• ベストアンサー

お金や時間は考えず、行ってみたい場所は?

ckbckbの回答

  • ベストアンサー
  • ckbckb
  • ベストアンサー率14% (25/170)
回答No.1

豪華客船で1年ぐらいかけて世界一周をしてみたいです。 世界各国の港で降りて散策したり、 船上のスイートルームでシャンパンを飲みながらジャグジーにつかり、 どこまでも続く水平線を見ながらボーっとしたり出来たらいいなぁと思います。 でも、宝くじ当たらないと行けないでしょうね^^

gozyou3553
質問者

お礼

良いですね~豪華客船!!海かあ~ 私も船酔いをせず、宝くじが当たったら行ってみたいですね~~

関連するQ&A

  • お金がかからずに楽しめる場所

    こんばんわ。 今度の30日に友達と大分のアフリカンサファリに行くのですが、 その帰り道にお金をかけずに観光したいのですが、 どこかおすすめの場所はありますか?? グルメ、遊び、絶景など、ジャンルは問いません。 皆さんのおすすめの場所を教えてください!! よろしくお願いします。 ちなみに福岡から出発します。

  • 東京から最も時間のかかる場所

    東京から最も時間のかかる場所はどこでしょうか? 一般人が乗れる乗物はすべて使え、乗継時間は除くとします。 民間人が住んでいる離島も含めると、 小笠原村の母島が27時間30分で、最も時間がかかると思うのですが… また、日本地図で、東京からの時間で色分けしているものがあれば教えてください。

  • お金をかけないで長時間試験勉強ができるところはどこでしょうか?

    都内で試験勉強を友達としたいのです。 だから、机(テーブル)があり、お金がかからなく、話ができ、長時間いられる場所が理想です。 話ができないとダメなので、図書館も無理です。 もちろん、季節がら、公園とかのアウトドアはパスです。 何か良い場所・方法は無いでしょうか?

  • 気持ち悪い

    最近、乗り物酔いみたいな感じがして吐き気がします。実際には、吐きません。 何が原因でしょうか?対策などありますでしょうか? 夜は眠れず、睡眠不足もあります。精神的にも緊張や疲れがあります。 車の運転をしても、ひどい乗り物酔いです。 吐き気や発熱もあります。 数年前も、同じような症状がありました。 電車に乗っても乗り物酔いです。 子どもの頃から、乗り物酔いはひどいですが。 以前は、自分で車を運転・乗車しても乗り物酔いは全くしませんでした。 よろしくお願いします。

  • 時間をつぶす場所

    京都駅付近でイスと机がある場所でお金を使わずに時間つぶせそうな所ってありますか? マックとかは何か買わないと居ずらいので。 あと、大阪駅、新大阪駅付近でもどこかいいところがあれば教えてほしいです。

  • 乗り物に慣れる方法はありませんか?

    22歳女です。私は、車、バス、電車など、乗り物に乗るのが好きではありません。 子供の頃から乗り物酔いが激しく、10分乗れば酔うほどでした。今は昔ほどではありませんが、やはり酔います。(免許はないので自分で運転はしません) 酔いもあると思いますが、乗り物に乗るとかなりの疲労がたまります。長時間歩くより、短時間でも乗り物に乗っている方が疲れます。なので、乗り物が好きではないのです。 しかし、転職でこれから行き帰りバスに乗ることになりました。やはり、疲れます。しかし、慣れるには何度も繰り返し乗るしかないのでしょうか。まったく慣れる気がしないのですが…。

  • 明後日、どうしても行きたくない場所に行かなければなりません。

    明後日、どうしても行きたくない場所に行かなければなりません。 あるテーマパークなんですが、行きたくない理由は ・すぐ乗り物酔いする ・そもそもアトラクションに興味がない(何時間も並んでまで乗りたくない) ・同行者達は楽しみにしているため、朝から晩までの滞在が予想される ・去年も同じメンバーで行ったが、無理やり絶叫に乗せられ具合が悪くなり、迷惑をかけた。←トラウマ 仮病を使おうかとも思いましたがドタキャンってどうなんだろうと思います。 仲間内でテーマパーク嫌いなのは私だけなので、断り切れませんでした…。 長時間滞在ゆえ、絶対どこかで疲れてみんなに気を使わせてしまいそうです。 正直わたしが居ない方がガッツリ楽しめると思います。 長くなりましたが、 ・今からでも理由をつけてキャンセル? ・途中帰宅させてもらう? ・迷惑かけつつ約束をまっとうする? 何かアドバイスをください…。

  • 天王寺で時間がつぶせるばしょ

     天王寺で時間(3時間ぐらい)をつぶせる場所ないですか? ※出来るだけお金は使わない ※天王寺の駅からあまり離れない(徒歩でいける程度)

  • こんな場所ってありますか?

    こんな場所(店、施設等)を探してます。思い当たるところがあればお願いします。 ・2人で話ができるところ,(大さわぎはしない。) ・かつうるさくないところ(カラオケは×) ・プライベートが守れるところ ・お金はある程度かかってもいい ・4,5時間いても怒られないところ(飲食店の中はむりです) *家は無理です。あと野外も寒いので無理です。 よろしくお願いします。わからないことがあればすぐ返事します。

  • 妊娠20週での長時間移動について

    妊娠20週長時間での移動について質問です。 12月末に引っ越しが決まり九州から関東へ行くことが決まりました。 安定期に入っているのですがまだ若干つわりが残っていて乗り物酔いしやすい状態です。 移動手段で迷っております。 (1)飛行機1時間半、車2時間 or (2)新幹線5時間、バス1時間半 の2通りです。 飛行機がとても苦手(高い所と落ちたらどうしようという恐怖感)でなかなか決心がつかないこと、妊娠中で乗り物酔いの薬を飲めないので酔ったらどうしようと不安でなりません。 しかし妊娠中なので早く移動できる飛行機を選んだ方がいいのかと迷っております。 新幹線の場合は酔ったら次の駅で降りることが出来るという安心感はあります。