• ベストアンサー

3月の終わりの京都。

3月の終わりに1泊2日で友達と2人で旅行に行くことになったのですが、『お寺を回りたい』というのがあるものの免許は持ってないのでレンタカーもダメですし、お金もあまりないので現地からの観光ツワーにしようかともおもってるのですが、どのように回るのがいいのか良い方法があれば教えてください!!後、『ここがおすすめ。』や『ここがおいしい』など情報がありましたらお願いします★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.7

こんにちは、 1泊2日で京都が初めてならさほど悩まなくてもみるとこあちらこちらにありますよ。 コツはエリアを絞ること。あれもこれもと欲張るのならやはり、観光バスが便利でしょう。 でも、清水寺から高台寺、八坂神社、知恩院、南禅寺、哲学の道を通って銀閣寺あたりまでなら、歩きながらいけます。 しかも、途中ではこの季節お花見も楽しめそう。 ま、これで1日はつぶせるかと。。移動費もあんまりかかりませんし。 で、翌日は足を伸ばすなら嵯峨野、嵐山エリア、もしくは大原あたり、この辺でも各半日はつぶれます。で余った時間を駅の近所の東寺や三十三間堂あたりでつぶすとか。 要は欲張らずにポイントをしぼって計画されるといいです。 ガイドブック買うのがもったいなければ、駅の観光案内所でかなり詳しいパンフレットを無料でもらうことができます。しかも、これ、各エリアごとにわかれていて、おすすめウォーキングルート、ガイドもでていてすごく使えます。 バスの路線図もたしかもらえますよ。 ただ、もし、いかれるのが来週末とかであるなら、宿の手配を急がれたほうがいいかもしれません。 なにせお花見シーズン突入すると、どこの宿もあっというまに満室になってしまいます。(すでに満室になっているところもあるとおもいます)

peach-peach
質問者

お礼

無事に旅行行って来ることができました。あいにくの雨でだいぶ予定変更せざるを得なかったんですが、結構回る事ができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちは。 京都の西から中心地に帰ってくるルートもどうでしょうか。 嵐山方面からはじめます。 「渡月橋」・「天竜寺」があります。 そのあと、近くの京福電鉄「嵐山駅」から路面電車に乗って、「御室」駅で降ります。 降りてすぐ北側の「仁和寺」に行きます。 そのあと、東に歩いて5分ばかりで「龍安寺」があります。 そのあと、また道沿いに北東に15分ほど歩くと「金閣寺」があります。 (仁和寺~龍安寺~金閣寺まではバスもあります) 金閣寺に行った後は、近くのバス停留所からバスに乗って、 四条河原町方面まで帰ると、ほどよい午後の時間になっていると思うので、 近くにある錦市場に行ってみるとよいかもしれませんね。 京野菜や特産品が所狭しと売られています。 足が疲れたときは、錦市場の近くにあるイノダコーヒーに是非行ってみてください。 おいしいコーヒーが飲めますし、レモンシャーベットは絶品です。 http://www.inoda-coffee.co.jp/ 東の方は、ほかの回答者様のおっしゃられるところがいいとおもいます。 桜の満開には少し早い時期かもしれませんが、 八坂神社の方面に行くなら、円山公園の「枝垂桜」は一見の価値ありです。 円山公園ではお花見をなさる方が大勢いるので、あまり静かではないのですが、 曇った日にみた枝垂桜は、とても幻想的な色合いでした。 あと北の方に行かれるのでしたら、 下鴨神社近くの「加茂みたらし茶屋」のみたらしだんごは要チェックです。 みたらし団子の発祥のお店らしく、焼きたてあつあつのお団子が出てきます。 http://www.jalan.net/kanko/SPT_150219.html では。

peach-peach
質問者

お礼

無事に旅行行って来ることができました。あいにくの雨でだいぶ予定変更せざるを得なかったんですが、結構回る事ができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiunyui
  • ベストアンサー率30% (40/133)
回答No.8

京都在住です。京都市内でしたら、一般の交通機関(バス&地下鉄&電車)を使って十分動けますよ。一日乗車券がかなりお得ですので、回る場所によってはご利用になられたらと思います。 一応観光の方が増え始めるシーズンではありますが、基本的に全体の人数が少ないんで、どこもいい感じではないでしょうか。 桜の咲き始めの時期でもありますし、東本願寺近くの渉成園はいかがでしょう。東山の北にあります曼珠院や詩仙堂なども好きです。伏見に来られるなら、菜の花と柳がそろそろきれいになってきます。

参考URL:
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/
peach-peach
質問者

お礼

無事に旅行行って来ることができました。あいにくの雨でだいぶ予定変更せざるを得なかったんですが、結構回る事ができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.6

こんにちは。 大阪在住の者です。 >『お寺を回りたい』というのがあるものの 市内で車はかえって渋滞にはまる為、お勧めしません。 京都の四季を写真に撮っているのですが、 今のお勧めは、「花灯路」です。灯篭(とうろう)が道の両端にともる期間ですので、イベントとは言え、風情を感じられるかも知れません。 http://www.hanatouro.jp/ ↑こちらへどうぞ(決してまわしものではありません^^;) 清水寺や高台寺付近は、夜でも昼でも見所いっぱいです。 食事どころでお勧めは、祇園「美登幸」。 昼でも4千円ぐらいで京料理が食べられます。 安いのは3200円の「花鞠」がお勧めです。 甘味は 「鍵善良房」葛きりの老舗です。 良く案内するのですが、 外国人の方にも好評です。 場所は、八坂神社を背にして河原町へ向かう右側の歩道を30Mほど行った所です。 ステキな御旅行を。

peach-peach
質問者

お礼

無事に旅行行って来ることができました。あいにくの雨でだいぶ予定変更せざるを得なかったんですが、結構回る事ができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.5

参考までに 参考URLの宿泊はどうでしょう。 公営のユースですから、ユースホステルの会員でなくても利用できます。 自転車のレンタルもあり、1日600円です。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/utano-yh/
peach-peach
質問者

お礼

無事に旅行行って来ることができました。あいにくの雨でだいぶ予定変更せざるを得なかったんですが、結構回る事ができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.4

先ほどの方が、観光バスのURLをメモしたはりましたが 京都の観光はあの2社が良いと思います。 いろいろな時間のコースがありますので、現地で十分考えることができるから・・・3時間から1日コースや夜の観光とか・・・ガイドさんがチャンと説明してくれますよ。 お寺コースもありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こちら(関西)に来る知人に聞かれるといつも「そんなに寺ばっかり見てもねぇ・・・。」と言ってます。 「京都 穴場 観光」で検索するとこんなのが出て来ます。

参考URL:
http://allabout.co.jp/travel/travelkyoto/subject/msubsub_taiken.htm
peach-peach
質問者

お礼

無事に旅行行って来ることができました。あいにくの雨でだいぶ予定変更せざるを得なかったんですが、結構回る事ができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7004
noname#7004
回答No.2

京都は駅から左回りが回りやすいと思います。 三千院、清水寺、八坂神社、南禅寺、哲学の道を通って銀閣寺、金閣寺。 こんなかんじかな? 順番違ったらごめんなさい。 地図で確認してね。 3月終わりの京都といえば桜の季節でしょうか? 平野神社という神社は桜の名所で、桜の木が数千本植えてあります。 一度行ったのですが圧巻でしたよー。 桜の季節は夜遅くまでやってるので、お昼回り終わった後にライトアップ中の桜を見るのがいいかな? 食べ物は「都路里」がオススメ! 八坂神社そばの本店で、抹茶カステラパフェ食べたのですがこんな美味しいものはない!ってくらい美味しかったですー。 http://www.a-dos.ne.jp/saryotsujiri/ ではよいたびをー

参考URL:
http://www.geocities.jp/daa01397/
peach-peach
質問者

お礼

無事に旅行行って来ることができました。あいにくの雨でだいぶ予定変更せざるを得なかったんですが、結構回る事ができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8696
noname#8696
回答No.1

定期観光バスという方法もあります。 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/ http://www.kyokanko.or.jp/

参考URL:
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/,http://www.kyokanko.or.jp/
peach-peach
質問者

お礼

無事に旅行行って来ることができました。あいにくの雨でだいぶ予定変更せざるを得なかったんですが、結構回る事ができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5月の終わりに1泊2日で京都へ一人旅に行くことになりました。

    5月の終わりに1泊2日で京都へ一人旅に行くことになりました。 ですが、プランが清水寺に行きたい。ということしか決まっていません そこで、お薦めの京都観光の場所などがあれば、教えてください。 それと、女一人でも入りやすいランチ、甘味どころがあれば教えて欲しいです 宜しくお願いします。

  • 京都旅行 二人旅

    2月下旬に大学生女二人で、二泊三日で京都へ旅行に行こうと思ってます。そこで、おすすめのプランやホテルなどありましたら、教えてください。ホテルは安くて、泊まりやすいところがいいです。また、観光では中学の修学旅行でお寺をゆっくり回れなかったので、お寺を回りたいと考えてます。ほかにお勧めの場所やおもしろい場所などありましたら、ぜひ教えてください。予約とかの関係もあると思うので早めにお願いします。おすすめの旅行パックなどでもOKです。

  • 2月の京都旅行につて

    私は2月に友達と2人で京都に一泊旅行に行くつもりです。もともと私はあまり旅行をしないし、友達と行くのは初めてなのでお聞きしたいのですが、 京都に旅行に行くとしたら何月が適してますか? いつ行っても楽しいと言われればそれまでなのですが、目的としては触り程度の観光です。深くじっくりお寺などを見たい訳ではなく、さらっと歩いてホテルでおいしいご飯を食べて帰るコースが希望です。頻繁に旅行をするわけではないので有意義なものにしたいのです。 2月は雪が降ったりするのでブーツなどは大変ですよね。(雪遊びが目的で行くわけではないので) 初めての旅行としては5月や6月に行くほうがいいですか?2月に行ってもほかの時期と同じくらい楽しめますか? わがままな私ですが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 長崎県について

    長崎県について 10月中旬に3泊4日で長崎に旅行に行く予定です。 初めてなのでいろいろお勧めの観光やグルメ情報等教えていただけたら嬉しいです。 現地でレンタカーを借りての旅行です。ハウステンボスには行く予定です。

  • 京都2泊3日

    母と2人で京都旅行に行きます。静岡→京都までは新幹線で行き、そこからレンタカーか市バス.タクシーかと悩んでいます。また2泊3日ならどうやってまわったらいいのか・・・(お寺など)何かアドバイスをいただけたら参考にさせていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 12月上旬に、彼と北海道に旅行に行きます。

    12月上旬に、彼と北海道に旅行に行きます。 2泊3日で行く予定なのですが、現地で何をするかが決まっていません。 インターネットで調べてみるといろんな観光地があって、どれも行きたくなってしまうんですが、実際行ってみてよかった場所やおすすめの場所などを教えてください。 今のところ、「はこだてクリスマスファンタジー」に行くことは決まっています。 五稜郭とかもいいなーと思っています。 あと、旅行会社のツアーなどではなく個人的に行くつもりなのですが、現地でレンタカーを借りるのがふつうなのでしょうか? 初心者で何もわからないんですが、教えていただけたら幸いです。

  • 3泊4日京都旅行

    来週、京都に3泊4日で旅行にいきます。食事なしのホテルの宿泊(駅前)と、レンタカーの予約をしています。妊娠7ヶ月の妻との2人旅なので、疲れないように、のんびりと観光できたらと考えています。どのあたりがおすすめでしょうか。おいしいお店なども合わせて教えていただけたら嬉しいです。

  • 11月に沖縄へ行くのですが・・・

    こんにちわ! 11月中旬に沖縄へ2泊3日で行きたいのですが・・・沖縄は私も友達も初めて! 加えて、免許を持っていないのでレンタカーが使えません(__;) どの辺から、どんなコース&交通手段で観光するのがベストでしょうか?

  • 知床旅行について

    9月に友達と2人、3泊4日の日程で北海道旅行へ行きたいと考えています。 知床を中心に観光したいので、羽田発~女満別空港発着になるかと思うのですが、知床をがっつり観光できるようなツアーがないのでフリープランで申し込もうかと思っています。 しかし、免許をとってまだ日が浅いので運転に自信がなく、レンタカーを借りるのも気がひけてしまいます。 現地での交通手段があれば教えてください。 また、知床は3泊4日だと長すぎるでしょうか?よく3泊4日の日程で知床、阿寒湖、網走、旭山動物園、札幌を巡るツアーをみますが、そのようなツアーに参加したほうが北海道旅行を楽しめるのでしょうか? 合わせてアドバイスください。

  • 9月に沖縄に行こうと思っているのですが...?

    実は9月に沖縄の宜野湾市海浜公園屋外劇場で行われる liveに友達と2人で行こうと思っているのですが 沖縄には修学旅行でしか行ったことがなくよく分かりません。 この宜野湾市というのは那覇からは近いのでしょうか? それともこの宜野湾市付近でホテル等を探した方がいいのでしょうか? それと学生ですのでそんなにお金があるわけじゃなく、 なるべく安く行こうと思っているのですが、やはり旅行会社の ツアーパックで行った方がいいのでしょうか? 2泊か3泊ぐらいで考えているので そのliveのついでに軽く観光でもしようかなとも思っています。 レンタカーが便利と聞いたのでそうしようかなとも考えています。 色々と質問が多くなってしまいましたがよろしくお願いします。

スターターインクのセット方法
このQ&Aのポイント
  • スターターインクのセット方法のご相談です。オレンジ色のケースのようなトレーがあり、インクをセットできない状況です。
  • お使いの環境について、パソコンまたはスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る