• ベストアンサー

Word2000 タブが勝手にでてくる

お世話になっております。 ワードでこまっています。 箇条書きの文を書いているのですが、 ↓ 1.●●● 2.××× ・ ・ ・ 上記のような感じにしたく、書いています。 ですが、 「1.●●●(エンター)」 とした瞬間に 「1.→ ●●●」 というようにタブ?がはいってしまうのです!! 入力する前はタブはないのです。 タブの形は「└」←こんな形です。 なのに、上記のように入力した瞬間に タブがはいってしまいます。タブを外にドラックして 解除したつもりでも直りません。 どうしたらよいでしょうか?

  • aimer
  • お礼率75% (432/575)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esprei
  • ベストアンサー率56% (718/1271)
回答No.3

#1です。 補足を一つ。 ルーラー上のタブマークをドロップする時に、Altキーを押しながらドロップしてみて下さい。 微妙な動きが出来ます。

aimer
質問者

お礼

なるほど!そういうときにもAltキーはつかえるのですね(^O^)/べんきょうになりましたm(__)m

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

下尖がりのホームベースが第1行目のインデント。 Lが左揃えタブ。 この間の間隔が大きいと2. →  ああ のように なる。左揃えタブはマウスで下へ(文書部分へ)ドラッグすると消えます。2.のすぐ右列にLを左寄せに引っ張るか、BackSpaceで消せば、直りませんか。

aimer
質問者

お礼

ありがとうございます!! 職場のマウスがもーまったく言うことのきかないマウスで 慎重ーにやったら何度目かでできたようです ありがとうございましたm(__)m

  • esprei
  • ベストアンサー率56% (718/1271)
回答No.1

段落番号のオートコレクトが働いているためですね。 このタブは数字が2桁や3桁に行った時に、それ以降の文字列の頭がちゃんと揃うように設定されている物です。 文字タブが入らなければ、2桁になった時に1文字分のずれが出てしまいます。 段落番号の入っている文字列をすべて選択した後、ルーラーのタブをはずすのではなく、左にドロップして見ましょう。 完全に寄せることは出来ないと思いますが、それなりに寄ると思います。 また、オートコレクトの設定を解除して、数字をすべて手動で入力するかですね。 オートコレクトの解除方法は、ツールメニューのオートコレクト→入力オートフォーマットタブ→箇条書き(段落番号)のチェックをはずします。

aimer
質問者

お礼

なるほど!!大変勉強になりましたm(__)m ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • ワードの表中での「箇条書き」について

    こんにちは.教えてください. Word(2007)で,表の外で「箇条書き」を使うと, (例) ◆あいうえお(Enter押す) (Tab押す)◇かきくけこ のように,Enterを押して改行し,さらにTabを押すと2行目が少し下がり,別の記号(=この場合は,◇)が表示されると思います.便利で多用しているのですが,表の中では,EnterのあとにTabを押しても,上記のように少し下がり◇が表示されるのではなく,隣接しているセルを選択してしまい,上記(例)のような結果にはなりません. できれば,表中でも(例)のように表したいのですが,このようなことは可能でしょうか.可能であれば,その方法を教えてください. よろしくお願いします.

  • 箇条書きのタブの幅

    ワードの学習ソフトをやっています。 (1)→●●→1・・・・・・・・ }     「 }」より左が正解例です          ・・・』    }     「→」はタブ         2・・・・・・』  }     「 』」はEnter          3・・・・・・』  }      「(1)(2)(3)→」は箇条書き。 』               }     「123・・」は箇条書きではない。 (2)→▲▲→・・・・・・・』  }      「※・・」は箇条書き。 』               }      ただし一行目の「※・・」は箇条書きではない。 (3)→■■→※・・・・・・』  }     2行目以降が箇条書き。         ※・・・・・・』  }         ※・・・・・・』   } 』               } (4)→○○→・・・・      } アウトラインはわからないので使っていません。 普通に上から順々に箇条書きなどを作っていったのですが、「※・・」の2行目以降は実際に打つと「※→・・」とタブが入るので、「タブとリーダー」の「すべてクリア」を押し「既定値=0」にしタブをはずした「※・・」にしました。 次に「(4)→○○」を作ろうとすると前の設定でタブを「既定値=0」にしたのでタブが消えた「(4)○○」になってしまいます。 そこで「既定値」に数字を入力すると「(4)→○○」とタブがでてきますが、「※→・・」とここにもタブが現れてしまいます。 正解例のようにつくるにはどのようにしたらいいのでしょうか? またたくさんの複雑な入れ子状箇条書きがある場合、どのようにしてつくるのがいいんでしょうか?上からひとつずつやっていくのか、はじめは箇条書きなしで作成し、後から箇条書きにしていくのか・・? どなたかアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • ワードのタブ設定

    テキスト類を何度見ても、ネットで調べてもタブの使い方がわかりません。 タブとは何か、という事は一応分かっているつもりで、 文書の上部にあるルーター (?) についても、 上から、 一行目インデント・ぶら下げインデント・左インデント、 という事もわかっているのですが… 箇条書きなどで  ○○○・・・・・・・◇◇◇  ○○・・・・・・◇◇◇◇◇   ○○○○・・・・・・・◇◇ というように揃える時の使い方しかわかりません。 文章入力の場面で活用ができません。 派遣登録などのスキルチェックでも、他のタスクはできても タブ設定は大抵、間違ってしまいます。 タブは初級に分類されているし、自分では解決できず困っています。 例えば、文書自体の上下左右余白とは別に、 文書内で、左側に数マスあけて、右側は余白一杯まで使って 文章を入力する場合です。(段落内の文章など) この時、文末でちょうど句点がきて、段落を変える時は 普通に改行 (Enter) して、 次の段落の頭 (文頭) までスペースをあけて入力でいいのですが、 文の途中で文末 (右側一杯) になり、次行に続ける時、 効率よく文章を入力する方法がわかりません。 今までは、長文作成の機会もなく時間もかからない程度の量だったので 段落の頭以外の行は、 いちいち、文末で Enter+希望の位置までスペースで 文頭を揃えていました… わかりにくくてすみません。  ☆________(←文書内でのタイトルや項目名など)      □□□□□□□□□□□□□□□□□□■    ■□□□□□、□□□□□□。□□□□□□■    ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□★。      ★□□□□□□□□□□□□□□□□□■、    ■□□□□、□□□□□□。□□□□□□□■    ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■。    ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□★。      ★□□□□□□□□□□□□□□□□□■    ■□□□□□□□□□□□□□。 こういう文書を作成する場合の、■部分のような時のことです。 何かの設定をしてから or 入力後何かの設定をすれば、 後で修正や追加があっても、また入力中でも 自動的に、文末までくれば文頭の■位置に来るようにしたいのです。 (★部分では、改行+スペースを使っています) タブを使って、体裁を整えるのが先でもあとでも 手間なしにできるのではないかと思いつつ、方法がわかりません。 文書作成の基本の基本のような気もします… 説明が下手で、分かって頂けたかわかりませんが、 よろしくお願いします。 一応オフィススペシャリストのワード2002を取得しているので 全くの素人ではないのですが、活用しきれていない感じです…

  • Wordの設定が勝手に変わる

    Wordの設定が勝手に変わる Windows XP HE(sp3)でWord2003を使用しています。 《オプション》画面の【表示】タブで「段落記号」はオフ、【全般】タブで「オートシェイプ」の挿入時、「自動的に新しい描画キャンバスを作成する」をオフに設定していますが勝手にオンになるようになりました。 また、【編集と日本語入力】タブの「図を挿入/貼り付ける形式」で「前面」に設定していますが勝手に「行内」に設定が変わるようになりました。 2~3月ほど前からです。その都度、再設定していますが暫くするとまた設定が変わります。 《オートコレクト》画面の【入力フォーマット】タブで「箇条書き(行頭文字)」と「箇条書き(段落番号)」もオフの設定が勝手にオンに変わります。 上記のように設定したものが勝手に変わらなくする方法があれば教えて下さい。

  • Wordのタブ

    Word 2003 です。 3行の文章を選択して、特定部分を左揃えタブを使用して揃えようとしています。 Q1. ファイルAでは 水平ルーラ上にタブをドラックして、ドロップすると タブが灰色っぽく変化して消えたようになってしまいました。 ファイルBで試してみると ドロップしてもタブは黒いままで明瞭に見えます。 ファイルA、Bは共に普通の日本語の文です。 なにか設定を変えた記憶もありませんが・・・何をしらべたらよいか教えてください。 Q2. ファイルBで、タブが増えてわかりづらくなってきたので、 3行を選択して、 「書式」→「タブとリーダー」で、タブを「クリア」しました。 ある3行では、 3行の最後の行の、左揃えした部分が元に戻ってしまいました。 別の3行では、左揃えした部分はそのままでタブがクリアされました。 2種類の3行部分は共に普通の日本語の文で、 どうして違う結果になるかわかりません。 どうすればよいか教えてください。

  • wordのタブやインデントについて

    wordにて等幅フォントにて文章を入力しているのですが、インデントやタブで 2文字目を始点として設定して書いた行と、タブやインデントを設定せずに スペースを2個入力して書き始めた行とでは、始めの文字の位置が微妙にずれています。 また、一行目は最初から文を書き、2行目以降はずらして書きたいとき、 スペースで送ればぴったりとずらせますが  (1)あいうえお  □□□かきくけこ   ←(1)で3文字だから3個スペースを入れる タブやインデントを使うと微妙にずれます。  (1)あいうえお   → かきくけこ   ←同様に3文字インデント(タブ)を設定する     ↑ここがずれるんです。 これはなぜなのでしょうか?

  • ワードにて・・・

    ワードで文章作成しているのですが。 説明が難しいのですが、例えば(1)~~~~と文章を入力し、エンターを入力したら、次に(2)と勝手に出てくる方法がありますよね? あと、箇条書きにして、 ・~~~~  エンター押すと ・ と出る方法。 以前は出来ていたのですが、色々触っているうちに出来なくなりました。 出来ないととても不便なんです。 出来るようにする方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Wordで勝手に変換確定してしまいます

    Wordで文字列を入力中、変換も何も押していないのに勝手に確定してしまうことが多々あり、困っています…。確定部分と未確定部分の境目が「tあ」(「た」と入力したつもり)とかになっていることが多いので、本当に突然確定してしまって、特に何か操作ミスをしたとかではないと思うのですが…。どうやったら変換キーやエンターを押すまで確定しないようにできるのでしょうか? ・勝手に確定されるのは文字列が一番端まで行って次の行に移る瞬間や、次のページに移る瞬間に起こります(起こらず移れる時もあるのですが、三回に一回くらいの確率で起こります)。文字列の長さはあまり関係なく、短くても(2~3文字でも)上記の状況なら起こります。 ・OSはWindows10、Wordのバージョンは2013、入力方式はATOK 2015です。 ・関係ないかもしれませんが、Wordの詳細設定で「変換中の文字列を文書に挿入モードで入力」をオフにしてみましたが、改善されませんでした。 解決方法わかる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • Wordの自動箇条書きor段落番号設定の解除法

    Wordで、箇条書きや段落番号を入力し、文章を打ち込み、Enterキーを押すと、自動で次の行も箇条書きマークや段落番号が付いてしまうのですが、この 自動でついてしまう設定を解除したいです。 メニューバーのツールの中のオプションで設定を解除できるのかあ と思ったのですが、うまく解除できません。 どうしたら解除できるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • ワード2007のタブとインデントについて

    タブで区切って次のような文章を作っています。 ○○○(タブ)12345 △△△(タブ)12345 □□□□(タブ)12345 この状態でそれぞれの行頭にもタブを挿入し、○○○、△△△、□□□□に対して右揃えのタブマーカーをつけると、     ○○○     △△△   □□□□ の状態になります。 ここで3行共に段落番号を振ると、さきほどつけたタブマーカーよりも左におさまってしまいます。 1○○○(タブ)12345 2△△△(タブ)12345 3□□□□(タブ)12345 作ろうとしているのは 1・・・・・・○○○(タブ)12345 2・・・・・・△△△(タブ)12345 3・・・・・□□□□(タブ)12345 のように段落番号と○、△、□がだいぶ空いたものにリーダーが入るものなんですが、ぶら下げインデントを右へドラッグすると番号以降の位置は右へ動きますが、右揃えになっているはずの○、△、□の箇所が 1・・・・・○○○(タブ)12345 2・・・・・△△△(タブ)12345 3・・・・・□□□□(タブ)12345 のように左揃えになっている(タブマーカーはもちろん右揃え)のです。 タブとインデントをようやく理解したつもりでいましたが、またわからなくなってきました。 こんなわかりにくい説明で申し訳ありませんが、どうすれば右揃えがうまくできるか、よろしくお願いします。段落番号の機能を使わず、普通に数字を入力するとできますが、段落番号を使ってということでお願いします。

専門家に質問してみよう