• ベストアンサー

サークルの合宿

大学生です。みなさんのサークルの合宿での面白い出来事や、体験または夜のことを教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

三十数年前のことです。 東大近く、本郷の古びた宿に東西のSF同好会が集まって夜通し大騒ぎ。 なかでも関西芸人(後にエヴァンゲリオンで有名になったガイナックスを創設することになる岡田君と武田君、当時はまだ関西で有名なSFファンだった)のSF漫才はバカウケでした。 岡「この人、近畿大学でナント、核の研究をやっているんですよ」 武「そうそう、東大とか京大とかカシコイとこがやるならまだしも近大よ、近大」 岡「で、ナニ研究しとんの?」 武「イヤ、君と遊ぶのに忙しくて行っとらん」 岡「ナニヤットンネン」 武「こういうこと(漫才)やってるんですな、まあたまには行きますよ、学校」 岡「ホウホウ」 武「ゼミの宴会があるときに」 岡「ソレダケカイナ」 武「しかし理系でしかも近大、みんな貧乏なんですな。仕方がないので安い肉やビールを持ち寄って、研究室で焼き肉パーティですわ。最初はまあ平和にやってるんですが、そのうち教授が出来上がってきて『肉をそこに並べ~い!』と叫ぶ」 岡「何するんや」 武「レーザーの電源を入れ~い!」 岡「ホイッ、バチン。ソースボールがバリバリバリッ!ウサギさんがピュ~!」 武「『ソリャ~』と叫んでレーザーの手持ちレンズを振り回し、高出力レーザーであっという間に肉を焼いていくんですが、酔っぱらっているものだから時々あらぬ方向にレーザーを飛ばす」 岡「せ、先生!あっぶな…」 武「いま意見したのは貴様かっ!」 岡「先生っ!こっちを指ささないでください!」 文章だとなかなか伝わりづらいですね。 他にもやっぱり当時大学で流行っていたロボット開発について、カシコイ早稲田のワボットは一歩歩くのにもカシコク考えながら亀のようなスピードで進むのに対し、ある意味カシコイ近大のイダテン1号はある意味カシコイ方法でその名の通り疾走するという話しや、有名な都市伝説「死体洗い」を実際にやってみた体験談など、笑いすぎて、終わった頃にはその場にいた全員が疲れ切った顔をしていました。 その他にも他大の学生とガンダムの技術的ブレークスルーについて真剣に討論したり、お馬鹿な二日間でしたが、今でもはっきり覚えています。 こういう馬鹿げたことで弾けられるのは学生時代だけです。 社会に出るとなかなかそういう機会がありませんから。 周りに迷惑を掛けるのはいけませんが、しかしまあ少々羽目を外すぐらいが楽しいですよね。 後になればわかりますが、人間は失敗などを後悔するよりも、ダラダラと過ごした(失われた)時間を後悔するものです。 学生時代はあっという間に終了です。 一日だって無駄にしないように。 勉強もサークルもその他何でも寸暇を惜しんで目一杯楽しんでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サークルの合宿に行きたくない

    9月にサークルの合宿には行きたくありません。 私は大学四年生であり就活をしています。また、サークルの仲間とは最近、仲が良くありません。 なので、サークルの合宿には行きたいと思いません。 行きたくない理由は。 1、最近、サークルの仲間と仲が悪い。 2、合宿が2泊3日で2万円で払える余裕が無い。 3、就活も控えている。 3の場合はまだ、一つも内定を貰っていない仲間もいるのでこれを理由に行けないというのは言いにくいです。2の場合もみんなどうにかして行くと言っています。 今、自分が考えている理由は友達の結婚式で合宿と重なっている。と、ウソを言って合宿を欠席しようと思っています。 なんか、他に良い理由はありませかね??お願いします。

  • サークル合宿

    大学の軟式野球サークルの合宿を考えてます。 野球ができて、夜は飲み会のできる良いプランを教えてください! 八王子を出発にかんがえています。 人数は20人弱です。そこで、交通手段はやはり貸切バスが良いのでしょうか?そういった場合、費用や予約の取り方などまったくわかりません↓↓ 今年からサークルの新代表に抜擢され、サークルを活性化させていきたいので、良い回答お願いします!!

  • サークルの合宿の行き先

    夏休み(9月上旬)に行く大学のサークルの合宿でどこへ行こうか 困っています。場所は新宿から貸切バスで3~4時間程度で行ける所で、 30人ぐらいが集まって飲める部屋があって、夜うるさくしても 大丈夫な所を探しています。 あと、2泊3日なので昼間に遊べる所がいいです。春に富士急に 行ってしまったので、遊園地とかじゃなくて体を動かして遊べる 所とか、何か珍しい体験ができる所がいいです。

  • 馴染めていないサークルの合宿

    私は大学一年生の男です。 サークルの合宿に参加するかどうか迷ってます。私は音楽系のサークルに入りましたが、馴染めていません。喉を痛めてしばらく全体の活動に参加できないときがあり、戻った時にはもうみんな仲良くなってて蚊帳の外でした。バンド制ですが、バンドも組めていません。話せる人がいないわけではないですが、知り合いって程度です。雰囲気はあまりあってないのかもしれません…しかし、ずっとやりたかったことなのでできればやりたいです。それで、今度合宿があります。最後のチャンスだと思いますが、怖いです。バンドを組めていない人や馴染めていない人はほとんどこない模様です。人見知りで、人付き合いはすごく苦手です。どうやって打ち解けたらいいかわかりません。自分が行ったら迷惑では?とも思います。みなさんは行くべきだと思いますか?行ったとしたらどうやったら打ち解けることができるでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • サークルの合宿に出るかどうか

    大学1年です。 サークルの合宿に出るかどうか迷っています。 行きたい理由 ・原則全員参加 ・技術を向上させたい ・家にいても暇 ・とりあえず何かの行事に参加したほうがいい気がする 行きたくない理由 ・友人がいない(サークルに限らずですが。作る気もないです) ・技術に不安がある ・実際の参加者は半分ぐらい ・バイトもやりたい こんな感じですが、どちらがいいですか?

  • あまりなじめていないサークルの合宿に行くべきか?

    今年大学1年です。私(男)は、4月にサークルに入りましたが、バイトや学業が忙しいためあまりサークルにいけませんでした。 このサークルは人数が結構多いのと、自分がいかないせいで、あまりなじめていない気がします。しかし他の新入生はよくいってるらしくなじめているようです。 そこで質問なのですが、合宿に行くべきでしょうか。別に予定とか予算とか関係ないなく、ただあまり仲良くないのにいってもつまらないのかなと思いました。 しかし、仲良くなるには最後のチャンス(行事)かと思います。どうも、仲のよい人が居ないと部室へいきにくい感じですので、こういう行事で仲良くなって置かないととも思います。(もちろんはじめの歓迎会でなっとくべきでしたが・・) なにかアドバイスお願いします。

  • サークルの合宿での 服装

    9月の終わりに大学のテニスサークルの合宿があるんです。キャンプってほどではないんですが、なんかそういう風なことができるところに行くみたいなんです。BBQをしてログハウスに泊まるだけだとおもうんですが...どんな格好をしたらいいでしょうか? ちなみに私は女です。

  • テニスサークルの合宿の服について

    今年大学1年になった女です。 8月にテニスサークルの合宿がありますが、高校の時は帰宅部だったので、初めてのスポーツ合宿です。 そこで質問なんですが、練習が終わった後の夜の集まりとかって、服はわざわざ私服に着替えますか? 私としては練習着のTシャツ・ハーパンを多めに持って行って、それを着回そうと思っているのですがおかしいですか? あと寝る時はやっぱりパジャマを持って行った方がいいですか? できるだけ荷物を少なくしたいです!

  • サークル合宿について

    30人ぐらいのバレーボールサークルで、合宿をしたいのです。 条件は格安で体育館もあって都内もしくは、都内に近い神奈川か 千葉か埼玉でできる所を探しています。何か教えてください!!

  • サークルの合宿

    来週、サークルの合宿があります。 毎年、変わったことをして、記念写真を撮っています。 笑えるような写真を撮ることが目的です。 女性もいるので、下ネタは避けたいのですが、良いネタがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • brother製品のWi-Fi接続に関するトラブルについて、解決方法をご紹介します。
  • ご使用のDCP-J1200NでWi-Fi接続ができない場合、解決方法をまとめました。
  • お困りの方に向けて、brother製品のWi-Fi接続トラブルの解決策をご紹介します。
回答を見る