• ベストアンサー

メンタルヘルス 胃腸が弱い

メンタルヘルス系の病気にかかってから、 急に胃腸が弱くなってしまいました。 嘔吐恐怖のようなものもあり、毎日不安だらけです。 薬ではなく、きちんと自分自身の治癒力で治していく方法はないのでしょうか。 改善方法などご存知の方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

もしかしたら生姜茶(生姜・シナモン・黒砂糖orはちみつで作る)が良いかも知れません。 生姜やシナモンは吐き気に効き目があります。 もっとひどい様なら高麗人参の紅参茶も良いと思います。 また 薬ではなく体調を良くしたいなら 運動を始めてみると良いですよ。 運動に慣れていなければ ウォ-キングやラジオ体操でもいいです。 ストレス発散と体が温まるし 程良く汗をかけば体の老廃物を出す事も出来ます。 ごくごく当たり前ですが バランスの食事と適度な運動で質の良い睡眠にするのが1番メンタルに効果があると思います。 

fukaiao17
質問者

お礼

シナモンですか! ちょっと苦手なのですが、シナモン入りのハーブティーが余ってるので 飲んでみようかなと思います。 運動も大事ですね。 朝起きたら日光に当たりながらラジオ体操しようかな。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (2)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

だから、心身症と呼ばれているんです。心の不調は体もおかしくなるって学説。もちろんその逆もあり。心身一如。別名神経症、パニック障害とも呼ばれる。心療内科または神経科を受診されることをおすすめします。

fukaiao17
質問者

お礼

通院はしているのですが、常時胃腸が悪いっていうのが結構キツくて… ご回答有難うございました。

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

奈良県の山奥の寺で精神修行すると良くなるみたいですよ。

fukaiao17
質問者

補足

さらに体調悪くなりそうですね。

関連するQ&A

  • 胃腸の調子が悪いです・・・何かの病気でしょうか?

    胃腸の調子が悪いです・・・何かの病気でしょうか? 1ヶ月前にウイルス性の腸炎を患って以来胃腸の調子が悪く、以下のような症状が出ています。 ここ数日、症状が顕著です。 もともと胃腸は弱いのですが、やはりなにかの病気でしょうか?それともまたウイルス性胃腸炎でしょうか? 改善策があれば教えてください! 〈胃〉 ・むかむかする ・吐き気がある ・空気感がある ・げっぷがでる 〈腸〉 ・便秘ぎみ ・ガスがたまっており、ゴロゴロする ・お腹が張る ・軽い腹痛(しかし、便は出ません) 〈他〉 ・体(特に手足)の冷え、寒気 ・だるさ ・めまい(若干、時折) 当方、嘔吐恐怖がありますので、「またウイルス性胃腸炎になったのではないか」「吐くのではないか」と思うと不安で仕方がありません。 病気の可能性や改善策等、教えてください!

  • 風邪+胃腸炎について。

    風邪の咳に悩まされ、咳による吐気にに悩まされています。 今日は病院行って、風邪薬と胃腸の薬を貰ったのですが、胃腸の薬を飲んで1時的に回復したのは いいのですが、時間を置いて食べなかったせいか?3時間後に食べて苦しくて吐きそうなんだけど、 嘔吐恐怖症の為か脳の命令が勝ってしまって吐けません。吐いたらすっきりすっると思いますが、吐く時の瞬間は苦しいですよね。吐かないで苦しさを解消したいのですが、方法はないのでしょうか? 度々すいません。

  • ノロウイルス、感染性胃腸炎でしょうか?

    男子大学生、23歳です。 今日の朝から胃腸の調子が悪いです。 具体的な症状は、吐き気、胸焼け、むかつき、胸がつっかえる感じ、口の中が酸っぱい等です。 はじめは、空腹だから胸焼けやむかつきがあるのかなと思い、一口パンを食べたところ治まったのですが、しばらくすると再びお腹がすいたように感じ、もう少し食べたところ気持ちが悪くなりました。 また、便も出ましたが、固形便が出た後に緩い便が少し出ました。 腹痛も少しあるような気がします(昨日、一昨日辺りから便秘気味だったせいかもしれませんが)。 当方、逆流性食道炎(or慢性胃炎)+過敏性腸症候群(便秘型)、ということで胃腸の薬を飲んでいます。 胃酸を抑える薬や、胃腸の働きを良くする薬、便を柔らかくする薬等です(しばらく薬を切らしており、数日前に再開したばかりです)。 また、9月頭に院試がありかなり忙しいため、9月半ばになってしまうのですが胃カメラを予定しています。 数日前にお医者さん(消化器科です)に行き、薬をもらってきたばかりなのですが急に体調が悪くなってしまいました。 もともと嘔吐恐怖や病気恐怖があることに加え、院試が控えてますので戦々恐々としています。 持病かノロ等の胃腸炎か区別がつかず、かなり不安です・・・。 この季節にノロはあり得ますでしょうか? また、どちらの可能性が高いと考えられますか? 教えてください!

  • 胃腸が弱すぎて困ってます・・・。

    はじめまして。どなたか、適切なアドバイスを下さい。よろしくお願い致します。 私は、以前から、胃腸が弱くて困ってます・・・。 具体的には、ちょっと食べ過ぎたり、ちょっと冷たいものを飲みすぎたり、お刺身やお寿司をちょっと食べ過ぎたり、ストレスが溜まったり、寝不足になったりすると、胃腸に激痛がおそってきて、嘔吐と下痢をしてしまいます。特に血が混ざってる事はありません。それはそれは、陣痛と同じくらい痛くて、気を失いそうになるくらいです。同じものを食べた人などは全くそういう症状はなく、いつも私だけです。幼い記憶をたどれば、いつも私だけが・・・、という感じでした。 私は28歳です。特別な病気とは思ってませんが、どうすれば胃腸が強くなるのでしょうか??? 体質改善でしょうか??? 現在、妊娠してますが、症状は全く同じです。それと、極度の冷え性と、便秘に悩まされる毎日です。 どなたか、適切なアドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。

  • 胃腸炎

    一昨日二歳の娘が胃腸炎になりうつった気がします。 気持ち悪いし、微妙に下痢です。でもただ気持ち悪くて嘔吐はありません。ずーっと気持ち悪くて最悪の年越しになりそうです。 これは本当に胃腸炎なんでしょうか? いつ治るんでしょうか? 私は半年前から胃薬を飲んでいます。すぐに気持ち悪くなったり、もたれたりするので・・・。これは関係ないですよね? とにかくいつこの気持ち悪さから逃れられるのか不安です。 それと胃腸炎なのかどうかきになります。

  • 胃腸炎に詳しい方へ

    私は嘔吐恐怖症なので 胃腸炎やノロウィルスが怖いです。 普段から逆流性食道炎や過敏性腸症候群で 吐き気がしたり下痢になったりは あります。 お腹張ったり、胃痛がしたりすると これから、吐くのか胃腸炎になるのか と不安で動悸がします。 怖くて怖くてたまりません。 やはり前兆とかありますか、、

  • 胃腸の不具合について、ガン?ストレス?(長文です)

    胃腸の不具合について、相談させていただきます ここ1年ほど、胃腸の調子が悪いです(もともと、小さい頃から胃腸はかなり弱く、かなりの小食でガリガリだったのですが)。 良くなったり悪くなったりを繰り返しているのですが、昨年末と今年の始めに2回もノロウイルスにかかって以来特に体調が悪いです。 症状としては、 胸焼け、吐き気、むかつき、胃痛、食欲不振、お腹の張り、膨満感、腹痛、便秘、(時々)下痢、等です。 また、ここ数週間ほど(2週間胃薬を止めていて体調が悪化した後)は食欲不振で、2~3キロやせてしまいました(もともとガリガリですので、ヤバいです)。本当に食欲がわかない感じです。 (ただ、以前からなのですが、時間差をおいて少量ずつ食べていけば食べられることもあります。また、変に食欲がわいて甘いものばかり食べている時期も一時期ですがありました) かかりつけのお医者様には、「逆流性食道炎」と「過敏性腸症候群」と診断され、薬を飲んでいます(または、機能性胃腸症や慢性胃炎等)。 胃カメラはしていないのですが、症状からみて胃がんのようなものとは考えられず(日や時間によっても症状が変化し、強い胃痛やタール便、実際の嘔吐等がないことからもいえるそうです)、必要無くそのような検査をすると逆に悪化する可能性がある、といわれました(ちなみに、胃カメラ常備の病院です。実際、私自身が嘔吐反応が人より強く、胃カメラではありませんが検査を中止したこともあります)。 しかし、食べられないし、胃腸の調子は悪いし、痩せるし、でガンや何か重篤な病気なのではないかと不安です(お医者様に聴いたところ、それはないから大丈夫、とのことでした)。 ただ、そのように考えると、気分もいっそう落ち込んできます。 また、家族もかなり不安がると同時に、「いいかげんにして」という感じでもあります。特に母は(父は全くその話題に触れません)、「もう少し食べなさい、なんで食べないの」と凄く心配してくれます。とてもありがたいですが、それが重圧になるときもあり、「食べなければ」と頭では考えても食欲がわかず食べられない、ということが良くあります。 食事がおっくうになることもしばしばです(小さい頃から小食でしたので、今に始まった話ではありませんが、最近は特にです) 悪化の原因として考えられるのは、 もともと胃腸が弱いこと、ノロウイルスによって胃腸機能が滞りったこと、そしてなにより「精神的なもの」があるといわれました。 特に、「精神的なもの、ストレス」が大きいと言われていましたが、この部分にも、思い当たる節がいくつもあります。 ここ1~2年ほど、環境の変化や重大な出来事が重ねて起きてきました。 他大学への編入による環境の変化と遅れを取り戻すための山積みの課題(特に、新しい人間関係の中にとけ込むことが大変でした)、家の引っ越しによる生活環境の変化、そして父の急病(死ぬか生きるかの重篤な病気で、入院した一ヶ月間と療養の二ヶ月は大変で、生きた心地がしない時期もありました)等々です。 編入は特に人間関係でキツく、今もなんとかやっていけてる感じです(課題もかなり多くキツいですが、自分が希望した進路ですのでなんとかこなしています)。また、父の病気は衝撃的でした。 また、父がノロウイルスにかかり、2回も救急搬送されたこともありました。 私はもともと嘔吐恐怖がかなり強い方でしたので、父がノロになって、下痢嘔吐で苦しみ搬送される姿を見て以来(自分もなったのですが)、ノロをはじめとした病気、嘔吐、不潔(ウイルス等)への恐怖がかなり強くなってしまいました。 そのため、病気恐怖や不潔恐怖から手洗いを繰り返すようになってしまいました。食事前はもちろん、帰宅時、外出時等もしょっちゅう手を洗っています。また、ノロ恐怖や嘔吐恐怖から、食べること自体も怖くなったようにも思えます。 ただ、最近は大学の課題や学問に対して、いささか強迫的になっています。課題として出されたものや自分の学びたいことは、すぐにこなさなければならないように感じられ、何かに追われるように取り組んでいます。 さらに、最近は少し改善されたのですが、去年末から(特に春休み中は)鬱的な状態になっているようにも思えます。 大好きだった趣味にも熱中できなくなり(意味が見いだせなくなり)、今まで自分が頑張ってきたこと(主に学業)も、何の意味があったのだろうと無意味なものに感じられてしまいました。人と話すのがいやに感じられた時期もありました。 これは、自分が描いていた将来設計が種々の事情により一気にくずれてしまったこともあると思います。先のことを考えると、不安でした(今は少々よくなったように思えますが)。 このような状況ですので、心的な要因によるのか、身体的な要因によるのか分かりません。 なんとか普通に生活はできてはおり、大学では明くるく楽しく振る舞えてはいますが・・・ ただ、食欲不振や食べられないこと(これは特に深刻です)、胃腸の調子が悪いことは確かです。 胃がん等の病気ではないかと不安に思いますが、胃カメラ等のテストも体調悪化を促進しそうで怖いです。 また、ストレスや心因性の要因でこのような胃腸症状が出ることはあるのでしょうか? 皆様はこのような状況をご覧になってどう思われますか?どうすべきでしょうか? 本当に困っており、少し疲れました・・・ ご相談に乗っていただければ幸いです。

  • 胃腸の不具合について、ガン?ストレス?(長文です)

    胃腸の不具合について、相談させていただきます。 ここ1年ほど、胃腸の調子が悪いです(もともと、小さい頃から胃腸はかなり弱く、かなりの小食でガリガリだったのですが)。 良くなったり悪くなったりを繰り返しているのですが、昨年末と今年の始めに2回もノロウイルスにかかって以来特に体調が悪いです。 症状としては、 胸焼け、吐き気、むかつき、胃痛、食欲不振、お腹の張り、膨満感、腹痛、便秘、(時々)下痢、等です。 また、ここ数週間ほど(2週間胃薬を止めていて体調が悪化した後)は食欲不振で、2~3キロやせてしまいました(もともとガリガリですので、ヤバいです)。本当に食欲がわかない感じです。 (ただ、以前からなのですが、時間差をおいて少量ずつ食べていけば食べられることもあります。また、変に食欲がわいて甘いものばかり食べている時期も一時期ですがありました) かかりつけのお医者様には、「逆流性食道炎」と「過敏性腸症候群」と診断され、薬を飲んでいます(または、機能性胃腸症や慢性胃炎等)。 胃カメラはしていないのですが、症状からみて胃がんのようなものとは考えられず(日や時間によっても症状が変化し、強い胃痛やタール便、実際の嘔吐等がないことからもいえるそうです)、必要無くそのような検査をすると逆に悪化する可能性がある、といわれました(ちなみに、胃カメラ常備の病院です。実際、私自身が嘔吐反応が人より強く、胃カメラではありませんが検査を中止したこともあります)。 しかし、食べられないし、胃腸の調子は悪いし、痩せるし、でガンや何か重篤な病気なのではないかと不安です(お医者様に聴いたところ、それはないから大丈夫、とのことでした)。 ただ、そのように考えると、気分もいっそう落ち込んできます。 また、家族もかなり不安がると同時に、「いいかげんにして」という感じでもあります。特に母は(父は全くその話題に触れません)、「もう少し食べなさい、なんで食べないの」と凄く心配してくれます。とてもありがたいですが、それが重圧になるときもあり、「食べなければ」と頭では考えても食欲がわかず食べられない、ということが良くあります。 食事がおっくうになることもしばしばです(小さい頃から小食でしたので、今に始まった話ではありませんが、最近は特にです) 悪化の原因として考えられるのは、 もともと胃腸が弱いこと、ノロウイルスによって胃腸機能が滞りったこと、そしてなにより「精神的なもの」があるといわれました。 特に、「精神的なもの、ストレス」が大きいと言われていましたが、この部分にも、思い当たる節がいくつもあります。 ここ1~2年ほど、環境の変化や重大な出来事が重ねて起きてきました。 他大学への編入による環境の変化と遅れを取り戻すための山積みの課題(特に、新しい人間関係の中にとけ込むことが大変でした)、家の引っ越しによる生活環境の変化、そして父の急病(死ぬか生きるかの重篤な病気で、入院した一ヶ月間と療養の二ヶ月は大変で、生きた心地がしない時期もありました)等々です。 編入は特に人間関係でキツく、今もなんとかやっていけてる感じです(課題もかなり多くキツいですが、自分が希望した進路ですのでなんとかこなしています)。また、父の病気は衝撃的でした。 また、父がノロウイルスにかかり、2回も救急搬送されたこともありました。 私はもともと嘔吐恐怖がかなり強い方でしたので、父がノロになって、下痢嘔吐で苦しみ搬送される姿を見て以来(自分もなったのですが)、ノロをはじめとした病気、嘔吐、不潔(ウイルス等)への恐怖がかなり強くなってしまいました。 そのため、病気恐怖や不潔恐怖から手洗いを繰り返すようになってしまいました。食事前はもちろん、帰宅時、外出時等もしょっちゅう手を洗っています。また、ノロ恐怖や嘔吐恐怖から、食べること自体も怖くなったようにも思えます。 ただ、最近は大学の課題や学問に対して、いささか強迫的になっています。課題として出されたものや自分の学びたいことは、すぐにこなさなければならないように感じられ、何かに追われるように取り組んでいます。 さらに、最近は少し改善されたのですが、去年末から(特に春休み中は)鬱的な状態になっているようにも思えます。 大好きだった趣味にも熱中できなくなり(意味が見いだせなくなり)、今まで自分が頑張ってきたこと(主に学業)も、何の意味があったのだろうと無意味なものに感じられてしまいました。人と話すのがいやに感じられた時期もありました。 これは、自分が描いていた将来設計が種々の事情により一気にくずれてしまったこともあると思います。先のことを考えると、不安でした(今は少々よくなったように思えますが)。 このような状況ですので、心的な要因によるのか、身体的な要因によるのか分かりません。 なんとか普通に生活はできてはおり、大学では明くるく楽しく振る舞えてはいますが・・・ ただ、食欲不振や食べられないこと(これは特に深刻です)、胃腸の調子が悪いことは確かです。 胃がん等の病気ではないかと不安に思いますが、胃カメラ等のテストも体調悪化を促進しそうで怖いです。 また、ストレスや心因性の要因でこのような胃腸症状が出ることはあるのでしょうか? 皆様はこのような状況をご覧になってどう思われますか?どうすべきでしょうか? 本当に困っており、少し疲れました・・・ ご相談に乗っていただければ幸いです。 (メンタル的なこともあるため、2つのカテゴリーにて質問させていただきました)

  • ■胃腸を強くする方法

    ●皆様、こんにちは。この寒い季節になると、体調管理に色々と気を使う事が多くなります。 ●小さい頃から胃腸(消化器系)が弱く、たいてい風邪を引くと胃腸を悪くして、毎回嘔吐と下痢に悩まされています。 また夏の暑い日でも、電車内の冷房にさらされると、瞬く間に下痢になってしまいます。 ●私の出来うる対処としては、出来るだけ腹部を暖めるよう腹巻をしたり、冷房は自宅では極力使用しないようにしています。それでも、仕事の関係で生活が不規則になったり、急に気温が変化すると胃腸を悪くすることが多々あります。 ●「へそを出していても大丈夫なぐらい胃腸を強くしたい!」というのが本音ではありますが(笑)、今よりはましにしたいなと思っています。 改善方法等ございましたら、お教え願います。

  • 吐き下し ウイルス性胃腸炎?

    一歳の男の子と、妊娠4ヶ月です。 朝方から私が急な吐き気と嘔吐があり、今現在は吐きが終わり、下ってきて熱があります。 私自身、毎年二回ほど胃腸炎で苦しむ胃腸炎の常連なのですが、ウイルス性胃腸炎だと息子に移ってしまうのだと思いますが、私の唾液なども感染源になるのでしょうか?