PCゲーム『魔法使いの夜』はアニメ『Fate』と比べてどうなの?

このQ&Aのポイント
  • PCゲーム『魔法使いの夜』はアニメ『Fate』に触発されて面白く感じましたが、一部で否定的な意見もあるようです。ノベル系のゲーム経験が少ない私にとっては新鮮で楽しめましたが、ボリュームや選択肢の不足などが指摘されているようです。
  • 『魔法使いの夜』はアニメ『Fate』の影響を受けたPCゲームです。個人的には魅力的なストーリーでハマりましたが、一部ではボリューム不足や選択肢の少なさが問題視されているようです。
  • 私は『魔法使いの夜』をプレイしてとても楽しめました。アニメ『Fate』に触発されて始めたのですが、一部の人々はボリュームや選択肢の不足を指摘しています。ただし、ノベル系のゲームに慣れていない私には新鮮さがあり、好意的な評価をしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCゲーム【魔法使いの夜】

アニメ【Fate】を見て、面白い! ・・と感じてからの、タイプムーンファンなのですが 【私の名誉の為に、付け足して言えばFateの本編はやってません だって・・ああいうゲームじゃないですか・・ ・・アニメではまった後にに、検索してショックでしたよ・・とほほ】 そして、満を持して、発売された 【魔法使いの夜】!! めっちゃ綺麗な話で、とてもはまったのですが ちょろっと、検索をかけると、結構意見は否定的・・ ノベル系のゲームなんて【かまいたちの夜】くらいしかやった事がないのですが どやら、ボリューム不足、選択肢が無い・・などなど、言われているみたいなのですが 実際、評価としては、一般的にどの程度なのでしょうか? 私は、すごい、好きでした!←お前の意見は聞いていない

  • oocry
  • お礼率100% (138/138)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.1

ご自分が大好きならそれで良いじゃ無いですか。 他人の批評など一切聞かなくて良いです。聞いたところで、何の役にも立ちませんし。 気分が悪くなるだけです。 ちなみに自分はTYPE-MOONのゲームは全部(格ゲー抜かす)やったクチですが、まほよは正直言ってボリュームが偉い少ないです。もちろん音楽やらCGやら演出やらストーリーは大変素晴らしかったですが、今までのTYPE-MOONのゲームに例えるならゲームの導入部くらいのボリューム感ですかね?(ちょっと誇張していますが) なので、まほよの3倍くらいの分量があった気のするFateとか、もっと主人公が酷い目に遭う(そして分量ももっと多い)月姫を胃が痛くなるまでやりこんできた古強者にとっては、肩すかしを食らった様な物だったと思います。あれ、もう終わり!? みたいな。 それに発売延期も何度もやってくれたので、そのぶん我々はより期待していましたしね。 あとTYPE-MOONのゲームと言ったら、選択肢を間違うと問答無用で主人公が殺されるのがある意味お約束でした。 月姫もFateも、主人公が死んだ後に色々と楽しい解説コーナーがあって、我々は全てのパターンで上手く死ぬことすら計算してゲームを進めていましたが、まほよはそこがすっぽ抜けていたのでちょっとがっかりでしたね。 >【私の名誉の為に、付け足して言えばFateの本編はやってません だって・・ああいうゲームじゃないですか・・ 何が名誉ですか…… 原作やった人間は名誉が無いと? Fateはアニメも原作も両方見ましたが、個人的には原作の方がよっぽど面白かったです。 アニメはギャグにもシリアスにも中途半端で、笑って良いのかよく分からないところが多かったですし。でもアニメ版のエミヤは格好良かった! ちなみにアニメは原作の1/3の内容しかやってません。なので色々勿体ないです。 あとTYPE-MOONのエッチシーンは他の会社のと比べて結構ライトなので、さっさと読み飛ばせば良いだけですよ。

oocry
質問者

お礼

ははは、噛み付くない~ 私の質問を見ていただければ分かると思いますが あっしは、一応、宗教を生きるものでして その点をお察しくださいな やっぱりボリューム不足なのですか~ タイプムーン以外も、ノベル系をほとんどしたことが無い私ですら え?もう終わり!? ・・的な事は確かに思いました、ふむふむ

関連するQ&A

  • 魔法を深く掘り下げたお話

    魔法や魔術、または呪いといった呪術など。神秘的な現象を「奇跡」とかいう理由でなく、何の前不利もなく使えるのが当然のような世界でもなく、なるべく現実に近く、何故そのようなことができるのか、明確かつミステリアスに説明している作品を探しています。 例として奈須きのこ氏の空の境界、月姫、Fateといった作品です。 作品であれば様式は問いません。ノベルゲームでも小説でもなんでも。

  • Fate/Stay Nightのゲーム!

    Fate/Stay Nightのゲーム! こんばんは! 実は、Fate/Zero, Fate/Stay Nightのアニメを見て 原作ゲームをやって見たいと思っていますが、 ネット等の情報だと、 原作のゲームは 「ヴィジュアル・ノベル」だそうですね? プレイ画面をみると、ゲームというより本という感じです。。 あと、長いそうで... そこで、質問なのですが Fate/Stay Nightの原作ゲームをプレイするのはシンドいですか? また、アニメでははぶかれていた、場面や話なども、原作ゲームには豊富ですか?

  • お勧めのノベルゲームを教えてください。

    面白いノベルゲームを探しています。 好みの傾向としては怖いもの(ホラー・心理スリラー?)やミステリーが好きです。 不可解なことの理由が幽霊の場合は苦手な部類に入ります。 年齢制限はあってもなくてもOKです。 ハードは PC PSVita PS3 3DS 参考までにいままでプレイして面白かったゲームです。 ・Fate/stay night ・ひぐらしのなく頃に (うみねこのなく頃には好みではありませんでした) ・街 ・428 ・かまいたちの夜(一作目) よろしくお願いします!

  • 面白いホラーゲーム教えて

    PS2またはパソコンの面白いホラーゲームを教えて下さい。 バイオ系からサウンドノベルまでジャンルは問いません。ただし発売から2年以内のゲームを知りたいです。古いゲームはたいてい遊んだ経験がありますので。 ちなみにdoom3、バイオ系、零、サイレン、かまいたちの夜などが好きです(*^-^*)

  • ノベルゲー、ギャルゲーなどでおすすめなゲーム

    ノベルゲー、ギャルゲー、アドベンチャー、エロゲーなどのノベル形式で おすすめのゲームを教えて欲しいです。 今までやっておもしろいと感じたゲーム ・かまいたちの夜、街、428 ・EVE busrt error、EVE new generation ・Phantom、ヴェドゴニア、Hello, world ・ever17、remember11、12riven ・バルドフォース ・月姫、Fate 所謂萌えゲーや泣きゲーな苦手です。 Hello, worldやever17も序盤きつかったです。 なにか合いそうなゲームがありましたら、よろしくお願いします。 対応機種は問いません。

  • ノベル系のアドベンチャーゲームは、ギャルゲーじゃな

    ノベル系のアドベンチャーゲームは、ギャルゲーじゃないと需要は無いのでしょうか? ギャルゲーのノベルゲームって本当に山ほど発売されています。 個人的にはかまいたちの夜みたいな、表現は地味だけど、本格推理で自分が当事者として、謎を解いて生き延びるホラー的な要素も出てくる。 そんなゲームの方が、ゲームとして謎解きという要素もあって、ゲームという目線から見ても良作だと思います。 影絵という表現も、想像力をより高める要素があり、必ずしもアニメ絵にしたり、フルボイスにしたりしなくても良いと思います。 そしてノベルゲームなので考えることに注力でき、従来のアドベンチャーの様にフラグ集め的な限り無い捜査も必要無いので、純粋に用意されたもののみを精査して、回答を出せるのも本格推理なのにお手軽で良かったです。 かまいたちシリーズは大好きで、スーファミで1からPS3で真まで全部やりました。 特にPS3を買った動機の大きな理由が真の発売でした。 続編を繰り返すうちにマンネリして謎解き要素が無くなってきた中、続編ではなくて初代のリブート的作品として出るということで期待して本体とソフトをほぼ一緒に買いました。 そんなゲームを探していますが、正直言ってほとんど見たことがありません。 ベクターでPC用に少しだけ出ていますが、本格推理していたのは僅かでした。 そしてかまいたちの夜初代が出てから20年ぐらい経っていますが、あれほど良くできた奴は本作続編を含め一本たりと見たことがありません。 それに比べて、ノベル系のギャルゲーは腐るほど出ています。 推理アドベンチャーと見せかけて推理要素が殆どないギャルゲーという罠も見たことがあります。(ウッカリ買うと泣きを見るタイプのゲームです) ノベル系だと、ギャルゲーは本格推理ゲームよりも需要がずーーーーーーーーーーーっと多いのでしょうか? かまいたちの夜は、流石に文章が多くてとても日本的な話なので、ローカライズはされないと思いきや、Banshee's Last Cryというタイトルで舞台をカナダに変えてローカライズされているので、良作だった証拠だろうと思います。 それに初代発売から20年ぐらい経った今でも、僕らみたいなのに語られるゲームって、そうそう無いわけで良作だったと思います。 全然こういうゲームが発売されないのが不思議です。 ギャルゲーはどこからでも大量発売されていますが。 ノベル系のホラーやサスペンス、本格推理が大好きでたまらないので本当にこれ感じます。

  • ヒトにとって魔法とは何なのでしょうか?

    世界中の様々な国で人は魔法のようなものを 童話や物語、宗教やTVゲーム、アニメ、映画など 無いのに有るかのように身近に生活して居る気がします。 質問1.  なぜ人は魔法という存在を社会に溶け込ませているのでしょうか?  童話やゲームなどで、さも当たり前の様に扱われ、  それを否定し拒む人をほとんど見かけないのは何故でしょうか。 質問2.  童話やゲームなどでの魔法には、それぞれ独自のルール(限界)  が定義されるのはなぜでしょうか。  時間や貨幣や他人の感情など全てを万能に操れると  欲望だけが増幅され物語が狂気に至りそうだからでしょうか?  ヒトはなぜ魔法という非現実の中にも束縛(制限)を見出すのでしょうか。 「科学が発展する以前の歴史」「各国の童話」「文化による差」など 知識がおありの方。  一言でも、長文でも構いませんのでご回答頂けますと幸いです。

  • おすすめのノベル・アドベンチャーゲーム

    以下をご覧になった上で、おすすめのノベル・アドベンチャーゲームを教えてください。 (1)ストーリーのしっかりした、どちらかといえばコメディよりはシリアス寄りな作品が好きです。 (2)定義があいまいですが、いわゆる広義での美少女ゲームに類するものでお願いします。 (…かまいたちの夜なども面白かったですが、今回はある程度キャラ自体も作品の魅力になっているような作品でお願いします) (3)主人公の見せ場がカッコよく、燃えられる作品が好きです。 (4)いままでにやった作品はこんな感じです。これら以外でお願いします。 ・ひぐらしのなく頃に ・Phantom -PHANTOM OF INFERNO- ・Fate/stay night ・Dies irae ・マブラヴ系 ・カオスヘッド ・シュタインズゲート ・ロボティクスノーツ ・Ever17

  • かまいたちの夜について

    最近Wiiでかまいたちの夜スーパーファミコン版をDLしてPLAYしているのですが、栞には27回となっているのにピンクの栞が出てきません。攻略のHPなどを見て本編(ミステリー編?)、遭難編、鎌井達の夜、スパイ編、悪霊編のすべてのエンディングを見たのですが、栞は元のままなんです。 なにぶん懐かしいゲームで、記憶も薄れかけていらっしゃるとは思いますが、お判りになる方ご回答よろしくお願いします。

  • かまいたちの夜系のアドベンチャーゲームがやりたい

    僕はかまいたちの夜というゲームが大好きで、1~3まで全てやった人間です。 そこで、かまいたちの夜に類似したようなタイプのゲームを探しています。 箇条書きすると ・できればサウンドノベル系(アクション要素は苦手だから) ・一般人(主人公)が怪奇事件や殺人事件に巻き込まれる物 ・緊張感と背中合わせになりながら、事件を推理する ・最低限メインシナリオは、ちゃんと納得がいく様なマジメな推理で終わる物 ・推理や判断を間違えると、事件が迷宮入りしたり、主人公殺害でゲームオーバーになったりするもの この条件で探しています。 アドベンチャーと一口に言っても、内容がアクションのもの、実態が恋愛シミュレーションであるもの、色々あってどれがどんな作品なのか、カテゴリを見る限りでは全く意味不明な今日この頃です。 特に近年は、アドベンチャーゲームのカテゴリの売り場に行くと、殆どが恋愛シミュレーションというか、いかにもギャルゲーなパッケージばかりが乱立してて、どうみても硬派なサスペンスじゃないな...という物ばかりで困っています。 あんまりギャルキャラクターとの好感度がストーリーに響くものは、好きくないです。 前述の条件を満たす様なゲームソフトで、オススメってありますか? 以下手持ちの(直ぐに起動しやすい)ハードウェア・OSを列挙します。 ・プレイステーション2 ・プレイステーション ・スーパーファミコン ・ファミコン ・Mac OS X(9もclassic環境でなら起動可能)