• 締切済み

バイオオイルは効く?

私は生まれつきそばかすがあります。 そこまで悩んでるわけではないのですが、 あるよりないほうがいいと思っています。 そこで、色々調べたら「バイオオイル」というのが出てきました。 傷跡や妊娠線などに効くみたいです。 私も実際、膝に出来た傷跡を消したくて現在使っています。 1ヶ月ほど使っているのですがまだ効果がわかりません。 そこで、バイオオイルは生まれつきのそばかすや、あざなどに効くのかや、 効果はどのくらいで出てくるのかなどがしりたいです。 どなたか知ってる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

生まれつきのそばかすは、成長ホルモンのシミです。 質問者様の年齢はわかりませんが、そばかすは10代から20代前半がピークで増えていきます。 そして20代後半から徐々に減って行きます。 つまり成長ホルモンが増える時期に増えて、その後消えるシミです。 30歳半ばをすぎてのこっているようなら、それはシミです。 なので美白の美容液を使って、毎日美白のケアをし紫外線を防ぐのが一番です。 そばかすの方はそばかすのラインにシミができやすいので、美白ケアは必須です。 バイオオイルはドラッグストアで売っている所もありますが、美白のケアとは別物です。 オイル系美容液は乾燥を防ぎ、皮膚のバリア機能を守り、傷や荒れ等を治りやすくします。 美白は皮膚の奥のメラノサイトが黒色メラニンを作ろうとするのを防ぎます。 作用する場所が違う訳ですね。 それにオイルが肌に残った状態で、昼間紫外線を浴びてしまうと油分で肌を痛めてしまいます。 傷にはオイルは効くといわれていますが、そばかすには逆効果ではないかと思いますよ。 あざは内出血なので、しばらくすればなおりますが、その後色素沈着してしまったらそれはシミです。 生まれつきのあざは、その部分だけメラノサイトが活発な場合もあるので、あまりいじらない方がいいです。 質問者様がまだ10代20代なら、30代まで様子を見た方がいいのでは?

Aiumi
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 日焼けに気を付けて様子みしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

わけのわからんものを塗りたくるなんてやめたほうがいいですよ。 そばかすかわいいじゃないですか。 発言小町に5年前の傷跡に塗りこんでたら目立たなくなったとか書いてる人がいましたが5年も経てばそりゃ薄くなるわw たぶん、あなたも5年間塗り続ければ膝の傷は目立たなくなるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アロマオイル??

    アロマオイルって言っていいのかわからないのですが、よくアロマショップにローズヒップオイルとか、肌に塗るためのオイルって売ってますよね。あれに、○○に効くみたいな効能が書いてあるんですが、本当に効くのでしょうか?私はニキビの跡が気になっていて、試してみたいとは思うのですが、安くは無いので実際効果のあった方にお伺いしたく書き込みました。 もちろん、肌に合う合わないなどあると思うのですが、もし効果の現れたかたがいらっしゃいましたら教えてください!!

  • バイオエタノールについて

    今ニュースや新聞でよく取り上げられているバイオエタノールの事についてお聞きしたいことが有ります。 バイオエタノールがもたらす環境についての効果はは色々と調べて理解できたのですが、バイオエタノールを実際に使うことによってもたらされる経済効果は有るのでしょうか?利益とかって上げられるのですかね?? 御存知の方がいらしたら是非、教えて頂きたいです!!よろしくお願いします!!

  • バイオイルとDHCオリーブバージンオイルについて。

    バイオイルとDHCオリーブバージンオイルについて。 この二商品の効能や目的、ほぼ同じですよね?ニキビ、ニキビ跡に良い。妊娠線ケア、傷跡ケア、保湿など。 ★どちらが人気でしょうか?成分や効果に大きな違いはあるのでしょうか? 顔にはDHC、肉割れにはバイオイルなんて、使い分けてる方もいるようですが。 今回、私がこのオイル商品に気をひかれているのは肉割れに使いたいからなのですが、 もし、ニキビ関連にも効く効かないの情報もあれば知りたいです。 DHCのほうは、何度か顔に使ってみているのですが保湿感はとてもあるものの、 ニキビに効いてる効いてないのジャッヂが出来る程、愛用はしてません。傷跡には効きます。 以前、オイル系のメイク落としが流行りだした頃、それが原因で酷いニキビになったことがあり、 皮膚科の先生にも最近オイル洗顔でニキビ悪化する患者さんが多くて、と言われ 止めたとたんに酷いニキビが治った経緯があり、ニキビにオイルを塗るというのに 多少、抵抗がある為、毎日使う気にはなれずにいます。 でも、オイル洗顔と、これらの商品は違うとは思うので評判が良ければニキビケアにも使いたいです。 どんな小さな情報でも良いので教えて下さい。

  • 妊娠中のアボガドオイルについて

    お友達に、アボガドのキャリアオイル(全成分:アボガド油、トコフェロール・果肉圧搾法)をもらいました。 ただ今妊娠中ですが、妊娠線予防のために使用してもいいのでしょうか?そして、効果はあるのでしょうか?妊娠中は、使用しないほうがいいオイルとかもたしかあるんですよね?! 市販の一般的な妊娠線クリームの成分をみると、アボガドオイルが配合されていたのがあったので、大丈夫かとは思ってるんですが・・・ どなたか、詳しい方教えてください!

  • あざもないのに痛みがあります。

    3日前くらいから、右足太もも内側のひざに近いあたりに、どこかにぶつけたような痛みがあります。 ぶつけた覚えもないし、あざもないのですが、押すとあざがあるような痛みがします。若干、腫れている気もします。 このような症状の病気はあるのでしょうか? ちなみに現在、妊娠3ヶ月です。

  • 内出血消えません

    こんにちは 3ヶ月ほど前に急いで走っていたら 思いっきり転んでしまったことがありまして そのとき手とひざを思いっきり打ったうえにすりむいてしまいました。 ひざに青いあざができ、擦り傷もたくさんできたのですが 擦り傷はすぐに治って、あざの方が治りません 最初の方みたいに、青くて大きいといったわけじゃなく 赤くて10円玉ぐらいの大きさです 別に痛いわけでもなく、普段とくに気にならないのですが もう3ヶ月も経ってるのに消えないとは ちょっと気になってしまいました。 いままでもすぐ、あざや内出血はつくってましたが こんなに消えないのは初めてです このままほっておいっても大丈夫なのでしょうか?

  • 傷痕に馬油は効果ありますか?

    先日、娘が顔を犬に咬まれた事で質問させて頂いた者です。ここで、色々と検索していると、馬油が傷痕に効果があると知り、早速サンプルを請求してみたのですが、まだ届いておりません。実際、馬油で傷痕が消えた方は本当にいらっしゃるのでしょうか?他にDHCのオリーブオイルも傷痕に効果があるとの事ですが、どちらがいいのでしょうか?また、娘の傷は1cm位の線上の傷でまだ赤みが引いておらず、咬まれてから1ヶ月位経過しておりますが、それでも効果はあるのでしょうか?

  • 12歳女児の右手の甲のアトピー後のあざを消したい。

    父親からの相談です。12歳の娘は、幼児期にアトピー性皮膚炎でしたが、現在まで長く通院しているせいか、目立つほどの皮膚の炎症などはありませんが、痒みがひどかった頃の傷跡が右手の甲に、そばかす状のあざとなって残っています。顔の美白の為のクリームなどで治らないでしょうか。良いアドバイスをお願いします。

  • 妊娠中のアロマオイル

    アロマオイルのセラピストをしています。 この度妊娠が発覚したのですが、 いつまで仕事を続けてていいのか悩んでいます。 アロマオイルを使用してお客様にトリートメントをしているのですが、アロマオイルには妊娠中に禁忌のものがたくさんあります。 お客様には妊娠中の施術はお断りしていますが、詐術者側が妊婦だった場合、手から経皮吸収されるアロマの影響は実際どれくらいのものでしょうか? お店の方針でアロマオイルを使わない選択肢がないため、もし影響が大きいようであれば早々に仕事を休職せざるを得ません。。 同じようにセラピストで妊娠中も仕事をされていた方がいらっしゃいましたらぜひアドバイスを頂きたいです。

  • 祖父の病気

    1年ぐらい前から私の祖父(83歳)は、体中が痒いと言い出し体中かきむしっては傷跡になり、あざのようなものが体中にできてます。皮膚科に行っても原因がわかりません、老人によくできるあざだと言われたり、ストレスとか言われるだけで今も痒がっています。漢方も試しましたがあまりいい効果が見られませんでした。かわいそうなくらい痒がっているので何か知っていることがあれば教えてください。現在は外用の痒み止めクリームを塗ってるだけです。