• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PTA役員は学年懇談会に出るのは必須ですか?)

PTA役員の学年懇談会出席は必須?不安なAママとの対面

このQ&Aのポイント
  • 私は子供の友達同士の問題には余計なことをしない方針で、悩みを聞いて家でアドバイスする程度です。しかし、娘が所属する学校でグループのトラブルが発生し、Aママが担任と連絡を取り、問題がこじれてしまいました。Aママは気性が荒く、私ともトラブルになったことがあります。現在、Aママは学年委員、私もPTA役員となっていますが、学年懇談会でAママと顔を合わせるのが怖くて不安です。必ず学年懇談会に出席しなければならないのでしょうか?
  • 学年懇談会は結構少人数だと聞いており、Aママの性格から考えると、でかい声で嫌味を言われる可能性もあって恐いです。他にママ友もおらず、Aママが私を悪者にする可能性もあるので、不安です。PTA役員は必ず学年懇談会に出席しなければならないのでしょうか?
  • Aママはボランティア活動にも積極的で、担任とも仲がいいようですが、その一方で気性が荒く、私ともトラブルになりました。ラインをしていたママさんもAママに目の敵にされており、不安です。学年懇談会ではAママと顔を合わせることになるのでしょうが、PTA役員は必ず出席しなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

学校が違うので何とも言えませんが、普通だったらそんなことはないと思います。 学級の委員をやってるお母さんにしても、PTA役員をしているお母さんにしても、参観日の日に必ずしも都合があうとは限りませんよね(仕事を抜けてきてる人とか、用事があったりとか)? 参観日のあとの懇談会は、うちの学校も大体クラスの半分も集まりません。 毎回大体同じメンツで、10人前後だったりします。 私も依然PTA役員をしたことがありますが、うちのクラスでは学年からPTA役員が4名いて、それぞれの係にわけられて学校の広報部や環境部などの仕事をまかされます。 一方、学級委員は学年や学級のレクの企画をしたりします。 PTAは学校の係に属する感じで、学級のあれこれとは関係ないところで動いていましたので、懇談会にでるでないとかは一切関係ありませんでしたよ。 学級委員さんたちは、懇談会で先生とか周りの保護者に何かの企画の確認事項を提示したりする必要があるときなどは出席されたりしていましたが、結局それも保護者が半数も集まるわけではないので、その場で確認できることはほとんどなかったですし、懇談会自体も、先生が学級の様子を説明して、親個人から何か聞きたいことがあれば議題にだしたりするという感じで終わっていたので、役員がでるような必要のある場面に遭遇したことはありません。 PTA総会とかにはでるようにいわれたりしますが、懇談会はあまり関係ないんじゃないでしょうか? それをいったら、懇談会にでれないことが多い保護者は役員はやれなくなってしまいますからね。 ちなみに、うちの学校は学級懇談のみで、学年懇談はないので、そこの違いがあればわかりませんので参考にならなかったらすみません。 聞ける保護者さんがいないようだったら、担任の先生とか、同じPTA役員で顔をあわせる方などに「懇談会にでたられないことが多いんですが、役員ってでないとならない何かはありますか?」みたいに一度確認してみたらいいのではないでしょうか?

kaorinsama
質問者

お礼

なるほど、PTAがいないと困る様な物ではないんですね。 お恥ずかしながら不安障害なので今まで懇談会自体に出たことがなくどんな物なのかもわかりませんでした。 けどPTAになった以上色々と頑張ろうと思っていた矢先に こういう問題が起きてしまって・・・。 正直担任はAママの肩を持っているので担任にも一歩線を 引いた状態で接していかなければいけないので厄介ですが 同じPTA部会の人にも話を聞いてみたいと思います! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • TS6330を使用しています。PDFファイルを印刷中に、印刷が停止して、また最初から印刷する現象が発生します。
  • この現象により、最初の印刷停止までの分が重複して印刷され、インク代のロスが大きくなります。
  • 解決策が見つからなければ、次回は他のメーカーの製品に変えようと考えています。
回答を見る