• 締切済み

Wordsデータの復元

Wordsの文章作成中にパソコンがシャットダウンしてしまいました。 その直後にWordsを開いたとき、左端にデータの復元(?)が出てきたのですが、 復元する前に間違ってそのデータを「次回は参照しない」を選択して消してしまいました。 このデータをどうにかしてもう一度復元できないでしょうか。 とても大切なデータだったので困っています…。 パソコンにそこまで詳しくないため、分かりにくい質問、情報不足な点がございましたら申し訳ございません。その際は、ご指摘いただけると幸いです。

みんなの回答

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

どーにもできないですから また1から入力してください ご愁傷様です

関連するQ&A

  • データ復元

    富士通のノートパソコンで、もともとOSがVISTAであったものを、数か月前にWINDOWS7に上書きしました。 その時バックアップを外付のハードディスクに取ったのですが、今になって大事なファイルのバックアップが抜けていたことに気づきました。 上書き直後に新しいパソコンを買ってもっぱらそちらを使うようになったので、使用頻度が少ないため、データ復元が可能かもしれないとの判断で、手持ちの 「ファイナルデータ2007」で復元を試みました(CDからウィザードで)。 フォーマットをした場合 を選択して ドライブCを選択して 検索をクリックすると ドライブが開きません と出ます。 初期画面に戻って高度な復元 を選択しても同じ結果です。 原因と対策を教えていただきたいのですが。 ちなみに、このPCにつないである外付ハードディスクのドライブ削除データ検索は可能でした。

  • mailデータ復元できない

    macのmailデータ復元について質問です。mac OS10.4を使用し、リストアするため、Mailのフォルダをコピーし初期化後 メールのフォルダを元の場所に戻しました。しかし「メールボックスが選択されていません」と表示されメッセージが表示されません。またメールボックスの読み込みも試しましたが改善が見られません。 どのようにすれば良いか知恵をお貸し下さい。また情報に不足がございましたらご指摘下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • データ復元出来なければ諦めるしかない?

    その都度ニュアンスを変えていますが 似たようなお題で投稿して誠に申し訳ありません。 以前は量子コンピュータと量子情報を混同して それでデータ復元などと頓珍漢な事を言ってしまい、 皆様から難しいだろうと指摘を受けましたが、 どうしても消えてしまったデータが惜しく、 しつこいようですが再度チャレンジさせていただきたいのですが、 今後、既存のテクノロジーが進歩して データ復元やバックアップの機能が向上して、 今までなら完全に諦めるしかなかったような 初期化してしまったり削除後さらに上書きしてしまったようなデータの復元 及び削除した閲覧履歴情報を復活などは出来ないのでしょうか? あるいはそのような技術開発など 現時点ではそれが出来なくても将来的にはそうした可能性はないのでしょうか? お教え願います。

  • 上書きされたhtmlデータの復元…

    ホームページビルダー9でページを作成し、保存しました。さらに他のページを作成し、保存をしようとしたら最初に保存したページに間違えて上書き保存をしてしまいました。。。 最初のデータを復元させたいのですが、ビルダーの設定で、バックアップファイルとhtmファイルは作成しないようにしてたため、ここからの復元ができませんでした。 システムの復元でも駄目でした。 この上書きされてしまったhtmlファイルを復元できる方法はないのでしょうか? 最初のhtmlデータの完成後、Internet Explorerで試しに閲覧したので、Internet Explorerの履歴からそのページを閲覧しようとしたところ、上書きした方のデータしか見ることができませんでした。(当たり前ですが…) パソコンには以前のデータもどこかに蓄積してあると聞いたのですが、この蓄積してある場所からデータを復元することもできないのでしょうか? わかる人がいましたらよろしくお願いします。

  • メールデータの復元が出来ません。

    受送信したメールをバックアップしようとしています。Dドライブにフォルダーを作成して保存までは出来ました。その後メールデータの復元の際に、OEのメールデータがあるフォルダを開き、Dドライブの復元するファイルを選択しOEのメールデータがあるフォルダにドラッグ&ドロップしました。すべて上書きを選択すると、’要求された操作はユーザーマップセクションで開いてファイルでは実行出来ません’となってしまいます。どのような操作で解決するのでしょうか。

  • ●データ復元のついて

    スマホで撮った動画ファイル(MP4形式)をUSBフラッシュメモリーに移したのですが PCでリムーバルディスクとして認識されたのですが開けませんでした。 この際、「このディスクを使用するためにはフォーマットが必要です」と表示されたのですが フォーマットすればデータが消えると思い何度も「いいえ」をクリックしてきました。 あるサイトで「「ディスクデフラグをを実行すれば良い」と記載されていたので実行したのですが それからリムーバルディスクを開けなくなりました。 そして、あるサイトで「フォーマットしてもデータは消えない」と記載されていたので フォーマットしたのですが案の定データはすっかり無くなっていました。 そこで色々なデータ復元ソフト 例:Recuba,Wise Data Recovery, Wonder share, Isofter などで リムーバルディスクをスキャン(ディープスキャン)したのですが、 データが入っているはずの DCIM を選択、実行するとDCIMには最近のもの2つしかスキャンできません。 パソコン学校の先生に質問したところ USBフラッシュを復元するより最初にUSBフラッシュからコピーした PCのゴミ箱を復元したら確実との回答を得ました。 そこで、どのようなデータ復元ソフトを使用すれば一番良いのでしょうか? 有料版で結構です。 復元率 96%以上で復元できなかった場合 返金してもらえる優れたメーカーのものを教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 至急!wordで保存し忘れたデータを復元したい!

    至急!wordで保存し忘れたデータを復元したい! 今日の0時過ぎからレポートを作成していました。作成中、何かの間違えで閉じてしまい、その時に「保存しますか?」と出たのですが、反射的に「いいえ」を押してしまいました。保存できなかった部分を自力で復元しようとしたらまた何時間もかかるので、今唖然としています。どうにかして復元できないでしょうか? 因みにword2007で、1週間くらい前ですが一度保存しています。復元したいデータは今日書いた文章(A4にして5枚分くらい)です。よろしくお願いします。

  • システムの復元について

    パソコンの調子が悪く(インターネットオプションが開かない)、近々システムの復元をしようと考えています。 そこで質問です。 システムの復元は復元したい日にちを選択して実行しますよね? そうなると、データ(写真や文書のファイル)などは復元したい日にち以降のデータだけ全て消えるのでしょうか? それとも復元したい日にち以前のデータ(つまり全てのデータ)も消えてしまうのでしょうか? 少々ややこしくて申し訳ありません。。。 約1カ月前の状態まで復元したいと考えており、その1か月間のデータは消えてしまっても構わないものなので、実際バックアップをどこまでとればいいか迷い相談させていただきました。 ご連絡お待ちしております>< よろしくお願い致します!

  • システムの復元でデータファイルまで元に戻った;;

    先日XPのアップデートをしました。しかし調子が悪く「システムの復元」でアップデート前に戻し運よく元通りに復元でき喜んでいたのですが・・・ 見る限り、思いつく限りのアプリケーションで作成したデータファイルまでもが消えて(作成していない状態になったり、更新したファイルが元の状態に戻ったり)しまったり、メールまでもが全部巻き戻されてしまいました;; たしか、「システムの復元」では、ユーザーデータには影響しないはずではなかったのでしょうか? XPにSP3を適用してからのような気がします。 今回は、発見が早かったので(復元直後に気がついた!)復元を取り消して、とりあえづ更新したファイルを外付けHDDに退避させたあとにもう一度復元をし、事なきを得ましたが、皆様で同じような症状が出た方はいらっしゃいませんか。 なぜ、ユーザーデータまでもが巻き戻されたのかわからず困っています。

  • スマホの写真のデータを復元したいです。

    先程スマホで撮った写真のデータが溜まってきたので データの整理をしようと、別のファイルにコピーして 全て消してしまいました。 その後によく確認してみたら、全くコピーされておらず 私の確認不足ではありますが、大変ショックを受けています。 卒業式の写真や、旅行の写真がまっさらに消えてしまっているので どうしても復元したいのです。。。。。 ネットでいくつかの復元フリーソフトを試してみましたが、 ドライブを読み込んでくれません。 これはもう諦めるしかないのでしょうか。 業者さんに頼んでみるべきでしょうか。 取り乱した文で申し訳ありません。 少しでも回答を頂けたらと思います。

専門家に質問してみよう