• ベストアンサー

Excelの関数でこんな事出来ますか?

grumpy_the_dwarfの回答

回答No.3

1列よけいに使う方法なんですが、合計重量に体重の逆数を足したも のを作ってやって、それでrank関数を使うのが簡単だと思います。具 体的には、C列に =A1+(1/B1) として、D列で =rank(C1,C:C) とするだけです。仕上げにC列の幅を0にしておくのがすっきりしてい いですね。体重が1kg未満の人がいたり合計重量を1kg未満の桁で争う ようなことがない限り、破綻しないはずです。

mariko_f
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 なるほど・・・色々なやり方があるものですね。 皆さん詳しくてすごいです。

関連するQ&A

  • エクセル関数で、ご教示下さい

    例として、セルA1~A10に、1.2.3.・・・・10と番号を入れて       セルB1~B10には、商品の在庫数が入力されているとします。 この時、セルC1に集計の開始番号 セルC2に集計の終了番号を入力すれば、      D1に開始番号から終了番号までのB列の合計を表示させたいのですが、      このような集計ができるD1に入れる関数はあるでしょうか。 例えば、B列の3行目から6行目までの合計をD1に表示させたい場合に      C1にA列番号の3を入力、C2には6を入力すれば、D1にB3からB6の合計を      表示してくれる、といった関数です。      開始番号、終了番号は、何番~何番までと、その都度変わります。 どなたか、よろしく、お願いいたします。         

  • 関数を教えてください

    B1~F1のセルに入力した数字の合計をA1のセルに集計するとします。 Cの列を表示しないとすると、もちろんA1のセルには、 C1に入力してある数字も合計されてしまいますが、 表示しないときはA1の合計に含めない、表示する時はA1の合計に含める という風にしたいのですが、その場合A1の関数を教えて下さい。

  • Excel 関数について

    Excelの関数で例えば、セルのC1にA1とB1の合計を表示させたければ、C1のセルに「=A1+B1」と入力すれば表示できますよね。 そこで質問なのですが、C1のセルに「=A1+B1」と入力したとして、A1とB1に数値を入力していない場合にC1には0と表示されます。その0を表示させたくない場合にはどのような作業をすればよいのでしょうか? 教えてください!(^^)!お願いします!!

  • エクセルの関数でワイルドカードを使いたいのですが・・・

    A列3行目から100行目までのセルで文字列○を含むものの合計は =COUNTIF(A3:A100,"*○*")で求めることが出来ますね。 同様にB列にも文字列○を含むセルをカウントする場合、 =COUNTIF(B3:B100,"*○*")で求められます。 では同じ行で、A列B列共に○を含むものを集計しようとして、C列に =IF(AND(A3="*○*",B3="*○*"),TRUE)とし、TRUEを合計しようとしたところすべてFALSEになってしまいました。 なぜワイルドカード(*)が使える場合と使えない場合があるのでしょうか? またどうやれば同じ行でA列B列共に○を含むものを集計できるのでしょうか?

  • エクセルで各ファイルのセルにリンクする関数

    お手数ですが教えてください。 それぞれの伝票ファイルの合計金額を集計ファイルのセルにリンクして表示させて、集計金額の合計を求めたいのですが、上手くいきません。何か良い関数か?方法ないでしょうか? 例えば、 伝票ファイル1~10のSeet1のA1セルを、集計ファイルのSeet1のB1からB10セルへ表示させて、合計金額を求める。

  • エクセルの関数について

    Windows Xp エクセル2003を使用しています。 業務で使用している集計表ファイルがあり、別ファイルにデータを反映させたいのです。 集計表のセルA1を検索値としセルB1とセルB2の値を返す関数はないでしょうか? 集計表のつくりは約1000行あり、セルA3を検索値としてセルB3の値を返す行もあります。 セルA5を検索値とし、B5、B6、B7、C5,C6の値を返す行など様々です。 こういったデータがランダムで表になっています。一つの検索値に対して、検索値の水平方向はvlookup関数で表示出来たのですが、 一つの検索値で2つの値を返す関数が分からず、困っています。 1行下や2行下を検索する関数も参考にしたのですが、集計表のつくりがランダムの為、検索してほしくないものまで表示されてしまうなど、ウマクできませんでした。 宜しくお願いします。

  • エクセルの関数について

     セルA  セルB  セルC  セルD   10     20    ○   = 30    5     15    ×   = 空白 上記のセルCが○の場合、セルDにA+Bの合計が出るような計算式はありますでしょうか? またセルCが×の場合は、ブランクになるようにしたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Excel関数(SUMIFの応用?)

    いつも参考にさせて頂いています。 現在、ある集計表をつくっていますが集計用の関数がわからなくて困っています。 <表の内容> ・セルA1:「ランク」 ・セルA2~A10:「A」or「B」or「C」を入力している ・セルB1:「要望」 ・セルB2~B10:「あり」or「なし」or「不明」を入力している ・セルC1:「金額」 ・セルC2~C10:各金額を入力している <集計> ・セルC11に「ランクが"A"」かつ「要望が"あり"」の金額合計を表示 ・セルC11に「ランクが"C"」かつ「要望が"なし"」の金額合計を表示 ・・・等々 この集計にはどのような関数を使えばよいでしょうか? 表を利用する者がDatabase関数は理解していないので、Database関数以外で使えるものがありましたら、教えてください。 今はD列に「=A2 & B2」のような式を入れて「=SUMIF(D2:D10,"Aあり",C2:C10」として集計していますが、もう少しスマートな方法があれば、教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • エクセル関数 引く

    こんばんは。 エクセルの関数の事です。 SUMは指定した範囲を全て足す事ですよね。 2つ別々の合計を出して引くやり方が分からないのですが 例えばSUMを使ってセルの A1~A10までの合計をA11に表示 B1~B10までの合計をB11に表示 これの A11からB11を引いた数値をC11に出したい場合、 何の関数を使ったらいいでしょうか? 例えが分かりにくいかもしれませんが A1~A10やB1~B10の数値を変更したら 自動でC11にA11-B11で反映してくれる関数です。 説明が下手で分かりにくいと思いますが ご存知の方教えてください。

  • Excel関数:SUBTOTALとSUMIFを組み合わせる?

    下記のような場合の集計ができる関数を教えて下さい。 SUBTOTALとSUMIFを組み合わせようと思ったのですが、うまくいきませんでした。 よろしくお願いします。 <表の内容> ・セルA1:「ランク」 ・セルA2~A50:「A」or「B」or「C」を入力している ・セルB1:「金額」 ・セルB2~B50:各金額を入力している <集計方法> ・セルB51に「ランクが"A"」の金額合計を表示したい ・ただしオートフィルターを使って他の条件で抽出もおこなっているのでSUBTOTAL関数のように、表示されている行の値のみを合計したい