心療内科に行くべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 高校を卒業し現在浪人中の私は、精神的に不安定な状態が続いています。
  • 最近、人見知りがひどくなり、聞き返したりどもったりする症状が出ています。
  • また、他人との対面や対話が苦手で、嫌われることを極端に恐れています。さらに、気分の上下が激しく、自傷行為をしてしまうこともあります。心療内科やカウンセリングを受けることで、症状の改善が見込まれます。
回答を見る
  • ベストアンサー

心療内科に行くべきか悩んでいます。

他にも似たような質問が沢山ありますが症状が微妙に違うので質問させてください。 私は今年高校を卒業、現在浪人中で現在アルバイトをしています(人見知りがちなのを直したくて接客業を選びましたが絶賛後悔中です)。 精神的に不安定なことが多く、色々調べてみると社会不安障害やAPDの症状に当てはまります。元々人見知りではありましたが最近(ここ1年程度)は特にそう感じることが多くなりました。ただの人見知りかもしれませんがそれならそれで何か解決策というか対処法を教えて下さると幸いです。 主な症状 ・最近父親と話す時に聞き返すことが多くなりました。聞き返すといっても音は聞こえているけど言っている内容が理解できないといった感じです。 例えば「ビールを取ってくれ」と言われた場合ビールを取ってくれと言われたという事はわかりますが実際にビールを取ればいいという事が理解できず聞き返してしまいます。 ・どもりがひどいです。家族と話しているときに必ず起こります。言いたい単語は分かるし言おうとしてるのに舌が回らないというか舌が動かなくなって結局家族からその単語を言ってもらうまで自分から言えなくなってしまいます。 例:「明日は浅草に行く」という時「あさくさ」という言葉が出てこなくて「あさ、あさ、」などと繰り返してしまう 他人と話してる時は全くどもらないです。 ・他人に影響がある失敗を極端に怖がってしまいます。自分の失敗によって他人に迷惑をかけたり怒られることが怖くて仕事をすることが苦痛です。その場面を想像するだけで息苦しくなります。アルバイトの時お客様への対応が悪くて怒られるのが怖くて仕事に行くのが嫌というより怖いです。 ・他人と面と向かってかかわるのが極端に苦手です。出来ないことはないですが知らない人と話すなんてもってのほかで面接などといった必ずしゃべらなければいけない場面意外ではそもそも話しかけられないように自分からさけます。食事も友人と取るのですら嫌いでいつも一人で食べています。また他愛のない会話だけでも顔が火照り軽く汗がにじむこともあります。また、電話に出るのもかけるのも苦手で仕事関係でない限り友人からでも留守電になるまで待ってたりします。 ・被害妄想がひどいです。姉以外の人間(両親含む)と話した後は殆どといっていいほど「あ、この人私のこと嫌いじゃないかな」と思ったりします。あまりかかわったことがない人ですら感じることがあります。 また、人間の絵が描かれている物(漫画やゲーム)などに触ったり絵の視線がこちらに向いていると考えを読まれているんじゃ無いだろうかとか考えてしまいます。 ・人に嫌われるのを極端に嫌がります。割り切れればいいんですがそもそも嫌われるのが怖くて相手への対応を完璧にしようとして会話が終わった後にもっといい対応できたんじゃないだろうかと考えることがしばしばあります。頼まれごとも断れないです。おかげで残業とか勤務時間が伸びたりが多いです。シフトを出すだけでも嫌な顔をされるのが嫌でいつでも入れるという風に言ってしまいます。 ・気分の上下が激しいです。具体的に図ったことはないですがひどいときは30分以内に4回程度落ち込んだり普通の状態に戻ったりします。 例:仕事に行きたくない→怒られたらどうしよう(こういう時は気管がつぶれるような苦しさがあります)→でもどうせ今日行かなくても次のシフトの時は出なきゃいけないんだから我慢しなきゃ!→でも○○しちゃったらどうしよう→以下ループ こういった気分の浮き沈みが短い間隔で起こります。一番落ち込んでいるときは緊張で口の中を噛んでしまったりずっと同じところを出血するまで掻いてしまったり軽い自傷行為をしてしまいます。 他にも細かいことはありますが以上が主な症状です。インターネットなどで症状を検索すると社会不安障害やAPD、境界性人格障害の疑いがあると出ます。もちろん鵜呑みにしてはいけませんが実際苦しいので心療内科に行くべきか悩んでいます。 気分が極端に落ち込んでしまい夜遅くまで泣く→寝るのが遅くなり昼過ぎまで寝てしまい結果夜寝られなくなる→寝不足で不安定になりまた夜通し泣く、というループも発生してしまいます。 どもりや聞き返しは初めは家族も笑っていましたが最近は「耳がおかしいんじゃないのか?」とイライラされて怒られることもあり非常に困っています。自分ではしないようにしているのですが。 リストカットや自殺未遂などもしたことはないですがそれがますますつらい状況からただ逃げたいだけなんじゃないか?と自己嫌悪に陥ったりします。交通事故にあったりしないかなーとか誰か殺してくれないかなーとか胃に穴があかないかなーとかふざけたことも考えたりします(実際にそういう病気の方に本当に申し訳ないですし失礼ですが)。 何度も質問しようかと思いましたが年齢的なものだ、とか一時的なものだ、と思いとどまってしまいました。また、甘えてるだけとか相談したから治るわけでもないとか、症状が常に起こっているわけではないと思って親に相談するのもためらわれます。というか親に言っても症状を伝える前に「気のせいだよww」とか「そんな事で悩んでるんだったらこの先生きていけない。我慢するしかない」とそもそも話を聞いてくれないです。 やっぱり甘えているだけなんでしょうか?症状に関してもできるだけ客観的に書くよう心がけましたがかなり自分の意見が入っている気がします。この程度のことで相談してもいいんでしょうか? 長々と読み辛くなってしまいましたが教えてほしいことは ・心療内科、カウンセリングなどを受けた方が良いか ・受けるとしたらどのような病院に行けばいいか ・こんな文章ですが思い当たる病名などがあれば教えてください 長くなってしまった上わかりにくいとは思いますがどうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>心療内科、カウンセリングなどを受けた方が良いか 出来れば、受診なさることをお勧めします。私は大学生のとき、社会不安障害(重度の視線恐怖症)を発症し、親にも相談したのですが、「何ふざけたこと言ってんだ」と全く相手にされず、結果、時を経るごとに症状が悪化し、完全に人生終了してしまいました。三十代で初めて精神科の門を叩きましたが、その際、医師に「もっと早く来れば良かったのに。勿体無いことをしたね」と慰められました。話を聞くと、投薬による治療や、症状を改善するトレーニングなど、色々と改善策があった様です。全てが手遅れとなった今、病気に対して一切理解を示さなかった両親への恨み、精神科の受診に二の足を踏み続けた自分自身への憤りで、毎日気が狂いそうですよ。あなたには、私と同じ過ちを犯して欲しくない。 >受けるとしたらどのような病院に行けばいいか カウンセラー常駐の精神科が宜しいかと思います。理由は以下。 ・精神科医のみのクリニック…いわゆる三分診療が多い。(薬の処方のみ、とか)精神科医は医学部出身であるため、カウンセリングというものに不慣れであったり、患者を金づるとしか考えていない人が多かったりするので、親身になって話を聞いてくれない、対応が雑、といったデメリットが生じやすい。 ・カウンセラーのみのクリニック…精神科医がいないため、健康保険適用外となってしまい、費用が高額になる。(一回のカウンセリングにつき八千円とか)ちなみにカウンセラー(臨床心理士など)は、基本的に心理系学部出身で、もともと「悩んでいる人の力になりたい」との志が強く、話を聞くプロであるため、親身になって相談に乗ってくれる。 ・カウンセラー常駐の精神科…精神科医による受診(ときに投薬)+カウンセリング、という流れになるため、健康保険が適用され、なおかつ医学部(理系)出身の専門家と心理系学部(文系)出身の専門家、双方の意見を聞くことが出来るので、様々な面でメリットが大きい。 とは言え、一番は「専門家との相性」です。これだけ色々うるさく言っといてなんですが、何回か受診する中で、「この医者(カウンセラー)自分に合わないなー」と思ったら、上述のあれやこれやは忘れて、自分に合った所を見つけて下さい。 >思い当たる病名など 症状をざっと拝見しますと、質問者様の仰るとおり、「社会不安障害」或いは「抑うつ」が懸念されますね。ただ、むやみやたらに病名をつけてしまうと、却って偏見が生じて危険ですので、敢えて「コレ」と明言するのは避けたいと思います。 まずは一度、手ごろなクリニックを受診されてみては如何ですか。それで楽になるなら良し、何も変わらなければ受診をやめて様子を見ましょう。

tarabasan
質問者

お礼

沢山の回答ありがとうございました。まとめてお礼になってしまい申し訳ありません。 皆様の言うとおりおとなしく病院に行ってきます。 幸い今は歩行障害などといった症状は出てないです。でも悪化しないうちに相談しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

APDって(=反社会性人格障害=サイコパス) なんですけどね。自傷行為があり、 被害妄想が強いということで……ある病気を 想わせますけどね。 絶賛後悔中のような奇妙な表現もありますしね。 でもまぁ、自殺未遂の繰り返しなどがなさそうなのは 大いなる救いですな。 お早めに、 精神科のある総合病院で 診察を受けませんか。 早い方が、いいですよ。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.4

質問は「心療内科へ行くべきか」ですね? 行くべきです。 ここに書いてあることをすべて話すのがいいと思います。 ここで、診断は出来ませんから。 当然治療むりですし、処方箋も出ません。 早く行くことをお勧めします。 ご参考まで。

  • hiduki55
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.2

脳外科や精神科を受診することをお勧めします。 お医者様は先生とも呼ばれる立派な職業ですが、人によりピンキリなので、貴方と波長が合うお医者様をお探しになるべきでしょう。 脳外科 精神科 この3つを訪ねるのが良いのではないでしょうか。 ところで歩行など、脳が司る動作に支障はありませんか?

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

心療内科は、基本的には、薬を出す前にカウンセリングを行い、生活改善と等では治らないと判断した場合に薬を処方してくれるところです。 カウンセリングを受けるということは非常に重要なことなので、ちょっと変な表現かもしれませんが、気軽に受診されることをおすすめはます。 心療内科の開業医があれば、そちらのほうが総合病院より一般的には良いでしょう。

関連するQ&A

  • 心療内科にいきましたが、

    25才の女性です。 元から精神不安定なところがあったのですが、精神科や心療内科にお世話になることもなく今までやってきました。しかし2ヶ月程前から仕事での過度のストレスで体調が悪くなり、どうしようもないほど気分がふさぎ、なにに対してもまったくやる気が起きません。なにもなくても自然に涙がでてきてしまって、食事も1日1食たべるかたべないかという状態が1週間以上続いていました。調子の良い時もあるのですが、すぐにふさぎこんでしまいますし、他人に気付かれないよう明るくふるまった後はひどい頭痛に襲われます。2ヶ月前には原因不明の腹痛で救急車で運ばれたこともあります。 かなり辛かったので心療内科にいき、仕事のストレスについて話し出すと「そんな仕事やめればいいじゃない」途中で言葉をさえぎられ、不安障害と言われ「ストレスでそうなってしまうのは当たり前のことで、病気じゃないですよ。あなたがちょっと弱いだけです。」といわれすごくショックでした。ストレスでそうなってしまうのは当たり前のこと、といわれたのはちょっと救われた気分だったのですが弱いといわれ「やっぱり自分はだめなんだ・・・」とよけい落ち込んでしまいました。その言い方もおだやかな口調でしたが、そっぽを向いたままスラスラ台詞を言うような感じでしたし、自分の性格に関しても「友達も多い方ではないよね」とか「社交的ではないよね」とか私の気にしている部分をズケズケいうのもとてもイヤでした。 一応薬が出たので無理矢理食事をし、飲みましたが吐いてしまいました。 私がまいってしまっていて先生の言葉がヘンに聞こえるのでしょうか。それとも病院を変えた方がよいのでしょうか。今の私には正常な判断ができそうにありません。

  • 心療内科での診察について

    先日初めて心療内科に行きました。 そこで下記のようなことを言われたのですが、これが普通の診察なのかどうなのかを教えてください。 ●心療内科に行った理由:転職後のストレス ●症状の確認:吐き気、会社に行きたくない、知らない番号から留守電が入っているが聞く気になれない。趣味のケーキ作りや友達と遊びにいくなど普通の生活はおくれている、妄想、幻聴などなし。 ●過去の病歴:小学校時>抜毛症。大学時>1ヶ月程度のひきこもり ●医師の診断:軽度の分裂性鬱病 ●医師に言われた言葉 (1)症状を述べた後に、「このままだと君は仕事もうまくいかないし、1人暮らしもまともに出来なくなる。友達もなくすし、お金も全てなくなることになる。」と断言される。 (2)薬の効果を尋ねると、「脳の中のことなんだから説明するのは難しい。だいたい君聞いたってわからないだろ、そういう風に質問するところがおかしいんだ」と言われる。 (3)不安になって黙っていると「そういう風に、他人を信用できないのがすでに分裂性。まったく君みたいなのと話していると時間の無駄なんだよ。私にも時間ってものがあるの。」と言われる。 (4)「どうして時間の無駄というのか、仕事じゃないのか」と抗議すると、「あーはいはい、わかった、じゃあさ、お金が増える薬欲しい?」と医師は言い、「それはどういうことか?」と聞くと、「やっぱりダメだな」と言い、「君みたいな人と話しているとね、私にまで鬱がうつるんだよ、上司だって君みたいな人間と話すと気分悪くなるよ」と吐き捨てられる。 (5)「もうどうしようもないから、お薬飲むか飲まないか1分で決めて」と部屋をでていき、替わりに薬剤師のような人が来て、薬の説明を始める。 心療内科とはこういうものなんでしょうか? 上記の病院には行きたくないので、都内のお勧めの医師を教えて頂けると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 心療内科に行ってみたいんですが。(SADかも?)

    最近、SAD(社会不安障害)のCMをよく見かけますが、私もあてはまる部分があるので、一度心療内科に行ってみようかと思っています。 でも、今、専業主婦で、会議で意見を述べたり、スピーチをする機会がないので、あまり生活に支障があるわけではないのですが、人の目を見て話すのが苦手、人と話すとどもったり言葉に詰まったりすることがよくある、障害(内部障害)があるため、他人と食事などに行きたくない(友達も作らない、連絡をとらない)ようにしている、・・・などの症状はあります。 自分にとって精神的に厄介なこと、嫌なことは避けるような生活をしているので、精神的には安定しているのかもしれません。 でも、このままの私でいいのか?という思いもあります。 心療内科って、どのくらいの症状が現れたら行くもんなんでしょうか? 私みたいに、自分では軽いと思ってても行っていいのでしょうか? それとも、医者に行くよりまずカウンセリングのようなものを受けたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 心療内科に行くべきか。

    大学生、女です。 2年前から精神病を患っております。 2013年の1月から症状があり、6月に心療内科へ行き、強迫性障害と言われました。 2014年の3月に、このまま薬に頼り続けるのは良くないと思い、お医者さんに言って徐々に薬を減らしてもらい、薬を飲むことをやめました。 そして2014年の4月から現在まで大学に通っています。授業もほとんど出席して単位も取っています。友達もいます。 しかし、自分が精神病(強迫性障害)であることをちゃんと大学の友人には話していません。 そのことを話したら、友達がドン引きして、こいつメンヘラ?!、とか思われるのが恥ずかしいからです。あと、新しく友達になった人に、こんな重い人間と思われるようなこと言えない。 私の精神病は、簡単に説明すると、色々考え過ぎて急に気持ち悪くなってしまったりする、というものです。パニックになる…は言い過ぎかもですが、その症状がでると、ものすごい不安感に襲われます。 症状が出ない時は至って普通です。 私はこの1年間、症状が出ても、「大丈夫大丈夫」と心の中で言い聞かせて、友達に変な一面を見せないよう、大学を卒業できるよう頑張ってきました。 しかし、未だに強迫性障害の症状は治っていません。 やはり、もう一度薬に助けてもらうべきでしょうか? 強迫性障害でなくても、心療内科に通院したことがあったり、精神病にかかった経験がある方、たまたまこの質問を見た方でも構わないので、アドバイスをお願いしたいですm(_ _)m また、ちょっと話が変わるようですが、正直、今一緒にいる友達と、性格といいますか、色々合いません。一度喧嘩もしました。仲直りしましたが。 この友達とは一緒に居たくないと心は言っています。朝も毎日気分が暗いです。 しかし、来年度も英語のクラスが一緒だし、専門科目の多い学部で、必然的に同じ授業を取ることが多くて、結局、午前授業もお昼も午後授業も、ずーっと一緒にいることになります。 もちろん、周りの人たちも変わらないので、今更他の友達のグループに入るのも難しいです。 私的には、精神病もあるし、1人で居た方が楽だし、自分のペースで頑張れるかなぁと思います。 じゃあ1人でいたらいいじゃん! って感じなのですが… 1人でいると、「あれ、いっつも◯◯ちゃんと一緒に居たのに、どうして1人でいるの?また喧嘩した?」と変に他の子から気を使われてしまいます。 また、1人でいると、考え事をする時間が増えそうなので、余計強迫性障害が悪化しないか不安です。少なくとも、友達がいるから毎回出席できていた授業もあるので…。 ただ、この友達にずっと精神病のこと隠してるのもなんかなぁって思います。

  • あてにならない心療内科と親の強制

    私はもうかれこれ10年近く同じ心療内科に通っています。そこは父が会社から聞いた病院なのですが、いつもろくに話を聞かず3分くらいで話を終えてしまいます。別の病院に代えたくても父がそこじゃないと駄目だとどなり、自分の給料で別の病院に行くと言ってもその先生が気分を悪くするから駄目だとか理由をはっきりいいません。しかも私が行きたくないと言うと母に代わりにいけといいます。私としてはどういった病気や障害なのかや対処策を教えてほしいのですが言わず鬱っぽい気分や頭が混乱する症状が治りません。障害については別の病気で行った医者にADHDや自閉症スペクトラムだと言われましたが私は適応障害や記憶障害、統合失調症の可能性もあると思いますがいたずらに何年も無駄にして人付き合いは苦手で仕事もミスをしたりいつも気分が暗かったりです。ちなみにその医者は某大学病院でもすごい医者だと言われましたが他の患者さんには長く診療時間をとるのに私が相手だと話を打ち切ってしまいます。前に就労支援センターの職員がDVについて話した時「素人が問題に口を出さないでください」と言ったり私が他人に悩みを話した時「そんな底辺労働者の言う事を聞かないで下さい」等差別的な事を言います。

  • 心療内科に診察をお願いしようかと思っています

    24歳女性です。 自分に起きている症状(といっていいのかも分かりませんが)について相談したく、心療内科に伺おうと思っているのですが…本当に心療内科でいいのか、などと思っております。 伺おうと思った理由はいくつかあります。 ・些細なことでも驚きやすい ・光、音が気になって集中できない又は寝付けない ・どんな感情でも大きくなると涙が出る(嬉しくて泣く、怒っているのに泣くなど) ・1度怒られるとずっと引きずってしまう ・怒られるのが怖いのであまり動けない ・他人が怒られてるのを見ると自分が怒られてるかのような気持ちになり泣きそうになる ・何かに注意された事に対して深く考え過ぎてしまう ・周りの目が気になる ・そこまで働いていないのに気疲れする ・他人が話していると自分の事を言われてるんじゃないかと不安になる ・気分がいい時とイライラしている時の波が激しい ・他人に注意したことを自分ができない ・自分のこだわりを人に押付けようとする ・不安の感情が大きくなると大体パニックになって大きな声を出したり酷い時は過呼吸を起こす ・何かあると自分に非があるのではないかと追い詰めてしまう ・1人の時に不安になりやすい ・眠る前に自然と不安な感情になって寝付けない ・結果は同じなのに過程が違うと不満になる 育ってきた環境はごく普通です。 泣きやすい性格なのは幼稚園の頃からでした。 小学校の頃ですが、腹痛で保健室に行った時、先生に優しくされて何故か泣いてしまったのを覚えています。 色々と気付き始めたのは20歳を過ぎた頃です。 不安からのパニックは2年前くらいからで、あまり起きませんが起きた時が大変で。 意識はあるし経験もあるので「こうしなきゃ」と思って止めようとしても中々止まらないものなので…。 ネットでの情報では『境界性パーソナリティ障害:C』『HSP』が可能性あるかなと思いますが、自画自賛になりますしこれだ!と思っているわけでもありません。 心療内科に行って診断結果がどうであれ、受け止める所存です。ただ本当になんなのか明確にしたいんです。 長々と失礼致しました。 上記であげた症状を相談する場合、心療内科で良いのでしょうか? また、これではないかというのがございましたら教えて頂きたいです。

  • 心療内科に行きたい

    気分の浮き沈みが激しく、沈んでる時は本当に辛い日々を過ごしています。人といること自体が億劫で、話すのも目を合わせるのも嫌になります。 でも、気分が良い時は本当に良いんです。 人といる事が楽しい、ずっと一緒に話していたい、って思うし、私といることが友達にとってもすごく楽しそうです。(文がおかしいですが) どうにかして、この沈んでいる時の状況を脱出したいんです。私はまだ高2で、学校生活が生活の主体なので、「人と話せない」っていうのがこの上なく苦痛に感じるし、何よりも周りまで不快な気持ちにさせてしまっているのが、本当に本当に嫌なんです。 前置きが長くなりましたが、上記の症状は、病院に行くのに十分な理由となり得ますか…?気分の落ち込みなんて誰にでもある事だし、相手にしてもらえないでしょうか。薬が欲しいのですが、薬を飲んで治るような事でもないんでしょうか。 病院に行っても大丈夫ですか?

  • おすすめ心療内科教えてください

    食べては吐きの摂食障害で長年悩んでます。 歯もぼろぼろになり、自分で治そうとおもい今日まできてしまいました。自分のことも好きになれず精神的にもかなり不安定で苦しいです。お医者さんの力を借り、好きな自分になりたいです。大阪、京阪沿線でおすすめの病院教えて下さい、人に話すのがとても勇気がいるのでこんな症状に丁寧な診察をしていただける病院に行きたいのです。

  • 心療内科にいこうか迷っています

    この程度のことで病院にいっていいものかどうなのか、迷っています。 数日前から孤独感や憂鬱、仕事に対しても無気力で他人に対する態度も無愛想になってしまいます。 以前から人付き合いは得意な方ではなく、プライベートでも職場にも悩みを相談できる相手はもちろん気軽に愚痴をこぼせる相手もおらず、どちらかというと自分の気持ちを抑え込む傾向にあります。 そのせいかストレスをため込みがちで、普段からイライラを抱えることが多くあります。しかしそれも食事をしたり寝ればおさまっていたのですが、最近は、寝ても趣味の写真撮影をしていても憂鬱や寂しさやイライラが消えることはありません。 身体症状はありません。 しかしネットで検索してみたところ、身体症状がない人は特に行く必要もないし行くべきではないのかと思いました。 けれどお菓子をガツガツと食べても、趣味のことをしても気持ちが晴れず、むしろ何をしても楽しくないとさえ感じています。 そして、最低だと思ったのですが、今日、会社をとうとう無断欠勤してしまいました; 自分でも甘えているのは重々承知していますし、最低なことをしたと思います。 やっぱりこれはただの甘えで、心療内科にいくようなことではないのでしょうか。

  • 心療内科って?

    初めまして。 先日わたしの質問に答えて下った方々、見てくださった方々はその節はありがとうございました。 今回、心療内科について質問があります。今まで心療内科に通って、症状が改善した方は居ますか?いたらお話を聞きたいです。 ちなみに自分は自分の性格についていろいろ疑問があります。 ・自分はADHDじゃないかと思う →書類などの書き損じのミスが多く、何度確認しても治らない →時間にとても細かくて、友人と約束をして5分遅れられたらイライラする、逆に自分が1分でも遅れそうになったら泣きそうなほどあせる →思ったことをすぐ口にだす、やりたいものはやって欲しいものは手に入れないと気が済まない →エレベーターで上に行きたいのに下りに乗ったり、車の教習所で左折しろといわれて右にウインカーを出してしまうなど細かいミスが非常に多く、日常生活に支障をきたす →教習所でみんなで書類を書いているとき、前の席の人に「平成何年?」ときかれ、言葉の裏にある(今年は)という意味を瞬時にとらえられず「平成2年生まれです」と答える、など言葉の裏が瞬時に読めない →無意識のうちに人を怒らせる言動を取っているらしい →かばんから携帯をだしたりひっこめたりだしたりひっこめたりを繰り返してしまう →すぐに癇癪を起す →怒られる、もしくは褒められるとすぐに泣く ・回避性人格障害、対人恐怖症ではないかと思う →おとなしい人、仲のいい人とは話せるが、苦手な人とは一切話せない →苦手と感じる人、自分が嫌われてるんじゃないかと思う人を極力避ける →苦手な人と話して、少しでも注意されると泣く →自尊心が極端に低く、自分に自信がない →人によって極端に態度が変わる ・アダルトチルドレンなのではないかと思う →兄が寝たきり障害者なので、両親にあまり構ってもらえなかった記憶がある →兄は望んで妊娠した子だけど、わたしは出来てしまったから仕方なく生んだ、本当は生みたくなかった、と言われながら育った →母親が見た目をまったく構わず、ひげを生やし、シミのついた服で授業参観に来たり、料理の味付けが全部醤油のみで餃子をレンジでチンしたり鍋で焼いてみたり、つくってくれるお弁当は冷凍食品な上同じ品が3個くらい入っていて毎日髪の毛酷い時はゴキブリの死体入り、両親ともに片付けができなくていつも家がゴミ屋敷でくさいし見た目も悪いし死ぬほどはずしい思いをしてトラウマ(下記の統合失調症発症以前より) →幼少期に、父に手は出されなかったものの卑猥な言葉こ投げかけられたり、AVが子供の目の届くところに置いてあった →父の作った借金のせいで母が統合失調症に →借金まみれで、私を進学させられなかった癖に、現在父親が風俗三昧(上記の借金の理由はこれではない)なことを最近知り、一人暮らしをする決心をした などなどです 正直思い込みが激しい性格なので、病気じゃないか、というのも思い込みなのかもしれません でも「すぐに泣く」「ささいなミスが多い」「すぐに癇癪を起す」「言葉の裏が読めない」は仕事はもちろん日常生活にまで支障をきたすので直したいです。 今まで4つの心療内科にいきましたが、全部担当の先生が気に食わない、遠いなどの理由で通院が億劫になり1,2回で通院を辞めました。 正直心療内科ってどうなんでしょう? 心療内科で悩みが解決した人はいますか? もし解決した方は病院でどのような治療を行いましたか? また、同じような悩みで悩んでいる人は居ますか? 心療内科すらまともに通えない、仕事も出来ない友人も恋人も家族にも見捨てられたわたしはやはり消えるべきでしょうか? 上のような悩みは個性だ、誰にでもあるから我慢しろ、いつかきっと治る、という回答はいりません。 綺麗事ではどうにもならないので質問しています。 よろしくおねがいします。