• ベストアンサー

監査役の業務について

監査役とは、取締役の監査や 株主の利益を守るために、会社の業務などを監査すること。 この(↑)意味自体は理解していますが、 実際どうやって監査してるんでしょうか? 会計のほうでも監査してると思いますが、 経理は別にいますし・・・。 頻繁に出社してチェックというのは無理かと思います。 ちなみに小会社の場合です。 会社によって違うと思いますが、分る範囲で 細かく教えてもらえると助かります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame1417
  • ベストアンサー率50% (81/159)
回答No.2

再びです。 >では、監査役の仕事って、年に一度、決算などの書類を >チェックするだけなんでしょうか? 監査役の仕事につきましては、詳しく書かれたHPを見つけ ましたので下記にリンクを書いておきます。 >ということは、簿記というか、会計がわからないと >仕事は勤まらないんですよね? 会社の計算書類をチェックする以上は会計が分からないと いけませんので当然そうなります。 >たいていの会社の監査役って毎日の業務はしてるんですか? 「しています」と答えたいところですが、するどい突っ込み ですね(笑)。 会社によりけりだとは思いますが、通常は会社の経営や会計 を監査しないといけないので、それこそ各種の監査業務を 行っているはずです。まあ中には何もしていな監査役もいる かも知れませんが・・・。 >全く話がかわりますが、使用人でないということは出社 >しなくてもよいのでしょうか? >勤めている会社(株式会社)で、社長は見たことあるけど、 >その他の役員は見たことがないので、ふと気になりました・・・。 取締役も監査役も「常勤」と「非常勤」がいますので「非常勤」 であれば会社にはほぼ来ないでしょう。株主総会へ出席する ぐらいだと思います。 ですので「非常勤」であれば出社しなくてもよいという事に なります(ちょっと表現に語弊があるかも知れませんが、 何にしろ社内にはほぼいないという事です)。

参考URL:
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/m-kusu/index.html
ed-yun
質問者

お礼

ありがとうございます。 大体はわかりましたが、会社のしくみ?といいますか、 不在であるのにもかかわらず、どうやって経営や会計の 監査をしているんだろうとまだ疑問に思います。 各会社によって違うんだろうけど・・・・。 そんなことが載ってるHPとかあれば教えてもらえないでしょうか? ひつこいようですが、宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

  • kame1417
  • ベストアンサー率50% (81/159)
回答No.1

こんにちは。 監査役の業務は「会計監査」と「業務監査」の2つが あります。 「会計監査」とは会社の計算書類およびその附属明 細書を監査することです。 社長が作成した(実際は経理が作成しますが)BSや PLを監査役がチェックしてOKであれば、株主総会 もしくは社員総会へ付議される事になります。 「業務監査」とは取締役の職務の執行が法令・定款 を遵守して行われているかどうかを監査することです。 具体的な権限としては監査役は、いつでも取締役 および使用人に対して営業の報告を求め、また会社 の業務・財産を調査することができます。 また、取締役の職務執行に関し不正の行為または 重大な法令・定款違反の事実を発見した場合は、 それを監査報告書に記載する必要があります。 また会社・取締役間の訴訟は、監査役が会社を 代表します。 >ちなみに小会社の場合です と書かれておりますが、小会社の監査役は「会計監査」 のみ限られます(「業務監査」はできないという事です)。

ed-yun
質問者

お礼

では、監査役の仕事って、年に一度、決算などの書類をチェックするだけなんでしょうか? ということは、簿記というか、会計がわからないと 仕事は勤まらないんですよね? たいていの会社の監査役って毎日の業務はしてるんですか? 全く話がかわりますが、使用人でないということは出社しなくてもよいのでしょうか? 勤めている会社(株式会社)で、社長は見たことあるけど、その他の役員は見たことがないので、ふと気になりました・・・。

関連するQ&A

  • 監査役の業務について

    監査役の業務について、どなたか教えてください。 (業務監査と会計監査につきましては勉強しました。) 資本金1億円以上の株式会社でしたが、先々月臨時株主総会後、減資が承認され、現在1億円以下の資本金です。登記に関しては申請中です。 臨時株主総会の際には、会社の不正を監査役が株主達に暴露しました。その後も監査役と株主が、交渉してきましたが、先日臨時取締役会が開かれ、代表が勝手に変えられてしまいました。(当事者達の代表取締役と役員。そして新社長の合計三人の役員会) 監査役は招集されませんでした。 たぶん現在は資本金1億円以下ですが、上記のような理由から、業務監査することは出来ますでしょうか。 専門家に相談する前に、どなたか教えてください!

  • 監査役の権限

    株主が20人ほどの 非上場の株式会社の監査役をしています 権限は会計監査のみですが この会社はいい加減で 取締役会議事録 をずっと作成していません  会計監査のみの監査役の立場で 取締役会議事録の作成がないことを 監査の意見書として つけることが できるでしょうか 教えてください 宜しくお願いいたします

  • 監査役をどうしたらいいのか。。。

    知り合いの親兄弟同士が相続した会社について質問させて下さい。 取締役3名と監査役1名以上を設定しなければいけない株式会社です。 被相続人が経営していた時は、合計で4名 (被相続人が代表取締役、2名が取締役、1名が監査役)だったのと、 事務員が1名いたので問題がなかったのですが3名が相続した後は、 事務員の費用を払うことができなくなったため、3名全員が代表取締役になっているだけです。 で、その3名のうち、1名に子ども(友人なのですが)がいたため、 その友人が監査役となったのですが、3名とも高齢のため、 経理をすることができるものは、その友人しかおりません。 法律上、監査役と経理を兼任することができないと思うので、 友人が取締役になりその親が監査役になるか、監査役を会計士に頼むように言ってみたのですが、 以前頼んだ会計士に勝手なことをされて嫌だというのと、 友人の親は、監査役だと代表権がないので他の2名に勝手な事をされると言っているのと、 3名とも自分達以外の者に収入を奪われたくない(兄弟の仲があまり良くないそうです)といった感情 があるようで、その友人に経理や雑務をボランティアでやるようにと言っているそうです。 (友人は監査役としては1,2万円ほど貰えるだけだそうです) 友人は、経理をボランティアでやるのは構わないが、法律上の問題を気にしています。 因みに今、会社業務は、2つの会社に部屋を貸しているのみになっていますので、 経理も簡単なもので、外部に頼むようなものではありません。 本当は、売却がベストなのですが、この不況で売却は数年先を考えているそうです。 なので、できるだけ経費もかからないようにしたいとのことです。 何かアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 会計参与と監査役

    取締役会設置会社では監査役の設置が必須ですが、 「大会社以外の株式譲渡制限会社である取締役設置会社」では、 監査役の代わりに会計参与の設置も可能とあります。(会社法より) 1.なぜ、「大会社以外の株式譲渡制限会社である取締役設置会社」では(でのみ)、監査役の代わりに会計参与の設置が可能なのでしょうか? 2.また、監査役と会計参与では職務が異なりますが、監査役の代わりに会計参与が設置された場合、監査業務(会計監査、業務監査)はどのように(誰がどのようにして)行われるのでしょうか?  *監査役 :監査職務(会計監査、業務監査)  *会計参与:計算書類の作成 詳しい方、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 監査役について

    現在、取締役3名、取締役会設置会社であり、監査役1名、監査役設置会社。 上記の株式会社の監査役について「監査の範囲を会計に関するものに限る」と定款に定めを置きたいのですが、登記は必要なのでしょうか? 法務局や専門家に尋ねたところ、定款の定めのみで登記は不要という方と、監査役の監査の範囲を会計に関するものに限る旨の定款の定めのある会社は監査役設置会社ではないから、監査役の退任の登記をしろと言う方と二通りの意見がありました。どちらが正しいものでしょう? ちなみに、資本金の額1億円、非公開会社、株式の譲渡制限ありの会社です。

  • 取締役会、監査役をなくすけど・・・

    株主総会で「取締役会」「監査役」をなくす予定です。監査役をなくすと代表者と取締役だけになりますが監査役のかわりに、会計参与をおく必要があるのですか?監査役も会計参与もおかずに変更登記は可能ですか?

  • 監査役

    当社の監査役は報酬が低いことを根に持ち、取締役に対して揚げ足を取ることを続けております。監査証明もサインしないと言い張るほど。 さて、この監査役が最近社内の細かい会議(取締役は全く出席していない)課長会議、経理会議等にまで出席してくることは拒否できるのでしょうか?いくら監査権が認められていても、業務執行権はないのですから、業務を執行している社員には拒否権があるのではないのでしょうか?教えてください。

  • 監査役

    お尋ねいたします。 当社は、監査役を設置しているのですが、定款に特に「監査の範囲を会計に関するものに限定する」等の定めが無いときは、監査役は会計監査の他に業務監査もかねているということになるのでしょうか?もしそうならば、会社法第381条第1項の規定に基づき監査報告書を作成するということでよろしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 監査役の監査範囲の限定

    監査役の監査範囲の限定について「監査役会設置会社または会計監査人設置会社を除く非公開会社では、 定款をもって監査役の監査権限の範囲を会計に関するものに限定する旨を定めることができる」とあります。 ・”監査役会設置会社または会計監査人設置会社を除く非公開会社”とは、 簡単に言えばどういった会社のことを言っているのか? ・なぜ、業務の監査ではなく会計に関する監査に限定するのか? ・この法が定められた背景 などを交え、この法の趣旨を分かりやすく教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社設立時の取締役と監査役の数

    これから会社設立を予定しており、今定款を少しづつ作成しています。会社の機関設計として、取締役1名、監査役1名という組織の定款は可能なのでしょうか? いろいろな定款サンプルを見ていますが、取締役が複数(たとえば3名)で、監査役が1名という定款や、新会社法では取締役が1名で、監査役は置かないという会社も多くあります。 現在、私が取締役になり代表取締役になる予定ですが、他に取締役の候補となる人はいないのですが、経理会計を客観的に見て株主に対して責任をもつ、監査役も1名設置しようと思っているのです。 会社法に詳しい方、どうかご指導のほどよろしくお願いいたします。