• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:山での挨拶)

山での挨拶は必要なのか?

curesummerの回答

回答No.2

 私の場合も、No.1さんと同様で10人中7人ぐらい 挨拶を返してもらえます。  返事が無かったら、私も聞こえなかったのかなと 思うことにしてます。  たしかにこっちが挨拶をして返してもらえなかったら、 ショックですよね。  でも私は、登山も始めたばっかりなので、 「登山」に関してはすれ違う人は全部先輩だと 思ってます。 だから、相手から挨拶される前にこっちから挨拶することを 心がけてますし(逆に先にされたらこっちが負け)、 先輩なので、挨拶を返してもらえないぐらいは、 全然気にしてません。  また、挨拶も返さないような人間になりたくないし、 知らない人であっても、そう思われたくないので 何があっても挨拶は返すようにしてます。  ここまで言うと怒られちゃうかもしれませんが、 「私はあなたに挨拶するぐらい、楽しいし、体力的に まだまだ余裕もあるんですけど。 …えっ!もしかして、挨拶も返せないくらいもう苦しいんですか?」 っていう、山を愛する人間にはあってはならない、 心の「悪」の部分を垂れ流しにしてる時もあります。 もちろん毎回じゃないですよ、ホントにたまにです。^^;

関連するQ&A

  • 10月3連休:那須・福島方面に旅行

    今度の10月3連休に那須・福島方面に旅行予定です。 ・新幹線で東京から新白河駅へ行き、そこからレンタカーを使います。 ・宿泊は2泊とも新白河駅に程近いホテル泊です。 ・こちらの方面には、ほぼ初めて旅行します。 ・旅行の目的:紅葉・自然を満喫、ドライブ 予定 ◎11日(土) 10時 新白河駅よりレンタカー出発 那須ロープウェイか那須ゴンドラで紅葉狩り ◎12日(日) 磐梯吾妻スカイライン、磐梯吾妻レイクライン、磐梯山ゴールドラインをドライブ 浄土平、五色沼 ◎13日(月祝) 大内宿 あるいは初日に行けなかったら那須ロープウェイorゴンドラに再チャレンジ? 16:50 新白河駅発 【質問】 (1)11日:那須ロープウェイ or 那須ゴンドラ    この時期は非常に混雑するという話を聞いたのですが、10時出発では遅いでしょうか?    比較的停めやすい駐車場等はないでしょうか? (2)12日:3つのドライブコースを巡りたいのですが、スカイライン→レークライン→ゴールドラインと行くか、それとも逆回りか、どちらがおすすめですか?(往復どちらかは高速を利用するつもりです) (3)3日通じて渋滞の具合はどうでしょうか? 混みそうな箇所は?  (4)五色沼を全部めぐるのは無理そうなので、駐車場から近い所にしたいと思いますが、そうなると毘沙門沼か柳沼どちらがおすすめですか? (5)13日大内宿でのおすすめは? 観光にどれくらい時間がかかるでしょうか? (6)上記以外におすすめの観光スポット、名物などがあれば。 もうかなり差し迫った時期で恐れ入りますが、アドバイスを何卒よろしくお願いいたします。

  • 「お止め山」ってどんな山ですか?

    こんにちは。 美味しい水についていろいろ調べていたら「お止め山」ということばが目につきました。お止め山ってどういう意味ですか。何を止めていたのでしょう?いつ頃からこのような山ができたんですか?御存じのかた、おしえてください!

  • 山(さん)と山(やま)は違いますか?

    山(さん)と山(やま)は違いますか? 素朴な疑問で過去の質問にあれば大変恐縮ですが たとえば、富士山(ふじさん)の場合は山=さんですね。 また、浅間山(あさまやま)の場合は山=やまですね。 これら「さん」と「やま」の使い分け(読み方の違い)は 何か意味がありますか? たとえば、神社とか信仰が関係するのが「さん」とか・・・?

  • 行きたい山 行ける山

    はじめまして 私は去年の夏から登山を始めた20代の初心者です まだ低山(六甲山系や関西低山)でハイキングしている程度の経験しかありません 宜しくお願いします これから行きたい山や行ける山を探しています 良く周りの人に行きたい場所や憧れる場所を聞かれますが私には解りません ネットや本も沢山読んでいますがそれだけで行きたい気持ちにまではなれないです 逆に皆がやたら行きたい場所に「富士山や屋久島や八ヶ岳」をあげる理由がわからないです(日本一だからとか有名だからということは解ります) 皆様は行きたい山はどのような理由から行きたいと思いますか? また行ける山(これは経験値について)は何を参考にされていますか? 教えて頂きたいことが上手くまとまっていないかもしれませんが 宜しくお願いします

  • 山はどんな基準で一つの山になったり、二つの山になるか?

    例として、2000mの高さの山の頂上が300m 離れてあったらそれは二つの頂上か一つの頂上か、また、2000m の山の中腹にこぶがあったら、どのような規模から別の山となるのか。これが質問です。

  • このような状況は、今後どうでしょうか??

    以前、ご質問し皆様からアドバイ頂き参考にさせて頂きました。 この歳になって情けないんですが、 率直なご意見お聞かせ頂ければ嬉しいです。 ジムに通って1年が立ち、2か月前に気になる女性が現れましたが、特に、その後は気にせず運動してました。 そして、ここ数週間マシーンで隣になる機会が多くなり気になってきました (他の台が連続して空いてても、隣に来たり自分がら隣に行ったりと) 先日運動始まる前に、廊下で見かけたので緊張気味に勇気を出し 「こんばんは」と声かけました。 そしたら、最初はびっくりされてましたが、立ち止まって頂き数分間会話しました。 自分の中でが「こんばんは」の返事位かと思いその後の会話用意してなく、緊張気味で以下やり取りしました。 ※最近良くお見かけしますね~ ※運動凄く頑張ってますね ※どの位通われてるんですか? と、当たり障りの無い感じで そしたら、女性からも同じ回答がきて、自分の存在は分かってくれていたみたいです。 ※おそらく、同時間帯だったからかと? 話によると、女性も自分と同じく人見知りみたいです。 それからは2日位はすれ違う事はなく あ、避けられてしまったのかな~と思ってました。 その後、自分の帰り際と彼女の運動終わりが重なりましたので、再度勇気を出し 「お疲れさまです」と声かけて、「すみません、少しお話いいですか?」と聞きました。 「はい」言って頂き数分間会話しました。 自分からは、 「この前は急にお声掛けしてしまいすみません」 「何か迷惑掛けてしまいましたよね??」 女性からは 「大丈夫ィですよと」 そして女性から、自分の名前や住まいなどと聞かれました。 その後、女性からは自身のお住まいや職場駅など話をして頂き。 偶然、自分の住んでる街で彼女が働いていたらしく、自分を何度か見かけたらしいです。 確かに、ジムで連日時間が重なれば、普段駅で会っても分かりますよね? 最後に、ジムで中々知り合い出来なくて、初めて声かけさせて頂きました。 もしよかったら、これからよろしくお願いします、と挨拶したら、 彼女からも、私も人見知りで知り合いないんですよと、よろしくお願いします、と。 以上が現状内容です。 久々に魅力な女性出会いましたので、女性の印象が悪くなければ、仲良くなっていきたいと思ってます。 自分は、ジムにまじめに運動しに来てるのは事実です。 うまく説明が出来ませんが、自分の文章読んで頂き、今後仲良くなれる可能性はありますか?? 彼女から自分に対しての印象は悪くないでしょうか?? 特に女性の皆様からご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 挨拶に対する挨拶の返し方

    挨拶の返し方について質問があり投稿しました。 とあるネットゲームで、グループに入ろうと思い 代表の方に話しかけた時の出来事です。 私「初めまして、募集を見て ささやき をしました。宜しければグループに入れて   頂けないでしょうか?」 相手「こんばんは」「グループに入るについて条件がありますが、聞きますか?」 というかたちでお話が進んでいったのですが、 お話の最後に、相手の「こんばんは」に対して 私が「こんばんは」を返さなかったのは 非常識だと言われてしまいました。 私は「初めまして」に対しての「こんばんは」だと思っていたので、返さなくてもよいと思っていました。 又、初めまして→こんばんは→こんばんは では挨拶が2重になってしまい変だとも思っています。 一般的なマナーでは、このような場合どこまで挨拶を返すのが常識なのでしょうか? よろしくお願いいたいます。

  • この画像の山はなんという山でしょうか

    この画像の山はなんという山でしょうか NHK の eテレの「しぜんとあそぼ」でみました。

  • 富士山のような山

    昔見た写真で、富士山の様な山の直ぐとなりに それより高い丸い山がある風景なのですが どの国のどの山かわかりません。 旧ソ連のどこかの国かと思い、ネットなどで 調べているのですが.... ご存じの方あれば宜しく御願いします。

  • 富士山(ふじやま)という山

    こんにちは皆さん、 日本にいた時にはテレビ番組で「日本で富士山という山が2つあります」という話があった。 一つ目は勿論東京の近くにある日本の一番高い山だが、2つ目は余り有名ではない。 実は2つ目の富士山が同じ漢字で書くのに読み方が「ふじやま」だそうだ。  兎に角、ネット検索してみたらいつでもあの有名な富士山のページが出てくるから、聞きたいことはこの2つ目「ふじやま」という山が何処にあるか。教えて下さい。 (外人だから、日本語が下手ですみません)