、その部分だけ皮膚が薄くなってしまいました…。 ステロイド薬が怖く塗るのを止め、かゆみが出た時はステロイドの入っていないものを塗ってしのいでします。 質問ですが、このステロイドを塗って皮膚が薄くなってしまった箇所は、一生薄いままなのでしょうか?

  • 顔に出来ました縦0.5cm横1cmの丸い皮膚炎

    顔に出来ました縦0.5cm横1cmの丸い皮膚炎につきまして宜しくお願い致します。 約20日前位に急に痒みを伴いました縦0.5cm横1cmの赤い丸い 炎症が頬に出来ました。 痒みは直ぐに治まったのですが、少し盛り上がり 縦0.5cm横1cmの赤い丸い感じが20日経っても治らない為 本日皮膚科に行って診て頂きました。 先生の方からは 今の所病名はハッキリわかりません 一週間飲み薬 タリオン10mgとセレスタミン配合碇(べタメタゾンとd-クロルフェニラミン)と 外用でメサデルム軟膏0.1%とサトウザルベ軟膏10%を配合したクリーム を処方して頂きました。 これを一週間ためしてみて 皮膚炎が治らないようでしたら 皮膚を切って検査してみます。 ということだったのですがHPでお薬を診てみますとかなり強いお薬(ステロイド) と書かれてありました。 副作用など大変気になりまして質問させていただきます>< (1)痒みは全くないのですが私の様な少しだけ盛り上がった赤みのある皮膚炎にもステロイド(上記に記載しましたお薬)は効果的なのでしょうか・・・・? (アトピーや水虫に有効などという事が書かれており心配になってきました><) (2)こちらはお分かりになりましたら宜しくお願い致します。 一週間後治っていなかったら皮膚を一部取りますという事を簡単におっしゃられたのですが 患部が顔で頬なのですが切り取った事によって跡が残ったりしませんか? 大変お手数ですがお分かりになる範囲で構いませんどうぞご教授お願い致します。 因みに関係ない事かもしれませんが 市内にあるクリニックで診て頂きました。 診て頂いた先生は、以前有名な大学病院で勤務していた先生です。