• ベストアンサー

JavaScript とはなんですか?

JavaScript というものはもともとパソコンにあるものなのですか?それともフリーソフトというやつですか?これをつかい書き換えることもできるそうですがどうすればよいかわかりません。教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.2

検索してみればすぐにわかることですが、Javascriptはプログラミング言語の一種です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/JavaScript Adobeのソフトなどでも利用されていますが、なんといっても一般的なのはブラウザソフトでの実装でしょう。 セキュリティ上の制限もありますが、いろいろなアプリケーションが作られて利用されています。例えば、地図表示のアプリとか。 他にも、各ウェブページで様々な効果をもたらすのに利用されています。 http://www.pori2.net/js/ http://dotinstall.com/lessons/basic_javascript 他でお尋ねのクッキーの読み書きもJavascriptで可能ですが、方法などは検索すれば見つかることと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • b0a0a
  • ベストアンサー率49% (156/313)
回答No.3

JavaScriptとはプログラミング言語です ソフトではありません 元々Windowsによく似たJScriptの実行環境がありますし ブラウザ等にそれぞれ実行環境が乗っており また、マクロとしてもよく使われます それらは同じJSでもできることと書き方はやや違います 具体的な質問をしていただかないと答え用がありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

とりあえず、 Javascriptとは で、検索してみましょう。 パソコンにもともとあるものはありません。 フリーソフトには違いありません。 >これをつかい書き換えることもできるそうですがどうすればよいかわかりません。 Javascriptに限らず、書き換えるには 何かを何かに何らかの方法で、書き換えます。 そういった考え方が出来なければ、 どんな言語も絶対にできません。 質問から判断すると、できない人に見えます。 とりあえず、調べてきてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スクリプトとは基本的にjavascriptのことですか?

    uwscやフリーソフトなどでユーザー自身が機能を追加できるように なっているフリーソフトがいくつかありますがスクリプトで追加できる・・というのは大体javascriptのことを指していると おもっていいのでしょうか? それとも違う意味や言語で通称スクリプトと呼ばれている 物が別にありますか?

  • Javascript

    Javascript HTMLもソフトも初心者でJavascriptの本は初めて見ています。 Javascriptの本を見ながら、書いてあるプログラムを入力をしてみているのですが、 一定の時間ごとに画像を入れ替えるというのや、 ある部分にポインタを合わせると別の画像に変わるというのがありました。 こういう画像を入れ替えるというのはHTMLとか、Dreamweaverやホームページビルダーなどのソフトでは出来ないものですか? もしJavascriptでなくてもできるのであれば、なにか利点や欠点はありますか? Javascript以外の言語(よく知らないのですがPHPやPerlやCGI)でも同じことはできますか? よろしくお願いします。

  • javascript

    htmlをjavascriptにするソフトありませんか?

  • javascriptが有効になりません

    随分前からjavascriptが無効になっています。 インターネットオプションの設定は有効にしてあります。 あとjavascriptを無効にしてしまうソフトがあるらしいということでウイルスチェックとかスパイウェアとかのソフトはアンインストールしてみました。 けど全く効果なしです。 あと他に何か考えられることはあるのでしょうか? OSはWindows98でIE6.0です。

  • Javascriptについて

    Javascriptを有効にすれば 画像がみれます。とあるのですが どのようにパソコンから操作すればよいのでしょうか?

  • JAVASCRIPTについて

    パソコンで動画をみようとすると、「JAVASCRIPTがOFFになっている」 と表示されます。以前はなにもしなくても見れたのですが、どこがおかしいのでしょうか。パソコンの設定方法があるのなら教えてください。

  • 簡単ホームページでのJavascriptについて

    簡単ホームページを作成し始めました。 メニューのところかメインページに ある日付までのカウントダウンを表示 させたいのですが、 フリー素材のところからJavascriptを もらってきて貼り付けてしまいましたが <script LANGUAGE=JavaScript> </script> と表示されてしまいます。 どこから貼り付ければよいのでしょうか?

  • javascriptを使うと見れないんですか?

    javascriptをつかってHPを作成すると見るパソコンによっては見れないって本当ですか? 例えばどのようなパソコンは見れないのでしょうか? windowsのIEなら見れますか? あまりその辺は無知なのでわかりやすく教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • javascript を有効にするには・・

    win Meを使っています。 mixi上で今まで使用できていた絵文字が表示されなくなりました。 mixiヘルプで調べてみたら「javascript が向こうになっている場合があります。パソコンの設定を確認して下さい」 とあったのですが、javascriptと言うのをを有効にする方法が分かりません。 どうしたらいいのでしょうか??

  • JavaScriptについて教えてください

    勤務先の会社のサイトで給料明細を見ようとすると下記のメッセージが表示されます。 ↓↓↓↓↓ [I3013]このブラウザーでは、JavaScriptが無効になっています。 ブラウザーの オプションを変更してJavaScriptを有効にし、ブラウザーの再起動を行ってからアクセス してください。 ----------------------------- 調べるとJavaScriptは有効になっていました。 再起動しても同じメッセージが出て閲覧できません。 ブラウザはIE9です。 有効になっているのに同じメッセージが出るということは このパソコンでは見れないのでしょうか? 宜しくお願いします、

このQ&Aのポイント
  • 初めてユニバーサルロボット(UR5)を使用しようとしていますが、光電管の接続に問題があります。
  • 光電管は動作するがロボットのI/Oが反応しない状況です。
  • 光電管の接続方法が誤っている可能性があります。
回答を見る