• ベストアンサー

ヤフオクについて質問です

本当にどうしようもない質問なのですが ヤフオクの入札の場所がわかりません 今すぐ落札の場所しかなくて困ってます 商品情報のページにはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6677/9468)
回答No.1

>今すぐ落札の場所しかなくて困ってます そのオークションは、開始価格=即決価格となって出されているオークションです。 まあ、すでに「オークション」ではなくて単なる通販のような物になっているわけですが。 現在表示されている値段に納得するならば、[今すぐ落札]のボタンを押せば、他の人と競ることはなく、あなたが落札者となってオークションは終了します。 落札したければ、そのまま[今すぐ落札]のボタンを押すので良いです。 出品者は、その値段以上に上げる気がなく、現在価格で売れればよい、と考えている場合に、このような設定で出品することがあります。

kanononono
質問者

お礼

遅れてすいません ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの最高入札者について

    はじめまして ヤフオクの入札に関してなのですが、ある商品に入札したところ最高額ではないと出ました。 その時20件近くの入札があったため最後の落札者が入れた最高額になっていないのかと思い2~3回金額を上げながら入札しましたが駄目なのでそこで入札を取り消すとしました。 ところが商品ページを確認したところ最高額入札者はなしでしたがマイオクでは自分が入札中になっていました。 これって私は入札中ですが落札は出来ないと言うことでしょうか?落札出来ないのに入札中??と混乱してしまい検索しましたがよくわからず質問させて頂きました。 細かい単語をキチンと覚えていなかったため説明が上手く出来ませんが、ご回答頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  • ヤフオクで質問してくる人について

    ヤフオクの出品者の立場から質問させていただきます。 写真の追加などを求めてくる質問者が 多いのですが、その人たちはすべて入札すらしません。 分かっている人になるのかもしれませんが、 即座に入札(=落札)する人もいます。 なんていうか、こちらもより多くの人に落札してもらいたいという気持ちがあるので、写真の追加やアフターフォローなどもしていますが、それはあくまで落札していただいた方についての感謝の気持ちからなんです。 質問ばかりで手間をとられるのは困りますよね。 今まで6人の方が落札していただきました。 あと5人が質問・画像の追加です。 落札されたかたのうち、2人は他の商品の画像などの 追加を要望されましたが、その後連絡はありません。 傾向的に質問だけしてくる人は、入札しないんですかね? 微妙なところだと思いますが。

  • ヤフオクについて質問です。

    初めてヤフオクをした際に 新規のせいか理不尽にも 悪戯入札と思われ ブラックリストに登録されてしまいました。 そこでもし今の登録IDを削除して 新規のIDを作り再登録した場合、 評価はまた一からになるのは知っているのですが、以後ブラックリストにされたその出品者の商品をもう一度 入札し、落札することは可能なのでしょうか?

  • ヤフオク入札で質問が有ります。

    ヤフオク入札で質問が有ります。 どうしても欲しい商品が有ります。締め切りが明後日で私のいない時間です。現在の価格が4000円、入札無し。私は5000円の価格を入力しましたが、入札履歴が4000円のままですね。これは、他人が入札したら5000円までは競り合うのですね?仮に誰も入札が無かったら、5000円と入力していても 4000円で落札できるのでしょうか?どうしても欲しい商品がゲット出来るか不安なので、もう少し金額を上げる事を考えていますが、競争相手がいないのに、最高入力金額を取られるのかな?と思っています。ヤフオク初心者ですので宜しくお願いします。

  • ヤフオクの自動入札はどうやればいいのですか?

    ヤフオクで落札したい商品があって、自動入札で やろうと思ったのですが、ヤフオクのその手続きページみたいなものがないので、教えてgooで検索してみたら、ヤフオクはすべて自動入札なんだと書いてあるところを見て、そうなのか・・・と分かりました。 (まちがいないですよね?) でも、そうなると、私はてっきり商品の詳細ページにある「入札する」のワクの中の「最高入札額」には 現在の最高値より、たとえば上乗せ最低額が500円だったら、その500円を上乗せした額を入力して、数量は1とやって、パスワード入れて確認ボタンを押すものだと思ってたんですが、そうじゃなくて、自分が出せる最高予算額を入力する・・ってことなんですか? でも、入札履歴(詳細なほうの)を見ると 「入札」ってゆうひとと「自動入札」ってゆうひとがいるんですが、これはどうゆう違いなんですか? そのあたりがよく分からなくて心配なんです・・・。 落札したい商品が終了まであと一日と数時間なので、回答いただけるとすぐ入札手続できるのでよろしくおねがいします!!!!!!!!

  • ヤフオクで来た質問が・・・

    先日ヤフオクにてある物を落札しました。 落札する際にはまだ誰も入札しておらず、 また商品説明文にて「○万円で即決致します」と表記されていまして、 私が早期終了を希望したこともあり、一度最低入札額で入札後、 質問欄にて即決をお願いし、そのまま早期終了してもらいました。 最低額と即決希望額は数万円ほどの差があります。 そして今日その商品を事情により未使用のまま、落札時と同額で出品したんですが、 先ほど質問欄に「以前○万円で落札した奴ですね。○万円も上乗せですか?」といった誤解の質問が来ました。 恐らくこの方は私と同じく以前のオークションに参加していて、 質問欄のやりとりまでは確認されていないように思われるのですが、 こういった質問はきちんと回答するべきなのか、またはスルーしたほうが良いのでしょうか? ご教授のほど宜しくお願いします。

  • ヤフオクの新規からの質問です

    この前初めて入札をした新規のものです。 しかし入札を続けていくにつれて、 その商品の値段が自分で考えていた値段を上回ったので、落札をあきらめました。 そこで、その商品と同じ物を出品しておられる方を見つけたのですが、 前のときに落札できなかったからといって、 すぐに同じ商品に入札するのは変に思われないのでしょうか? それと、その同じ商品を出品しておられる方のお願いの中に 「新規の方の入札はお断りさせていただく場合があります」と書いてあり、その後に「新規の方は、入札前にご質問よりお問い合わせしてくれれば考慮する」と書いておられるのですが この場合、どのように問い合わせをすればいいのでしょうか? こっちの質問はもし入札する時の場合の話になりますが・・・ どなたか答えてくださるとありがたいと思います! よろしくお願いします。

  • ヤフオクで騙されたかも

    題名のとうり、先月の後半にヤフオクでxbox360を入札して、結局は落札できなかったのですが、その後にメールが来て「落札者が都合により商品の落札ををキャンセルしたのであなたが買いませんか??」というメールが来て、その時これがものすごく欲しくて、話に乗ってしまいました、でも本当に大丈夫なのか?と思い。 指定された口座の番号をヤフオクのトラブルが報告されている口座のページで照会して、無かったのと、出品者の評価欄を見て悪いコメントが1つも無くコメントしてる人が全て違っていたことと、嘘か本当か分からないけど、一応相手の住所と名前と電話番号を知ることが出来たので、大丈夫っぽいなと思い。 指定された口座に2万6千円を振り込んだのですが、いっこうに商品の方が来ないので、落札したページに再度アクセスし出品者の評価欄を見てみると、なんと普通にその時に最高額で落札した人の商品が届いたというコメントが入っていました。 今日、メールで出品者に問い合わせてみて返信待ちですが。 あきらかに詐欺にあったと思います。 こういうのって、初めてのケースなのですが、まずどうしたらいいでしょうか、もう半分錯乱状態です・・・・ もし出品者がお金を返してくれない時は、ヤフオクのやっている保険でお金は、ある程度戻ってくるのでしょうか?? ヤフオクを介さないでメールだけのやり取りで、やってしまったことなので、自分が悪かったと泣き寝入りするしかないのでしょうか? 本当にショックです。

  • ヤフオク初心者です。教えてください!

    私の弟がヤフオクに初出品をしました。母の頼みでアクセサリーを出しました。そのときに最低落札価格を設定したつもりが、希望落札価格しか設定してなかったらしく、思っていた金額よりもかなり低い金額で入札されていたので、私に助けを求めてきて私が入札し、落札者になりました。 本当はいけないことなのかなとも思いますが・・・ そこで、教えて欲しいのですが落札された場合手数料が5%かかりますよね?それは弟もしょうがないから払うといっているのですが、 問題は同じ商品を再度出品しても大丈夫なのでしょうか? 手続き的には商品は私が買ったことになっているのですから・・・ それとも私がキャンセルをすればいいのでしょうか? 思う金額には届かないと思うのですが、もう一度出品してみてそれが駄目ならあきらめるということなのですが・・・ 私も今まで入札したことはあっても落札をしたことがないので、分かりません。このバカな初心者兄弟に知恵を授けてください。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクで競り合う方法

    ヤフオク初心者です。 現在ほしいと思っている金券があり安く落札したいのですが、慣れていないので作戦をよく練ってから入札しようとこちらに質問させていただきました。 その商品は現在終了日6日前、1円スタートで現在1名1円で入札されています。 類似の商品は多少ありますが単品での出品が多く、今狙っているような複数枚を組にしているものはそれほど多くありません。 この入札者の方の落札履歴をみると、常に自動入札のようです。 こういう方と競り合うコツがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PT-P900Wの刃切れとインク印字の薄れについて相談したいです。修理またはカッターのみの購入は可能でしょうか。
  • PT-P900Wの刃切れとインク印字の薄れが目立つ問題についてご相談です。古い製品のため、修理やカッターのみの購入が可能か教えてください。
  • PT-P900Wの刃切れとインク印字の薄れが気になります。修理かカッターのみの購入ができるかご相談したいです。
回答を見る