• ベストアンサー

ネットカフェで作ったテキストをPDF化する方法

普段は家のデスクトップパソコンにFOXIT READERというPDF化するフリーソフトを利用しています。 外出先のネットカフェなどで文書を作った時に、PDF化させる良い方法があったら教えて下さい。 USBにフリーソフトを入れて持ち歩いたりもしますが、PDF化する時はプリンタから選択してやらねばならないので、PDFにすることができないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

こんちくは。 >>PDF化する時はプリンタから選択してやらねばならないので、 >>PDFにすることができないのです。 大体は、仮想プリンタに対して印刷⇒PDF作成。ですしね。。。 使いやすいツールがあって、インストール後に再起動不要。なツールなら、別に、そのツールインストールして使うのもいいと思いますよ? どうせ、ネットカフェのPCなんて、再起動かければツール消えますし。 >>外出先のネットカフェなどで文書を作った時に、PDF化させる良い方法があったら教えて下さい。 試してませんので情報だけ。。。 OFFICE不要。と書いてありますが、サンプルはオフィス使ってるようなのでいまいち分かりません。 とりあえず、インストールは不要くさいです。(USBメモリインストール可。らしい。 http://unmei.in/excel-word-pdf PDF Designerあたりですかね。 何だか良さそうなので、おいらも使ってみようかしら。。。 http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-751.html オンラインで出来る。らしい。 。。。でも、勝手にデータ取られてそうで、何か抵抗が無きにしもあらず。 http://chusho-it.net/post_topdf.html http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1622.html

tonji
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。 失礼ではありますが、まとめてお礼を申し上げます。 ご紹介いただいたソフトを一応全部試してみました。 即変(Text)★PDFと、PDF Designerは非常に簡単に PDF化できるのでとても便利でした。 しかし書式設定などができないのが、いまいちでした。 LibreOffice Portableは書式を設定できるのが 良かったので、これを使うことに決めました。 欠点は起動に時間がかかることでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

OFFICEソフトで作った文書であれば、ファイルの書類(保存形式)でPDFを選択するだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.3

こちらの中からお好きなのを選んでください。 即変(Text)★PDFと、PDF Designerはインストール不要です。 http://www.pdf-soft.com/freesoft/free02.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.1

http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se348885.html 普通にgoogleで「TEXT」+「PDF」の検索キーワ―ドで検索したら、トップに表示されましたけど……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Foxit Reader PDF Printer

    Foxit Reader (foxit-reader_10.1.0.37527_jp.exe) をインストールして(再起動もしてみましたが) (ペイントなどのアプリで) 「ファイル」の「印刷」で表示されるダイアログの プリンタの選択の一覧の中に Foxit Reader PDF Printer が表示されていません。 (Foxit ReaderとFoxit Reader Pdf Printerは別のものでしょうか) Foxit Reader PDF Printer が表示されるようにするには どうすればよいでしょうか。 (Windows10)(Foxit Reader 10.1.0.37527)

  • インターネットエクスプローラ内で起動するアプリケーションを変更するには

    Acrobat Readerが遅いのでFoxit PDF Readerというフリーソフトを導入し、PDFファイルを選択しアプリケーションから開くでプログラムを選択し、「いつもこのアプリケーションを使う」にチェックにして起動しました。 高速表示されるようになったのはいいのですが、表示が化けることが時々あるので、同様の操作でいつも使うアプリケーションをAcrobat Reader7.0に戻しました。 ところがインターネットエクスプローラ内からPDFファイルを開くとFoxit PDF Readerが立ち上がってしまいます。 インターネットエクスプローラ内で起動するアプリケーションを変更するにはどうすればよいのでしょうか。

  • 【foxit readerで日本語コメントがかけない】

    pdfビューワーのfoxit readerというフリーウェアを使っています。 このソフトにはpdf文書にコメントを記入する機能がついているのですが、文字化けして日本語が記入できません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • Foxit Reader のテキスト選択ツール

    WindowsXpで使っているFoxit Readerでテキスト選択ツールをクリックすると、矩形に選択できて、画面の右半分のみとか、部分的な範囲のテキストを選択→クリップボードに入れられるのですが、 Windows8やWindows7のはFoxit Readerのテキスト選択ツールは矩形に選択できず、行単位でしか選択できません。 Foxit Readerのversionの違いなのか、単にやり方をしらないだけなのか? また、Windows7やwindows8用なのは、矩形選択できず、有料版なら選択できるのか、 ご存じの方はいませんか? もしくは他のPDF viwerでできるソフトをご存じないですか?

  • PDF

    お世話になっております。 さて、友人から譲り受けたパソコンを使って文書をPDFに変換 しようと印刷ダイアログのプリンター一覧をみたのですが、 Adobe PDFがなく変換できませんでした。 使用環境はOS-XPSP1でローカルで使用してます。 リーダーは7.0が入ってます。 コントロールパネルのプリンタとその他のハードを見ても Adobe PDFがありませんでした。 このドライバーソフトはどうやって入手したらいいのでしょうか? 教えてください。 なお、フリーのPDF変換ソフトを以前、使用したことがありましたが 文字化けが多くて使えませんでした。

  • ブラウザ上でpdfが表示できません.

    リンク先がpdfファイルになっているものを開こうとすると, pdf閲覧用のソフトは起動するのですが,何も表示されません(特にエラーは出ません). リンク先を保存してから,そのファイルを開くと正常に表示されます. 使用しているブラウザやソフトは以下のとおりです. ・Windows vista (Home premium) ・IE9 ・Foxit J-Reader(version 5.0) ちなみにAdobe readerは入れていません. 以前はFoxit Readerでも閲覧できていたのですが, 現在のバージョンを入れてから見れなくなりました(以前入れていたバージョンは忘れてしまいました). Foxit Readerで見れるようになる解決策があれば教えてください.

  • PDFファイルに書き込みをする方法

    Windows 7 を使用しています。 役所の申請用紙(PDFで作成されたもの)にパソコンで入力できる、フリーソフトを探していましたら、Foxit J-Reader というものを知り、ダウンロードをして使用するには、ツールバーに「ペン」のアイコンが表示されるようですが、表示させる方法がわからないのです。教えてください。 下のURLは、ソフトのインストールと、使い方を説明したものですが、PDF申請書類に書き込む方法とは? の ところに記載されているのですが・・・・・・・ http://www.amamoba.com/pc/pdf-foxtr.html

  • pdfヴューア

    Adobe社製のフリーソフトAcrobat Readerを使っていたのですが, pdf文書の閲覧にストレスを感じていました. そこで,友人から,Acrobat Readerを使わなくても,軽いpdfヴューアがあると聞きました. そこで,Adobe社製以外のフリーソフトでpdfの閲覧ソフトは何か知っていませんか? pdfの作成とかは,Office2007を使っているので問題ないので,閲覧にストレスを感じないソフトということでお願いします.

  • web上のpdfの関連付けの変更について

    今までadobe reader を使ってましたが、foxit readerに変えました。 Web上で開くPDFを間違えて他のソフトに関連付けしてしまいました。 foxit readerで開きたいのですが、関連付けを変更するにはどうしたらよいか教えて下さい。 なお、ファイルの方の関連づけはちゃんとできています。

  • PDFファイル作製について

    PDFファイル作製について adobe reader9をインストールしたのですが、文書を印刷するときにプリンタの選択の ところにPDFの項目が出てきません。 どのようにしたらPDFで印刷することができるようになるのでしょうか。

専門家に質問してみよう