• 締切済み

慶応SFC、環境情報学部のAO入試

akeshigsbの回答

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.1

元塾講師です。  私自身は慶應の一般入試入学ですが、サークルにAO入学組がいる経験も踏まえて回答します。  まず、意識として変えていただきたいのは、「資格や英語力を磨けば合格する」という誤解です。勿論、これらが合格に貢献することはありますが、これが一般試験での点数のように合否に直結するものではないということです(他の資格等で独自性をアピールという点も同様です)。資格よりむしろ「NPO」や「ボランティア活動」の方が強みになりえます。  慶應がAO入試でで求めるのは「一般試験では取りこぼすが大学にとって有意義な人」です。スポ薦もそうですが、学外にアピールできたり、学内で積極的に活動できる(ゼミや授業で積極的に参加など)人を求めています。また一般試験は「いかに物事を覚えたか」が勝負になりますが、AOの場合は「いかに物事を考えられるか・発表できるか・行動性があるか」が勝負になります。一般試験では忠実・迅速に仕事ができるかを合否の基準とし、AOでは仕事そのものを考えられる経営者・幹部に求められるような能力が合否の判断基準になっています。  正直英語でアピールすることはほぼできないと思った方がいいです。勿論積極性のアピールの一つにはなりますが、英検○級とかTOEICで○点という数字でアピールはできないと思います。帰国子女枠の知り合いに「英検1級」「TOEIC970点」等がゴロゴロおり、彼らはそうした試験の遥か上をいく語学力があります(発音はネイティブです)。そうした人材がいるなかでわざわざ、TOEIC800点台をアピールすることは無意味どころか「学内を分かっていない」と判断されます。  また情報処理に関しても初級(?)レベルでは意味がありません。慶應に入学する学生は、ほとんどがそうした資格試験は簡単に突破できる脳みそがあります。やったかやらないかの違いで、やればできそうな資格はほとんど強みになりません。  ただ、全くない人より積極性がアピールできるというものにはなりますが、決定打になりません。  一方「NPO」や「ボランティア」に関しては、強みになることがあります。正直TOEICはそこそこの学力があり、AOを受けることを決めるのが遅くても受験ができます。しかし、NPOやボランティアは前もって活動している必要があり、真剣に活動しているかがわかります(面接等で活動期間等も聞かれます)。また先に書いた「行動性」もアピールできます。TOEIC等も誰もが考えうることで、どちらかというと与えられたことを迅速にこなす部類になります(AO受けるほとんどが受験していれば行動性には分類されません)。しかし、NPO等は自分で色々と調べたりする必要があるのでそうしたことを大学は評価します。  あと気をつけてもらいたいのは、推薦であってもそれなりの教養は求められることには注意が必要です。野球のスポ薦でも進学校からしか取らない等、教養が全くない人は受け付けない大学のようなので…(授業が他の大学より厳しいようで、推薦から退学者を出さないためでもあるようです)。 まだ、試験まで時間があるので、色々と調べるといいですよ。ちなみに予備校等の対策は、筆記(小論文)や面接対策のみなので、こうした部分は養成できません。3年次に講座を受けてもこうした対策は間に合わないだけでなく、予備校としてはお金が稼げないからやらないのです。 ご参考までに。

macaron45
質問者

お礼

詳しいアドバイスをありがとうございました。 AO入試と言うもの自体、よく分かっていなかった自分がとても恥ずかしいです。資格や能力、技能よりも、自分で考え、行動する力の方が大切なのだと、はっとさせられました。 そう言うことを海外で学んできたはずなのに、日本の受験雑誌や塾の対策講座をいろいろ調べるうちに、焦ってしまって大事なことを見失っていました。 これから何が大事か、何をすべきか、よく考えてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慶応のSFC、AO入試について

    こんにちは!!高三、受験生の女の子です★ 慶応のSFC、AO入試についてお聞きします。 AO入試を受けてみないかと先生方からご提案があったのですが、 ●1●もし合格した場合、絶対に行かなくてはならないのか。(第一志望その他を受験し、そっちに行くことは可能か) ●2●AOで合格した人の方が、入学してから有利であるかどうか。(有利だという話えお聞いたような、聞かなかったような・・・) ●3●試験の内容はどのようなものか。また受けた人はどのようなアピールをされたのでしょうか。 以上の3点を中心に、よろしくお願いします!!!(*>_<*)

  • 慶応SFC AO入試

    私は千葉県の私立高校2年生の女子です(*^o^*) そして私は児童労働やフェアトレードの問題に興味を持っていてどうしても慶応SFCにAO入試で合格したいのですが何も資格や経験がありません(;_;)そこで、対策する為の塾はどこが良いのかと、私は何の経験も無いので自己PRに書くことが無いので何かボランティア活動をしたいのですがどんなことをすればよいのかSFCのAO入試について詳しい方いたら情報ください☆

  • AO入試 慶應SFC

    慶應SFCのAO入試を受けようと思っている新高3です。今の時期にはどんな対策をすれば良いのでしょうか。 出来れば合格者の方からはなしを聞きたいです。

  • 慶応SFC AO入試について

    慶応大学のSFCにAO入試がありますが、それのC方式でコンテストで一定の成績とありますが、そのコンテストとは何か教えてください。

  • 慶応大学SFC AO入試

    女子浪人生です。高校時代に病気にかかり、現役の入試を断念しました。 慶応大学に憧れがあり、チャンスを少しでも増やしたいので慶応大学SFCのAO入試を考えています。詳しい方ご回答、アドバイスよろしくお願いします。 私は高校時代の成績があまりよくありません。ですのでおそらくA方式での出願になると思います。私が懸念しているのは書類選考すら通らないのではないかということです。特筆すべき ・部活(新聞部)を頑張っていた。全国大会出場、県知事賞など多数受賞 ・そろばん1級 ・書道4段 ・英検2級 ・漢字検定準2級 この程度では書類審査すら通らないでしょうか? 慶応SFCをAOで合格された方いらっしゃいましたら、お話お聞かせ下さい。

  •  慶應AO入試(法)(SFC)について

     現在駒澤大学に通う一年生で、慶應大学の(法)か(SFC)のAO入試を受けようと思っています。疑問思ったのが、書類選考(一次)で落ちる人が多いことで、どういった実績が必要なのかわからず困っています(代ゼミのデータベースでもわかりませんでした)卒業生で塾生は過去に一人もいないので、母校にも頼れません。  そこで、  ・どういった実績が必用なのか?  ・代ゼミにもない受験情報をどこからあつめればよいのか?  ・大学のサークルで参加するディベート会や自己研究など(入賞など  の実績はない)通用するのか?  の三つについて、教えていただきたいのです。難しい内容だとは思いますが、宜しくお願いします

  • 慶應大学sfcのao入試について。

    今年、慶應大学の総合政策部のao入試の受験を考えている者です。 ちなみにa方式でいこうと考えています。 しかし、私の強みとなるものが、1人でアメリカにホームステイの行った事と、英検2級くらいしかありません。(準1も受験しましたが、あと数点というところで及びませんでした。) sfcのaoは志望動機書がメインだとよく聞きますが、やはりバックグラウンドも大切だと思うのです。 私の様にバックグラウンドの乏しい者でも、合格の可能性があるのか。また、バックグラウンドは全体の何割ほどをしめるのか。など、ささいな事でもよいので、わかる方がいらしたら、是非回答お願い致しします。

  • 【社会人です】慶應SFC 入試に関して

    初めまして。 どなたかご存知の方ご教授下さいませ。 私は現在、35歳で会社経営をしている人間です。 訳あって、現在の会社を売却した上で大学進学を考えております。 全ての大学を調べた訳では無いですが、自分の出来る範囲で調べた結果キャンパスの立地や学べる内容の関係で慶應のSFCを受験しようと思っております。 そこで質問です。 ■高校中退ですので、大検(高認?)を受ける必要があるかと思いますが、AO入試の場合でも必要なのでしょうか。 ■慶應でなくとも結構ですので、社会人経験後AO入試で大学に行かれた方、いらっしゃいましたらどんな勉強(受験対策!?)をされたのか、ご参考までに教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 慶応義塾大学 pearl入試

    慶応義塾大学 pearl入試 こんにちは。帰国子女の高3です。 今年度から始まる慶応義塾大学経済学部のpearl入試ですが、これは推薦やAOと違って一般入試のように複数の学部(もしくは学校)に受かった場合、他の学部(もしくは学校)を選ぶことは可能でしょうか? まだあまり調べても中々詳細が分からず....もし情報がある方いたらよろしくお願いします。

  • 慶応SFC(特に環境情報学部)に似た傾向の大学/学部を教えてください

    慶応SFC(特に環境情報学部)に似た傾向の大学/学部を教えてください 文理融合・文系受験可能・AO入試有り・Webやその他情報技術に関係する教授や講義やゼミが多い等、SFCに似た傾向の大学/学部を教えてください。 例:専修大学 ネットワーク情報学部 申し訳ありませんが、専門学校や短期大学、デジハリは結構です。 偏差値は40以上でお願いします。