• ベストアンサー

音声ファイルを波形表示できて無劣化分割できるソフト

abczyの回答

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.2

ありますよ。 Adobe Audition CS6 非常に使いやすいです。 体験版があるから使用してみてください。

noname#192218
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 書き忘れてしまったのですが、できればフリーのものを探しています…すみません。 質問する前に探してみたのですが見当たらなかったのでフリーではなかなかなさそうですがっ このソフトのこと知らなかったので教えて頂いて嬉しいです(*´ω`*) 体験版もあるとのことなので使ってみて良かったら買ってみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • AACファイルを波形編集できるソフトはありますか?

    iPod で使うAAC形式の音楽ファイルを波形編集できる (例えばSoundEngineのような)ソフトは有りますか? WAVやMP3と同じようにAACを波形編集したいのです。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 波形を見ながら、音声ファイルを分割

    波形を見ながら、音声ファイルを分割する、フリーソフト、または、有料ソフトは、ないでしょうか。

  • ACCファイルの波形編集出来るソフトってありませんか?

    ACCファイルの波形編集出来るソフトを探しています 無料、有料、問いません けして複雑なことをしたい訳ではなく、ファイルの分割やカットができるだけでかまいません mp3で言うと「mp3DirectCut」程度のものであればOKです そもそもACCファイル自体編集出来るソフトが少ないとは思いますが、もしあれば教えていただきたいです ちなみに「FreeAudioDub」というソフトを試しましたが、やはり波形が出ないと編集がやりづらくて… あと非圧縮形式に変換して、っていうのは無しです 直接編集出来るもののみで探しています ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • 音声ファイルの分割ソフトでお勧めなものは?

    DVDオーディオのリッピングを行いましたが、WMAまたはMP3形式で1ファイルとして、作成されました。WAVも出力形式として選択できる「Xilisoft 究極動画変換」というソフトを使用しています。 当然のことながら、トラック毎に分割しないと、CD作成も中途半端です。AVS Video Converter(フリーなので、機能制限あり)で上記ファイルを読み取って、マーカーを入れたり、削除、コピー、貼り付けはできるようですが、単純な分割操作が面倒な気がします。 例えば、音楽の再生をしながら、波形を同時に描画して、分割するポイントを指定すれば、自動的にファイルが分割されるような製品はないでしょうか?切り取って、コピー(貼り付け)してではなく、ダイレクトなファイル分割が希望です。動画編集も機能として可能なものがあればベストです。音声のみでも可。 もちろん、有償で構いません。 波形表示部分は、拡大表示(時間軸)できるとベターです。

  • 音声ファイルの劣化について

    突然失礼します。まず、youtubeでアップしたピアノの演奏曲のMP4動画(H.264/AVC/AAC CL192kbps)を手元に元データがないため、なるべく劣化が少ないダウンローダーで保存して、無劣化のエンコーダーでMP4動画の音声ファイルを拡張子変更なしで取り出します。 そして、取り出した音声ファイルを表現が悪いですが、質感のよいクリアで響きある効果音?や曲自体の音量を変更。音声ファイルの拡張子は変更なしで加工編集します。要は、なるべくCD音源の効果音に近くなるように編集したいのです。(音量は、96~98。できれば100にします) そこで、疑問に思ったのですが、取り出した音声ファイルを再び加工編集するために使った場合、無劣化のエンコーダーでも音質劣化しちゃったりするのでしょうか?

  • 音声が波形で見れるソフト探してます><;

    http://www.youtube.com/watch?v=IBX6pk7_WZ0&feature=related この動画にあるように 歌った人がわかるように音声の音量に応じて波形が見れるようにすることができる 編集ソフトを探してます。 無料であれば欲しいのですが、 別に有料のソフトでも構いません。 このように波形で現れなくても構いません。 僕が探しているのは 音声の音量に応じた波形が見れる。 そしてそれを動画として保存できる。 この2点ができるソフトをお願いします。

  • 音声ファイルを編集するソフトはありませんか?

    1.wav .mp3 .oggの音声ファイルについて 2波形表示 3分割・結合 ができるソフトは無いでしょうか。 フリーソフトが良いのですが、無ければ有料でも構いません。 回答よろしくお願いします。

  • フリーの音声波形ソフト

    フリーの音声波形ソフトで、AudacityとSoundEngineが有名だと思います。 主な作業として、最初の波形に次の波形をつなげる、音量の変更、フェードイン・フェードアウトぐらいしかやらないと思うのですが、MP3形式の波形を編集する上でどちらの方が編集しやすいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 音楽ファイルを分割

    以前にも質問したのですが音楽ファイルを分割 したいのです(アルバム全12曲が1つの音楽としてまとめられているため聴きたい曲だけにまとめたいのです) がどうにも使い方がわかりません 波形編集ソフトで分割までは教えてもらいフリーで持ってきましたが わかりませんMP3にこだわらずWMAでもOKです 簡単なもしくは教えていただけるかたお願いします。 引っ張ってきたファイルはAudacityというファイルですがほかにあれば 教えてください。

  • 音声ファイルを自動で一定間隔に分割するソフト

    4時間あるラジオ番組をPCに録音したのですが、長すぎて音声編集ソフトで開けません。 そこで、音声ファイルを自動で一定間隔(10分とか)に分割できるフリーソフトを探しています。どなたかご存知ないでしょうか? (もっとも、そのソフトで分割するのにも時間がかかる気はしますが)